
25 【ドジっ子伝説は】ドジっ子シスターを愛でる村(G885村再戦企画)【永遠に・・・】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
【番】番長 ジャン は 【画】画家 マリエッタ に投票した
ダーフィトがやられたか……
これ、判定割れないんじゃ?
(-3) 2013/07/15(Mon) 00:00:52 (daiozdaioz)
【探偵襲撃 確認】
【警&魔→船白、写→船黒 確認】
ダーフィトがやられたか…で、船に対して2白の斑か…。
ぱっと見、カシムの狂度が微増。
船が狼なら、占襲撃(ベグ含む)あってもよさそうな感じ…
(8) 2013/07/15(Mon) 00:15:54 (daiozdaioz)
>>16の主張は狂ぽいなあ…手順についてはダーフィトが以前言ってくれてる。カシムが真なら何がなんでも今日は黒引けるようにがんばれ。
つーか、今日から【自由占】(占先は遺言指定)を提案する。
霊破壊されたのと、占の思考を読むのと、占先襲撃回避と、票会わせての統一だとカシム真の場合は黒引けないだろうてのと。
(26) 2013/07/15(Mon) 00:35:43 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、白飯を丼に盛りながらちょっとうとうと
2013/07/15(Mon) 00:36:38
【番】番長 ジャンは、がばっと目を覚ました。いい匂い……!
2013/07/15(Mon) 00:37:41
ボ>>2:240
や、その最下段は別のところみてる。
ボは「初日のボ票おおかったのは人外票(灰からの)多かったから」&「人外はここにいる」って主張しているように見えたから、俺は2Dでボからそこを起点にしての考察を聞きたかったと。
そういう割に「審勘将修画番」(第1&第2希望ごちゃまぜ)への触れ方に上記のスタンスを感じない、ていう意味での>>2:232。
ぶっちゃけ将以外に目が向いてないことに「何で?」感があった。
あー、他も言ってるが>>3と、>>23のボは反応いいな。
双>>2:256
んー、灰見られてない、了解。
ここで会話終わると要素とりづらい…が、できてないものは仕方ないと思う。ゾフィの言い分は分かった。
(29) 2013/07/15(Mon) 00:40:17 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、白飯の中心にマッシュポテトを乗せ、放射状に豚の生姜焼きを並べつつ笑顔〜
2013/07/15(Mon) 00:42:12
【番】番長 ジャンは、レタス&トマトがいい感じにさっぱりしてくれるな。
2013/07/15(Mon) 00:43:49
D>>30
あ、いい感じにつっこんでくれてサンキュ。
俺も占い師を見たいと思ってたから、考察はすげーいっぱい落としてもらいたいと思ってる。
で、最終的なセット先だけ、遺言でもいいかなと思ってるんだが……
ただそれまでの考察からスケスケなこともあるだろうし、事前に決定見てからのツッコミ合戦でも情報落ちそうだから、予め開示してもらってもありだと思うぜ。
ここら辺はナネッテの決定に任せようかな。
(33) 2013/07/15(Mon) 00:48:32 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、【審】審問官 フレデリカ、うまいよ。ありがとな……おやすみ。
2013/07/15(Mon) 00:49:04
【番】番長 ジャンは、白飯に豚の生姜焼きをちょこ乗せして、ダー&マリの墓に供えた。(パンパン
2013/07/15(Mon) 00:50:16
【番】番長 ジャンは、ガツガツ豚の生姜焼き丼を{2}杯ほおばった。うまいうまい。
2013/07/15(Mon) 00:51:14
【番】番長 ジャンは、【審】審問官 フレデリカ、そっか……お供えした分は俺が食う……
2013/07/15(Mon) 00:55:04
【番】番長 ジャンは、白飯にレタス&トマトを盛り、ダー&マリの墓に供えた (パンパン
2013/07/15(Mon) 00:55:37
…………ここら辺………
くわしくない………
……………。
(-40) 2013/07/15(Mon) 00:56:14 (daiozdaioz)
フレ……お御馳走様………勝って…良かった……
………俺も、おやすみ……。
(35) 2013/07/15(Mon) 00:59:38 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、ソファと壁の間に挟まりに行った**
2013/07/15(Mon) 01:00:45
【番】番長 ジャンは、もぞもぞ。
2013/07/15(Mon) 05:47:40
…………このタオルケット誰?……ありがと。
☆写>>43 「霊抜いた後は真占抜いて!」て黒だしでご主人様に狂アピ、は割とよく見るパターンだ。誤爆恐れない狂人ってヤツだな。……あとはナネッテに聞いて。
ちなみに船=狼なら、なぜ占ズへの襲撃がなかったか?もカシムの考察として聞きたいな。
あとひとつ。カシム=真の場合、カシム襲撃された時点で写=真&船=狼が証明されるから、あまり懸念はしなくていいんじゃないか。今日1回は占結果出せる、と言うことで、喉と時間管理に気をつけて、冷静にLW1匹見つけるんだ。
(44) 2013/07/15(Mon) 06:10:19 (daiozdaioz)
…………今日はストリートファイトは休み。
だが、面倒くさいことに学校がある。
……………休日授業で補習なんてかったるい…………。
ぼちぼち、屋上から鳩飛ばせればいいな、て思ってる……。
(45) 2013/07/15(Mon) 06:12:20 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、「ねむ………」と重い足取りで学校へ向かった**
2013/07/15(Mon) 06:13:34
メタはやめよう…メタは……。
せめて灰にしておこう、な?
(-72) 2013/07/15(Mon) 13:46:22 (daiozdaioz)
学校から。
直近のシュテルンが輝かしいな。
ゾフィ>>46の考察、CO回りからだけの立論だが、シュテルンのスキルと総合すると、説得力あるな。
シュテルン狼だと、魔のCO見逃すか?警と打ち合わせせずに見逃し発言するか?てのはしかり。
授業の合間みてシュテルン単体見るが、心理的にシュテルン=人に傾いてる。
審>>69
……んー、誤読なの?だとしたらごめん。
俺はフレ自身を白取り型だと思ってて(自己申告もあり>>1:42>>1:111)、疑うの苦手だから白取りしていくタイプかと。人の目を借りる(>>2:58)のもためらわないこともあって手をつないでいくタイプだと思ってた。
言葉そのまんまは審>>1:199「共感白取って寄り添うタイプ」(フレが思う手つなぎ型)、ここに納得したからフレデリカ自身の言葉を引用したんだが…
誤読、誤読言われるとすまんなあ。
★この質問、手つなぎ型じゃない、白取り型ってのを表明したかったってこと??それとも誤読指摘?
(73) 2013/07/15(Mon) 14:06:13 (daiozdaioz)
双>>71
「急激なアプローチ」と言ってるが、質問はもっともとだとゾフィヤ自身が言っている(>>2:68)。
質問された理由はゾフィ自身にある。
★質問の妥当性を認めつつ「急激な〜」やら「警戒心〜」やらの思考回路がよく分からん。ここ丁寧に説明して。じゃないと黒塗りに見える。感覚的な話でもオッケー。
中の人を基にした推理は全く推奨しないが、★2日目になって>>71「ここ怖」で占いたいと思った理由は?
(74) 2013/07/15(Mon) 14:25:31 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、………出席だけでも出しに行かないと**
2013/07/15(Mon) 14:26:15
……補講さぼってたら先公につかまった………。
時間管理……厳し…い……
番>>44に星をつけるの忘れてた。
★カシムへ。
船=狼なら、なぜ占ズへの襲撃がなかったか?もカシム自身の考察を聞きたい。
(117) 2013/07/15(Mon) 20:32:48 (daiozdaioz)
写>>119
ん、多分未出。回答ありがと。でも狼からは「誰が狂かは分からなかったわけで」、「魔は警の占い反対を見て船白出すだろう」ていうところを基点とするのは変じゃないか?
で、シュテルン=狼として。COまわりの時点でまず性格像にあわないかな。シュテルンは様式美とかテンプレとかひととおりこなしているタイプだから、赤で相談せずにあの凡ミスはないだろ。
で、襲撃筋としても「船ぽくない」。
霊襲撃ということは必ず斑になるということ。2白ならまだしも、狂誤爆で「2黒」になる可能性だってある。
さらに真に黒を出されても、その後真襲撃はできない(カシム襲撃した時点で船の立場が悪くなる)。LWいるのに自ら真襲撃の可能性つぶしてどうするよ。
だったら強気シュテなら、さっさと占ズ襲撃すると思う。
(124) 2013/07/15(Mon) 20:48:06 (daiozdaioz)
カシム、ちょっと冷静になれ。
☆写>>126
上段:魔>>2:220の理由上げに矛盾を感じない。写の第一希望であるところを回避するというのも考えられる。
下段:あざとい狼とは正直、相性が悪い…が、存在は知ってる。だがシュテルンは堂々と殴り合いしてるし、そういう性格要素は感じない。
(128) 2013/07/15(Mon) 21:04:45 (daiozdaioz)
双>>84
忙しい中回答ありがと。俺は初日の占い希望で将ボ双勘を「能力処理あり枠だが丁寧にみたい」>>234>>250てことで、ここら辺みたいなとは思ってた。
で、双の「ここ怖」を振り返ってる間に疑問に思ったところからの番>>2:57であって、>>2:194に至る。
んー、ぶっちゃけゾフィヤはその時のタイミングや思いつきで考察落としてる、ってのがしっくりくるんだが。
自分が覗けた時の前後50くらいの発言を見て考察落としてる感じ。
>>84上段なんて一方的な防御感を感じるんだが、その割に考察が雑(言葉選ばずにすまん)。
言うことやることがちぐはぐ(ここ怖を継続したりしなかったり)「あんま見れなかった」勘船を「気になる順」の両極に配置したり
んー、この雑さ、粗さ、思考の斑加減は逆に人っぽさも感じたり。
狼なら仲間からサポート入ってもっとうまいやり方がある気がする…。
(129) 2013/07/15(Mon) 21:06:15 (daiozdaioz)
審>>82
……「今まで一度も言われたこと無い上にそんなスタイルとった覚えもない>>69」で、俺の誤読を指摘して、何を言いたかった?と考えてみた。
俺の中のフレ像>>2:173と実際のフレの行動で齟齬が出てきたときに「ブレ」ととられたくないとか、か?まあ本人にしたら「そもそも自分はそんなんじゃねえ&誤解してんじゃねえ」てなるだろうし指摘しておきたいだろうな、と思った。
さらに、俺自身が>>2:173で「誤読あったら指摘して」みたいなことを言ってたし…。
そんな流れで>>73の最下段の質問をしたんだが>>82みてさらに「??」てなった。
誤読怖いから確認しとく。
★フレが白取り型かどうかは他者からフレを見る時の白黒要素に関係するのか?(俺はしないと思った)
★終盤でなくて「今」の白黒要素でないのはなぜ?
フレの思考開示は明瞭なんだが俺のリーディングスキルが追いついてないらしい。ほんとダメだな。
疲れてる……とかの言い訳はいやだ。補講でも受けんと向上せんかも……がくっ
(130) 2013/07/15(Mon) 21:07:54 (daiozdaioz)
☆修>>92
1.9割5分くらいカシム狂視しているから、あり。議事進行と票集計あたりは任せたいな。
2.>>46-は状況を並べたものだからゾフィヤでなくても言える。ゾフィヤの白黒までを判断する材料にはならない。
☆修>>98
2.の目的を詳細するなら「ご主人さまへの狂アピ」と「斑への縄消費」かな。
4.ところがどっこい、狂狙い確信犯の写狼でした、はメリットないし考えられんなあ……
審>>103最下段の「遅くなりました」はいい指摘だと思った。
(133) 2013/07/15(Mon) 21:13:11 (daiozdaioz)
船>>131
えー、じゃあ昨日▼双出してたの俺だけってことか。
つってもマリエ吊らなければ●双希望だったけど…
つーかすまん、時間切れだ。
日付変わる前に箱前は無理。
鳩飛ばせるかどうか……分からんが……希望だけは投下する。
(136) 2013/07/15(Mon) 21:19:19 (daiozdaioz)
鳩びゅーん
★勘 昨日時点で将と俺の灰考察ないんだけど、理由は?
特に将のほうは第二希望にまであげてるんだが。
(149) 2013/07/15(Mon) 22:34:53 (daiozdaioz)
鳩びゅーん。
直近のアデルが、ゾフィに関して俺が感じてたことを言語化してくれてる。感謝。ゾフィの反応見たい。
で、シメオン、話の筋としては了解、ありがと。提出時の発言伸びてから〜は俺のこと?ならその場でそう言ってくれればと。
(170) 2013/07/15(Mon) 23:12:05 (daiozdaioz)
まにあわん!
希望だけ
⚫将 ⚪双
▼勘 ▽写
シメオンは慎重なのか分からんが一歩引いたところから発言&自動的にみえない&つーか他に即吊できるやつがいない
将軍は最初に占ズから叩かれた後、エアポケになりそうなところと、そんなに伸びてないかなという印象、から。
消去法も入ってる…
(173) 2013/07/15(Mon) 23:19:20 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、すまんが15分くらいはと飛ばせない
2013/07/15(Mon) 23:30:49
【仮決定確認】
シメオン、すまん。
色がみえなかったのと、視界の狭さ、伸びなさが気になった。
(196) 2013/07/15(Mon) 23:52:17 (daiozdaioz)
【番】番長 ジャンは、【勘】勘違い シメオン を投票先に選びました。
…と、【本決定了解】
▼シメオン票は、発言から要素拾えそうな者、初日の貯金がある者、もう少し発言を引き出して見たい者、まだ全然見られてないが考察の姿勢だけはびんびん伝わってくる者……などからの消去法だったのは否定しない。
つーか>>203「白なら」って、霊能者はいないぞ?
ここにきて非狼感が。が。が。
(213) 2013/07/15(Mon) 23:58:11 (daiozdaioz)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る