情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【番】番長 ジャン は 【警】秘密警察 カーク に投票した
つーか、魔真なら眼鏡と将軍と俺は確白だ。
互いに殴り合う前に、魔真警偽写偽の可能性はないか、正直に思ってることを確認しあおう。
俺は写は真ない、警も真ないと思ってる。
真襲撃なかったのは2W露出してる状態で占ロラ完遂にかけたのと、GJ出るのが怖かったからだ。占先じゃない灰からの狩人COが出たら、詰みだったし。
占 斑斑 灰灰灰狩 (残り占:最大2回)
序盤のゾフィヤ「ここ怖枠」は、「ここ怖枠」に狼いない故の煙幕だったんだな。このゾーンにブラフまいておけば、ズレ不思議枠のマーティンから目をそらすことができる。
……本当は2時間くらい前から起きてる…
……ストリートファイト……相手が多い……
ねむ…
おはよ。
時間ないから簡単に。
双もボも、表面的な言葉のやり取りだけじゃなく、これまでの議事から陣形とか絡めて殴りにきて。
話の焦点ぼやけて、単に揚げ足取りの応酬とか未曾有の可能性の示唆にとどまってる。
双>>33
そう、俺に対して。「ここ怖枠」ってことで何度も絡んでる。出したり引っ込めたり。
この村でない要素ひっぱってきた根拠のない黒塗りで「ここ怖枠」という要素を持ってきて情報をまいてる。
ボ>>37 露骨な番魔ラインてなに
船>>39 後で見る
双>>41 だって真視してたところ生きててLW引いたんだよ?俺だってうれしい。
ちなみにここでのSG=状況SGって言葉。俺自身の言葉じゃないところで外堀から埋められる。
俺自身の言葉でSGは、自分自身で対話によりロックを外しに行く努力できるけど、状況とか可能性の示唆からSGにされる、これ、結構やっかい。
将>>51 ありがと。将はちゃんと陣形確認して発言してる、やっぱ考察の軸あるな。
今日は薔薇の下四天王とかいうすごく強いヤツと戦わないといけない。
多分、日中も発言出来ないと思う。
双、ボは夜、殴りにくるから待ってて。
鳩 びゅーん
戻り23時台。
隙間で考察まとめてる。
シュテルン、明日には占師を決め打ちして斑つらなきゃいけない状況で、今日決め打ちしないのはなぜ?
単に喉とか殴り合い足りないとか、レフェリー的な視点か?
今日の四天王との戦いは…
1ケタ奇数:勝った
1ケタ偶数:負けた
2ケタ奇数:引き分けた
2ケタ偶数:延長戦中
[05]
【陣形で考える】
んー、警ボ双+写で盤面見ると警がブレーンか。
警は発言から協調性要素あり、仲間が騙り自信ありません、とか揃ってないとかでブレーン自ら騙りにいったか。
これまで占ズ襲撃がなかったのは、▲魔したところで翌日から占ロラ始まりそうだから、ブレーン失うの怖くてできなかったんじゃないか、そういう要素も双ボならあり。
カークからみると将はボのためのSGポジだな、ボ将まとめて疑っておいて将への疑いは継続&深化、ボは徐々に白上げ。
双は世論が動くまではカーク上げ>>1:87警は軽さと鋭さがある、気になる人としっかり対話する人は好印象
ボもカーク上げ>>1:137
双>>1:165 ボ白上げ
警>>1:173 ゾフィがゾフィ自身の発言微妙いところをリカバリするための質問ぽ。
前半のクライマックス
警>>1:204 ●ボ○双
あえての仲間を占い上げ。思うに、ブレーンカークによる黒囲いを視野にいれた提案。前半の博打。
黒囲が威力を発揮するのは、確霊時に、偽狼占師が仲間に黒を出す時。斑吊りにするか自分吊になるかは進行次第だが、確霊まとめ役に事実通りの判定が目に入るから、斑吊の場合は黒を出した騙狼が真視をもらえ、騙狼吊の場合は黒出された斑が状況白視をもらえるというもの。早い段階で判定を割ると効果的。
ブレーンカークなら騙り役の自分の生存率をあげ、自分が吊られた場合でも仲間の生存率を上げることができるおいしい作戦だ。
で、実際に仲間が占われなかった場合でも、黒囲はできないが壮絶なライン切りができる。灰にいるのが悪目立ちしたボと双だ、これくらいの作戦とっていい。
よって、戦略的な●ボ○双。
俺につっこまれたら脊髄反射で抵抗するゾフィが、カークからの>>1:204はスルー。よって、仕込まれていた、本人了解済みのものだったということ。
>>1:225対抗2人からボ希望ありえない、これはうまい言い方だな、探偵を揺さぶりつつどちらに転んでもライン切りとボ上げいける。
でも焦ったか、「思考隠しのカシムは狼ぽ」は>>1:230「俺(占師)は思考隠すことで狼泳がすことができる」てブーメラン&自家撞着してる。>>1:245で言い繕ってるが。
黒囲いを視野にしたカークの●ボ○双希望だしだったが、実際には●修になったため作戦は変更、ボの白上げと双黒囲の可能性を残しつつ、▲霊チャレ。無事に通ったため、3日目以降はボ双両方とも白上げしてる。
かつ、自由占いでは黒を出した占から吊られやすいから、適当に考察し仲間の白黒印象を操作しながらの白だしマシーン化。
カシムが船に黒を出した時、カークが船の白上げをしなかったのはセルフ狂視に切り替えつつ、いずれ船に縄を使わせるための戦略的行為だったと思われる。ただ、この時点で世論が写警偽、魔真に傾いてたから、▲真で占ロラ加速こわく、占ズの襲撃もできず。カシム食ったら船の白を証明するようなもの、これもできず。よって修→Dの襲撃筋。
【中盤のクライマックス】
これは魔による●双黒だろう。
写の偽黒で真の位置が分かったのに、GJ怖いのと、あと魔狼の目もつぶせないために占機能を破壊できなかったことが原因だな。
眼白にしたのは、占ロラ開始日だから、写に先に縄を使わせるため。ブレーンカークの寿命を1日延ばすためだ。それが目的だったから、眼の白上げも適当だし、占った目的も適当。将を次の日に占うため、順繰りするための時間稼ぎだな。
で、自分が吊られる日、仲間より先に吊らせようと●将で黒。この日のためにコツコツと貯金してきたテオ黒要素を投下する時だ。
それが目的だから眼の白上げやらはどっかにいってしまったし、どこかで宣言してたライン考察も占吊り位置からの考察もほとんど出番なしだっただったな…。
将占の理由も鮮度低かったしな…
後半のクライマックス
……今日だな。
ブレーンカークを失った後の、双とボの踏ん張りがどこまできくか。
つーか2人とも陣形パターン考察もせずに「番狼」で結託してるところからしておかしいだろ。
きょどってきょどって、結論は同じ。言葉は悪いが、こういう雑なところは2人の要素からブレがない。
「カサンドラを生かしてアデルを食えば、ジャンが状況黒になるから」という「お守りの言葉」を大事に大事に繰り返し発言しているの……が……切ない……な。
【番】番長 ジャンは、【魔】大魔女 カサンドラ を投票先に選びました。
単体考察は途中までしかできてない。
………ラインはもっと途中だからこれは明日に回すか。
【双 単体の黒要素】
>>1:99ここ怖枠=弁が立つ人を優先的に占いにあげる。
カーク評気になる人としっかり対話する人は好印象、なのに、ボや双に対話しかけてた俺からは要素とらんのか、ブレ。
>>1:153襲撃はSG作りなど狼の戦略〜この考察の持ち主なら今日の襲撃に反映されていないのはブレ。同発言でここ怖を何が何でも占いたくないと引っ込ませる、悪目立ちにより会話を終わらせたい感。
>>1:155ここ怖もう終わらせたくて仕方ない
>>1:156斑は即吊、よほど黒だし占が偽くさくなければ。
>>1:172警のフレ評に「共感」
>>1:180村はとっさの反応や感情で白が出る➡今日はそれが胡散臭いと黒塗り、ブレ。またここ怖が復活。長生きしたいがそこまでのこだわりはない、であれば斑になった時の呪詛のような発言は?
……ボの単体考察とライン考察も明日に回す。
……カサンドラ、お疲れさまだ。
好きなもの、甘いヤツ?お供えする。ゆっくり休んで。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新