
329 絶海島奇譚
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-38) 2015/04/25(Sat) 00:18:47
「ファミル式計算法」ね……どこで使うんすか?それ
あーあーいいっす答えなくて
[なんだ、と言われても。>>96
生まれ持った顔だと言うこと以外に答えを持たないし。
その計算法は知らなくても生きていくのになんら支障はないと判断して、あるかどうかも定かでない答えは受け取らないことにした。
それより今はもっと、知りたい、知るべきことがある。]
(99) 2015/04/25(Sat) 00:24:33
はあ……それはどうも
[年中ではないが、起きている時間の1/4ほどはふざけているのでそう思われても全然構わない。そう、思っていたしそんな一般人の話など相手にされないだろうと予想していた。それが男なら尚更だ。
どうも、この島にいる軍人は自分が知っているそれとはいくらか毛色が違うらしい。]
まあ……そっすね
わざわざこうして足を向けるくらいには
[ふいに柔らかくなった笑みに首をかしげ、続けられた話には真摯に耳を傾けた。>>101
別に、自殺しに来たわけじゃない。
それこそ至極真っ当な話の終わりに、目を瞠る。]
なるほど。よくわかりました
じゃあ、まずは安全が保障されている所を
見て回って……全部外れだったら
相談させてもらいますんで
その時は、よろしくお願いします
(107) 2015/04/25(Sat) 00:45:19
[自分なりにまともな笑顔で、ぺこりとお辞儀をして。]
んじゃ、俺はそろそろ宿泊所に戻ります
だいぶ暗くなったし、喉渇いちゃったんで
どうも、あざっした
[暗に、危ないことはしないと告げて。
もう一度軽く会釈して、止めていた足を進めようとしたところではたと止まり。]
あの、ひとついいすか?
この島の"危険"っていうのは
今少尉が挙げた"物理的"なことだけなんです?
――…他には何も?
[例えば衛生面に関しては、と。真っ直ぐな視線を向けて尋ねる。]
(108) 2015/04/25(Sat) 00:50:53
/*
この中に専用の通信機を持って画策したりお喋りしてるひとが二人もいると思うと
羨ましい
(-39) 2015/04/25(Sat) 01:01:36
/*
んーマリーがぬるこんさんかな?
なんかこう、ふわっとダークなところが、なんとなく
ところで喉が渇き…いや足りるかな
ローレルとゾフィヤに投げとこう
(-40) 2015/04/25(Sat) 01:22:46
カークは、准尉 ゾフィヤに話の続きを促した。
2015/04/25(Sat) 01:22:59
カークは、 ローレルに話の続きを促した。
2015/04/25(Sat) 01:23:14
……流行病、すか
それについても興味があるんで
何かあったらお願いします
[ファミル少尉の見解は一理ある。>>121
実在するならもっとニュースで取り上げられたり、ワクチンの開発に尽力するはずだ。
――……もし、その責務を放棄したのなら。]
あ。俺見ての通り都会っこだし
野菜嫌いなんでその点は安心してください
[ダメ元で情報提供を願い、拾い食いについては否定するまでもないかと考えたがこの定規のように、真っ直ぐでそれでいて癖だらけな男にはちゃんと告げた方がいいかと考え。
今度こそ、宿泊所に向かい彼に背を向けた。]
(126) 2015/04/25(Sat) 01:32:01
[洗面室でうがいと手洗いを入念に行い、そのまま台所に直行する。
そういえばあのトマトサラダは誰か胃に収めてくれただろうか。
好きなものは我慢しない。>>53
嫌いなものは無理しない。>>89
そういう信条で生きている。冷蔵庫を開けて真っ先に署名の入ったビールが目につくも、これを開ける時は祝杯か、ダーフィトへの報酬と決めている。>>0:320
そっと視線を逸らし、管理人からの夕食を確認。>>#4]
(131) 2015/04/25(Sat) 01:41:13
……
[冷蔵庫の扉に『温野菜サラダは、余分にありま〜す!』
とメモを追加して、ミートローフとパン、果物のゼリーをそれぞれトレイに盛り。ミネストローネの具をすべて避けるのは諦め、代わりにホット珈琲を淹れて食堂へ向かう。
可もなく不可もなく以下略な夕食を腹におさめる。
そこには誰かいただろうか?]
(132) 2015/04/25(Sat) 01:49:19
どーも。せっかくですし一緒に食いましょうよ
[ミートローフをナイフで半分に切り分けているところに声がかかり、ちょいちょいと手招きする。>>134]
そーっすねえ、展望台には上らなかったんすが
けっこうガタがきてましたね
なんつか、やっぱ全体的に辛気臭いっつか
ああ、朽ちてってんだなーって
そっちは?あれからどっか行ったんすか?
[なんてことない風に答えながら、同じ問いを返す。]
(141) 2015/04/25(Sat) 02:06:26
/*
>>141
訳:真ん中のゆで卵がおめめみたいで怖かったんです
は!ptが増えてる!みんなありがとう
あっちを済ませたらがんがん喋ろう
(-43) 2015/04/25(Sat) 02:11:18
食べないすねえ
料理の中には、ちゃんと野菜の栄養素が入ってる
ものがあるし、それで充分かなって
[彼に比べて品数の少ないトレイには肯定を向けて。
帰り際、ファミル少尉の小言は勿論聞こえていたが夜風に乗せて飛ばしてしまった。>>133
情報開示に期待が持てないことも織り込み済だ。]
ああ、そうですね
オズワルドさんならいい感じに見えるかも
海?へえ、意外だな
境界線には近づかなかったんすか
[オカルトとは一番遠そうな場所だなあと首を傾げ。
昼間のやり取りを思い出しながら、からかうように問いかける。]
(147) 2015/04/25(Sat) 02:28:06
美味しいって思えたその時が
俺にとって野菜記念日になるんでしょーね
[そうならないうちは、食べない。今更健康志向なんて目指してもしょうがないし、美味いと思うものがその分食べればいい。不思議そうな視線には苦笑いを浮かべ。]
うんうん。廃墟写真集とか、結構好きっすよ
なるほど、明日からが本番ですか
俺? ……ちょっとね、探し物をしに
[廃墟に興味がないわけではないことを示しながら、さりげなく避けてした質問にぶつかり。
隠し通すようなことでもないが、曖昧な笑みで目的の断片を告げて。]
ああ、あの人。彼がダーフィトさんですよ
どうもー
[テーブルの一角に見つけた姿にぶんぶんと手を振る。>>152]
(155) 2015/04/25(Sat) 02:53:04
[離れて座るローズマリーが、それまでダーフィトと同行していたことや彼女の抱える諸々については知る由もなく。
船で見かけた時より随分大人しい雰囲気を暫し観察して。そのトレイが、自分とは真逆で肉を避けていることには気づいたが敢えて触れず。]
どうもーご挨拶まだでしたよね?
えーっと……フレデリカさん
こっちにいる間よろしくお願いします
[すれ違いを繰り返していた、もう一人の女性軍人も見かければ中座してそちらに向かう。>>153>>158
経験上此方の名は知れているだろうからと名乗りはせず、彼らへの考え方が変わった今、これまでで一番真っ当な挨拶となっただろう。]
(160) 2015/04/25(Sat) 03:10:19
……あーすんません、今聞いてませんでした
[耳に痛い正論は入れないのが一番。>>159
新しく食堂にきた面々に気を取られた振りで誤魔化す。]
(162) 2015/04/25(Sat) 03:12:24
ん、ありがとうございます
そのうち相談するかもしれないんで
そん時はよろしくお願いしますね
[後半の、探し物については素直に頷き。>>159
ダーフィトが此方に気づけば、件のライターだとオズワルドを紹介しようか。
それとも二人で話した方が手っ取り早いかと。
考えている間にフレデリカを見つければ、食事の途中で席を離れ。]
よー、こんばんは?
昼間はどうもな
野菜好きなら俺の分も食う?
[彼女への挨拶を終えて戻る途中。せっかくなので旋回してローズマリーの元へ立ち寄る。>>163
進言については腹の容量もあるし、無理に勧めるつもりはない。]
(165) 2015/04/25(Sat) 03:18:39
……
[また何か聞こえた気がするが気のせいだ。>>164
馬の耳に念仏。釈迦に説法。カークに説教。
思わず一瞬、管理人の体調悪化を願ってしまった。]
(168) 2015/04/25(Sat) 03:22:14
へえ、補佐ですか。頑張ってくださいねー
困りごと?そうだなあ
今は野菜生活を強いられそうなことにビビってますが特には
あ、いや。こっちの話です
[元気溌剌といった口調は、軍人のそれとは思えず。>>169
うっかり面倒な話題を自ら拡げそうになってそっと口を閉じる。]
ええ。軽めのとこから攻めようかなって
特に今日は行ける範囲も限られてましたし?
展望台はね、ホントは昼より夜がお薦めなんすよ
街灯なんてないから気を付けないとだけど
少し高いところから見る星空と海のギャップは
都会じゃ味わえないすよ。時間があれば是非
[思い出の場所についての郷愁に、つい熱弁してしまった。]
(177) 2015/04/25(Sat) 03:36:16
そう?いやー助かるわ
今後サラダの類があれば勝手に取っていいから
そういうあんたは肉、嫌いなんだろ?
交換しよーぜー
[毎食メモを残すのも面倒だし、好き嫌いが露呈しすぎるのも気恥ずかしい。>>174
どう?と取引を持ち掛けて。ふと、あることに気づき首を傾げる。]
あれ? ……ローズマリーさん
[どれだけ気をつかっていても、喫煙者に着いてしまう煙草の香り。
それは食事の席などでは、よりマイナスに強調されるものだ。
それがまったくといっていいほど感じないことに、僅かに目を瞠るがある種デリケートな話題だと口を閉ざした。
女性だし、消臭に気を使っているのだろうと。
沈黙は金。これが、旅立ってから得た一番の教訓だ。]
(183) 2015/04/25(Sat) 03:46:42
……何か?
[意味があるのかないのか解らない視線に。>>181
ちょっと見ないうちに何だか少し鼻筋がしっかりしました?
なんて突っ込みは胸の裡に留める。
多勢に無勢とはまさに今の自分を指す言葉だろう。]
(184) 2015/04/25(Sat) 03:52:08
/*
だがおれは!喋り倒し!
シリアスの合間にネタを挟むことをやめないっ
バルタザールとも話したいし
ファミルのお歌聞きたかったなー
(-49) 2015/04/25(Sat) 03:54:19
[どうにも今日は喋り過ぎたか、喉が痛いからと退散することも考えたが何となく潤いを感じて。
交渉成立と、昼の礼も兼ねて。
グリーンガーネットが湛える好奇心に応えることに決めた。>>186]
いや、大したことじゃねーんだけど
煙草のさ――…需要と供給が合ってないんじゃ?って
[本当に、ふとした疑問だし。
もし気を悪くされるなら謝罪するだけだと。]
(188) 2015/04/25(Sat) 04:07:35
[藪蛇はこれで何匹目かと数えるのは杞憂に終わった。>>187
もし彼女がトマトを食べている姿を目撃していたら、ダーフィトに煙草を勧めた時のように甘い囁きを届けたことだろう。
そんなの、オズワルドにでもあげればいいじゃん、と。]
あー、そうなんすね
でもなあ。別に悪いことするわけじゃないけど
監督が側にいると、落ち着かないっていうか
へえ、そうなんすか
同じ空と海でも、時間や場所によって
見え方が全然変わるの不思議っすよねー
――…だったら二人で行けばいいんじゃないです?
[目に映る景色が違って見える、もう一つの要因をさらりと告げて、貴重な休憩時間を邪魔しないよう、適当なところで会話を切り上げようか。]
(193) 2015/04/25(Sat) 04:16:15
鼻はむしろばかになってるかもしれねーがな
――…ふうん?
[酒と煙草がか弱い乙女を助け、便利と聞いても。>>190
せいぜい投げつけるくらいしか想像がつかなかった。
愛らしい瞳の奥底に、物騒な思想や知識を溜めこんでいるなんて邪推をするのは難しい。ただ、話すことが全てじゃないだろうということは何となく感じた。――自分が、そうだから。]
俺? 今のとこいい感じだぜ
酒は元々あんま飲まねーし、煙草についても
スポンサーを見つけたんでね
っと、邪魔したな
[くい、と視線でオズワルドを示し。>>173
互いに食事の途中なことを思い出すと、早速ミートローフのおかわりを得ようと台所へ向かう。]
(199) 2015/04/25(Sat) 04:26:47
[あちこちを経由し再び席に戻れば、男性陣二人が何やら盛り上がっていた。>>191>>196
一体いつから、どこで誰と麻雀を始めていたのだろうなんて不思議に思いながら、嬉しそうな様子は微笑ましく眺め。]
そうですね
副流煙混じりのCO2を吐き出す分だけ
草を生やしていかなきゃなって
こう見えて日々努力してるんすよ
[えらいでしょ?なんて。>>198
捻りのきいた嫌味に内心悔しがりながらも、克服するつもりのない問題は放置して存分に胃を満たし。
珈琲カップが空になるまで、暫くマニアックな話題をBGMにのんびりと食事を楽しもうか。]
(202) 2015/04/25(Sat) 04:38:22
[食事と片付けを終えて、一服するのに選んだのは遊戯室。
理由は簡単。そこに灰皿があったから。
客室にもあるかもしれないが、移動が面倒だった。]
……んーどうすっかな
[円卓に見取り図を広げるのは昼間と同じ。
違うのは、そこに一枚の写真が追加されたこと。
場所を探して、道具を探して、それから。
やるべきことの順序立てをしながら、ぷかりと煙を吐く。]
(208) 2015/04/25(Sat) 04:52:44
まあ、いいか
[先のフレデリカとの会話をふと思い返し。>>206
二人、の対象に自分を入れたつもりはなかったが、そう受け止められても当然だったなあと。
付き添いとして悪くはないし、じゃあ機会があればと軽く返事をした。何ならまとめてツアーを組んでもいい。
螺旋階段が保つかどうかはその時次第。]
『惑星も生き物みたいにゆっくり成長してるんですよ』
か……なあ、俺はどうだろうね?
[それとは別の、彼女の言葉を繰り返し。
煙まみれになりながら、写真に向かってひとりごち。]
(213) 2015/04/25(Sat) 05:04:07
あーもー面倒くせ
どうせ全部一度は見て回るんだ
阿弥陀で決ーめよっと
[煙草2(3x1)本分逡巡した結果。
明日の散策先についてはそう結論を出した。
気が付けばすっかり夜も更けている。
吸殻を片付け、手早く風呂を済ませ床に就き。
夢の中で駆け回る、二人の幼い影。
切に知りたい背景は、やはりぼやけたままだった。]**
(215) 2015/04/25(Sat) 05:10:08
/*
46回 残り456pt
とんだ飴食い多弁ちゃんでした。どうしてこうなった
>>楽しいは正義!<<
ローズマリーが首無し、でいいのかな?
お医者様は誰だろう全然想像つかない
(-54) 2015/04/25(Sat) 05:13:49
/*
話しかけに行って回収し落とすとかひどいやーつ
喋ればいいってものじゃないんや
みんな寝なくていいの……?
(-56) 2015/04/25(Sat) 05:38:04
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る