情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
占い理由だけど、画か戦で迷ったの。
戦は他の人より内容寡黙印象が拭えなかったわ。猫からの●戦も引っかかったし。
画は発言は多くて印象はいいのだけれど、対抗の特が昨日占ってるのがとても気になったわ。吊り希望で▽画の人もいて、ここはハッキリさせておかないと駄目だと思ったわ。
【判定結果確認】
【画の確白確認】クレメンスさん、まとめお願いねー。
【襲撃無し確認】
宿真傭偽なのね。
傭の正体を考えてみようと思うわー。
対抗考察ー。
特:>>2:210で補完占いについて気乗りしない発言ねー。狼ならわざわざ言わないかな。初日猫を占わなかったのも意図的に避けてきたのかもって考えると狂要素かな。だとすると、どうやって猫黒を見抜いたのかは気になるけど。QPだとしても、猫に判定出しておけばいいと思うから非QPだと思うな。狂>狼=QP。
牧:特牧傭3人で見て、一番単独感があるのよねー。真視取りに来る感じが見えなくって、非狼っぽい。昨日の猫白出しは狂・QPどちらでもあり得る範囲かな。2連続白出しってのがQPより狂っぽい気がするな。でも特傭の2人がQPに見えないから、やっぱり牧QP?なんだかよく分かんなくなってきた。狂≧QP>狼。
灰考察ー。
阿:>>18>>53のように、気づいたことをポツポツ落としていく姿勢は一貫性があって村要素かな。若干勢いが落ちてきたように見えるのは気になるけど、黒要素って言えるほどじゃないなー。
兎:猫とは微切れねー。>>2:148で、最白に見てる護をしっかり疑ってるあたり、村っぽさを感じるな。>>2:150で何かあったみたいだし、今日発言ないのは頭の中に入れておくだけにするよー。
作:何だかどんどん勢いが落ちてる?能力者についてどう思ってるのかも分かんない。昨日の>>2:158も希望としては弱いよね。本人もざっとしか見れてないっては言ってるのだけれど。
秘:>>39で状況と単体で考察できてるのはしっかりしてて落ち着いてるなーって感じ。灰考察はまだ途中みたいだし、その内容から白黒見えてくるかも。
灰考察ー。
護:特からの白判定。特猫護で3狼、はさすがにないのかなー。初日の>>1:203で○猫出しは猫とのライン切りする位置には一番いい所ではあると思うけどどうだろう。霊能者についてどう思ってるのか発言から見えないなー。傭狼ならここつながってる?
年:>>2:64で猫を明確に疑ってるねー。猫年両狼として、ライン切りするなら早すぎ?って感じ。兎同様、微切れかな。考察も偏ってるって印象は受けないな。
戦:色分かんないー。猫評>>2:127、希望出し>>2:181も何だかもやっとした感じ。護と同じで霊能者をどう思ってるのかが分かんない。
絵:考察落とす時間は遅くなってるけど、しっかり自分の考えは持ってる。能力者との絡み多めで、偏ってるようにも見えないのは純粋に見極めたいように感じたなー。初日>>1:222は●猫だけど、時間的にここからラインは見れない。
花屋 オクタヴィアは、特務士官 ハーラン を能力(襲う)の対象に選びました。
花屋 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
花屋 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
希望だけど、【▼戦▽護】で出すね。
戦は色が見えないし、村っぽさも感じないのよね。単体で見てもラインで見ても。
護も色見にくいなーって思ってたんだけど、直近の発言をもう少し見直す時間がほしいな。でも他に護以上に怪しい人もいないから、消極的希望で出すわ。
花屋 オクタヴィアは、美少年戦士 セーラーローズ を投票先に選びました。
花屋 オクタヴィアは、護民官 ベルティルデ を能力(襲う)の対象に選びました。
花屋 オクタヴィアは、特務士官 ハーラン を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新