人狼物語−薔薇の下国


25 【ドジっ子伝説は】ドジっ子シスターを愛でる村(G885村再戦企画)【永遠に・・・】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【番】番長 ジャン は 【魔】大魔女 カサンドラ に投票した


【番】番長 ジャン

眼鏡……お疲れさま。

あんまり……カークいじめるなよ……

カサンドラも……お疲れさま……いい占い師だった…

(0) 2013/07/19(Fri) 00:01:19 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、カレーパン[08]個と焼きそばパン[12]個を墓下に供えた (パンパン

2013/07/19(Fri) 00:04:39

【番】番長 ジャン、ちょうど人数分になった……よかった……

2013/07/19(Fri) 00:05:09

【番】番長 ジャン、瓶底眼鏡をかけて……眼鏡型せんべい……ぼりぼり

2013/07/19(Fri) 00:07:06

【番】番長 ジャン

先に手順の話。
今日は斑吊りの日。

狼狼人人人

の状況の可能性が高いから、狼一本吊りしなきゃいけない。今日は占ズからそれぞれ黒が出てる斑の中から狼を一本吊りする日。

▼船▼双▼将 (黒出た順表記)

のどれか。

双とボは、俺吊りを主張する前に、手順考えて考察を。

(3) 2013/07/19(Fri) 00:12:10 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

全員、今日発言できる時間帯を宣言しあおう。

朝、昼、夕方、夜……くらいのざっくり区分でいい。

大事な日だ、誰もいない時間帯に喉を枯らすなんて、もったいないと思って。

俺は朝にちょっと顔出し、日中は難しく、夜がコアって感じ。今夜は……もう眠い…(ごしごし

(5) 2013/07/19(Fri) 00:18:18 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、【将】将官 テオドールに「コンポタスープ缶ほっと」を{3}本投げた。

2013/07/19(Fri) 00:19:35

【番】番長 ジャン

>>6:36
ああ、確かに。出したり引っ込めたり、じゃなくてつっこまれて取り繕ううちに、「ここ怖」で考察しなければブレとられそう、て感じで俺ロック、な感じが一番しっくりくる。

下段:狼ならややこい、じゃなくて、狼だから周囲を気にして「補完せざるをえず」「ここ怖継続ジャン」て感じだな、俺から見ると。

>>6:61「警と番がまったく触れ合わなかったから怪しい」というのは、両狼なら逆に考えにくい。警もそれ分かってて、警から双へ、警からボへ、触りにいってただろ。殴り合ったとしても、事前に決着点を赤ログで話し合える狼だからこそ、表で絡まない手はないと思うんだが。

>>6:54>>6:55>>6:62>>6:64>>6:75あたりは俺の>>6:93-からの読んで。

ボの「つぶやき」はまだ考察としてまとまってないから、返答は割愛。ボはまず自分の考えを言語化して。

……寝るか。……俺、多分今日までの命だから、喉管理大事にする…。
(盤面読むの苦手狼っぽいから生き残るかもしれんが)

(12) 2013/07/19(Fri) 00:59:25 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、ソファと壁の間に挟まった**

2013/07/19(Fri) 01:01:52

【番】番長 ジャン、むくっと置きあがった。

2013/07/19(Fri) 20:19:29

【番】番長 ジャン

朝と昼……こられなかった、すまん。
すきま時間で議事確認してた。

【双単体 続き】
>>2:68(質問の妥当性を理解しつつ)「ここ恐」は意識してなかった。警とのやりとり>>1:180でここ怖枠復活してるにもかかわらず。ここ、カークとのやりとりの空虚感、ゾフィの考察ブレの2要素とる。

>>2:72「ボは占ズから票集めてるし白でいいんじゃないか」、これは双の人物像と大きくブレ、「ここ怖」持ち出す「あらゆる可能性」考える人物像、慎重な要素と比較すると粗すぎる、軽すぎる。

>>2:208 内容が粗すぎて意味が分からない希望だし。
>>2:229>>2:230>>2:256要約すると「自分には時間がなく疑い返し、対話、発言量で拾った」双>>3:71でも言ってるな。ここ怖枠復活。で、双は時間なくても希望は出すタイプ。

>>3:72狂だからと▼写 希望、手順や灰への言及なし。>>3:84「時間がない、希望出せるかどうか分からない」双>>2:208ではよく見ていなくても吊占第2希望まで出していたのにどうした。つっこまれて躊躇したか。

>>4:8「将勘眼が気になってた」て夜明け後すぐ言うくらいなら希望くらいは出せただろう?

ここは強い思考隠しをとるな。

(32) 2013/07/19(Fri) 20:30:04 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

>>3:84はやりとっさの発言の有無で要素をとるタイプ。であるなら3日夜明けの俺から要素をとらず、さらに昨日の夜明けの俺への黒塗りは不自然だ。

>>3:37 夜明け後の発言からDボ白上げ、★番が入ってない理由は?

(33) 2013/07/19(Fri) 20:31:29 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

>>4:8 「魔=狼」て、狂の可能性は考えない理由を双>>4:31>>3:46>>3:47)から詳説してるが、このゾフィヤの考察は「カシムをみるために」「船を狼として仮定した場合の」発言だ。船が狼かどうか精査は全くしていない。

4日目はゾフィヤ視点、魔の偽が分かった。手元に「魔が偽」という確定情報があるにも関わらず、なぜ船を狼と「仮定」した場合の1日前の考察をひっぱってきて、さらに「写=真」となるのか。
(ちなみに双視点でも、魔が白を出した船が狼とは限らない&警のことは序盤から真目みてた)

★双視点で「魔が偽」が確定情報なのに、不確定情報に基づいて占考察を出した理由は。
★これまでの時点で船狼を精査してたっけ?

>>4:39「RCOゆえに魔狂」。>>4:42「警狼魔狂写真」を力説。あんなに序盤は警を真視してたのにそこからの考察はせず。眼鏡も言ってたが、世論に流されて警を切りにいったか。すごく不自然。

>>4:45「警船狼で見て行く」だと?

…や、だから「カシムをみるために船を狼として仮定した考察」を、他者を見る時に使うことがおかしい。そもそも双は船の精査を一度もしていない。

(34) 2013/07/19(Fri) 20:33:03 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

双単体へのツッコミは
>>7:33 >>7:34の回答を見てから続きを行う。

【ボ単体】
考察積み上げが苦手なタイプ、点点の発言と反応で白を稼ぐタイプだな、不思議枠で放置されることはあれど寡黙で吊られる可能性もあるだろ。吊られなかったのは狼によるサポートがあったからか。

>>1:66
確定白確定白言っておきながら、白ばっかりひき続ける気は毛頭ないんでね➡内容はともかく、白か黒かはっきり分けて占い希望を出すという意味。しかしこの日は占希望も出してないし翌日以降の占希望方針いもこの考えが反映されているようには見えない。

>>2:45「警が狂だと怖い」と視点漏れ。魔>>2:52でつっこみ受けるボ>>2:54「飛び出しCOだし赤で相談してるように見えなかった」「自由奔放ぽいから偽なら狂」。

ちなみにRCOで非狼とるならボ>>3:198「警魔=真狼、写=狂」は矛盾だな。

(35) 2013/07/19(Fri) 20:41:34 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

>>2:180 魔真ぽい、警は魔真狂どれもありそう、真ならいい、写は占い師なのに▼ボしてくるから怖い→写が「警狼起点でボを疑っている点」についてはスルーでの「写狼>狂」。これは単に疑い返し。だが>>2:240で突如「写は狂>狼」。

★▼ボを主張するとなぜカシムが狂人になるのか?

>>2:190「最初は無意識に確白いた方がいいと言ってた」「自分を占うことで確定白になりたいとは思わなかった」これ普通に変だよな。占を避けたがってる。

>>2:204 将微黒。理由は便乗。番>>2:216のつっこみに対し>>2:216「たまたま目に入ったから」と自分を▽にあげたから。これ適当だな。

>>3:3船黒は狂のアピにしか見えない、この早さがボにしては早かったから「白い」思ったけど、まんま見たままゆえの早さなら納得。>>3:22の早さもボぽくない。

>>3:187 自分への占票には敏感に反応。

(36) 2013/07/19(Fri) 20:44:21 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

>>4:7「狩人なにやってんの?」
斑が出て狼からは真の居場所が分かってた確率が高かった襲撃日、狩が占を護ることは村の作戦としては十分に考えられるにもかかわらずこの発言はひどいな。

それに修が盾になってくれたおかげで、真は生き延びたんだ。そういう意識ないところ、発想がでないところが狼ぽい。

>>3:211 自分に黒出ししそうなら「警か写」、ここでも警は偽目ありと思ってて魔を真目にみてるはず。ボが人なら、自分に黒出しする占い師は偽なわけで>>3:198で警魔=真狼評と一貫せず。

(37) 2013/07/19(Fri) 20:46:38 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、ちょい離席**

2013/07/19(Fri) 20:47:04

【独】 【番】番長 ジャン

【陣形考察】
>>2:15「修斑にならなくてよかった」多分このあたりが作戦の転換ポイント。
黒囲い&ライン切り→黒囲い狙いをちょい下げ、霊チャレでの占延命と修弁当化、仲間半上げ。

作戦転換に能力割いてたからか警自身の人物像から「斑にならなくてよかった」は適当&ブレ発言だったな。

>>1:128個人のメリットより村のメリット>>1:129斑が怖い訳じゃない=斑上等の占い師像、恐らく斑になったら情報が村に落ちるメリットを認識しつつ、自分の白なら全力で護るというタイプの占い師。

さらに>>1:245ガンガン思考落としたいが自由占に供えて我慢している=情報に対する「飢餓感」が高まっている。「村にとって斑上等、自身も情報に飢えてる」占い師と総合すると「判定割れなくて<よかった>」はカーク像から大きく離れる。

(-79) 2013/07/19(Fri) 21:24:24 (daiozdaioz)

【独】 【番】番長 ジャン

まあとにかく修が確白後は作戦の方向転換、恐らくカークから灰狼に対し「村にとけ込むようもっと灰に絡んで」指示がいったはず。

ボは特に、初日はフレへの回答以外は全て占ズとのかかわりしかない。で、唐突にボ>>2:43>>2:44>>2:45>>2:46>>2:47>>2:122のような灰とのふれあい始まる。
双も>>2:69>>2:90>>2:97と関わろうとする意識あり。
で双>>2:72ボ白上げのあと警>>2:80ボへ確白作りたい怪しい、だがこれはアンサーで白上げ狙えるリカバリ質問だな。自身も>>でそう言ってる。双>>2:85でカーク真ぽいあげ。
タイミングズレで赤ペンはいらなかったか、このやり取りはうまく行かなかったらしい、結局○双になってる。

>>1:165のボ白上げに対してボ>>2:43同調(口調…素?)
>>2:47カークが真だったらいいな
>>2:54昨日自分に占が集中したのは「灰の中からの人外票があったから」、これゾフィヤかばい(双は●勘で提出)。★番>>2:232は結局スルーだったが、この考察どうなった?

(-80) 2013/07/19(Fri) 21:24:59 (daiozdaioz)

【独】 【番】番長 ジャン

>>2:82 斑になりそうなら思考が追いやすいヤツあげろ=追いにくいボ双の遠ざけ。黒狙いを優先しろとも。
>>2:99 ボ白上げ
>>2:100「カーク真ぽカサ偽ぽカシム狼ぽ」
>>2:123双に同調しつつセルフ白あげ、カークからの白上げを回収
>>2:128双に対して「なぜここ怖で●番にしなかったか」、これもキレと見せかけつつ>>2:175「納得がいけば占不要」、リカバリ質問だな。俺から双への投げかけが双への疑いになる前に自分が先に切り込んだ感じ。それに双へやけに具体的な質問の割にやりとりしてない●将を第1希望なのがな…
>>2:130審の質問へやや過剰反応だが、狩人を肉盾にしたところで、占が統一のままで黒を引けるかどうか。そこら辺への踏み込み甘いなあ。これもポーズ反応と思われ。もしくは得意の話題でテンプレ回答し、この村の自分の立場にあわせて修正かけなかったか。
>>2:172 ボとの軽いふれあい、警へここ怖枠の否定「最初はここ怖思ってたけど」>>1:180初日夜でも「ここ怖あり」引きずってる。同じ人物に対して違う答えしてるのに気づいてない、ここポーズ問答要素、双→警のライン。

(-81) 2013/07/19(Fri) 21:26:15 (daiozdaioz)

【独】 【番】番長 ジャン

>>2:180 魔真ぽい、警は魔真狂どれもありそう、真ならいい、写は占い師なのに▼ボしてくるから怖い→写の警ボラインをスルー
>>2:204「将が微黒」
>>2:208 内容がめちゃくちゃな割に将眼番に乗ってるな。
3日目、船が割れたことにより狂視狙い、仲間両上げ路線に転換だな。
>>3:24カシムは狂ゆえにカサ狼からのライン考察で灰を見る➡どこ?
>>3:62ボ上げ
>>3:63 占かからなそうな位置に狼いて縄近い位置に狼→双ボを吊占から遠ざける発言か
>>3:102 双へからみにいく。ボ上げ。双が将を疑っていること、将を吊りに上げていることに着目。
>>3:115 警からDへ双の白上げ要求
>>3:120 ボへの絡み&ボ上げ
>>3:139 Dから双白上げの回収、「D双両狼はない」
>>3:165 ▼将 ここで将なら●双だろうな
>>3:169 Dから双の白上げ再度回収&双のメタ黒について言及
双はスルー
>>3:219 ボをSG化しそうだから●眼、なぜ▼勘になったのに●将にしない
>>4:7 ここで双キリの振りしてるな。実際には占ロラ濃厚の日だからキレないんだが。
>>4:8 「魔狼」て、狂の可能性は考えないのか。
>>4:13>>4:19 警ボラインを認識
>>4:21 双白上

(-82) 2013/07/19(Fri) 21:26:43 (daiozdaioz)

【独】 【番】番長 ジャン

……テスト投稿以上。

陣形考察までいれると150ptしか残らんから……割愛するしかないな……

本当は【魔真贋トレース】【船トレース】【将トレース】せんといかんが……これも喉と時間が…ない。

……。

(-83) 2013/07/19(Fri) 21:28:33 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

>>14
上段:弁が立つ相手同士なら、それこそ双方向で適当に絡みに行くもの。
今回はカークが多弁だったから、双ボに一方的に絡みに行ってたな。

中段:悪目立ちは黒囲い作戦のためだろう。狼ズが途中で作戦変えることは多々あるぞ、特に騙りがブレーンやってる場合。黒囲い&ライン切り→黒囲い狙いをちょい下げ、霊チャレでの占延命と修弁当化、仲間半上げ。

下段:双から警のラインもそれなりにあるぞ。
>>2:85>>2:100カーク真ぽ
>>2:172 ボとの軽いふれあい、警へここ怖枠の否定「最初はここ怖思ってたけど」>>1:180初日夜でも「ここ怖あり」引きずってたのに。同じ人物に対して違う答えしてるのに気づいてない、ここポーズ問答要素、双→警のライン。

魔と船と将見てくる。

(41) 2013/07/19(Fri) 21:54:29 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルン俺は夏休みの宿題はためこみ→放棄タイプ

2013/07/19(Fri) 22:11:51

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルン俺は夏休みは野に放たれた野生児だった。海山川

2013/07/19(Fri) 22:13:24

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルン無人島で冒険したのもよい思い出。素潜りでウニとったりクラゲに刺されたり

2013/07/19(Fri) 22:14:32

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルンそうそう、とったどー いっぱいやって遊んだ そして宿題はなかったことに

2013/07/19(Fri) 22:17:10

【番】番長 ジャン、………腹が……減ったな……

2013/07/19(Fri) 22:53:26

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルンポップコーンぼりぼり食べた。 墓下にも…… (パンパン

2013/07/19(Fri) 23:00:07

【番】番長 ジャン、ポップコーンを食べる手を止めた。

2013/07/19(Fri) 23:10:16

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルンありがと。手をふきふき。口もふきふき。

2013/07/19(Fri) 23:16:31

【番】番長 ジャン、あ、ほっけだ 

2013/07/19(Fri) 23:22:18

【番】番長 ジャン

……すまん。双ボくるの待ちつつ、魔見てた。将>>46がいいツッコミだな。

魔=真と見てるから、双とボどちらからでも…

出現率とかも考えて……ボとは対話出来る気がしない、というのもあって▼ボでも。とちょい思ってるくらい。

将&船はどう?

>>51
俺は「警と魔=真か狼」「写は狂」って読んだ、そこ。
「警=真、魔=狼」でもまんま矛盾なんだが。

(53) 2013/07/19(Fri) 23:23:23 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

魔 評:途中までだが、これはもう真で…

初日RCO、>>1:29>>1:46フェアプレーは狼陣営ならいいづらい。
>>1:143は「自由占は狼一本吊り=自信ない」確かに統一なら、黒引けなくても確定情報は村に落とせる。黒は直吊りするが自由では黒一本吊りの自信なし、からはブレなし。
人ぽさをとった将関連で>>1:177はいい感じだな。狼ズならする必要がない。
>>1:177最下段、これは真の目線
>>2:18「割れなくてほっとした」は偽占の動きを気にしてた魔の自然な発言
>>2:52は前日疑ってたボへの的確なツッコミ>>2:53とか他の灰の動きもよく見てる。視線が灰に向いている。>>2:151寡黙画に対しても質問で見極めようとしてる感。>>2:214の希望理由も納得。>>2:220●船占反対も、よく灰を見てる魔からするともっともな意見。ちゃんと対抗も見てることが分かる。
>>3:19状況把握と船への発言、占の目線。夜明け前の灰考察もいい。
>>4:29とかも真ぽ>>4:149眼の白囲いについても触れてるのが好印象>>4:182船の白上げ、これも真ぽ。>>5:30自分の状況考察とあわせて>>5:31ライン考察からめて●Dしてるのも納得。ここら辺、警との違い。>>5:108からの灰考察も頑張ってる。

(56) 2013/07/19(Fri) 23:26:02 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャンは、ボーカル&ギター マーティン を投票先に選びました。


【番】番長 ジャン

ん、じゃあ改めて俺は【▼ボ】にセットしたことを申告しておく。

★ボ>>55
なんで狂誤爆はありえないんだ?

(58) 2013/07/19(Fri) 23:30:01 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、白飯を丼に盛ってほっけを上に乗せた。うまそ…

2013/07/19(Fri) 23:31:01

【番】番長 ジャン、箸でほっけをほぐしながらアツアツご飯と一緒にもぐもぐ うまい

2013/07/19(Fri) 23:33:26

【番】番長 ジャン

★ボ>>60
なんで双将はないんだ?
警=真視もしてたよな?

おーい、ゾフィヤもどこだ。

(62) 2013/07/19(Fri) 23:36:51 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

……マーティン。
将にセットしておきながら…船番か、ということだが…

結局どこにセットしたんだ、村ならそこは宣言しておかないと。怪しさMAXだぞ。

(64) 2013/07/19(Fri) 23:42:50 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン、白飯でおにぎり52個にぎって墓下に投げた。おむすびころりん。

2013/07/19(Fri) 23:52:23

【番】番長 ジャン、塩むすび。ほっけむすび。わかめむすび。

2013/07/19(Fri) 23:52:56

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルンありがと。茶好き。うまいな。

2013/07/19(Fri) 23:56:38

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルン、自分に白出しのカークに熱湯……

2013/07/19(Fri) 23:57:31

【番】番長 ジャン、【船】船員見習 シュテルンの茶を[17]杯いただいた。うまうま。

2013/07/19(Fri) 23:58:01

【独】 【番】番長 ジャン

………きれいにいただいた…。

(-106) 2013/07/19(Fri) 23:58:57 (daiozdaioz)

【番】番長 ジャン

*多分食われるから遺言*

船将、明日はレフェリー的な視点、持っておいて。

(69) 2013/07/19(Fri) 23:59:57 (daiozdaioz)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

シュテルン
8回 残6234pt(3)
D菌感染者【船】オフ
テオドール
54回 残4621pt(4)
オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ダーフィト(3d)
40回 残6257pt(4)
【探・霊】オフ
ナネッテ(4d)
72回 残4985pt(4)
【修】
フレデリカ(5d)
30回 残2581pt(2)
 
アデル(6d)
1回 残5374pt(4)
【D】オフ
ルートヴィヒ(7d)
26回 残2769pt(4)
【眼】
ジャン(9d)
5回 残2711pt(4)
D菌感染者【番】オフ

処刑者 (7)

マリエッタ(3d)
3回 残7029pt(4)
シメオン(4d)
12回 残7099pt(4)
【勘】
カシム(5d)
32回 残5804pt(4)
【写】オフ
カーク(6d)
92回 残2233pt(2)
飴と鞭ください!オフ
カサンドラ(7d)
15回 残2616pt(4)
マーティン(8d)
52回 残5364pt(4)
【ボ】オフ
ゾフィヤ(9d)
16回 残6063pt(4)
【双】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

リヒャルト(1d)
4回 残6690pt(4)
ダルメシアン(1d)
31回 残3525pt(3)
鳩生活オフ
ドロシー(1d)
5回 残6402pt(4)
ツィスカ(1d)
0回 残5046pt(4)
ステファン(1d)
2回 残5028pt(4)
ユーリエ(1d)
3回 残4850pt(4)
サシャ(1d)
1回 残6444pt(4)
めりー(1d)
1回 残5503pt(4)
アレクシス(1d)
0回 残7400pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby