情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
【頑】がんこもの チャールズは【編】編集者 シュナウザーに投票を委任しています。
【頑】がんこもの チャールズ は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
おはよ。待吊っちまったのか、ウサギ処理気にするより2狼を1狼にするほうが先じゃね?
まぁ、覆水盆に返らずってことで、こっから勝ち筋考えてみるよ
寝坊したんで、また質問等はあとで。
オットーとグレートヒェンはお疲れ様
すまん、遅くなった。
現状改めて確認するが
狼狼 共 犬 ←まで確定
村村 C Q 兎 睡 ← この中の3人が生存
という状況であるよな。(屋死亡から潜狙は切る)
この内、兎とCは人カウントされないから、(睡はされる)
▼村側となってCQ落ち、襲撃成功時に明日兎勝ちエピの可能性まではあるわけだ。
まず☆回答していく
☆>>10 楽欺は夢貿の偽とセットである以上詰めきれないまま吊るべきでないと思う
なら航商侍(頑)
ただ、昨日の票の集まり方を考えれば
(切実に灰襲撃したいという状況でなければ、狼が切り合う意義のあるタイミングではなかったはず)待は非赤陣営に見えた
なので商か航のどちらかの方が良かったと儂は思うとる。
>>23 あっと、そうだった。スマヌ。
じゃあ明日エピるこたぁねえな。
☆>>4:137下 エリオット
2手目での占い先はトラップとしては機能しやすいだろうという点
というか、シュナウザー偽なら人外っていう認識が強かった
>>4:137上 カシム人外で待塗りに来たorカシム村が待人外の違和感に気づいた、のどっちかなのでは?という点
結局判断つかないまま棚上げした>>2:2
☆>>4:136 上 犬透けに関してはそこまで気にしてなかった
ブラフ等と深読みしてくる狼陣営もいるし居るだけで多少のプレッシャーにはなると考えていた
☆>>4:136 占霊は優先、特に占は確定の危険が常にある為最優先
次点は灰、今回は噛みたくない狐のデメリットに対して狙撃と片共、睡と噛みたい役が多めであっただろうとの思考から。
☆>>4:122 騙ってなければジル白とかは見れてなかったかなと。
【頑】がんこもの チャールズは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
☆>>4:121 気にならなかったわけではない。
というかそれも含めてOKだったよ
意見が通ったからとは思わなかったが。
回答はこんなところかね。
ついでに★アルビン>>4:128
夢真仮定で航白というのが昨日完灰のなかでは白目という理由の一つになっているが、アルビンは夢真強めに見てるということかね?
灰にも一人は村陣営が残っていてくれると信じたい今日このごろ
つーのは甘いんだろうな…領待どっちかで人外落ちってことだし。
航商はラインあるかって言うと微妙ではあるんだが。
★航>>30 待Cなら白見せたほうがいいってのはなぜ?
白見られたら村吊った場合と同じじゃないか?
☆欺>>31 上は儂が待疑っていたタイミングで待への疑問点を呈されたと思ったんだと思われる。自己同一化のようなものだな。
…言い方「塗ってない」なのな。落ちたとはいえあまり仲間に向ける言葉ではなさそうか。
>>31下 その時点では 狼側は睡起こさないと生き残りが難しいと思い込んでいたというのはあるね
んー商航2Wが否定できる要素があるかと思ったが、
現状特に見当たらないな。
航から商は対話はあるが考察は薄く、しっかりと考察しているのは
4dからと言えようし。
商から航は絡んでいる相手の一人にはなるのだが(むしろ話に侍が殆ど出てきていないので商侍はあるかなと思っていたが)
つながっていないとまで言えそうなやり取りはなく。
むしろこの二人から占い希望出されているゲルトはやや切れか?という。
ゲルト見るかね
航商どっち白い、なら商なんよな。
思考が自分起点であり、おもねる部分は無い。
ただ、んーそれを狼否定に使えるかというとなんとも
あれ、もう0時なのか。
ゲルトは2dも航には辛辣ではある
【▼領▽航、貿●侍、貴●航、夢●商】
侍商の色と占真偽があって初めて切りきれ論じられる希望ではある。
ゲルト★>>2:138で儂の白要素を取ってるが>>4:118でも同様のものを取ってたろう。
自分の意見を見て見せられている、という懸念はなかったかね?
あとアルビンに聞いてみたいのが
昨日【▼侍▽頑】→【▼頑▽侍】に変えたじゃろ。
儂については吊り縄を投げるだけの黒要素を拾えていたのかね?
楽>>64 あー、表現が良くなかった感。要は
「楽等に白いと言われているから儂がそれに合わせてアピしてる」
という懸念はなかったかね?ということだね。
商>>66 白取り消去法か。それなら納得はできる。
若干悠長な気もするが、そこは個人の要素範疇だろう。
★航の白濃度は継続しているかね?他に白要素見つけられた部分とかはある?
>>71 本決定確認
ちょい返答待ちたいところ。
今日の白相手への探り等の流れは航<商だったんよね。
ライン的には片白組からは切れていそうというのもあり
希望としては▼航の方が強くはなっていたが
希望だけ【▼航▽商】で提出しておく
>>73 それがどこをどう、というのは出して欲しいのだが
…要はだな。全体としてどういう狼陣営を想定してるのかというのが
商から伝わって来ていないわけだ。
白消去法の難点ではあるが、それならば具体的な白要素から弾く過程を見せて欲しかったかなとは
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新