人狼物語−薔薇の下国


360 【RP練習】庭園ある館にて【人狼騒動村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


雑貨屋 ディルドレ31

2015/08/03(Mon) 14:52:26

【独】 雑貨屋 ディルドレ

/*
お。なかなかいい数字が出たね。
ばあちゃん処刑に当たるかしら。

実は騒動村系で処刑されたことがこれまでに
1度きりしかないので、これはwktkする…!

(-3) 2015/08/03(Mon) 14:54:06

【独】 雑貨屋 ディルドレ

/*
そしてジェフロイは纏め感謝だよ。

部屋割りねえ。
まあ、階段側から埋めておくとするかね。

(-4) 2015/08/03(Mon) 14:55:03

雑貨屋 ディルドレ、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 14:59:36

雑貨屋 ディルドレ、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 14:59:51

雑貨屋 ディルドレ、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 15:09:40

雑貨屋 ディルドレ

[年寄りの朝は早い。
 のだが、その日は何故だか深い眠りに落ちてしまい。
 オットーが出て行くのと行き違いに食卓につくことになった。]

 出来立ての朝食にありつけるとは嬉しいね。

[周囲の会話から作り手を察したなら]

 オットーが作ったのかい?
 そうか…… 会ったら礼のひとつも言っておかにゃね。

[既に食事の席に彼の姿は無かったために、
 そう言って、パンを口に運んだ。]

(53) 2015/08/03(Mon) 22:48:04

雑貨屋 ディルドレ、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 22:58:51

雑貨屋 ディルドレ

[この場に居ない者のことを話題に挙げるのに若干の躊躇が無くもないが、彼の変化はこうして邸内で一緒に居るとなると浮上してくる気がかりの一つであるゆえにぽつりと>>46]

 …昔は、今とは反対だったんだがね。

[だが、何があってこうなったかは知らない。
 オットーに近しい存在だったアルビンやコンスタンツェを自然と伺い見てしまうのも無理からぬことだろうか。
 アルビンやローレルに思い当たる節がないと聞けば、スープ皿を一掬い。>>57>>59]

(64) 2015/08/03(Mon) 23:06:10

雑貨屋 ディルドレ

 そういえば、フランツ。
 言われた通り、部屋にプレートが掛かってたよ。
 まるで何処かの宿みたいだね。
 …何事もなければ一週間の小休暇のようなんだが。

[昨夜、オットーやフランツに
 空き部屋の見分け方を聞いた件で、短い礼を告げる。
 一週間という時間は特段自身には長いものと思えなかった。
 家族が居る者には、気を揉む長い長い時間なのかも知れないけれども。]

 …で、どこの召集所も一週間程度を目安とするのはいいが
 仮に……仮に、だよ、
 もしもその中の一つにでも人狼とやらが混ざっていた場合、
 それを他所に伝える術はないのかい?

[完全な幽閉を前にして沸く疑念に、首を僅かに傾けた。
 慎重な問いかけは何か探るようでもあり。]

(68) 2015/08/03(Mon) 23:12:19

雑貨屋 ディルドレ


 …おやおや。

[感情的になってしまうのも分からなくはないが。
 声を荒げて広間から走り去るコンスタンツェ>>65の背を
 視線で追い、苦笑を浮かべた。]

(71) 2015/08/03(Mon) 23:17:29

雑貨屋 ディルドレ

[常と違うフランツの様子に、双眸を細める。
 問いを投げるには軽くタイミングが悪かったようだ。
 気遣わしげな視線は向けるが、フォローは他が向けている。>>85
 ふと別の方向からの意見を耳が拾い、首を其方に向けた。>>81]

 ふむ。やっぱりそういうことになるのかねェ。
 縁起でもない話ではあるけど、万一、
 最悪の事態に陥るグループが一つでもあれば村としての騒動は終わらない。
 また他の村民が危険に曝されるわけだろ。

 ……村長が逐次グループを分けた意図が…さ。
 今になって少々気になっちまったんだよ。
 もう始まっているから、考えても詮無いことだが。

[村民を小分けにすることが“どちらの”得になるのか。
 気になる、を積み重ねた先が疑念となること
 口に出しはしないものの、言外に含めた。
 そも―――何も起きてはいないのだが。『まだ』。]

(86) 2015/08/03(Mon) 23:49:36

雑貨屋 ディルドレ

 ……フランツ。
 先ずは自分のコンディションを整えることを考えな。

[声を向けてしまったために、
 余計なことかとは思いつつもフランツにはそう言い添える。
 発作のように呼吸を繰り返すその表情は、
 邸内に来て最初に顔をあわせた時に見たものと同じで、>>0:85>>0:86最初こそ病を疑ったものだが――当人が何も言わぬのであれば口を差し挟む余地はなく、視線を向けるに留めた。
 口調こそ簡素だが、要は、『自分』をまず大事に考えろということだ。いつかも告げたことがある。

 オットーが甲斐甲斐しく世話を焼く様に少々双眸を瞠ったが、
 休息させるべきとは同意見であったので、特に何も言わず]

(94) 2015/08/04(Tue) 00:13:49

【削除】 雑貨屋 ディルドレ

 予め、リスクの範囲を絞ったってとこかね。
 合理的と言えば合理的だが――、

[ジェフロイには頷いておく。>>92
 グループを掌握している村長当人に
 万一のことが起きる可能性が抜け落ちている、が、
 矢張り今更で詮無きこととかぶりを振って]

 ……否。
 楽観視はしていない心算だが、
 今から過度に気がかりを増やすのも違うか。

 なんだか、落ち着かないよ。
 こんな館では。**

2015/08/04(Tue) 00:24:52

雑貨屋 ディルドレ

 予め、リスクの範囲を絞ったってとこかね。
 合理的と言えば合理的だが――、

[ジェフロイには頷いておく。>>92
 グループを掌握している村長当人に
 万一のことが起きる可能性が抜け落ちている、が、
 矢張り今更で詮無きこととかぶりを振って]

 ……否。
 楽観視はしていない心算だが、
 今から過度に気がかりを増やすのも違うか。

 なんだか、落ち着かないよ。
 こんな館では。

[場の雰囲気すら軋みを上げている、そんな中では。**]

(98) 2015/08/04(Tue) 00:26:28

【独】 雑貨屋 ディルドレ

/*
5Dまで回らない予感がひしひし…!

(-26) 2015/08/04(Tue) 00:29:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

オットー
16回 残8719pt(4)
何処かの村の聖堂オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
フランツ(3d)
3回 残8804pt(4)
ローレル(4d)
0回 残9956pt(4)
個室オフ
アルビン(5d)
6回 残9288pt(4)
書斎オフ

処刑者 (3)

コンスタンツェ(3d)
4回 残9324pt(4)
ジェフロイ(4d)
3回 残9292pt(4)
部屋オフ
ディルドレ(5d)
0回 残9195pt(4)
書斎オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby