情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
貿易商 テオドール は、宿屋の娘 シュテラ を護衛している。
おっとぉ?
こっちが噛まれるのか。
それにしてもこの占い師は信用取るのはいいのだが占い先がもうちょっとどうにかならんのか。
ところで猫の狼COって、ウェルサルディが突然死でもしない限り猫狼は必然的に割れる日だったので、狼COが無作法と言うのも、意図が何かあると言うのもよく分からないのですがね。
どういう意味なんでしょう。
おい、スノウ。ウェルサルディ突然死があるのに狼COとかいい加減にしろ。
とこういう見方もあるが、突然死見込みとかされてもねぇ?
ああ、そうか。
潜白だけだと猫狼は確定じゃないのか。
最初に狼COみたのと、霊襲撃からの展開が人狼にないのでロジック抜けしてたみたいだ。
ハリスは3dでは占い当てたかったけど、それ以降はそんなでもなかったですね。
ただ、特別にキレとかそういうものがないので可能性としてはあるんじゃないですかね。
ただ、まともな人だなー(こなみ
って感じ
こいつ感がパない。
いまいちテオ襲撃がよく分からないが、これで明日も確白なり灰襲撃が起こるようならLWはチャールズなんじゃないかね。
ベネが言うようにドロシー狼なら、もうシュテラ噛まないと不味かったんじゃないかね。
ローレルの猫狂推しが村っぽいは分かる。
そうすると、兄飲針しか残らない。
いやー、もう既にテオ襲撃なんてしてる時点でチャールズが割と怪しいかあ?
レオンハルトはレオンハルトな発言は一応しているので、消去法で残ってるだけなので割と迷う。
噛み合わせが起きてるので狩人COしても詰まないからだろう。灰に狩人がいる場合は。
1.GJが起こる
2.●狩にならない
が詰みの条件なので狩人COをする理由が地上にない。
本気出せば白くなる(というか最初から全力投球なんだが)と言うのは未来への期待であり、現状が白いと言ってるわけではない。
でそのあと出た商白論は俺の言動ではなく状況証拠。
ここら辺から、ドロシーの期待感が発言から読み取れずなんかよく分からないことになっている。
が、テオ襲撃挟んでる余裕がこいつになるのか…。
分からんなあ。
レオンハルトは情報不足と言いながら歩み寄ってこようとかそう姿勢が全く感じられず、ただ単に俺の現状を報告しているだけの印象。
たまにいるタイプだが、かと言って村村しいわけでもないよく分からん系
今日のハリスを見て思ったが、狼像の推測をするのはいいのだけど、仮定の立て方が限定的なのがちょっと気になるなあ。
その仮定!それしかない!
とも感じず、推理の基盤を作ってるようにも見える。
シメ襲撃で高位置LWと言うのはよく分からんがな。
狩人っぽいのが、シメオンと誰かで、その2人なら断然シメオン噛みだよな。
程度しか襲撃から読み取れず何いってるんだ感がパない。
今日も灰襲撃だと人狼の戦術観を疑わなくてはならない。
やはり、墓商は狼側から狩人と見られた2人だと思うのでチャールズ狼はなさそうか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新