情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ごく単純な結論がある。
俺もリエヴルもアデル真打っているなら
今日はやはり俺かリエヴルどちらかを占って貰えば良いのでは?
リエヴルの視界がスッキリするなら俺でも良い。
俺としては視界を晴らす為にリエヴルかユーリエどちらかを占いたいけれど。
偽に見られているサシャからのユーリエ黒判定によって
今度はリエヴル、俺の両者が互いのSGになっていると考えない?
>>61リエヴル
心境としては決め打ちたいよ。
リエヴルのその灰占い推しがあったから今でもリエヴル狼を悩んでいる。今日はジーク吊り。サシャには残った俺かリエヴルどちらか占ってもらえば良い。
もちろんアデルが偽でリエヴルに黒を出す可能性も頭の隅にはあるけれど、>>3:98程度の考察では俺にはアデル偽は考慮出来ないしリエヴルも不安があるならアデル偽の場合の具体的な考察を出して欲しい。
それと、俺が狼である場合にジークに白囲いさせた意図は何だと思う?
ここ数日感情的な面が多く、疲労が溜まっているのかも知れないけれど初日の冷静さと考察の精度の高さを取り戻して欲しい。
>>64
サシャがユーリエを黒囲いするかどうかという疑問はわかる。
なら残った相手に疑惑が向くのも自然ではない?
それを狙ってユーリエに黒出しした可能性は?ということ。
リエヴルは具体的に今日の判定からどこまで推理が進んでいる?
サシャ偽でダーフィト狼なら、ユーリエに黒出させた理由は?
いつでも吊れる可能性のあるユーリエにわざわざ色つける必要あるの?俺がリエヴルに疑いを向けて吊りに行くため?
色々とそういった疑問は浮かんでこない?
村人CO
何を言わせるか。
狼を想定すればありえるという点はいくつかあるよ。
初日と比べてかなり失速していることや、昨日までのアデルへの噛み付き。
喉都合で省略するけれど、俺が細かい部分まで要素を拾っているであろうことは予測つくね?必要なら全て出す。
ただ、疑問としてアデル真なら今狼にとってはかなりの窮地なはずなのに灰占いを推したり自分が占われることへの抵抗の無さがリエヴル狼と仮定した時の疑問と不安。
これは昨日のデリカにも感じていた。もしかしたら白出るんじゃないかと。
リエヴル狼でアデルに占われても構わない=アデルは真じゃない?とか。占われても平気というアピールなのか、とか。
>>69
違う。ユーリエ狼ではなく、ユーリエがSGだという認識になることが自然で、俺という狼がリエヴルを疑いに行く流れを考えなかったのかということ。
それでリエヴルから白が出れば、俺はあっさりと「じゃあユーリエ狼だ」と切り替えることが出来る。
俺はリエヴル狼仮定でこの黒出しに対してそこまで考えた。
>>70
黒要素とまで行かない違和感なら他にもある。
リエヴルは結局俺をどう見ている?見極めてる段階?
これまで他の人物に対しては「狼ならここまでしない」というような考察が出ているけど、俺に対してそう思うところは全くないの?
>>76
俺がリエヴルに対して散々悩んでいることは伝わっていると思うのだけれど。2dから占いには挙げているし、3d時点ではアイリ/リエヴルのどちらかまで絞ってはきた。
白出る意識というのはその2名のどちらかを狼仮定した際のユーリエSG保護だという点も話したのは読み込んでくれている?
>>4:75で説明もした。カークデリカ補完についても、黒が出る可能性を>>4:19で考慮していたのは確認しているはず。
さらにアイリ確白判定から疑問が生まれてフレデリカへ思考が飛び、今に至るのだけれど。俺にはリエヴルのこういう点が意図的不理解に感じる。
下段に関しては全く同じ言葉を返したいのだけれど、リエヴルは俺が狼か村か白黒つけられるの?
>>78
俺も結論は同じだよ。
それを俺にハッキリさせろというのはどうなのか。
>>79についてはずっと考えているが、答えが出ない。
ここまで割れない疑問があるから今こうして悩んでいる。
「確定する意識」とはどの部分の話?
リエヴル狼でないならユーリエ?それともアデルが偽?
アデル偽ならよりアイリやデリカを割った方が優位になる盤面だったように思う。
ユーリエがこの状態で占い判定に反応せず寡黙続きなのは、とても不安が残る。しかしサシャに黒囲いさせたところで補完されればアウトだし、狼にしてはリスクが高い。
サシャかジークが真なら今日どこ占うかわからない展開で、
黒引きがあっても、補完となればアデル偽なら好きにコントロール出来るだろうね。
サシャ偽が割らなかった理由。
「ここまで落ちてきたのに」というのは結果論で、
その時点でアデルが上がってくる事は予測不可能では?
そうだね、ジークの片白の俺を統一占いでもいいかもしれない。
割れるならどこから黒が出るのかも興味があるし、反対しない。
確白ならそれはそれで視界が晴れないのだけれど。
アデル決め打ち進行の場合、今日俺を占えば白が出る。
残りは灰のリエヴルと片黒のユーリエ。襲撃先はほぼ確白。
すでに灰からはユーリエ以外、非狩宣言しているので狩狙いの襲撃。
【灰片白臼占占鳴】白/俺 臼/カーク
その次にサシャを吊り、アデルに灰のリエヴルを占わせる。
襲撃はリエヴルの色がどうあれ、アデルの可能性が高い。
【灰片白臼鳴】
この時点で、リエヴルを吊ったとしても
ユーリエ狼、カーク狂ならC狂/狼/村の3人で村負けじゃないかな。
それならリエヴルを占って欲しいのだけれど。
客観視点、この灰が俺になっても懸念が同じである事が変わらないのは理解してる。
アデルにも考慮してみて欲しい。何か間違っていたら教えて。
リエヴル狼が今日俺を1白にさせた上で統一占いを希望している意味がわからない。
俺を占わせてアデルの白判定を見た上で「それじゃユーリエか」と転換するのかそれともアデルが偽で俺に黒を出すのか。
ここまで考えて、冷静に手順を想定したら>>84の考えに至った。
なのでこの懸念を潰す為にも>>82は撤回して
【●リエヴル統一】を希望しておく。
★サシャ
>>4:112の回答が欲しい。
それと、引き続きユーリエラインからの考察も捻り出して。
リエヴル最白だと思う理由があるならリエヴルの白要素も頼むよ。
>>74は推理が当っているかどうかを指しているわけではないことを理解して欲しい。>>1:100と>>4:98を純粋に見比べて。精度の下がりようを指摘してる。
俺がリエヴル狼仮定で感じている疑問は散々あげているが
リエヴル狼として黒いと思う部分は、俺の色がわからずハッキリさせたいと結論が出ない割りに「狼としてここがおかしい」が出てこない、悩んでいる素振りが見えないところ。
リエヴルは「ダーフィトの気になる点」だけを挙げるんだよ。
俺が白出る想定で話している、結果判定が割れていない、自分への触れに歯切れが悪い。この3点。
村か狼か判断つかない理由は何?
村要素も拾っているから結論が出ないのではない?と聞いているのに、それが提示されないところが黒い。ユーリエ黒判定とここまで割れてこなかったことから消去法で俺を見ている、そんな印象。
そこから更に詰めてダーフィト狼でなぜこうしたか、何が狙いか…と思考が伸びてこない所。
昨日から「俺狼ならこうしてるのがおかしいだろ」の主張が目立つところも印象が悪い。言いたい気持ちはわかる。
リエヴル村で思考停止を指摘されて不満なら「頑張れ」としか言いようが無いよ。
>>84についてまだ考えていたけれど、決め打ち進行ならどっちを占ってもいいのかな。それなら俺はアデル真決め打ってもいい。
俺はアデルの白なら信じる。
俺占いなら俺はリエヴルを吊るし、
リエヴル占って白なら俺を吊っていい。
その代わり、サシャユーリエが狼でカーク狂の場合
狼狼/狂/村鳴の2-0-2で村が負けるので、俺吊りの前にサシャ吊りは必須。俺を吊るならその後で、最後にユーリエ。
カークが狼の可能性あるのはレト偽の場合のみなので放置で良い。
俺狼の懸念があるなら先吊りになるだろうけど、
その判断は村に任せる。
どうかな。
手順には弱いのでめりーにも確認して欲しい。
>>84 リエヴル-ユーリエ狼ならカークは村か。
リエヴル白だった場合は俺を信じてサシャ先吊りしてもらえるかどうかという話だね。
やっぱ答える。デリカはユーリエとは立場が違う。
あの時点でほぼ視野外にいたからこそ懸念して補完したいと思った。
この陣形ならジリ貧だろうとも言ってる。
>>90下段、割るならサシャに黒出させればよかったんだよ。
あの時点で2白、俺はジークが黒出す意味はほぼ無いと思っていた。
★何故昨日、非狩COした?
ベネはわかる。確白の襲撃候補だから。
めりーの指示は「純灰3名にいればCO」
夜明け直後は更新前の議事を読みに戻って、非狩が回ってるのを確認。戻り>>0>>1が見えたので襲撃吊りを確認してようやくベネ吊りに気付いた。まさかベネ処刑なんて思いもしないよ。
夜明けの反応で黒取られたら反論しようがない。
ユーリエ懸念も>>89で吊りに入れてるし、リエヴル狼の疑問点なら何度も口にしてる。
リエヴルは質問で返さずに、俺の疑問に答えて欲しかった。
都合の悪い部分はスルーして疑い返してるようにしか見えない。
・俺狼仮定の行動意図。
・俺を村狼ハッキリさせられないのは何が理由?
狼と仮定してどこか引っかかるからではないの?
普通に見ればレトアデル真は固いけれど不安な要素はある
それはこの村が奇策村であること
特殊編成だからって出遅れたりせずに
奇策狙いで人外がRCOなんてザラだとは思う…。
ジークはさすがに信用しにくいけれど、その点でサシャは非常に難しい。リエヴル狼の疑問が晴れない時点で自信は持てないしなあ…。
リエヴル村なら、だけど。
正体わからず質問してくる相手に回答を与えなければ
疑惑は晴れないままだよ。
うむむ。
殴りあわずに粛々とリエヴル狼仮定の考察を落とすべきだったか
アデル-リエヴルが切れてるとは言い難い。
レトサシャ真ならレト抜いた後はリエヴルを囲えばいいから。
けど、アデル偽の時の狼陣営は…
狼:アデル/リエヴル/レオンorシメオン
狂:ジーク/レト
うーんー…。
かと言って、リエヴルのダーフィト狼疑惑はさすがに無理くりすぎないか?すごく狼的な苦しさに見えるんだけれど…。
問題なのは喉枯れたこの状況で
狂と狼がどこから畳み掛けてくるか。
1縄無駄にしてるし、人外側からしたら今絶好の攻め時だよなあ。
俺を狼に仕立て上げて吊れれば勝ちが見える。
デリカ狂なら結構大変。
ん?>>91言ってることおかしいな。
アデル真決め打てればすでに足りてるのか?
いかん、周りに人がいて集中できない…ぐぬぬ。
えーと…
アイリ狩じゃなければデリカかカークのどちらかが狩。
この二人がレト護衛外す意図が不明だなあ。
もう1人見極めて護衛すればいいからあえて噛ませた?
デリカ狩ならリアル爆発で護衛セットしそこねた?
どっちかC狂なら狩確定?
>>105>>106
ユーリエ白で安心出来るのはアデル真の場合のみではない?
アデル真打つならユーリエ補完しなくてもいい気がする。
明日真が噛まれる可能性がある現状、今日が決め打つ日なのでは。あーやっぱ喉とっとけばよかった。
>>150
それなら占い師決め打つかどうかの議題くらいは投下してもよかったかな。盤面はほぼアデル真で見てるし、ここ決め打てばアデルに好きなところ占わせれば良いのだから。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新