情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
【茶】烏龍茶オンリー マリエッタ は 【猫】しゃべるねこ スノウ に投票した
おはようです
結果は何となく分かるので大丈夫です
とりあえず、進行的にはクレメンス飼いつつ黒いところ吊りあげていくのでokだと思います
ナイジェル真ならバルタザール襲撃の理由が完全に漂白の為になるけど、魔恋囲い懸念抜けてない?って思うのはまぁ(リーリエとアプサラスどっちも狼っていうバルタザール超絶ファインプレー盤面なら分からなくもないけれど)
恋懸念は懸念するに値しないか、結局相方死んだら死ぬもんな
天魔懸念だね、あるとすれば
それと、バルタザール襲撃することで、ジャンの白(とフィオンの非魔)を非確要素に出来るのは強いから、無くはない
ただ、昨日のバルタザールの動き的に護衛入ってると思っても良かったはずだから、そのリスク賭けてバルタザール襲撃に価値があるのかと言われれば考え込んでしまう
総じて私はバルタザール7、ナイジェル3で追っていけたらいいなって思うけれど
どうだろう
当方、狩位置が分からないことを村に伝えたい所存でござるが、非狩晒す馬鹿ではござらん
ナネッテ狩で霊機能崩壊するケースがいよいよ怖いのでござる
ナネッテまた夜か…
もう言っちゃうけど私姉吊り推しまくるつもりだし、頑張って星飛ばすから
これ言ってナネッテ村だった時人外の便乗票集まらんかな大丈夫かな
まぁいいや、テオドールがその辺見極めてくれるって信じてる(丸投げ)
あと、そろそろ高位置の役考えて吊っていく準備すべきだと思うんだよ
一応狼1人目透けたわけだし、ラインとか考えつつ、ね
フェイに関して、昨日は大穴って言ってたけど、クレメンス狼でクレメンス自身フェイを吊れる気はしてなかったって言ってたし、盤面白作りにいった可能性は出てきたよね
私の中では昨日よりちょっと濃くなってる
>>18カサンドラ姉さん
バルタザール真狼で見てるって事は書いてたけど、理由が見当たらなかったから箇所教えて欲しいな
【栗きんとんCO】
>>24カサンドラ姉さん
さすがに簡単に考えすぎじゃない?
バルタザールはまぁ頭回ると思うし、クレメンス残す軸で考えるよりクレメンス切り捨てて自分が主人を白塗りしにいく方が勝算はあると考えて、とりあえずクレメンス狼バルタザール狂の確率を下げる為に▼クレメンスの意思表示をした、っていうのは考えられない?
(ちなみに私はバルタザール真8で取ってるけど、御纏め様の1人がナイジェル真を完全に捨てててナイジェル真だったら怖いから言ってるだけね)
(まぁバルタザール狂なら真目取ったくらいで絶対呪殺出来ないから、PPかPP紛いかの票集めだとか護衛外しくらいしか効果無いけど、とんでもなく頑張ってたから狂低いってのはもちろん私もそう思うよ、うん)
ねぇ、明日イブだってのに恋に関する言及少なくない?
やっぱり皆パートナーいるかんじ?
私は前にリア充が言ってた
「イチャイチャは見せつけるものさ」
が、今も頭を離れないよ
【茶】烏龍茶オンリー マリエッタは、【凍】永久凍土 カサンドラ を投票先に選びました。
ナネッテに関する所感
・>>1:203 3-1を見て「こんなに人外いるってのに2人しか出てこないってなんなのよ」
・同 狂ニート<狼全潜伏
・>>1:213 クレメンスをディスる(+)
・>>2:28 の1つ目の「ナンテネ」は用法的にあってるの…?
・>>2:285 初のヴェルナー言及、ユーリエ、豆腐メンタル、シェイにはまだ触れず
・>>3:9 「この連携取れてない感じは狂っぽなんだよね…」、何か思考に変な段階のある表現に見えるけれど(だからつまり、狼に見えるポイントもあるがここは狂っぽく見えるみたいなニュアンスに見える)。ただ、黒要素にはならないよね、これ
全部読んだけどナネッテ吊るのダメだね
どっちかというと全体的な思考と感情の流れのキレイなのが素村に見える
非狐は取れなかった
姉村決め打ちはしてないよ
思考の流れが村っぽい人間(つまり村魔恋)を遊びの無い今は吊れない
ってことね
とりあえず…
いや、▼猫黒いでしょ
狼が▼猫を推してる前提なら▼猫の中の狼濃度は高いはずでしょ
もちろん、▼猫が狼とは言えないけど狼の可能性は通常より高いはずだよ
(23:00の方が嬉しい)
今からツィスカ精査するので潜ることになるんで、先にメルヒオルのことだけお話しておきます
メルヒオルはそもそも素がどうなのかさえ分からないので、何かと比較対照するのがかなり難しく、村側か他かの判断をつけるのが非常に難しいです
メルヒオルの位置なら噛み処理や殴り処理、棚ぼたの道連れ処理は考えにくいので、いずれ吊り処理が必要であると考えています
…絶対猫ちゃん墓下で「昨日それ言っとけよ」って言ってると思うわ
反論出来ないわ
今ツィスカ2日目まで読み終えたんだけど、ツィスカってこんなゴリゴリマッチョな盤面論者だったっけ
2日目まで来てほとんど灰に触れてないじゃん
もっと所々ボソボソ呟いてるイメージあったや
ちなみに私は攻めるならフィオンだと思ってます
なんか昨日のお豆腐メンタルのくだりか、その後あたりからやけに気分が良さげなイメージなんですよね
心情変化には状況変化が付き物ですが、なにかあったのかな?って思ってます
まぁあった事と言えばバルタザール死んだとか猫ちゃん死んだくらいですけど
正確な心情変化を考察する必要はありますね
今してる暇ないけど
クリスマスに予定が入ったとかじゃないですよね?
あ、そういえば私、ヴェルナーが1番村置きに近いかもしれません
独特の間?みたいなものがしっくり来てて
ただ、村置き出来る要素をまだ探し出せてないのがあるのでそれには至ってません
次点でアプサラスですかね
アプサラスは視点が村のそれです
ここ2人以外なら吊り説得されたら折れると思いますね
仮決定把握です
>>198フィオン
防御感は相手の性格で判断すべき材料だと思いますよ
例えばナネッテの「私めっちゃ吊り推されてるやん、気持ち悪っww」っていうやつ
ナネッテの性格としては、とりあえず自分の気になったところから進んでいく、っていうスタイルですので防御感と捉えて構わないと思います(まぁ私はナネッテの自由な性格からここを思考の起点にする事もある、と結論づけたけれど)
そういえば私は素で防御感ある人間です
考察読んでたら分かると思うけど、結構自分について書かれた考察に反応してます
「防御感だ!」って責め立てる輩が嫌いなのでできるだけ隠してますけど
>>220アプサラス
☆「通して読んだ」です。ご注文は以上になります。
>>227ツィスカ
ゴリゴリの盤面屋って所は多分考慮するから安心してね
そういえば昨日バルタザールにさせた1文灰雑、あれ絶対有用だから私も書くわ
1文灰雑のコーナー
劇:正直見れてないけど、反応はらしいので放置中
豆:最近印象が薄くなってきた、ナネッテと仲悪いよね
遊:初日から全然見てないや
探:扱いやすそう。白黒のちょうど中間
忘:簡単に嘘つきそうな話し方するよね(失礼)
騎:思考の推移1番綺麗じゃない?最白
姉:とりあえず微白放置中、強い要素落として欲しい人
盗:智狼のシステム間違えてた事しか覚えてない
お:思考No.2、ナネッテ推しの理由後で読もうと思ってる
夢:盤面論者、1番処遇どうしようか困ってる人
墓:なんか今日沢山話してくれてたよね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新