人狼物語−薔薇の下国


178 薄暮の海―CLASSIFIED MISSION―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 技術少佐 ローレル

/*
薄暮の海 魔改造編3

宇宙戦艦 ヴィスマルク

搭載…
艦首波動砲
46cm荷電粒子砲
15.5cm陽電子衝撃砲
四連装高角速射光線砲
波動エンジン

ローレル「さらば〜地球よ〜♪」

(-47) 2014/04/25(Fri) 21:07:33

技術少佐 ローレルは、衛生下士官 ベリアン を投票先に選びました。


【独】 技術少佐 ローレル

/*
ベリアンの話を聞いて思い出した裏設定。
ローレルは純粋なローゼス人ではなく「バルサミーナ」という姓から分かるようにイタリ…じゃなくて第三国の血筋です。父方の祖父がおそらくローゼスに移民してきたのでしょう。もしかしたら難民だったかもしれません。

(-57) 2014/04/25(Fri) 21:49:29

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/25(Fri) 22:22:40

技術少佐 ローレル

[調査の途中で何かに気づいたのか、通信機を操作した後にそこのヘッドセットを装着する。]

 ――――――――…。

[しばらくしてそれを外す。
カークから何か見つかったか>>58と聞かれるも]

 …ううん、何も。

[とだけ、答えたのだった。]

(66) 2014/04/25(Fri) 22:54:53

技術少佐 ローレル

[連絡>>72を聞き]

…分かった。それじゃあ…担架とかあったほうがいいのかな。
毛布と、机の足でも外せば簡単にできると思うけど。

[背負って運ぶことも出来るが、そこはリエヴルに任せることにした。

そして敵と聞いて、腰に隠した銃に軽く触れる。出来ることならば仇を討ちたい。でも、無理はしないようにしないといけない、と気を持ち直した。]

(76) 2014/04/25(Fri) 23:58:03

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>79
シュテラ、実は残念な子疑惑

(-80) 2014/04/26(Sat) 00:06:07

技術少佐 ローレル

 …そっか。
 それじゃあ、私とかーくんは周囲を警戒しつつ付いて行くね。

[そう言って、二人でリエヴルの前後を警戒するように固めることにした。]

(80) 2014/04/26(Sat) 00:09:10

技術少佐 ローレル

[>>82爆破の話を問われて]

 ――それは…。

[実を言えば考えなかったわけでもない。工作員ごとこの船を爆破するというのも、一つの作戦ではあった。しかし]

 …それは、あくまで最後の手段だね。たとえ爆破しても、完全に沈没させない限り敵に曳航される危険があるし、工作員を取り逃がすかもしれない。
 それに、短艇だと陸地までたどり着けるかどうか…。

[本当に皆が無事に退避できるのなら、それが良いのだろうけれど。]

(87) 2014/04/26(Sat) 00:36:18

技術少佐 ローレル

 それと、もう一つ付け加えるなら…。今りっちゃんは「自分あたりの命じゃ釣り合いが取れない」って言ったけど、それは違うからね?

 確かにヴィスマルクは大切な船だよ?勿論私にとっても。けれど、それでもひと一人の命より優先されるべきものじゃない。ヴィスマルクと同じ船はまた作れるけど、命を創造するなんて神様にしか出来ないんだから。

 そして、命に値段の違いなんて無いよ。どんな命だって等しく――

 ――等しく、尊いものなんだから。

(89) 2014/04/26(Sat) 00:37:21

【独】 技術少佐 ローレル

/*
すごく優等生な回答したけどこれでよかったのかな…。
いやでもローレルなら絶対こう答えるんだよなあ…。

(-88) 2014/04/26(Sat) 00:43:00

技術少佐 ローレル

 …そうなのかもしれないね。

 私は戦場に出たことなんて一度もないから、甘い理想論だって言われるかもしれないけれど…。

 確かに一点から見た主観的な価値であれば、差は出るかもしれない。流れ弾にあたって戦死した一兵卒の命なんて、戦場では無価値かもしれない。

 …けどね。その戦士した兵士にもきっと家族はいるんだよ。その人たちからすれば、その兵士の命は替えの効かない唯一の存在で。
 他の兵士だって同じなんだ。家族、友人…あるいは、もっと負の関係でもいい。嫌いなやつとか、恨んでる相手とかでも。
 唯一の存在だって認識されてさえいれば、それだけでもう、オンリーワンの命だから。

(99) 2014/04/26(Sat) 01:16:42

技術少佐 ローレル

 そういう"誰にでもある"尊さだから、等しいんだと思うよ。

 …と、ごめん、ちょっと長話っぽくなっちゃったね。

[そう笑いかけると、そろそろ霊安室にもついた頃だろうか。]

(100) 2014/04/26(Sat) 01:20:23

技術少佐 ローレル

 …あ、特にりっちゃんは、サンちゃんの分まで命を背負ってるんだからね。絶っ対に死んじゃダメなんだよ。
 むしろサンちゃんなら、りっちゃんが天国に来ようとしたら怒って追い返すと思うよ?「こっちに来るなんて五十年は早いですよぉ♥」なんて言ってさ。

[うん、きっと私でもそうする。]

(101) 2014/04/26(Sat) 01:21:28

【独】 技術少佐 ローレル

/*
我ながら変なコト言ってる気がしないでもない。でもPCの死生観とか生命観はこんな感じなんだよね…軍医先生に少し近いかもしれない。例え相手を殺すことになっても、最後まで相手の生命を尊重する。そして絶対に忘れない。

(-99) 2014/04/26(Sat) 01:23:13

技術少佐 ローレル

[そう、命とは尊いものだ。例え100億の命と1つの命を天秤にかけたとしても、どちらかに傾くこともなければ釣り合うこともない。生命とは天秤ごときでは測れないものなのだから。
一人から見れば相対的だから、万人から見れば絶対的。まるで破茶滅茶な論理で、数字と物理に生きる自分の生命観とは思えないけれど…実際、そう考えているのだから仕方がない。

けれど、それならば――]

 沢山の命を失わせるようなものを作り出している私の罪は、いったいどれほどのものなんだろうね…。

[誰にも聞こえないくらい小さな声…いや、声にならないような声でつぶやいたのだった。]

(106) 2014/04/26(Sat) 01:30:05

技術少佐 ローレル

[横たえられたカサンドラの頬に触れる。

最後になんて声をかけようか、ひどく迷った。さようなら?ありがとう?どれも違う。そして悩んだ末に]

…また、ね。

[また、何十年か後に会おうね。そう思いを込めて言葉を紡いだ。]

(109) 2014/04/26(Sat) 01:37:33

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 01:38:52

【独】 技術少佐 ローレル

/*
水酸化カルシウムってそんなジュワーみたいな感じで蛋白質溶かすっけ…

(-111) 2014/04/26(Sat) 02:12:16

技術少佐 ローレル

[隠し通路はあるか>>112と問われ、しばし考えた後]

 無いはず、だよ。少なくとも私は知らない。
 あ、でも…各部屋に通気口があるでしょ?
 私くらいの体格だと、ぎりぎりあそこを抜けられるみたいなんだよね。

 少し前に、注水指揮所に行って扉を開かないようにしてきたんだけど…その時に通れたんだ。

(121) 2014/04/26(Sat) 15:02:16

技術少佐 ローレル

 まあ普通の男の人には絶対通れないと思う。
 あ、でも小柄な人なら…

[ふと、今いる人を思い出し]

 機関室に一緒に居た、主計科のあの男の子いるでしょ?彼なら…通り抜けることは出来なくても、身を隠すくらいなら出来るかな。

[彼も小柄な人だったし。]

 それと、多分工作員と一緒にいる…あの子も。

[シュテラの姿を思い出して]

 彼女くらいでも…ぎりぎり、隠れることは出来るかな。

[胸が若干きつそうだけど、と思った。]

(122) 2014/04/26(Sat) 15:03:11

技術少佐 ローレル

 …うん、倉庫の方に向かうべきだと思う。
 早めに副長と合流すべきだね。

 それと、もし道中で副長と、主計科の男の子以外に会ったら注意だね。
 あれからエーレンブルグ大尉の姿も見えない。今となっては彼も工作員じゃないとは限らない。
 あと…シュタインメッツ少尉?だっけ。私は会ってないから分からないけど、彼も警戒するに越したことはないのかな。

[本当は一度だけ顔を合わせていたのだが>>0:437。]

(123) 2014/04/26(Sat) 15:09:04

【独】 技術少佐 ローレル

/*
副長襲撃だと…9>7>5>3>ep。
首2囁1だけど、物語的に囁は首同然吊らなきゃいけないから、4縄3人外かあ。
…私的には副長にはしたたかに生きてて欲しいんだけどなーw

っていうかベリやん、普通の勝利条件以外にタイムリミットまで指定してくれまして…マジ悪魔
お陰で技術者の私は安易に死ねなくなったじゃないですか(歓喜)

(-127) 2014/04/26(Sat) 15:16:34

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 15:20:25

技術少佐 ローレル

そっか。それなら大丈夫…

[と、まで言って]

…そういえば、その砲術長は今どこにいるのかな。

[砲術長が副長を襲撃して逃亡したのは知っている。だが、その後彼がどうなったのかをまだローレルは知らなかった。]

今、艦内にいるのが分かっているのは、副長、参謀さん、砲術長、私、エーレンブルグ大尉、りっちゃん、かーくん、シュタインメッツ少尉、主計科の男の子、軍医先生、シュテラちゃん、衛生科にいた工作員の12人だよね。

…それに参謀さんと軍医先生とはしばらく会ってない。無事だといいな。

[軍医先生については分からないが、参謀が工作員というのは無いと思いたかった。泣いていた時にハンカチを渡してくれた、とても紳士的な人だった。]

(127) 2014/04/26(Sat) 16:03:43

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 16:05:16

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 16:10:59

技術少佐 ローレル

 え。

[一瞬驚くも、すぐにその意味を理解する。]

 …そっか。

[出てきた言葉はそれだけだった。それ以上は何も言えなかった。
軍医先生とはそれほど話したわけじゃなかったけども。やっぱり、誰かが死んでしまうのは悲しいことなんだと。
俯きながらも、そう実感するのだった。]

(129) 2014/04/26(Sat) 16:23:24

技術少佐 ローレル

 そうだね。私も、死なないように頑張るから。

[指示に従うよう言われて>>131]

 うん、わかった。よろしく頼むね。

[指揮権に関しては、普通階級に関わらず兵科が優先される。先ほどのように修理の指揮を取るならともかく、こういう状況に関してはリエヴルの指示に従うのが道理だった。]

(132) 2014/04/26(Sat) 17:09:15

技術少佐 ローレル

[手でオーケーサインを出し、消火器を持つ。

このすぐ側に工作員がいる…そう思うと体が強張る。
けれど、緊張は奥底に押し込めて冷静さを保つ。

腰に隠した拳銃が、さっきまでより重く感じられる気がした。**]

(140) 2014/04/26(Sat) 18:57:52

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 18:59:33

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 21:16:58

【独】 技術少佐 ローレル

/*
もうカークがアッテンボローにしか見えない

(-173) 2014/04/26(Sat) 21:45:10

技術少佐 ローレルは、主計少尉 ウェルシュ を投票先に選びました。


技術少佐 ローレル

[砲術長と参謀が死んだと聞き]

…なんで。そんな…。

[誰かに問いかけたわけではない。ただ、また人の命が消え去っていくようなこの状況に対して放った言葉だった。
一度だけ目を閉じて、覚悟を固める。

――もう誰も死なないように。全力を尽くす。

そうして目を見開き、強く前を見据えたのだった。

…目を閉じている間に、カークがこちらを見ていたことには気づかなかった。]

(165) 2014/04/26(Sat) 22:50:55

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 22:52:33

技術少佐 ローレル

[号令を受けて銃を構える。自分の手には大きいので、片手でグリップを握り、もう片手で弾倉部分を押さえて少しでも反動を抑える。
そして]

――っ!

[タイミングを合わせて――引き金を引いた。
案の定、反動で後ろに倒れてしまう。
手も痺れているが、拳銃は離さない。

…煙のせいで、どうなっているのかも分からない。]

(187) 2014/04/27(Sun) 00:07:48

【独】 技術少佐 ローレル

/*
この副長があと一時間で死ぬとは思えない…w

(-220) 2014/04/27(Sun) 00:17:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

カーク
4回 残19246pt(8)
反応無しなら寝落オフ
リエヴル
28回 残11813pt(8)

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残20000pt(8)
オズワルド(4d)
43回 残12102pt(8)
青世界でまったりオフ
リヒャルト(4d)
31回 残15487pt(8)
アレクシス(4d)
16回 残18102pt(8)
悩み中オフ
ジャン(5d)
4回 残15290pt(8)
ローレル(7d)
6回 残17839pt(8)
幽霊生活満喫中
ライナー(7d)
10回 残18626pt(8)
呆然と

処刑者 (5)

カサンドラ(4d)
23回 残15002pt(8)
ストーキングなうオフ
ウェルシュ(5d)
6回 残16009pt(8)
ベリアン(6d)
6回 残16604pt(8)
最愛のLWへ感謝オフ
シュテラ(7d)
0回 残19555pt(8)
艦内うろうろ
コンラート(8d)
8回 残18002pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ダルメシアン(1d)
0回 残20000pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby