情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
淫魔 イングリッドは宿屋の娘 シュテラに投票を委任しています。
淫魔 イングリッド は いちごパンッ狩り エレオノーレ に投票した。
私のウィンナー食べてくれないの?(首こてり)
ワカメでデコレーションしたのが気にくわなかったのかしら…ごめんなさいね…。
マリエッタ>>68 単独感を稼いで生存するのを狙っているようには見えないのよね。リーゼロッテの考察で生き残れるとは思わない。マリエッタの考える狼陣営だと昨日の時点で劣勢。単独感だけでなく伸びを足せば生存率上がるのにそういう気配がないわ。
斑2が白で灰に2狼いるとかならまだ分かるんだけど、判定含めエレオ黒>>>エヴァ黒であると思ってるからリーゼロッテ狼が想像難しい。
考察内容がうんぬんよりも、エレオやエヴァが回避しなかったのはリーゼ狼だからっていう考察の方が理解の範囲…かな?
それも回避からの霊騙りとか無理ですぅ;;もあると思うし白視稼いで吊られるのも手だしなぁ。
初日に占狼で出ていて、狂が霊騙る想定だったら狼が吊り占いにかかっても陣形の予定変更が難しい場合もあるかってのも思ったわ。
とりあえずエヴァとリーゼ両狼はなさそうね>>45。
共襲撃と2-2から占は真狼だと思うのだけど感覚がズレてるのかしら。
占い師はアレク偽っぽい+エヴァ伸びてるのでノーラ真寄り。
あぁん、ノーラ>>2:166にお返事してないわね。正直、そんな奇麗事ではないわ。
>>1:191初日に質問してきて少し対話しているのに 60%パッション、人物がよく分かりにくい、質問してるけど多分変わらないってこっちを見る気がないと受け取ったの。それまでの対話を踏まえて、初日にマリエッタのことを白視しててそこに黒塗ってるように見えたとかなら分かるんだけどね。自分ではフラットには見れない。
エレオ白でギィが霊騙ってくる必要性を考えると真>狂>狼。
ギィ狼で霊騙るくらいなら灰にいた方がいいわ。考察内容も相変わらず濃く、霊としての目線がしっかりしてるわ。
ローレルはあまり信用取ってやるって感じもなく、考察も沈んでいたんでロラ目的の狂っぽい。狂>狼>真。
>>2:215も視界晴らす能力者目線っぽくない。>>10>>31は確霊する可能性も見ていたようなのに。それにエレオノーレの色についての意識より別のところに目がいってる。うん、まずここ吊ろう。
ギィ真時 エレオノーレ、ローレルが狼陣営確定
エレオとエヴァ両黒の場合は霊回避無し2-2共襲撃が揃うのは不自然。2黒露出の危機でそんな余裕ないでしょう。ここからアレク>ノーラで狼陣営。これによりエヴァールト白の可能性が高い。
残る灰はマリエ、ローズ、リーゼ、ゾフィ、カサの5人。思考のベース固めは以上。
ライン見るの苦手なので灰単体見ていくわ〜。
・リーゼロッテ
>>1:156の意見の出てくるタイミングと内容が非狼っぽいの。内容も微妙で今それ言う必要あるのっていう。しかも>>1:165での戦術論は目を滑らす〜でしょ、他からの目とかまったく気にしていない。
>>灰雑感出してて好印象>>灰雑感出してるけどこれだとまだ分からない。
希望出しはここ怖●画>色見えない○淫
1dはマリエッタここ怖+狼ありそうで疑い持ってる感じね。
2dは残りの雑感提出がメイン。
希望出しは占いは自分の視界晴らす為、引き続き●画とここで○記なのよね。
1dで記を>>1:165で自発的に周りを見ていない感はマイナス要素、>>1:184淫評でゾフィの発言からそこまで読めなかったけどというところからも気にかけて発言読んでるとこは伺える。
★>リーゼロッテ ○ゾフィヤの理由ってもう少し詳しく教えてもらえるかしら?私の色が見えないってのはもういいの?
吊りは誰をどう見ているかわかりにくい、占いの優先度負けて吊り処理▼執>霊COした思考が分からないない、ネタの割に薄い▽研
エレオノーレとはあまり接点なく、>>2:220で質問したくらい。
単体はあまり白くなかったわ。ただここ狼だと狼陣営の連携が取れていなさそうなのが引っかかるのよねぇ。生命力低いところを残すのかってところね。疑い先がずっとマリエッタとか、リーゼロッテ狼なら最終的には殴り殺されるでしょ。
★>リーゼロッテ エーヴァルトはいまいち思考がはっきりと見えてこないで吊り希望だけど、エレオノーレに対しても基本的に印象論で、どう見てるかはっきりしない感じと似たような印象を持っていたようだけどエレオを希望に入れなかった理由ってあるかしら?
うぅん、精査の続きはまた夜になりそうだわ。ささっとだけ。
カサンドラが日に日に白く見えるわ〜。村打ちしたい筆頭候補枠。
ローズマリーは今日やっと状況考察で見ていくタイプなのかなと思ってきた。でも意見自体はあまり同意出来なくて色見づらい。
マリエッタは初日の印象が強いので要見直し。
ゾフィヤも放置してるから向き合うところ。
たっだいまぁ〜。
スノウ>>106 ■2.【統一>自由】
【▼ローレル】他許容できるのは1黒引いていて偽寄りで見ているアレクと斑判定の出ているエーヴァルト。
☆エーヴァルト>>108 その発言も相手の反応を見る一つの働きかけだけどね。
マリエッタ>>1:81とそこへの返答>>1:203を見たら訴えかけるよりも自由にやらせてこちらが要素を拾って提示していくのが良いと思うわ。
☆昨日、回避が起こらなかったことも含めてね。
リーゼロッテ>>116 うん、まぁ回答そのものは想定内。
思考が見えないからって理由で希望を出すなら、リーゼも始めからそういう部分を出して欲しいわぁ。引き続き色が見えないところはどうしていくつもり?
>>117 {3}を頂くわ〜。
☆マリエッタ>>143 精査していない現状で回答するならマリエッタかローズマリーかしらね。GS:星>記>薬>画>桃
ローズマリー>>152 白っぽいと思っていたエヴァへの判定も含め、決め打ち即決なのね。>>44で斑になったからじゃないってそこは考慮していないのだと思ったわ。
ただ>>2:248とか読んでると白視まではしてないように見えたわ。初日も>>1:190で要素拾えそう程度だし。もっと灰について思っていることを出してもらいたいわね。
★ローズマリー>>199 白圧殺=マリエッタとカサンドラを白ということよね?灰についての考察は出さないの?
>>152下段 ゾフィヤもそうだけど2-1想定派と内訳についての見解が違うみたいなのよね。どっちが良いかは好みの問題もあるからう〜ん。凝り固まってもよくないから参考にさせてもらうわ。
ギィ>>219 うんー、ギィ真時に灰には黒1しかいないはずで、黒なら他の灰は全白なのにどっちか黒ならどっちか白だしって思ったのよね。
カサンドラはフォローありがとう。
ローズマリー>>152 白っぽいと思っていたエヴァへの判定も含め、決め打ち即決なのね。>>44で斑になったからじゃないってそこは考慮していないのだと思ったわ。
ただ>>2:248とか読んでると白視まではしてないように見えたわ。初日も>>1:190で要素拾えそう程度だし。もっと灰について思っていることを出してもらいたいわね。
★ローズマリー>>199 白圧殺=マリエッタとカサンドラを白ということよね?灰についての考察は出さないの?
>>152下段 ゾフィヤもそうだけど2-1想定派と内訳についての見解が違うみたいなのよね。どっちが良いかは好みの問題もあるからう〜ん。凝り固まってもよくないから参考にさせてもらうわ。
ギィ>>219 うんー、文章ぐちゃってしていたのが気になったのと、ギィ真時に灰には黒1しかいないはずで、黒なら他の灰は全白なのにどっちか黒ならどっちか白だって言うのかーと引っかかりもあり……素直な反応だし杞憂そうね。
カサンドラはフォローありがとう。
【仮決定確認】よぉん。
>ノーラ ほももももももじゃなくても遠くから観察して楽しいのなら男女カップルでも百合でもいいのよ。でも男同士しかフラグが見当たらないんですもの〜。
(スノウとシュテラとイェンスの三角関係はやや注目してるわ!)
淫魔 イングリッドは、桃育成推進委員 ローレル を投票先に選びました。
ローレルは対抗真で村が流れているのだから希望の通らない▼警よりも妥協案として斑吊りを推して明日真視取ってやるって言ってもいいのにねぇ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新