人狼物語−薔薇の下国


468 【愛憎入り混じり】村と狼と死神が集う村【もふもふ達は今日も平和】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+2リナ
占に鎌を振ると良いと思うのはどうして?

>>+4クラリッサには同意だよ。
>>7オズの質問は、なんとなく明日に聞く方が落ちる要素が多かったように思う。
開始直ぐに聞くのは、オズの白アピにはなりそうだ。
でも、村の意識が死神に向くのは死神探しには良さそう。
狼探や仇探しに役立つかはわからない。
一応、ライン関係から、振ると答えた2人はその人の仲間だとは考えにくいとかいう要素拾いは有りかな…程度。

(+22) 2017/01/17(Tue) 12:16:59

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>1ミーネは、たぶん始まる前から考えてある程度文章化していた予感。開始32秒で思いついて書いたとは思えないから。

>>8マーティンは素村なら、村人COを非占霊聖と同じ意味で使う人なんだろうな。
細かい事を気にする人は狩云々を気にすると思うから。

(+23) 2017/01/17(Tue) 12:18:11

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>10ミーネ
仇役になったら自分ができなくなりそうな事を本人に聞くのは何故…?ミーネの意図は気になる。
殺す相手がどの位置にいるか次第に思う。
自分が確白なら非狩しつつ相手をさらっと吊誘導。
相手が確白、自分が村の灰ならどう考えても逆らえないので、相手以外の灰の印象稼ぎ。
相手と自分、両方灰なら吊誘導をするだけだ。
自分狼、相手村なら素直に白上げをして噛で良いので左程変わらない。自分も相手も狼なら途中まで協力しつつライン切の場面で殴り遭うだろう。

…と、ここまで考えて思ったけど、この質問は素直に答えると、自分の立場が透ける(=役透)しそうだから、少し答え方を考えた方が良さそうに見えたよ。

(+24) 2017/01/17(Tue) 12:19:10

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+14ファミル
狼で死神入なら2-1にしたいのはどうして?

中断は成る程と思ったよ。
どちらも、自分はニートの立場を得られそうだね。

「占霊聖ギドラ」だと、統一占がセットになりそうだね。だから死神的には、占先+灰か、灰+村役っぽいところという選択ができそう…選択を増やす事が悩ませる原因になりそうという考えであってるかな?

>>+15ナイジェル
ふむふむ、そう考えたら、狩の護衛先は占候補一択になりそうだね。

それじゃ、お仕事に戻ります**

(+25) 2017/01/17(Tue) 12:38:24

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

オズ>>32は良い出方に見えるよ。
質問内容が「狼探しにどう役立つか」という点に関しては周りの言っている事も分かるけど、灰に何かしら議論のきっかけを作ろうとした点は評価できると思うからよ。
彼が占なら、特殊編成だから、周りの意見を聞いて出るかどうかの判断する期間があったと考えたよ。
ログ、流し読みだけど、自然な流れで出てきたように僕は思える。

(+32) 2017/01/17(Tue) 16:34:59

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>71>>73の訂正は、マーティン非狼目上がるなぁ。
オズが赤仲間なら、この訂正は上手い仲間上げだけど、真が後から出てくる事を知っている視点でやるのは凄い。
オズが非狼なら、マーティン狼は素直ね。素直+過剰めに見えて、そこまでする狼視点のメリットが思いつかないない。

(+34) 2017/01/17(Tue) 16:38:06

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+33クラリッサ、死神が占を騙るメリット?それとも霊を騙るメリット?

(+35) 2017/01/17(Tue) 16:38:52

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+27リナ
僕と逆の意見だったから、良かったら理由を聞いてみたいな。
>>+28「占が機能しなくなる可能性」に注目してるんだね。
>>+29はつまり「占+灰に仇で結ばれた時、真占が、灰が村でも自分の利益のために偽黒を出す可能性があるから」という、判定の方を考えたということで合ってるかな?

その戦術を仇が刺さった占が取るには、状況が限られているように思うけども、懸念するのはとても理解できた。

同時に村側視点だと霊確してくれないと面倒臭いことになりそうだとも思ったよ。

死神視点は自分に刺さないなら、霊機能を潰すことには、メリットが十分に有りそう。
ただ、村側が霊のロラを言い出したら縄を自分で埋める事になるので、仇の片方は吊噛どちらかで潰せる算段は立てた方が良さそうだと思った。

(+36) 2017/01/17(Tue) 16:42:04

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+30ぱっと思いつくのは、いつも通り占に護衛を寄せて霊機能の破壊を防ぐためと考えられやすそうに思うよ。

>>+6今の村の流れはルートの勘が当たってそう。

じゃ、僕は絵を描いてくるよ**

(+37) 2017/01/17(Tue) 16:44:03

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>77には共感できるなぁ。
>>79のマーティンは村視したくなる。
だけど、死神入なら仇塗で吊れそうだ…
死神入の村側の推理は、複雑そうだね。

非狼かどうかは、鎌が振られて居ない今日のログを参考にするのが一番良さそう。
2日目以降は仇塗で色々な要素が、説得力を失いそうだ。

(+38) 2017/01/17(Tue) 16:58:54

【見】 【独】 画家 マリエッタ

>>81マーティン下段は、
サシャをあまり読みこんで無い人達からみたら、
村視点では、やや怖い気がする。
マーティンが村の流れを作ろうとしているのが良い方向に向かうかどうかが不安なのだ。
特に対立した時に。
率直な僕の意見。

(-44) 2017/01/17(Tue) 17:33:12

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>83
「潜ろうと思っていたわけではなく、単純にリア」遅れてきたことを気にしている。
これは真でもある範囲。

「死神については〜占に鎌振ってどうするんだ…」の部分、「真ぽい占候補と灰の強いところに降る」
の文章と繋げて読むと、ローズは自分を真ぽいと思っていない。
ここが占い師視点というより、灰視点に見えてマイナスイメージ。

(+40) 2017/01/17(Tue) 18:48:35

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+41ファミル
「2-1」のところを占死-霊の狼C全潜伏とごっちゃにして読んでしまった、ごめん。

(+42) 2017/01/17(Tue) 19:19:39

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

僕が死神なら…僕がまず統一占の的になり、自分に鎌を降る。もう一人は適当な白位置に鎌をふるよ。

「2-1」なら初手確白は期待値。

そして、確白位置でニートをする。

(+44) 2017/01/17(Tue) 19:21:55

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+45あぁそうか。
勝利条件的に死神が勝ちやすくなりすぎるのか。

他人に鎌を降るなら、能力者よりかは、僕もグレーに×2だなぁ。
自分は霊騙をして真霊を吊った後、即、死神COをするよ。自分が先に吊られて確霊してても別に問題はないし、別に霊ロラになっても良い。

(+46) 2017/01/17(Tue) 19:31:00

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

@灰は、グレラン耐性ありそうな位置Aと、SG位置Bだなぁ。
これなら自分も灰に潜ってAと協力してBを吊り殺す方が良さそう。ただBが狼だった場合Aが噛まれるかもしれないので、自分が率先してBを殴りにいくだろうなぁ…仇を自分×Bだと周りに錯覚させたい。

Aネタるなら、プロの流れ的にオットー×オズワルドをやってみたい気もする。
これなら灰にニヤニヤニートだ。

B真目が高い占候補Aと生命力がありそうな灰Bの2人に打つというのも無しじゃないと思うなぁ。
この村だとオズワルドとマーティンかな…。
僕は灰に潜りどちらか一方を極端に下げて仇騙をすると思う。

C白くて強そうな灰×2は面白そうだけど、村の中にあからさまな違和感がでて結局どちらも吊れ無さそう。
お互いミスリードするから狼からの噛も期待できないから優先順位は低い。

(+50) 2017/01/17(Tue) 19:45:59

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

占い先の灰に1本とりあえずで刺しておいて、もう片方を白位置の灰に刺しておくというのはありかも。

能力者を騙るよりも自分が灰に残ってどちらか一方に加担し、仇騙をする方が、死神陣営だと勝ちやすくなりそう。

仇は敵が仇だけというわけではなく+死神に、SGにされる可能性があるのか…

狼にSGにされるよりも、怖いな…。

白位置に上げて噛ませるというのはありだけど、白×白を仇にしていたら両方ミスリードするから両方吊られ無さそう。

>>+50の@が個人的には良いかなぁと思った。

>>95 露出している2-1が、全員村役だったというオチに期待しておこう。

ご飯たべてこよーっと**

(+51) 2017/01/17(Tue) 19:54:17

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+52
聖「あ、まとめ苦手なんで、確霊にまとめ任せますね!」
霊「えー、まとめ役って聖痕者の仕事でしょ?僕は霊結果を判定するのに忙しいんですよ。」
聖「いや、僕より霊さんの方が絶対得意ですって!」
霊「何を言っているんですか、聖さん、自分の仕事は自分でやって下さい。」

というまとめ役を押し付け合う図を想像した。

(+54) 2017/01/17(Tue) 20:17:47

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

占い師
・オズワルド
・ローズマリー
霊か聖
・イングリッド

明日村役が露出してくれたら、「仇の絆を避けるために潜りました」というのは理由は理解できるし、結構信用が得られそう。出てこなかったら諦めるしか無い。

(+55) 2017/01/17(Tue) 20:32:34

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>101下段「なんかもう手遅れな気もするし普通に思考FOしようかな……」はなんか村っぽく見えた。

(+56) 2017/01/17(Tue) 20:33:55

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+58 村役潜伏は賢いと思う。


そういえば、14人村だから6吊あるのか。
今10灰。
初日統一進行で白が出るとして。
明日9灰。
▲占聖灰霊白…
▼灰占灰灰灰…
狼視点だと、潜伏してる死神なら素村が増えてるようなもんだし、聖痕者もいるし、初日に▲占してしまわないと結構きつくないか。
白位置がずっと白位置を保てるかどうかは別の話だけども。

>>122ラヴィ 下段が茶番っぽい。

(+60) 2017/01/17(Tue) 21:58:21

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+59クラリッサ
有難。そういってくれるなら、遠慮なく垂れ流しているよ。
地上参加楽しみだったんだけど、どうしても無理だから墓下で推理を楽しむことにしたの。

ローズマリーが墓下に落ちてきたら、きっと僕は彼女のドッペルゲンガーになることだろう。

(+61) 2017/01/17(Tue) 22:03:31

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>88…対死神については具体的で共感できる。

>>91死神仮定は解るし、>>+40で灰視点に見えるのはそうのせいか。

サシャやマーティンへの拾い方は違和感が無い。
>>104は「狼視点だと窓ない占候補が1人いる状態で傍観してることになる。」ここの占候補が一人って誰のことだろう…
オズのCO後にCOを回した人は、>>36羊、>>40屋、>>43兎、>>83薔、>>86猫…結構いる。
対抗の「透けるから」発言を純粋に、「(オズワルドは狼が)透けるから」出てきたと解釈したのかな…これは結構苦しいような。
狼>狂の話は、ローズの主観と価値観からの話だから説得力は無いな。

>>119>>129の考え方には同意。
>>142でミーネの非占は確認してなかったのかな。

ローズ≠ミーネで弱いキレ要素。

(+83) 2017/01/17(Tue) 23:05:02

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

ローズ、偽っぽく見えるけど、わざと偽っぽく動いているのかな…とも思えてくる。
1-2に期待しよ。

(+84) 2017/01/17(Tue) 23:07:52

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+86フィオ
僕のリアル都合だよ。土日はたぶんこちらに来れない。
僕は、一人で喋ってるから、軽く流してくれ。


>>+88>>+87リーザ シルキー
あぁ成る程、有難。
ローズ狼視点で見えている光景と一致しているけど、それが、逆に非赤っぽい。
ローズ赤持仮定で、オズを死神塗しない選択肢を捨てるのは微妙だから。
>>+83「対抗の〜解釈した」のローズの解釈間違いは、真視点ぽくも見えた。

僕はローズが非狼なら噛む。
ローズ真仮定、メリー希望は理解できる。

オズワルドが赤なら村の話題を死神に反らしてCOするのは、上手いね。

(+93) 2017/01/17(Tue) 23:39:06

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+89リーザ

「ミーネの最もかわいいポイントは「狼探さなきゃ」>>10と思ってるのに、死神に後ろ髪ひかれて喋ってること>>33。」

(ミーネ狼仮定)狼を探さなきゃ(人っぽく見てもらえない)と思っている>>10のに、死神に後ろ髪ひかれて喋ってること>>33(この部分がミーネ狼仮定のやりたい事ができていないから人っぽい)

ミーネが狼なら>>10を見ると、「狼を探しをやる事で非狼ポイントを稼ぎたそう」にみえる。
だけど、>>33を見ると、「死神を気にしており」ミーネ狼仮定でやりたい事ができていない。

>>1の強い主張ができるミーネ狼が、上記のように、「自分が優先してすべきこと」を後回しにして、オズ(ローズ視点の狼)の会話に付き合うように見えない。

僕も解読しようとしてみたけど、なんかしっくりこない。
特に、「この短い文章にミーネの思いが詰まってる。」がわからない。

(+101) 2017/01/17(Tue) 23:58:13

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+94「陣営変化怖がってる」なのか…。
そっちのほうが人っぽいけど、陣営変化って狼でも嫌なんじゃないかな。一方的に殴ってくる人ができちゃうわけだし。

けど>>33から僕には、リーザが怖がってるようにみえない。

(+102) 2017/01/18(Wed) 00:02:23

【見】画家 マリエッタ、作家 ナイジェルもふもふ…暖かい。

2017/01/18(Wed) 00:02:46

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+101
「ミーネの思い」

o0(私は>>10の通り狼探ししたいなぁ。ぶっちゃけ>>7って意味なくない?けど、スルーするのも良くない気がするし、一応付き合ってあげた方がいいかなぁ…本人はそこから何か得ようとしてそうだし…」

とかかな…うん、違う気がする。読解力を下さい。

(+103) 2017/01/18(Wed) 00:04:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

オットー
9回 残10058pt(-)
【童】オフ
オズワルド
3回 残8479pt(-)
【錠】オフ
サシャ
47回 残6336pt(-)
【遊】オフ
ローズマリー
3回 残10934pt(-)
【宮】オフ
ゾフィヤ
42回 残9386pt(-)
【人】オフ
スノウ
2回 残11173pt(-)
【猫】オフ
クレメンス
1回 残11240pt(-)
【教】オフ
ミーネ
9回 残8672pt(-)
【朝】オフ
イングリッド
0回 残11860pt(-)
【情】オフ

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
めりー(4d)
0回 残10731pt(-)
【岩】オフ

処刑者 (3)

ラヴィ(3d)
0回 残11703pt(-)
【兎】オフ
マーティン(4d)
16回 残10606pt(-)
【海】オフ
ドロシー(5d)
32回 残9152pt(-)
【魔】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (12)

ゲルト(1d)
2回 残11917pt(-)
ルートヴィヒ(1d)
1回 残11780pt(-)
マリエッタ(1d)
0回 残11804pt(-)
グレートヒェン(1d)
0回 残11929pt(-)
カタリナ(1d)
5回 残10986pt(-)
フィオン(1d)
2回 残9611pt(-)
シルキー(1d)
6回 残10993pt(-)
ナイジェル(1d)
0回 残11901pt(-)
シュテラ(1d)
0回 残12000pt(-)
ファミル(1d)
1回 残11800pt(-)
クラリッサ(1d)
2回 残11289pt(-)
リーザ(1d)
4回 残11645pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby