
40 【夏だ!全裸だ!】G822村第三次再戦村【海パンッでGO!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
シェイ>>173
上段:そういう考えがあるなら構わない。少なくとも>>168の言葉だけじゃ俺には分からないからな。
★ちなみにタイガ関連の触れについて具体的に何処だ?
下段:シェイ、ノーラの2狼の可能性を考えた。だからシェイがノーラ黒く見てるかは関係ない。ノーラの評価についてはどこかで言ったが現状では「敵を作りたくない人外」を頭の隅おいてる。他の灰についてはまだ見てないし、発言が増えて評価が変わるかもしれないが。
(174) 2013/08/16(Fri) 18:14:08
一旦戻りだ。
シェイ>>175
上段:対話を通じて、という感じらしいな。これは当人で分かるものがあるかもしれない。
勘違いしてるかもしれないが「シェイがノーラをどう見てるか」は両狼の可能性を考えた時、関係ないということだぞ?
後、両狼はないとシェイに言われても俺視点では分からない。主張したいなら灰から人外探すなり行動で示してくれ。
下段:誰かが言ってた気がするが、初日にそうそう大きな要素は拾えないだろ。大小関わらず、怪しいと思ったところは拾うだけだ。
(182) 2013/08/16(Fri) 20:09:33
ノーラ>>178
能力者に触れるだけが思考開示じゃないだろ。灰に触れることでも開示はできる。
☆ノーラは要素が拾えたがアイリは特に要素が拾えなかったからだ。後で発言増えてから合わせて評価したほうがいいと思ったしな。
対話は横目で流し見た程度だな。現時点での評価を言うなら人外なら発言でぼろを出しやすそうという印象だな。これは質問で突っ込まれることが多い様子を見て。なので占い希望をするつもりはない。(自由占いだろうが、思考開示の意味で俺の希望は出すつもりだ)
トール>>177
回答どうも。要約すると思考の流れを追ったら、白いと思っってことか。
トールは狼に対して何か仕掛けてくるはずだ、って感じに見るのな。
後、なんで狼限定なんだ?狐でも同じことをやると思うぞ。
トール>>179
☆白要素取りが軽いという点。自分は貴方を疑ってませんよ、と言ってるのとほぼ同じ意味と捉えた。あとそれが強い要素とは一言も言ってない。
クララ>>183
とりあえずCO回してくれ。
(184) 2013/08/16(Fri) 20:15:21
交渉人 イェンスは、一旦離れる**
2013/08/16(Fri) 20:16:57
オズワルト>>160についてはその解釈であってる。後、更新時間を考えると遺言ってきついと思うけどな。素直に占い先投票でいい気がする。票合わせについては都度確認すればいい。
カレルをざっと見たけど、要素はあんまり拾えないか。戦術に詳しそうだから人外でも暫く利用させてもらう方がいいかもな。今日は特に占い希望する気はない。【現状の評価は灰】
(188) 2013/08/16(Fri) 20:24:53
陣形確定したか。狂人が騙らないのは考えにくいけど、潜狂も頭の片隅に置いておく。
タイガ>>189
俺はその時間帯に対応できるぞ。
クララ>>191
待て、どうしてディーターが真と分かるんだ?
「真にしては」とは真と分かってる発言だろ。
(193) 2013/08/16(Fri) 20:36:03
クララ>>196
んー、まぁ了解。この手のものは深堀りしても押し問答になると思うし、他の発言も見たいからな。
(201) 2013/08/16(Fri) 20:49:30
交渉人 イェンスは、転売屋 バルタザール サンキュー
2013/08/16(Fri) 20:50:12
ノーラ>>200
ん、了解。垂れ流しスタイルって言ってしその姿勢は特に違和感はない。姿勢の軽さを白要素にするのも、自分自身の姿勢への裏返しっぽくはある。だからと言って白いとは思わないけど。ぼろを出すタイプかは現状では判断はつかない。【占っても良い枠】
(206) 2013/08/16(Fri) 20:57:53
シェイも同様に占い入らなそうだな。対話したが、そこから判断できそうだ。>>167でカレル「見極め姿勢が若干弱め」はシェイ自身がタイガを見直してる(>>1:52,>>1:65,>>1:92)点から、黒塗りには見えない。後は「占い真贋は〜」の発言から状況考察が得意かと推測してる。【現状は灰】
ディーター>>210
現状であげるとすればトール。>>184で言ったけど、狐のパターンがなくて、自分が狐の視点漏れ買って言う微弱な要素だけどな。
(-149) 2013/08/16(Fri) 21:20:56
シェイも同様に占い入らなそうだな。対話したが、そこから判断できそうだ。>>167でカレル「見極め姿勢が若干弱め」はシェイ自身がタイガを見直してる(>>1:52,>>1:65,>>1:92)点から、黒塗りには見えない。後は「占い真贋は〜」の発言から状況考察が得意かと推測してる。【現状は灰】
(213) 2013/08/16(Fri) 21:21:45
今↓を誤爆しかけた・・・。(白目
「取りあえず初日の溶けは避けたいな。」
シャレになってないよ。
(-151) 2013/08/16(Fri) 21:25:56
ふーむ、バルタは放置枠かね。現状で特に引っかかりはない。暫くは質問を投げててもらって要素引き出して貰おうかね。★については目線を追う為のものが多い印象。>>127「霊目線」、>>207「意識の向きが」の発言見るとそういう質問になってるのも不自然じゃないな。その点を踏まえておかしいところがないか見ていけばそさそうだ。
(222) 2013/08/16(Fri) 21:41:49
交渉人 イェンスは、お前ら仲いいなw
2013/08/16(Fri) 21:44:35
(-156) 2013/08/16(Fri) 21:47:08
トール>>223
回答ありがとう。ふむ、狐抜けに関しては視点漏れを疑ってる。>>1:139で許容範囲内かと言われれば微妙なところだな。
ノーラについては疑ってるが強く主張出来るほどではない。ただ現状で、他灰より疑ってるのは確かだな。
(235) 2013/08/16(Fri) 21:59:25
(-160) 2013/08/16(Fri) 22:08:44
ディークは見たところ灰で人外探そうとする姿勢は強くて、ぽんぽん喋ってる印象。>>1:150「全体的にこの村白取り甘めなのは事実」は同意。現状で疑い方に無理はないかな。その人に対する要素を取るタイプみたいで慎重だな。質問もそこそこで、この姿勢を継続するのは人外では難しそうだな。【現状では占いの処理は不要】
(249) 2013/08/16(Fri) 22:21:09
(-162) 2013/08/16(Fri) 22:30:15
交渉人 イェンスは、ちょいっとQK
2013/08/16(Fri) 22:32:04
(-166) 2013/08/16(Fri) 22:42:34
(-172) 2013/08/16(Fri) 22:58:35
戻り。
ノーラ>>1:271
☆あまりないな。呪狼なら占われてもいいわけで「敵を作りたくない」人外とはちょっと違うんじゃないかと思う。潜狂についても同様。なので人外なら素狼か妖精だと思う。
ノーラ評については他にも発言してるし、改めて述べる必要はないと思ったのでああなってる。
クララとコンラートはあんまり増えてないな。
(276) 2013/08/16(Fri) 23:19:12
クララは後ろで考察を黙々してる感じだな。
思考トレースで要素取り。質問はそれを踏まえてるっぽい。だからどう考えてるかの明言はトレースしやすいって感じだな。現状ではここがブレるかを見ていけばいいか。使えるものは使う主義なのは共感はできるけど要素にはしない。【占ってもいい枠】
(288) 2013/08/16(Fri) 23:36:17
(-178) 2013/08/16(Fri) 23:49:50
トールは>>1:235で妖精を疑ったけど、周りの評価みて呪狼の可能性は確かにありそうだと思った。
★俺が呪狼に見えた理由って何?
割と唐突に出てきた気がする。呪狼については>>1:234。俺が占いに当たりたがってるのは何処でそう思った?
(307) 2013/08/16(Fri) 23:58:00
シェイについては
>>1:245「イェンスは敵を作るような動きだよね」
→「ここ占った占い師が明日いない〜」。
から、俺を呪狼視してるみたいだな。
★>>1:263「黒視→引いた姿勢が違和感」についてはどういう要素取りになってる?
上については敵を作りたい様な動きで、占われたいという呪狼の動きと反してると思う。
(324) 2013/08/17(Sat) 00:14:05
希望は【●ノーラ○クララ】だな。
理由については考察の通り。
(327) 2013/08/17(Sat) 00:16:27
んー、この村だと白取りタイプのが良かったかもね。
相性を感じる。
(-181) 2013/08/17(Sat) 00:21:00
交渉人 イェンスは、 ふぁーあ、眠いな・・・寝ていい?
2013/08/17(Sat) 00:25:58
明日吊られそうになったら、狐COをする所存。
だって面白そうだから。
(-182) 2013/08/17(Sat) 00:28:35
シェイ>>340
突っかかって保留が怪しく見えるのは分かった。
だが、それはシェイがタイガについて動揺だろう。>>1:65→>>1:92の流れも同じと思う。
怪しいと思って主張→その後、見直しだろう。
自分の行動と他者に対する評価が歪な気がする。
(355) 2013/08/17(Sat) 00:49:28
交渉人 イェンスは、>>355を修正 動揺× 同様○
2013/08/17(Sat) 00:50:25
シェイ>>360
ふむ。
>>1:182の通り俺は大小関係なく黒いと思った要素を拾ってるだけだ。要素が小さいなら見直すことはあると思うぞ。他灰と見比べた結果、現状の評価は変わらなかったが。
見直して白だからOKと言うのもよく分からない。見直したら評価を変えなきゃいけないものなのか?個人の感覚の問題?
(367) 2013/08/17(Sat) 01:08:05
(370) 2013/08/17(Sat) 01:11:01
限界なのでこの辺で。
明日は昼に鳩、夜は21時くらいで箱参戦になると思う。**
(373) 2013/08/17(Sat) 01:12:20
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る