情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>97 エドワード様
ありがとうございます。正論ですね。>下限に合わせる
他灰見て統一が良さそうなら統一で構わないです。ただ占い先によっては仮で反対するかもしれませんが。>>96
統一で占える候補を全灰機械的に分類すると
可能:ギーペン様シュテルン様イングリッド様
やや落ち:ディーク様プルプル様
反対ゾーン:シグルド様ローランド様&私も客観ここでは
という認識です。
>>98 ディーク様
へぇへぇ。2-2でもということですよね。ありがとうございます。
占い先襲撃は場所によっては最悪の事態ではないですが。悩ましいですね。
ちなみにバラというのは自由ではなく指定バラをイメージしていました。
>>85マーティン様
☆昨日時点ではディーク様は真贋言及は控えめなタイプという印象でした。ので詳しく辿ってきました。
>>1:211真贋傾けないようにしてる。スノウのほうが好印象
>>2:35マーティン頭痛(真偽ではない)
昨日の最終評
>>2:161どっち真もある ですが
これは受け取り方にも依るでしょうが、若干スノウ様のほうが印象良さそうな評には見えます。
スノウ様:「〜がある」←プラス評価
マーティン様:「〜は本気に見える」←それ以外はおそらく頭抱えている
以上をまとめると>>2:217は
1:ゆっくり真を上げる →no
2:真贋を保留 →yes /フラットに見る →yes??
だと思います。
そしてディーク様評ありがとうございます。検証してきます。
>>マーティン様
アンカ引けというのもまた際どい気がしますが…。
基本的に各人が個人の判断で議事に出している以外の真贋判断状況を紐解こうとするのは炙りに繋がります。
気になるのは分かりますが自分で頑張って読み解くほうが無難です。
>>65 マーティン様
・スノウ様切れ:微妙
例えば赤議題で編成慣れを確認していても、表で聞かない理由にはならないので。
更に意地悪な見方をすれば。
スノウ様>>1:35は「シグ様2-2って意外?普通のG編成よりは3-1少ないよ」なので、ディーク様から見て編成理解はそこそこあるとも取れます。対ローランド様は「3-2かな」に対するツッコミだと思いますが。
なのでシグルド様に聞かずにスノウ様に聞くのは何故なのでしょう。えっ…まさかライン…。とか今思いました。
なおラインは切れしか見ないのでジョークです。
でもこれは聞いてみましょうか。
★ディーク様
なぜこの時>>1:43は複霊に驚いていたシグルド様ではなく、スノウ様に編成慣れを聞いたか覚えていますか?
>>65 マーティン様 つづき
・シュテルン様をメタで白:非同意
メタで白とは判断してなくないですか?
>>1:203は「発言ミス(名前の誤り)に対して揺れや取り繕い姿勢がない」ですので。
・「狙ってやってない」と攻めない:?
あのミス狙ってやる意味あるのでしょうか。偽視の袋叩きに遭いますよ普通。私も応援していいか迷いましたからね。
・狼側のポースと思えない考察:主観なので何とも
・プル様ローラ様エド様エヴァ評等灰評の一致:判断外
私も目線被るところは白く見えやすいので理解はします。共感白というやつですね。
注)狼で白評が全て事実の場合:正論狼or相方が庇えない位置
評出し感謝します。ディーク様見る取っ掛りになり助かりました。
他灰からも特に納得できる白評が出ておらず、他には白を取り始めてるため、相対してディーク様が狼位置に嵌ってきているのですよね。
ローランド様は無職だけに無色だったのですが、昨夜にかけてを見ていて村ぽいかなーに傾いてます。
2dのマーティン様爆弾からずっとマーティン様にばかり絡んでいました。
1dはこのおじさん爪隠してそう(性格的な意味で)だなーと思っていましたが、マーティン様への圧迫面接見てやはりかという感想はさておき。
ローランド様は何というか芝居掛かっている傾向が見られます。>>2:160「マーティンさんの反応なくて暇だったから」>>2:189「正直言って」など、注目を引きたそう(無意識かは不明)。
真占襲撃または白襲撃信用勝負を考えている狼が、この手法で騙りを下げに行くのは悪手なので、スノウ様視点はレアケ以外ほぼ白でしょう。
2016/08/22(Mon) 00:16:13 act
「確白にするような狼陣営はねぇ・・・話すまでもない状況かなと」から見るに、おそらくローランド様なりの戦術観があり、それを追求するタイプに見えます。ので逆ムーヴはしなさそうに見えます。
マーティン様真を下げに行く狼にしても、シグルド様に任せるというか利用しても良かった気はするのですよね。
シグルド様の考察には見向きもせず自視点で突っ込んでいったのが作為的な真贋操作に見えにくい部分です。
昨日ローランド様とギーペン様から残しと能力枠に振り分けましょうと言った気がしますが、ローランド様リードですね。
そして残す枠にしようとしていたシュテルン様はともかくプルプル様にまで注目集まってるのがよく分かってないです。
ただ>>2:189などは「自分の評を引っくり返したから偽だ!」と言ってるようにも感じますので、自視点強く見えるのは避けていただけると私は喜びます。
これ単品はいいですが、票の話から>>2:266の流れを通しで見ると「自分の評価に敏感な人物像」を作っているようにも見えてしまいますので。
私の見方が斜めな自覚はあるので性格要素だとは思っています。
>>146 ディーク様
返答感謝です。
複霊に反応してたのですか。了解しました。
>>183 セルウィン様
信頼は少し感じていましたね。
>>2:199やシグルド様関連も良いフォローと思っていました。
セルウィン様もマーティン様真視だったのですね。
霊は確定非狩なので占真贋もっと出してくれても良かったのにとは思いますが。>>2:108で占い考察勧めたつもりが見直したら気のせいでした。消えてた。
★ ギーペン様
プルプル様の他に見づらい灰って今ぱっと思いつきます?
私ギーペン様も白取り型(村仮定で見る人)かなとなんとなく思っていたのですが、自己認識は違いますか?
んー、ロラは完遂のつもりなのでどっち先吊りでも構わないのですが。
オクタ様からはセル様黒が出る気がします。真偽問わず。
となると個人的には対抗C予想>>150のセルウィン様が出す色に興味あったりはするのですが。
ただ灰から占ロラ主張がないと霊狼というロジックはよく理解していません。
オクタ様真と見てのセル様集中ですかね。
>>218 ギーペン様
黒取りというと 村に見えない/狼に見える どちらですか?
(ご自分の色付け優先で手が空いたときの喉隅でいいです)
まあ完遂のつもりなので【▼セルウィン様】
占いは統一で良いのですよね?
【●ディーク様○イングリッド様】
シュテルン様は消極的許容です。
>>239 セルウィン様
別に偽視ではないのですが、どうもよく分からず申し訳ない。
完遂はしますのでご安心を。
ローランド様の相方候補っています?
>>240 エド様
私は希望通り●ディーク様です。
ディーク様も昨日マーティン様との微切れ意見があったので若干マーティン様寄りな気もしますが。
潔癖執事 エーヴァルトは、蒼髪 セルウィン を投票先に選びました。
>>105 マーテシン様
落とし要素の羅列、下4つは落としじゃないと思いますよ。
むしろ結構心配してくれているようにも見えます。好意的すぎでしょうか。
>>1:163は騙りとしてのマーティン様を疑問視するものですし。
時間都合で手が回りませんでしたが、今日出たシュテルン様黒要素に同意できるものがないです。
>>105
落とし要素羅列、下4つは落としではないと思う
むしろ結構心配してくれているように見える
>>79下段
グリ様の思う村感情がシュテ様に当てはまるとは限らない@0
>>シグルド様
スノウ様側から偽黒出しにくいからこそ、噛み合わせ懸念がですね()
狩視してるからかもですが。
いや、狩っぽくないのでしょうか?専門家から見ると非狩してたりします?
狩センサぽんこつなので自信ない。
エドワード様〜〜!
ここで喉涸らしたら非狩ぶっぱなので涸らさないでくださいね〜〜!!(念送信)
狼からの狩対抗を防ぐにはエド様狩の余地は残しておきたいです。
(GJでいろいろ透けてる可能性は大いにありますが)
そういえば、このG1342シリーズの真占い師は伝統的にホモか動物なので、マーティン様もスノウ様も条件は満たしていますね。
ホモ→ホモ→動物→動物
ホモ陣営と動物陣営の命運はお二人に託された!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新