
153 【誰歓素村なし編成】G1079 2.5次再戦・村も狼も皆が塗りあう村【立ち合い不要・3/8開始】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
というのも俺がリーザをそう見ちゃったからなんだけどね。
ミスリか変な黒塗りから村に入りたい人外かなぁ
可哀想になあこいつもよくわからん誤読された真の目はあるな
みたいにちょっと思っていたので
まあここは感覚の違いなら
感想を知りたいというところ。
ちなみに灰には自分以外の4人しか村陣営はいないので
それ軸でも見れる気はするかな。
そういやリーザがヴィンとゴンに
村と置いてたが、そこまで軽くとれるか?と
推理速度なのかなとも気になったので
要素よこせとクレクレでもしてみよう。
(116) 2014/03/08(Sat) 16:28:33
ちなみにリーザ
★リーザが銀狼だったら自分が死のうとか思う?
俺はないなあ。別に襲撃被りあったとしても
適当に生きろ。俺は俺で生きる。
とかそんな戦術感を持ちそうな印象を思えていた。
それとも鉄砲玉的な黒さを以って「死のうとする」
ってことなんだろーか。
と、フリートーク的に絡んでみよう。詳しく知りたい。
ちなみにカタリナ君はよくわからない消え方をしているのが
気になってしまったので帰って来たらなんか話してみたい。
(118) 2014/03/08(Sat) 16:44:22
ライナー>>117 え、うん。
ライナー真でリーザ村陣営だったら
こいつミスリに使おうぜ放置だと思うよ。
特に対抗に赤があるなら。ないな。
ロヴィンは初動の声に比べて意外というか慎重かね。
自分の人外をリーザに見て、思考を進めてるって感じがうつる。
暫定赤はなさそうだとおいておこう。
パズドラ>>120 あ、黒い狙いはそれ狙いたいというよりは
「どうせそうなるさ」的な予測。黒いというかわからんというか?
狐要素みたいなのは自信あるもんは少ないんでね。
なんかそれっぽいの知ってる?
知ってるなら出して。
(122) 2014/03/08(Sat) 17:05:28
流れ者 ライナーは、旅芸人 カレルさんきゅー。
2014/03/08(Sat) 17:13:28
うーんロヴィン村じゃなかろうか。
興味の方向性が人外仮定での慎重げにしては
ちと戦術論が饒舌な気がする。
からここの占いは反対。
(要素的に微妙って人いたら聞きたいかも)
ああ、パズドラ宛の狐さがしの答えになってなかった。
村っぽいとこを外しながら、意識面とか警戒感とかで
狐?狼??と希望を出す気はする。
↑微妙に言語化が難しいので、灰見ながら考察で見せる気はする
働きたくないでござる。
(124) 2014/03/08(Sat) 17:19:03
流れ者 ライナーは、カレルすまん脳内補完して。うっかり。
2014/03/08(Sat) 17:21:44
違うくて。
村リーザ「カレル偽だわー」
赤ミーネ「ミスリ乙だわー」
という、推測。発展しない?
明日吊ろう言われてるんよ。
村リーザ視からなら、こいつ大丈夫か…
みたいに見えないかなぁ、と。
噛まれる発想出るかなぁって気になったのだ。
…ん〜つたわってない?
(127) 2014/03/08(Sat) 17:24:48
めりー>>128 まあそうね。ちょっと危機感抱いたのが
馬鹿らしくなりかけてしまったなど
狼はなぁ。少なくとも朝の目の掛けかたをやれて
さくっと>>84溶け込む気なくて非狼って
軽すぎる取りを、やれないんじゃないかなー。
自分が人外でできることを、
人外のときに非人外要素計上できないんじゃない ってとこ。
ん〜〜、感覚論で悪いけど、人外だともっと慎重になりそう。
どうかね。
(129) 2014/03/08(Sat) 17:36:09
流れ者 ライナーは、迷い羊 めりーに話の続きを促した。
2014/03/08(Sat) 17:37:21
んーそうか。直近>>131見るになんかそうでもなさそうなので
村でいい気がしている。
あ、パズドラのリーザ評について忘れてた。
>>121こういう誘い受け臭いのは殴ってみて要素取る。
思考の深みを引っ張り出して判断。
めりーとシェイは要素の取りが細かそう
っていう印象論がある。
陣営っていうよりは
「ここが村だと楽だけど100%そうはいかないのが世の定め」
みたいなこう。わかるかな。
(めりー村でも俺あたりにそれは見そうな気はする)
まあ多分両村だと楽だとは思う。というわけで見ようかな。
(133) 2014/03/08(Sat) 17:56:19
めりーが意外とこれといって残るものがなかった。
もうちょい灰見を待つ感じかもしれない
というわけでとっかかりを兼ねて質問
★真贋わかんない目線、だけど
>>114って真贋のわかっている俺だったら
どういうこと言うと思った?
★>>132はリーザ狼別にあるわー って認識でOK?
>>119は村狼狂狐全部きれねえわこいつ みたいな感じ?
(134) 2014/03/08(Sat) 18:10:47
リーザ>>136いやまあ自吊とは言ってないが。
まあ銀の霊騙りもわりとあるななどと考えていたので
なんか決め打ち嫌がられた感はありそうね。もう2個。
・ヴィンとドラゴンに村要素拾えた点を教えて。
・それと、いまいつもと比較して
「動きやすい」とか「見づらい」とか聞いてみたかったりする。
めりーはありがと。
まあ俺も慎重に見てるぶん
他とも総合して強制的に摺り合わせさせる
みたいなことをやるほうがいいのではなかろうか
ということを思ったりしている。いまのところ。
似たようなことをロヴィンが言っててなんかうけてしまった。
(145) 2014/03/08(Sat) 18:54:12
やばい人外同士の殴り愛に見えてしまった
い、いや、そんなことは、かならずしもないはず
(-76) 2014/03/08(Sat) 19:11:16
村:ロヴィン
目がいい?:シェイ・めりー
素ぽさ?:フローラ・ヴィン
なんか気になる:リーザ
村とおけない:カタリナ・パズドラ
(-77) 2014/03/08(Sat) 19:19:18
フローラ
☆シェイを眺めつつおもってたのは
彼、前提を見る目が上手い気がする。
直近なんかの「これってこうなんじゃね」的な
出た言葉からその人の前提である状況を探るような。
で、非情に鋭い観察力を持った人間か
人外なら狼目、という勝手な印象である。
だから村なら頼もしいって感じ。
彼が人外で意図的にやると
歪めることもできるかもしれないけど
目線を追ってったら、その歪みは気づけそうだなーと。
ん〜 まともに説明できてなかったらあれだ。すまん。
(155) 2014/03/08(Sat) 19:29:09
流れ者 ライナーは、きっと誰かがご飯を用意してくれるだろうと待つニート
2014/03/08(Sat) 19:34:41
流れ者 ライナーは、自宅警備員 マチスあ、そういうことではなかった。数えたら2個貰っていた
2014/03/08(Sat) 19:42:14
流れ者 ライナーは、はっはっは。ロヴィン飴さんきゅー。
2014/03/08(Sat) 19:51:40
フローラ
あ、そこはちと違う。人外なら狼目、は
しょっぱなに俺に非狐とりにいってたとこから。
狼のが、狐さがしをしやすいとこがあるので。
(狐さがし好きとか、意識してたら別ではある)
人外なら狼、は。相手の白が見えることで
白が白く見えやすいような。妥当な判断が先に見えてしまう。
狼やってるとき、そんなことない?
めりーの「人外なら銀以外」ってのは多分それかなっと。
そんなところでちと出かけ〜。
鳩で適当に見てるかもしれない。
(162) 2014/03/08(Sat) 19:55:26
流れ者 ライナーは、ごめんそこカレル真の間違いなんだ・・・・・・・・・・・(名前間違い)
2014/03/08(Sat) 20:00:21
カレル(真)視点で村側リーザを強く見て。
噛まれる村側にみえるのか?
と思ったのだった。
考察で村とれたとしても、絶対おもわねー
みたいな非共感Maxだったので
摺り合わせかねて聞いてみたというかんじ。
(165) 2014/03/08(Sat) 20:06:29
流れ者 ライナーは、おはよう。だれか飴のほしいやつはいるかい。
2014/03/08(Sat) 21:51:50
流れ者 ライナーは、あと2回ある。
2014/03/08(Sat) 21:53:43
狐意識か
しょうじきよくわからん。
考察してみんとわからん。
考察したらかわるかもね。灰でも感情でも
みせてくれるといいよ。
あと、フローラはなんか素っぽくて疑いにくいのだが
同意見があるかはきになるのでゆる募集
(ひどい帰宅状況によるもの
(189) 2014/03/08(Sat) 22:01:17
流れ者 ライナーは、パズル&ドラ ゴンドラに話の続きを促した。
2014/03/08(Sat) 22:02:16
流れ者 ライナーは、くれたらてきとうに喋るかもしれない。。
2014/03/08(Sat) 22:07:05
流れ者 ライナーは、うーん カレルは地上で言っているほど偽にはみていないのでなんか参考にしてほしくはある
2014/03/08(Sat) 22:24:17
流れ者 ライナーは、真 なら (でろんでろん
2014/03/08(Sat) 22:24:50
箱につきながらリーザに追従しておこう。
もしかしたら微粒子でかえるかもしれない
(ぐでんぐでん)
(206) 2014/03/08(Sat) 22:39:28
ぼけっと思うのは
ヴィン君、パズドラ君。リナ君なら死ぬだろう。
めりーは喋ってて人間のような気もしてきた。
少なくとも便利であることは確かで。
シェイは一段落ちる、が少し勿体無い。
他は印象に残っていない。これはカオスだ。
他にだれがいたっけ?
(210) 2014/03/08(Sat) 22:43:53
流れ者 ライナーは、お…おはようございます(寝落ちましたすいません)
2014/03/09(Sun) 04:19:21
流れ者 ライナーは、謎少女 ミーネに話の続きを促した。
2014/03/09(Sun) 04:22:51
流れ者 ライナーは、あ、すまん。勢いでうながしてしまった。
2014/03/09(Sun) 04:23:32
俺は今起きた(ひでえ)ので
今からまた考察にいってこようかなっと。
ミーネは一番占いたいとこがめりー?
(寝落ち中の議事を流し見)
(331) 2014/03/09(Sun) 04:35:42
んーシェイに「こいつ人外なら狼じゃないか」
って言ったときに「ああ人外なら赤持ちだよね」
って来た思考の早さが
できる羊感を思えたので
多分めりーに赤は薄いと思う。
(なんか別に銀・狐キレる要素ではなかった)
のでまあ反対はしない。
(334) 2014/03/09(Sun) 04:43:14
>>337
<s>ちょっと悪くないなと思ってしまったとかそんなことはない
</s>
リーザね。寝落ちたあとの方が悪くなかった。
という感覚論。
とりあえずめりーに白出たらもったいねえなと思ったが
ほかにベストと思えるところがあるわけでないので
うーん
とりあえずロヴィンとフローラは反対したい枠。
シェイも結構おきてんね。
穿ちすぎてただけで、村かもしれない(雑)
ちなみに>>210上段は
なんか人外に見えていたんだけど
ここ人外なら多分吊るからいいや(ひでえ)
みたいなことをかんがえていた。
(343) 2014/03/09(Sun) 04:56:42
流れ者 ライナーは、し、しまらなかった。
2014/03/09(Sun) 04:57:24
フローラはなんだろう。
触ってくるのが引け目を感じなかったというか。
「見るけどね、いや見るけどね」
的な「こいつよくわからんけどできれば放置したいいやでも」
みたいなもやもや感の出方が
言語化しにくいけど、推理する側っぽ
って感じて、な〜んか白ぽく見えた記憶がある。
銀・狐みたいな要素はとってないんだけどね。
(345) 2014/03/09(Sun) 05:02:15
流れ者 ライナーは、にゃー(/・ω・)/
2014/03/09(Sun) 05:03:30
流れ者 ライナーは、謎少女 ミーネ大変ななか、お疲れ様。
2014/03/09(Sun) 05:07:10
優先高いとこあったら見に行くけど
ロヴィンは>>124>>129あたりで
村目にみてたがミーネ的にはどうだろか。
と聞いてみよう。
(347) 2014/03/09(Sun) 05:08:55
ゴンドラは反応重めだったんで
狼>警戒心の強い銀・狐>多忙村
で見てる。
リーザの言ってた非人外要素だけど
あそこ、経験則が絡んでるので多分そこまで白ではない。
事実に基づいた戦術論だったんで。
(349) 2014/03/09(Sun) 05:21:25
あれかなー。ミーネ的にだけど
ロヴィン穿ちそうになるのは
リーザを白く見ているので、リーザを警戒している
ロヴィンが人外に見えてしまう
っていう補正が掛かっているような気もする。
まあ灰視点と対抗のいる占視点
ってことも踏まえて灰から見ると
リーザへの警戒は(あの時点)正直わかんなくもねえよ
っておもったのを伝えとこう。
今日の集中はそれもあると思うしね。
(353) 2014/03/09(Sun) 05:35:47
んー、リーザは狐の立場に立った考え方が
できすぎてる感じはする。
それで狐視あつめたかな
「告発なくてもきついとか普通おもわない?」
って感じとかかな。そこらへんの意識が
「狐or狐をこの編成でやりたかった役職」
に見えている。ここは勘。
逆説で、「へ?そういうもん?」みたいに
考えてるとこは非狐かなっと。
自陣営へ対してちょいと軽いかなーと。
(あーそうねなるほど位の体温だと狐もあるな などと)
(355) 2014/03/09(Sun) 06:09:16
あ、☆を見逃していた。
フローラ宛 >>307は>>343ね。
コアズレってことだけではない。
あの時点の流し見の印象だから
詰めるとちがうのかなー
とも過ぎりつつの現状である。
あの時点のリーザ人外は70%くらい?相性の悪い人間30%。
フローラがシェイに見てるようなかんじに近いかも。
んー。>>355は自分で砕きなおして狐・銀でなければ村側かなぁ、とも。
戦術意識が非情に高いんだよね。
少なくとも今日はそれに持ってかれてしまった感はある。
ミーネが占わないなら明日詰める方向で。
(356) 2014/03/09(Sun) 06:31:17
せっかくなので喉をからしてしまいたい。
ヴィンは気になることを質問するタイプだとおもうんで
>>19には答えなさい。
というか疑ってて★も飛ばしてないのかよ
っていうのは印象悪いどころか彼が村側として
何を探してるんだこいつ感があって
めちゃめちゃ人外に見えている。
そのままのペースなら明日吊るす。以上。
(358) 2014/03/09(Sun) 06:43:32
その点で行くと「これなんでー」感のあった
ゴンドラのほうが、まだ、村あるのかなって感じ
>>356下段はどっちかいうと
占うとか占えないとかそういう話じゃないね。
真贋どっちにせよ。なんかすまん。
カレルおはよう。(ちなみにactはきらしてしまった)
(359) 2014/03/09(Sun) 06:48:14
議事読みながらでもいいんで適当にしゃべろうか〜っと。
カレルにせよミーネにせよ
両方赤持ちかなぁって気はする。
まあ、これは俺が狼なら潜伏C置くにしても
赤から騙りださないって
ちょっと怖いというひよった考え方でもあるので。
あまり妥当性があるかといえば微妙要素ではありつつ
お互い対抗に対して赤ありそう感をみていた感じもふまえて。
(ミーネは「狼」とだけなのでちがうのかも)
(360) 2014/03/09(Sun) 06:54:29
騙りなら 赤持ちってことね。
さてカタリナを見ていなかったけれど
すごく多忙感はつたわった。
のと、結構てきとう感?あるかな。
何要素かというと
うーん。なんだろう。言語化できない。
(364) 2014/03/09(Sun) 06:59:36
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る