情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
杉並中学校 シュテルン は 幼女 リーザ に投票した
投票を委任します。
杉並中学校 シュテルンは、遊牧民 サシャ に投票を委任しました。
>>14サシャさん
吊り手があればコミットしても良いと思います。
ただ、フレデリカさんも許容しているので、もし人狼でしたらそんなにコミットをあっさり許可するものかなと疑問に思いました。もし人狼でしたら諦めってことになるのでしょうか?ちょっとそこにだけ気になりました。
【サシャさんに投票を委任セット済しました】
>>14サシャさん
吊り手があればコミットしても良いと思います。
ただ、フレデリカさんも許容しているので、もし人狼でしたらそんなにコミットをあっさり許可するものかなと疑問に思いました。もし人狼でしたら諦めってことになるのでしょうか?ちょっとそこにだけ気になりました。
【サシャさんに投票を委任セット済です】
>>2:32シュテルさん
すみません、オズさんをほぼ人間と決め打ちしてしまっているので、狼が庇っているという思考になりませんでした。考えてもみませんでした。
ちなみにリーザさんについては1日目から狼狙いで占いを挙げてます。
>>35ゾフィヤさん
それ私も気になってます。
>>35でも、対抗に出ない狂人というのは・・・。
もし私が狂人でしたら対抗に出てお仕事すると思うので、やっぱり内訳は狂-占が濃厚かと改めて思いました。
>>35それと、占師を片方襲撃するということは、羊さん自身がローラー完遂されやすい立場になるので、もし羊さんが狼でしたら苦しい立場に自分を持って行くことになります。
だからやっぱり内訳は狂-占かなと。>>39ですよね。
>>2:39羊さん
昨日喉が少なくて、お爺さんへの質問など出来ませんでした。
羊さん視点では積んでいますが、頼まれ事なので、今日はお爺さんについて積極的に質問してみようと思います。
自分の考えを整理してスケールにしてみました。
現スケールはこんな感じです。
[□ユーリエ≒オズワルト>ミーネ・モーリッツ>フレデリカ■]
サシャ:確定霊
ゾフィヤ:ほぼ狩(一応ミーネ・モーリッツの非狩COがまだ)
メリー:真か狂
【ゾフィヤさんが狩確定確認】
>>47サシャさん了解です。
>>56お爺さん
あるあるは知識不足で分かりませんが、もし偽者でしたら黒出しのタイミングを含めてもう少し慎重に動くと思います。
>>62ミーネさん
リザさんから>>2:19「殴り合うー?」の挑発、私ケンカ弱いので、半分冗談だと認識し華麗にスルーしてました。@180
>>56お爺さん
以下の状況かと。
@羊が真占の場合:「黒見つけたー!」(霊判定よりリーザ狼と知る)「やった積んだー!」
A羊が狂人の場合:「黒見つけたー!」(霊判定よりリーザ狼と知る)「やった積んだー!」(げ、黒出したのが狼でないことを祈る)
B羊が狼の場合:(皆が占師ローラー完遂思考へならない様に)「黒見つけたー!」「やった積んだー!」黒出ししたのが霊判定で白と分かれば、以降狂人のフリをすればよい。
いずれにせよ、偽者だった場合、もっと慎重に動くような気がします。羊さんはタイミング的には誰よりも早く、第一声で発言されていたので自由な真占ぽい感じがしました。霊判定などの様子を窺う素振りがないので、まず狂人ではないと思います。
>>47サシャさん
【▼フレデリカさん】
>>80ユーリエさん
ミーネさんが「フレさん吊っても自分死ぬぞ。」という件について、「判定間違ってました。はい、狂人ですが何か?」という開き直りで狂人扱いでやり過ごせば、ローラー完遂されないでしょうが、何日も続くと疑惑が湧き、限界が見え、吊られるかもしれませんね。もし狼としたら辛い立場だと思います。
現スケールはこんな感じです。
[羊さん:真占>>狼>狂人] @51
>>84「自然死」をググってみたけれどよく分かりません。
・先生、自然死ってなんですか?
・突然死とどう違うのですか?
杉並中学校 シュテルンは、しまっちゃうよ フレデリカ を投票先に選びました。
>>95オズワルトさん
その頃は希望提出時間が迫っていて、発言を作ることに集中してました。>>1:117はハッパかけられているのか応援しているのかよくわからない感じでした。一応言葉通り応援して下さったのかなと受け取っていました。ちなみにこの人怖い〜とは思っていませんでしたよ@16
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新