情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
ドロシーから呪殺があった場合。
灰吊りパターン
4d:13>11>9>7>5>3>ep
占占占灰灰灰灰灰灰灰灰灰白
▼灰▲白●占(呪殺)
5d:10>8>6>4>ep
占占灰灰灰灰灰灰灰白(失白確定)
▼占▲白●灰(白引き)
6d:8>6>4>ep
占灰灰灰灰灰灰白
▼灰▲白●灰(白引き)
7d:6>4>ep
占灰灰灰灰白
▼灰▲白●灰(白引き)
8d:4>ep
占灰灰白
▼灰
ドロシーから呪殺があった場合。
灰吊りパターン修正
4d:13>11>9>7>5>3>ep
占占占灰灰灰灰灰灰灰灰灰白
▼灰▲白●占(呪殺)
5d:10>8>6>4>ep
占占灰灰灰灰灰灰灰白白(風失白確定)
▼占▲白●灰(白引き)
6d:8>6>4>ep
占灰灰灰灰灰白白
▼灰▲白●灰(白引き)
7d:6>4>ep
占灰灰灰白白
▼灰▲白●灰(白引き)
8d:4>ep
占灰白白
▼灰
ドロシーから呪殺があった場合。
占い吊りパターン修正
4d:13>11>9>7>5>3>ep
占占占灰灰灰灰灰灰灰灰灰白
▼占▲白●占(呪殺)
5d:10>8>6>4>ep
占灰灰灰灰灰灰灰白白(風失白確定)
▼灰▲白●灰(白引き)
6d:8>6>4>ep
占灰灰灰灰灰白白
▼灰▲白●灰(白引き)
7d:6>4>ep
占灰灰灰白白
▼灰▲白●灰(白引き)
8d:4>ep
占灰白白
▼灰
ざっくり計算したけど、ドロシーはんから明日確定呪殺(無残二人)があったら詰みの可能性もあるなあ。カサはんアリスはんだと、灰占いの数が少ない分1回足らへんかったわ。
これは占い吊って呪殺出ても、灰吊って呪殺出ても変わらんなあ。
ざっくり計算やし、GJとか噛み合わせのとこまでは計算しとらんから、間違っとらんか誰か確認してやあ。
手順推移は欲しい人がおったら貼るやん。
とりまローラーは明日からでも間に合うから、今日は灰吊りでええと思う。
ローラーの最後まで偽占い師が残っとっても、PPもおうどんも心配あらへんしなあ。
末香●出、出●香(末)で占ってもろて、呪殺出えへんかったら明日は末香のどっちか切る事になるかな。
最後まで呪殺の可能性追うなら、今日ドロシーはんが占わへんかったとこから切ればええやろ。
後は末香の●出を同時にするか、分けてするんかやけど、分けてするならドロシーはんと相互占いにすればええんちゃう?残った方は灰自由で。
ナイジェル
>>1:17>>1:54 一歩外から場を眺めてるやん。
>>1:67>>1:82その割りに結構その場の感想をぽんぽん垂れ流すとこもある。
>>1:113>>1:133あたりは襲撃視点持っとらん感じで微白。
>>1:125>>1:126この辺の思考は非狼っぽいかなあ。屍人確定やし、狼的な真への警戒しんちゅうか、コイツが偽の可能性もあるちゅう村側意識っぽい。
>>1:225 棺微切れとっとこかな。気になる→弁護→そうは行かない→考察する、とりあえず触れた言う思考のストップ感がない。
>>2:197>>2:252ここも棺と切れっぽいやんなあ。両狼の切りとしてもえろう中途半端やし、作狼棺村としても蛇足感やし。白く見てたな、ちゅうのも切りっちゅうよりは切れっぽいやん。
>>3:61は>>1:183の回収やね。白黒関係なくここ上手やなあ。作黒風白なら▼風の可能性残してここの回収もう少し後でも良かったんちゃうかな、と。
★>>3:130●棺にせんかったのは何でやん?▼詩が▼棺より優先度高いのんは何でやろ?
☆風>>24
狼やね。昨日の時点で末香は偽っぽい。屍は偽時のメリットがようわからんのもあって真目、偽なら狼。出は真っぽさあるけど偽なら狼目。▲屍は普通に真噛みや思うとるよ。
森>>25
超黒く見てる言うのは▲霊があったからちゅう感じやん?
黒なら狼吊られた事を知られへん為に隠しに行った方かなええ思うけど、白やったら隠すメリットは薄いちゅうのは確かにあるやん。
超黒の判定隠しとして、どの位置にLWが居るかちゅうのは色々考えられるやんね。
せやから霊襲撃を判定隠しとして見るんはとりま置いといて、灰に2Wで考えるんが安全だと思うやん。
(そっちやったんw屍人確定したしなあ、狼2騙りは流石にないと思うやん)
今日は時間取れそうなんかな?
出来る限り灰考察がんばって欲しいやん。
風>>31
ベグりは常套手段やけど、風白なら香末どちらかが狼やったら狼視点で屍出どちらかが真でもう一人が狂狐やん?で、黒出したもう一人の正体が狂か狐かわからんやん?
ベグりやのうて、真がはっきり見えて噛んだ言うのが一番すっきりする思うんよ。
ちゅうか真偽わかっとらん占い師噛みにメリットがない。うっかり偽噛んだら狂ならもったいないし、狐なら襲撃通らへん。狐確認で噛んだちゅうならあるかもしれへんけど、狐確認するなら出方から屍狐は考えにくい。
香末狼なら▲屍が通ってしもたら、自分の偽が濃くなるだけでメリットがない。
出狼が真屍を噛んだちゅうのが、筋書き的に一番納得出来る。昨日なして黒出さへんかったちゅう疑問は残るけどな。
でもあくまで状況やから真切っとる訳やないし、せやから呪殺期待で狐目高い●香して欲しいんよ。
☆正体については何とも言えへんなあ。黒と思う根拠も白と思う根拠もない。ウチは▲霊は超黒要素でもなんでもない思うとるし。
下段:ウチは灰占い希望出すつもりでおったよ。
ヤコブ
見直して来たけど、丁寧で優しい人や言うのはわかった()
深>>2:63でちょっと言うたけど、前のめりになっとる村っぽい感じは全体的にするなあ。
2dのイングはんとのやり取りとかもやね。村っぽい雰囲気がある人やん。
ただ他の人に比べて村っぽい視点とか狼っぽくない視点、みたいんがちょっと拾えんね。
自己申告通り白取り方で要素取りも甘めやし、狼なら今後疑い先がのうなって苦しくなってきそうやね。
白め位置やし、能力処理はいらんやろ。
あかん。時間ない。ファミルはん見てくる。
>>33
捕捉やん。香末狼でも完全に信用捨てとるならその限りちゃうやん。
でも狼視点真目のトコ噛みに行ったんは間違いない思うやん。
腐>>35
どっちから●出するかちゅうとこまでちゃんと考えてへんかった。えろうすんまへん。
でも真は切ってええと思うとる()
腐>>38
だって真に見えへんから()
珍しいも何も、ウチは元からまぬけやん。
のーみそとろけとうよ。
腐>>42
単体で真贋見極めるのキツイ。迷った時は単体と状況を擦り合わせて、パズルを埋めてく感じやね。
狂→真で食べる言うのは思いつかんかった。2枚抜きか…なるほどやん。
☆風>>41
あれって対抗占いで自由投票やと、自分や自分の占い先噛みあわされるかもしれへんからや思うとった。
腐>>44
そうやん。占い欠けへんかったら、手順としては今日からローラー開始せんと間に合わへんかったしな。偽(狂)噛んで真が呪殺出したら意味なくなるし。
ついでにここで▲占きたんは、超詩2狼はありえんやろし、どっちか狼にしても今日吊り縄届かん位置に狼がいるかもしれへんね。
ファミル
>>1:203 相方を狐狙いで占い希望出すちゅうのあるんかな?狐狙い明言しとるならここ外してもええんちゃうやろか。棺詩微切れ要素として拾っとこか。○超はどっから出てきたのかようわからんね。
★○超の理由はなんやろ?>>1:252に勘ってあるけど、なんか狐っぽい感覚あったとか他に非狐拾ったとか?
>>1:251 占いに対する抵抗感?ずっとヴェルナーはんとやりとりしとうけど、結局わかりあえとらんのよなあ…。
▼腐については狼ならなんやもっとやりようあったんちゃうか思うんやけど、ファミルはんならありえるちゅう感じで微要素程度に落ち着いてしまうんよなあ…。ずっとこう言う態度変わっとらんし。
ファミルはん狼ならちゅうのを考えると、多分村やろが仲間やろが同じようにぶつかってくちゃうんかな、と。
>>2:48ここの●詩希望も切れでええんちゃうかな。狼ではなく「狐」ちゅう希望なんが後先考えてへん感じ…ってこれなんよなあorz
でもその割には>>2:224とかあるし、ここはやっぱり切れとる思う。
あかん。時間切れや…。
なんや疑い返しが黒いとか、ここを黒く見て同じような人を見ないちゅうのが黒い黒い言われとうけど、腐黒起点で灰を見とるようにも見えるがウチは一番もにょっとる。単体考察してへんわけやないけど、そこを気にし過ぎてるちゅうかな。
昨日も占い師とヴェルナーはん回りばっかやし、他が白っぽいのもあって、本人の印象もトゲトゲ変わらんままやから置いてけぼりになっとるのは否めん。
【▼棺▽作】【●失○作】で提出するやん。
対抗占いなら【出●香】【末香●出】
順番に占うなら【香●出/末●灰自由】
これからちょっと用事があって、次箱確保出来るんは多分決定時間ぐらいになってしまうんよ。
鳩飛ばせたら反応はするから、質問とかあったら置いといてやあ。
えろうすんまへん。ほな、また夜に。**
めも。
深>>2:204>>2:243>>3:45この辺やね。
ファミルはんは自己視点と主張が強い人に見えるから、狼ならもっとやりようあったんやないかな言う部分なんやけど、強い要素に取れんのやあ。
お疲れ様やん。思ったより早く戻れたわあ。
質問来とるの鳩から見たけど、長くなりそうやったから箱から回答するやん。
仕>>79
深>>2:204>>2:243>>3:45ありえそうちゅうのはこの辺で言うた通りやね。
ファミルはんは自己視点と主張が強い人に見えるから、狼ならもっとやりようあったんやないかな言う部分なんやけど、ずっとそれが変わらんのはもともとこう言う人なんやないか、狼でもありえそうやな思うて強い要素に取れんのやあ。疑われてから攻撃的になっとるんやなくて、もともと攻撃的な人に見えるしなあ。
ウチがもにょっとるんは、占い師はんやヴェルナーはんばかり注視しとる部分やね。ウチは皆が取るような要素ってうまく取れへんくて、こう言うん感覚面多いから言語化下手なんんやど、もうちょっと言語化してみよか。
(続き)
視野狭窄の原因は色々ある思うけど、疑い返しとかここ怖なんかは典型的やね。
ファミルはんは後者タイプやない。>>2:41でアリスはんに言うてはるけど、こう言う感想出てくるんは「ここ怖」に対してええ感情持ってへんてことやろ。自分が攻撃的に見えとるんも理解してはるみたいやしね。
可能性としては前者やけど、その場合もっとそこに嵌り込む思うんよね。そこだけを見続けてしまう、見張ってしまう感じやん。
ファミルはんは疑ってきたヴェルナーはんを黒い黒い言うてはるけど、思考はそこで止まらず更に疑い、腐を起点とした疑い(切れ要素広い)にも繋がっとる。
これは疑い返しからの視野狭窄やのうて、疑いを気にして黒視、要素を探して黒視、さらに無理にそこから思考を運ぶ、結び付けようとしとるんやないかと思う。なんや意図が絡んだもんに見えるちゅう事やん。
☆門>>86
残念ながらあるあるやん。白取り軽めで白ロック型やん。
白い思うと黒いとこ見えんくなるタイプちゅう自覚はある。
☆仕>>91
それは昨日のGS含めた話かなあ?
昨日まで放置枠にぽぽいしとって、今日のはちゃんと見返しての感想やね。
ぶっちゃけ視線とか雰囲気だけで言うならローはんもヤコブはんもそう変わらへんよ。
灰をどれぐらい見とるか、理解しようとしとるかの姿勢がプラス要素になって昨日のGSになっとうね。
今までに拾った視点だけのGSならこんな感じかなあ。
○森>作失風腐>仕門>棺●
ローはんはまだちゃんと発言読み直してへんから、この位置になっとるんもあるけどなあ。
仕腐門の位置が作より上なんは、そこを考慮してやね。
今日見た分でGS書き直すとこうなるやん。
○森仕>腐門作>失>棺●
仕>>121
深>>2:63白拾ったのはここやね。
ほむ。そこは全体的な雰囲気やね。
見る、訊く、考える、話す、これがしっかり繰り返されて考察が積み重なっとるかどうかやん。いわゆる狼を探す姿勢、村としての役目やね。
2dのイングはんとの対話なんかは、他者からの呼びかけ>>2:113に耳を傾けて>>2:190打開策を考えようとしとるとこなんかがそう言う姿勢やね。
魔>>122
【仮決定確認やん】
出来ればドロシーはんにも対抗占いして欲しいんやけど、はっきり決めへんのならそこは皆の意見を聞いて本人の意思で決めてもらおか。
【探】魔境探検 フレデリカは、【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル を投票先に選びました。
>>139
★は気になったとこに投げるけど、要素として拾えるもんがないっちゅうのはそこまでの段階やん。★を投げた後の事違うやん。
>>2:182はウチん中でうまく消化しきれず上手く言語化出来んかったからやね。もっかい見直して考えて>>2:108に落ち着いたやん。
>>140
序盤はうまく要素取れへんから、発言から見れそうなとこと能力使って見たいとことは分けて考えるやん。そうせえへんと時間も喉も足りへん。
あと、盤面については今自分のスタイル見直し中やね。
後半村はどう言う盤面が好ましいか、村同士手を取り合って議論出来る盤面にするには誰が残るべきかっちゅうのを最近すごく考えさせられてなあ。
ただそれを重視してしまうと、自分が白い思うとる人でも寡黙気味やからとかSGになりそうやみたいな理由で吊らなあかんようになるから、あんまり好きやないんよ。
そうするべきや思う自分と、それはちゃうんやないか思う自分がおるやん。
自分からがんがん喋る人は、自力で白くなって欲しいやん。
でも喋れん人は喋れんと言う事がまず大きなハンデになる。
触れてみて手応えあったらもっと知りとうなるし、何も返ってこうへんかったら、自分でも何もせえへんようならそこまでやん。
ウチは誰かの事抱えて戦えるような強さも器用さも持っとらんよ。甘やかす気もない。
ウチは自分一人で精一杯やん。でも、白い思うて守りたい思った人は出来る限り守りたいやん。
最終盤面にウチが居ることは考えてへん。
狩人やないしな。
ウチが最後に残っとるとええな思うんは、仕門腐作の4人やね。
ここに2狼やったら終了やけど、1狼やったら何とかなるんちゃうか思うとるよ。
まあ、襲撃で半分ぐらいはいなくなるやろうし、ウチは吊られへんかったら確実に最終日コースやけどなあ…。
風景>>act>>143
そう思うたんなら堂々としとればええやん?
疑心暗鬼になるのはしゃあないし、間違うのは悪い事やないやん。
今何を思うか、どうしてそう思うか、それを思うままに言えばええとウチは思うとるよ。
誤解を招くような言い方や、言わへん方がいい事はあるやろけどな。
とは言え寡黙は喋れには同意やん。
白い思うたら出来る限りは守りたいけど、最終日考えると残せん位置ではあるんよな…。
盤面整理思考はこれがいやなんやて…。
せやから何で起点がヴェルナーはんなんかと小一時間()
なしてこんな偏り方しとるんや。
回答はおおきに。よくわからんから斑になったらそっから見る、とかではないんか。わかりやすさ優先?
寡黙は喋れちゅうのは同意やん。このままやと困る…ユーリエはんきとらんし。
ところで希望は…?
【本決定確認したやん】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新