
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
曲芸師 キアラ は 独学魔法使い アイリ に投票した
おはよ!ナネッテ蘇生ってマジか…すげぇな…
普通に非蘇生かと思ってたから昨日の朝パスか?ってバグってたや僕…。
まだ頭回ってないんでもう1回寝てくる。
午後から鳩魔法、実際にここに来れるのは21時くらいになる。
>ラヴィ
サバトにいる時間帯を教えてほしい。
(1) 2019/06/01(Sat) 07:36:12
よっ!2撃ー
>>4ジーク
「異端でやらないことはなんだろう」って視点で見ると単体ラヴィ>ゾフィヤになるの分かる。
ひとつ聞きたいのが、
リーザの、ラヴィ独特すぎて「潜伏裏読心したかも」って仲間に向けるワードあるある(経験則)で引っかかってるんだけど…客観どうなんだろ、僕の経験が偏ってる?
(5) 2019/06/01(Sat) 14:33:05
*ラヴィ異端仮定の引っかかり(単体
ラヴィがすごく演技がうまい異端、って仮定だと疑問なのが昨日のGJ(多分)への反応なんだよな>>7:4。演技派ならこゆとこって魅せ場じゃねぇの?あっさりしすぎじゃね?と。
あと「4dに仲間のリーザを失いたくなかった>>7:75」の割には仲間になってくれそうな人を炙って消してる点。(マリエッタもジークもナネッテも、感覚でラヴィ魔女強く取ってる人…特にマリエッタが感覚大切にするのは分かってたと思うし)
(6) 2019/06/01(Sat) 14:33:44
曲芸師 キアラは、わりぃ遅くなった。今から寝落ちまでいる!
2019/06/01(Sat) 22:06:55
>>7
囲わないとあの日ラヴィイケニエの可能性が高かったと思う、かな。寡黙気味アリーセvsラヴィだと、アリーセ≠ユーリエが強かったから。
>>8はナネッテがロック系の味方だから炙りたくなかった、って反証はできるかね…でもジークもラヴィ魔女見てたしちょっと弱め。
(17) 2019/06/01(Sat) 22:16:26
ん、ゾフィヤ>>18が言う>>6:76クリティカル、は、ちょっと誤解入ってそう?
僕の「コレを見たら>>6:76」から>>6:75に飛んで、それについて>>6:103下から二段目が答えかなって思った。
ー
ゾフィヤact
>>6:57のツェーザルの見つつ、
「ラヴィが一番マシな立ち位置」か?というのがひとつ。どっちにしろ処理必須の位置。あそこでマリエッタたちに助けられる保証なんてないのにLW生かす読心炙りがないのが不思議に思う。
あと「不安要因…」ってアクトが素に見えてるかな。
(20) 2019/06/01(Sat) 22:41:58
ジーク宛て。
ゾフィヤは「この人が魔女なら何が出来るだろう」を考えて動く人(対僕/ラヴィ)。・・・異端仮定も仲間を大切にするというか、出来るだけ上げようとするのかなって思ってて。
ゾフィヤ→ツェーザルの最初の触れが「怪訝な目で見ていたが>>1:40」って微妙に距離があるのがずっと引っかかってるのだけど僕が個人像取り違えてるかな?
あとアクトの「ラヴィのあれ」は・・・えっと、読み落としのことか?
(26) 2019/06/01(Sat) 23:28:55
ちなみにリーザがラヴィ不安要素って言ったactは初日読心希望決め中の出来事ー!
>>25ジーク
ん…僕が真かなって思ったのは2日目深夜、マリエッタ読心決めるあたりかな。>>2:231そのままロックの方がラクなのに、ここがどうしてもワカラナイから>>2:274で手を伸ばしたあたりが印象深く。
「その状態で真黒出ないの解ってて黒出しするか?→しなさそうでは?>>27」は確かに。リーザ生かしの方針>>23とズレる、とも言えそうかね…
(31) 2019/06/01(Sat) 23:43:37
>>21ゾフィヤ
ありがとう!
まぁ確かにあの状況だと「ユーリエにもラヴィにも頼れない」よな…。
そのうえで「リーザには他者に頼らない価値観もありそう」もなんとなく分かる。>>23「それ以前は蘇生とリーザ生かし」の方針とも繋がるけど、
その場合リーザが黒出し(視点完成イケニエの可能性が高い)で死にいってない?ってのが引っかかってる。ラヴィ軸に切り換える…何か起点のようなものって何かあるかな?
(37) 2019/06/02(Sun) 00:03:47
曲芸師 キアラは、わ、ごめんすれ違ってた!>ゾフィヤあてのやつ
2019/06/02(Sun) 00:05:12
ジークの>>4:119を質問と受けとるかは…微妙な気がする、かな。
>>38ジーク
「結局心読んでんじゃん」
は、分からなくもないけど
あの日「キアラ、アリーセ、ナネッテはこれといったものは現状拾えてない」マリエッタ外しの説得で僕に魔女取った、ナネッテは灰の希望ゼロ、アリーセ>>2:283だから真でも違和感はないかな。
あれ?これ真の視点なのか?と思ったのは僕>>6:93の方…「アイリは呑めん」っていやゾフィヤも呑めなくない?って。ライン匂わせてアイリイケニエ狙ったか?ってチラリ。
(41) 2019/06/02(Sun) 00:23:38
曲芸師 キアラは、>>40上 分かる>ラヴィの白補強してもらえる保証どこにもない
2019/06/02(Sun) 00:25:14
曲芸師 キアラは、>>43上ラヴィ「見えております」?何か別の可能性でも追ってた?(ただの言い回しならごめん)
2019/06/02(Sun) 00:31:11
曲芸師 キアラは、>>44あ、なるほど。他見ないが重いのか…理解。ツッコミの方はほんとだ!
2019/06/02(Sun) 00:33:56
曲芸師 キアラは、それ略か!!>(正解が) ジークすごいな……
2019/06/02(Sun) 00:38:22
……。
ジーク。ゾフィヤ感情アピ知ってる人だと思うけど、ずっと使ってこなかったのは変に飾らなくていい魔女由来、とかあるかな。僕がこういうのに弱いだけなのかな。直近のact、嘘はないというか、ほんとのところから出てきた言葉に聞こえる…。
>>47
絶対ゾフィヤより僕の方が手頃……と思うのだけど、な。
僕かゾフィヤなら、客観的にも僕の方が打ちやすいかな…って
(51) 2019/06/02(Sun) 01:01:36
曲芸師 キアラは、え、っ▼ゾフィヤまじか…ゾフィヤここでこの嘘をつく人なのか…??
2019/06/02(Sun) 01:27:40
あー…本人要素だから色には繋がらない。
act自体は嘘ではない。声が聞こえたのは本心からだから。
だけどそれは本人要素だからこその声であり魔女要素ではない…って、こと、かな。
ちょっと本物の言葉すぎて疑えなくなってた…
読心に戻ると▼ゾフィヤなのは変わらない。
(54) 2019/06/02(Sun) 01:33:35
自覚を持って…………ジーク強いな…。強くて優しい人だ。
(-48) 2019/06/02(Sun) 01:35:00
曲芸師 キアラは、人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。
気になるのは一点だけ。
ゾフィヤが言ってた、リーザ軸からラヴィ軸への起点…
「3dの村全体のラヴィ疑い」はマリエッタが質問しまくってたこと、「リーザも相当気にして見えていた」は>>3:42。
かつ、3dに異端の囲いはありそうだけど裏は囲ってなさげって世論があったのを踏まえて黒出し→リーザ非異端取ってもらおう(ラヴィ非異端になればいいな
は作戦としてアリ…?採用されそうかも?と思った>>28ジーク
(56) 2019/06/02(Sun) 01:46:11
あ。そうすれば真取れないにしても異端印象は…確かに。
ありがとう。ちょっと頭回ってないんで寝てくる…
ゾフィヤイケニエ指定にしてあるよ、
明日6時は……なるたけがんばる。
(57) 2019/06/02(Sun) 01:55:44
起きた。よんでる。
えと、
「裏と真の黒を生贄にできればラヴィ生存だ>>59」、どういう事だろ。真の黒…ってラヴィではなく??
(62) 2019/06/02(Sun) 06:07:50
生来は自分軸で…か。
マリエッタまわりはその人物像なら、違和は消える、か。
アイリの方は解けないけど。
>>63誤字だったのか、了解。
今日のラヴィの出力は…洗い出してるけどツェーザルとの切れ出してたりして…昨日まで出力落としてるかと言われると微妙なラインな気がする
(64) 2019/06/02(Sun) 06:30:53
曲芸師 キアラは、「全力で好意的に見ていた」という言葉矛盾>>60は違うかな。「冷たい目」を理由にしなかったって
2019/06/02(Sun) 06:44:12
曲芸師 キアラは、かんじに見えてる。…あたままわってない…
2019/06/02(Sun) 06:48:24
▲リーザだろ?は仲間大切そうなゾフィヤ異端と矛盾せず。
ひっかかるのは▲カタリナ、か_?カタリナに蘇生要素があればべつか。
(-70) 2019/06/02(Sun) 06:53:40
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る