情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
/*
すごい、穏便にかたをつけてる。
ガチ村だと狼は村を滅ぼして去るけど、RP村だといろいろパターンあって個性が出そうですねー。
/*
あっ、サシャはかなしいことがないように祈るけどPLは自由に物語編んでほしいなって思ってるよ!(念のため)
ありがと、…天使さん。
私、サシャよ。サシャ……だったよ。
[叶うなら、ぎゅっと軽く少年を抱きしめる*]
――思ってもみなかったわ。
死んでからやりたいことが見つかるなんて。
勇気を出して、もっとみんなと話をするんだった……。
/*
セカンドシーズンの香りがするけど、先延ばしになったの嬉しい。イェンス一人だと危なそうだから、アルビンさんによく学んでから来るのよ……。
ほんの少しずつ変わった運命が、また違う人たちの未来を変えていくんだね。
…そうね。
私らしくなかったわ。
残された時間、できることやってみる。
ね。またいつか、会いましょう。
私、きっと、あなたとも話したかったんだわ。
[天上で、とも別の命として、とも断定はせず。
手を振って光のなかへ駆け出していく。
葬られた墓下で目覚めるのは、しばらくあとのこと**]
/*
シメオンさん可愛かったから最後に話せて良かった〜。
お墓の管理、急に墓守いなくなると大変そう……**
/*
そう……我々従兄妹が赤ログを囲んだ可能性もあったのだ……!何来てもいいな〜って思ってたけど改めてどきどきですよ…。
わーい!用事片付けたらお返事しまーす。
サシャの〆、村閉じ前に思い付いて良かったわ。
/*
>>-154
私は昔人狼BBSやってて、最近ちょっとだけガチやRPやってる程度のゆるガチPLです。
『長期推理RP村』って、企画や村建てさんによってニュアンスや線引き違うので、ノットイコールよりのニアリーじゃないかな?
重RP推理で、PC視点の気持ちの揺れで投票襲撃能力やっていいよって村もあれば、吊り=生活指導・襲撃=転校みたいな言い換えRPするだけでやることはPL視点のガチって村もあります。
たいていの長期ガチ村は、PL透けからのメタ真偽などつかないように口調程度でもRPする傾向ですし(いつも同じ口調同じ役職希望の人が注意されたり)、『月下薔薇』みたいなRP村でも、PL視点の役職CO禁止で推理色強めにやってるの見かけたこともありますし。
グラデーションの濃淡が村や集まった人によるから、擦り合わせしてないとお互いの認識事故ったりするので、私とイェンスはちょっとドキドキハラハラお邪魔したのでした。質問しとけばよかったけど、実際困ってみないと浮かばなかったのが反省点……**
[やりたいこと、ふたつあるの。
まずは、死んでしまったみんなと話すこと。
それから、……。
特別な私の、重大なやり残しを回収すること]
ね、オズ兄。
人の死体の前でいちゃついたご気分、
どーだったの〜?
[逢引、で赤くなるようなヴィア姉相手に!もー、って、できるだけ明るくからかってみせる]
ロマンチックなことは、
ロマンチックなところでしてよね。
[ほんと、男の子ったら。
私の大事なバカ狼を思い出して、苦く笑う*]
/*
私のガチ人狼観、『ゆるガチ』の定義で荒れがちだった頃の引きずってるので、オズワルドわんがお身内とコンセンサスとってやったガチはガチでいいと思いますよ〜!
最悪、途中で止めとけばなんとかなる!は私も思ってました。白ログで処刑や襲撃やるのも楽しいから、ほんと村の雰囲気やルールによりけりですねー。
/*
オズ兄へのあつい風評被害。
そして、話しかけたはいいものの、寝落ち前にご挨拶と〆ロル落としたいので、ふわっと未来軸の文章落としますねー。
オズワルドさんもやりたいことやリアル優先で大丈夫です!
――1(10x1)年後、もしもの未来
[鉱山が閉鎖された時から、将来的に緩やかな過疎が見えてはいた。しかし、人狼騒動による爪痕は、失われた命の数だけでなく。
集会場は、犠牲者の弔いと調査で出入りされた後、実質的に放棄された。村長の不審死もあり、手が行き届かなかったというべきか。
数少ない子どもたちさえ滅多に近づかない旧集会場に、今日はひとりの影があった。
どこか見覚えがあるような、子ども。
犠牲者の縁者だからなのかもしれないし、誰かさんのように寄る辺なさそうだからなのかもしれない。
井戸を覗きこむ子どもの後ろから、一緒に水面を覗きこむ]
…………待って!
人が来ちゃうったら、叫ばないで!
[自分の背後に映る少女に悲鳴をあげる子ども。当たりだ!『視える』人はなかなかいないから絶対に逃がしてあげない]
お化けじゃな、くはないけど。
あなたが欲してるものを持ってるの。
話くらい聞いていきなさいよ、
……はぁ〜!? 悪霊じゃないったら!
[血染めのワンピースに薔薇の髪飾りの少女。肝試しの定番扱いされてなお、ここから離れない理由があった]
ここに来たってことは、調べてるんでしょ。
人狼について。または人狼に対抗する術について?
どっちでもいいわ。
教えてあげる。
ただし、一日に一つずつ。
そして対価に、あなたのこと私に教えること!
[ここに来たものが、どちらを求めていても。
なんなら、仮に人狼だったとしても。
――けっして独りにはすまいと、決めていた]
[イェンスたちは、今も旅の身空なんだろうか。あのときのように、人間を喰らいながら。
彼らが、どう生きていくのかはわからない。
人狼が、どのように世界を渡っているのかも。
散った花にできるのは、希望の種を蒔くことだけ。
人間にできるのは『智恵を絞り、活路を開く勇気』を忘れずにいること。
そうして、いつか、微かにでもイェンスに届く何かがあるのなら]
特別な私がいる場所こそが、
特別で最高の理想郷だって。
泣いて跪かせてやるんだから。
[少しずつ、記憶も存在も曖昧になっていく。
遠からず、『サシャ』は消えていなくなるだろう。
いつかなんて、来ない可能性の方が高い。
それでも願う。
今日を生きる人々が、きらめいていられますように。
私たちの命が巡る、自由で猥雑で無惨な世界が、少しでも明るい方を見据えて絶えず続いていけるように。サシャ・ベルガーは*諦めない*]
/*
おしまい。
いつかイェンスがおかわり里帰りに来るなら、私の弟子(霊能者か占い師?)がお相手するわ……(殺意)
この村の占い師の血筋は絶えちゃったけど、
人間が継ぐのは血だけじゃなくて意志もだよエンドでした。
/*
『月下薔薇』お疲れさまでした!
麻里@yomogi_asaと申します。
入れそうな時に面白そうな誰歓村があると吸い寄せられる習性があります。人狼界隈の一期一会、だいすきです。
一人一人の物語と意志が絡み合って、とても楽しい経験ができました。人狼騒動RP、いつかまた参加できたらいいなと思います。約10日間ありがとうございました!
/*
オクタヴィアさんはどうぞ無理なく…!
可愛いお姉ちゃんの最期の気高さ、美しかったです。
/*
アルビンさん、義理がたし。
社会的には世慣れた行商人おにいさんと不器用な木こり青年だけど、人狼騒動では思うさま駆ける若狼とそれに寄り添う混血の狂人だったの、ときめきポイントです。
>>-184
私はざっくり雑な人間なので、その村その村に沿えていればそう厳密でなくとも大丈夫では〜程度の戯れ言ですから!
それぞれ味わい違って素敵ですから、機会があればぜひに。
こないだ参加したRP濃いめの個人戦秘話ガチ村が面白かったので、私もその辺の意味合いについて考えてたりはするんだけど、線引きを定義しようと思うとむずかしいですねー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新