情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>2緑
【執行CO確認しました。】
>>17古>>22不
【広報、相棒ギドラCO確認です。】
では私も、【私は広報委員、もしくは相棒です】
戦術は詳しくないから助けてください!
>>46大
【執行委員確認です。】
現状2ー3ですね。
相棒、破、狼(協)が対抗として考えられるんですよね?
はい!バイトから帰ってきました!
テンションは絶頂を迎えてます(明日の朝日とともに落ちていく予定・・
では対抗、状況判断から行きましょう!透けて台無しとか嫌ですしね。
さて、対抗考察は透ける可能性が非常に高い?
1.目的は広報委員(つまり私)の盾になるべく相棒がギドラしてくれている。
2.私視点で対抗は実行犯、相棒でほぼ固いだろうと思う。(相棒が2人ギドラはCOの離れ方からあり得なさそう・・。霊潜伏を見越した場合ありかも←なさそう)
3.私が相棒の視点では対抗は実行犯、広報だろうと思う。
4.(2.3.)の共通点は公は広報に出にくいだろうこと。(ロラされやすいため)
5.透かしてはいけないことは
a.相棒がどこにいるかを知っていないよう発言すること。もしかしたらギドラに2人、とか灰にいるとかはギドラ相棒の確定情報。
b.広報がすでにCOしているという事実。
ただ透かしてはいけないことが私起点なので私はそのままふるまってよさそう・・・
だけど、対抗の動き方に目をやって透けることがないようにしなくちゃいけない。と。
ここで終着。
広報の能力から共犯者と実行犯のどちらがCOしやすそうかな?・・
共犯者
メリ:・噛める。・広報判定で白が出る。→広報内訳誤認?(狐さんだけしかメリがない?
デメリ:・広報の判定が確定ではなくなることから意味が薄い?
・・・うーん、実行犯が出てそう。で結論。
ここからの内訳は
真協-真相犯。ハッカーは潜伏中。
ハッカーの勝ち筋は
1.占いに当たらない。→占い師が噛まれることを待つ。
→占い機能の完全破壊を望む。(部分破壊では真が残っている可能性があるため。)
黒狼側、生徒側は部分破壊で信用をある程度失う。
2.吊られない
吊られたら負けなので実行犯より防御感は出るかも。
3.噛まれない
噛まれた場合も犯人側に(手ごたえはあるのかな?護衛時の監禁失敗と同じ扱い?)伝われば不利になるから避けそう。
3.から
4.狩人を表に出させない。=噛まれる(GJを出させない)も広義で入るかな?
ここからハッカー像は
1.序盤は占い先に対して気を配る。(わからないから。といった適当な理由は使わなさそう。
2.噛まれない位置を狙う。
ところで噛まれない位置って何だろう・・?
他に噛むべき多弁、白がいる。
→1d自由なので、そこに反対できない?
→2dから補完を提案してきそう。(お弁当を作るため)
能力者を噛まなくてはいけない?
→それを防ぐための広報に1犯かも?=広報ロラ反対、執行、広報決め打ちを考えてきそう。
相棒も表に出そうとするかな?ここは生徒でもそうするから要素にならないかも。
>>12医
「相談できる協力者が黒特攻するとは〜」
協力者が執行騙りが確定?
>>14茶
情報量の差ができることを嫌うことは白要素。
>>24見て広相ギドラって広告宣伝相が出てきたのは秘密。
0200あたりで落としてくれるって発言が元村の小ネタはさんでて素敵だなぁと思った。オクタヴィア先生だったと思う。
ところで>>16緑の「呪殺期待で放置は好まない」っていうのはどうやって執行要素になるんだろう?
>>21茶で聞いてくれてたと思ったけどそも「放置」は誰のこと?って話だし・・・気になる・・
>>34医
で出てきた執行委員騙りハッカーの勝ち筋。
メリット:噛まれることに強い。←執行委員は護衛をもらいやすいため、頑張れば頑張るほど違和感がなくなる。決め打ちをもらい、そのまま狼を吊り切ってフィニッシュ。
デメリット:状況がハッカーが騙っていることを示してしまう可能性が大きい。
いや、やっぱり協力者がCであるからハッカーは執行に騙らないですよね。。と寄り道。
>>12→>>34の思考の流れがオズワルド先生白っぽいかなと思います。
>>12協力者は色見えるから(広報いる間に)偽黒出さないでしょ?
↓
>>34でも協力者吊って白ということはわざと白見せて偽黒吊る動きもありかな?
という動きに見えました。
・・・どうして白く見えたんだろう?
続けて>>38医で補強。
広報に黒が出る可能性を見ていた。
見ていた場合、>>12は偽黒吊からの真執行確定を黒狼は恐れた。
>>34は先に執行から吊って、という考えに移行してる?
時期はどちらも同じ早期(2d〜3d)だと思うので・・
要素としては「吊順の混乱要素」でしょうか?
これが生徒由来か黒狼由来か・・それとも・・
・・・だめ。混乱してる。
あたーらしーいー きせーつはー
なぜーか せーつーないひーびでー
河原の道をー 自転車でー
走る君ーを 追いかーけたー
>>16緑の疑問は>>49緑で解消ですね。
でも言葉遣い的には「呪殺狙いで放置を好まない」より「呪殺期待で放置を好まない」の方が適当かな?と感じています。
ただ>>38医でシュテラ触ってほしそう。と出ていたのでこんな疑問を抱くのは私だけなんでしょうね・・
そもそも呪殺って・・そんなに頻繁に起こるものなのでしょうか?という疑問。
>>24古
の>>8暴の非破要素とするには、ジェフロイさんがハッカーが広報に騙る可能性をどの程度で考えていたかによると思います。
私としては非破要素にはならないかと思います。
ここからは要素が落ちそうです。けれど対抗なのでいったん保留で。
>>51医
確かに>>36はそう聞いたらすごく白いんですけれど。
自分の黒を知ってるから確白って言葉が・・出た、とか?
いや、オズワルド先生の言う通り白い!真っ白です!
ということはエレオノーレさんが実行犯・・?
>>68暴は同意。
>>71寮から軽い感じが・・ハッカーあるならここだというような位置・・
序盤は軽さから占い除外、中盤以降は村だけど噛まれにくい=出力抑えた動きがしやすそう・・
時間がないからか短絡的になってます・・気合い!!
>>73古のソマリさんへの疑問。ギドラ即日解体は気になります。そういえばソマリさんがギドラ提案したんですよね。
黒狼が入り込まないギドラで単純に盾としての役割を期待した。といったところだと予想します。
>>75>>76寮も軽い感じですね。
ギドラの解体日と個人の欲求(1dギドラ解体)を別のところに設定している点でややこしいことをしているなぁという印象。
>>75に>>76が流れていないところもそういったものを気にしていないのか・・非黒狼、非狐ぽいでしょうか?
>>77医に対して>>80寮の流れは自然で・・すか?
広報抜きに行く感覚がないならなんで>>1寮みたいな提案・・
軽い気持ちでしたのかも・・?
だからその後の言動もギドラ提案の割には軽く撤回しようとしたりしてたのでしょうか?
軽さが一貫+安定してるところから能力処理希望はいらないと思います。
>>79医のジェフロイ要素。思ってることを流している。は私も同意です。
順番に考えている感じがしてます。
現在調査不要枠は
医、寮。ここから少し下がって暴も入るかな?といった感じです。
>>81のアイリさん評は非同意。私が黒狼でもそうすると思いますので。
破要素にしては素と手順で勝率を抑えることができることから要素取りをしようとして考察をゆがめないかを観察。
私自身が破要素をわかってないと歪んでるかもわからないので見るのが怖い・・
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新