情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>2:253とか
盤面屋ってだけで羊と同一視されても困るんだよなあ。兎と羊は根本的に別の生きもので、性格も似ているとは1ミリも思えないんだが。
>>2:287
どっちかというと、村取ってるというより狼だったらへぼすぎね?が主体なんで兎は割と懐疑的、パン屋怪しいぜ!の声があったから結構それに影響されている。が、しかし兎への影響なら俺の声が一番おおきい。
なんつーかなあ、パン屋はあれだ、村狼の振れ幅が大きいっつーか。全裸も全裸で黒いか、っつったらそうでもないんだが、比較してどっち吊る?ってなると、振れ幅小さい奴のほうが後々安全だと、俺は思うんだな。
つーわけで全裸吊ろうぜ。
ついでだから一回目もいんようするなり。
しょにちのよなか4時前くらいのはなしなり。
***
ヨアヒム本当にスベってんな…。
キャラづくり間違えた、以上のものは感じねーけど。>>1:132が本来のキャラクターだろ。
ここらに関しては兎が全部答えたか?
別に白くもねえなあ。
占うか吊るかどっちかしてえ。
ろっぷいやー ラヴィは、サーカス団会計 フレデリカ を能力(守る)の対象に選びました。
えっとですね、>>14のいっこめはらびーからもききたいのです。
同じく>>14のさんこめは、内なる狼が「そういや俺昔こういうこと言ってたわ」っていってたです。そこ根拠にこいつ村人だろっていってたのにそりゃないわなのです…。
ささしゃ白
ハンスさんろーれるしゃんらとりしゃんめーめさんねこさんたぶん白
おくたびあしゃん白くしたい
おっとーさんうさんくさい
よあひむさん狼だっとしてももうひとりいるですねー。
よあひむさん白だったらふたりいるです。
より白い ハンスさんらとりしゃん>ろーれるしゃん>めーめさんねこさん 狼あるかも
こんなかんじなので、そろそろこの辺りにもてをつけるべきかなーとおもてるです。
>>21はいです。だいたいその通りなのです。しかし
>話す言葉から読みてが推測しろ的動き
これがけっていてきにちがうなのです。
らびーはべつに読み手が推測しろとはおもってなry
ここの認識のちがいがあるから、らびーがうさんくさくみえると思うなのですよ。
いやだから、なんでめーめさんと比較されるのかわからないなのですよ。めーめさんとらびー、ぜんぜん似てないですよ?
らびーがおしゃべりしたいのでらびーがしゃべってる以上のものではないのですー。このキャラで白取りさせるのが今回のテーマなので敢えての初志貫徹なのです
らびーはらびーなりに、らびーのことお話ししてきたつもりなのですよ?
あ、そろそろ占い師も手をつけるころだと思うですので言うですが、らびー、ろーずまりーしゃん真にみえないです。
あとなんでしるきーしゃんが真切られ気味なのかよくわからんのでだれかなにかアンカーとかいただけるとたすかるなのです…。
ありーしゃんは言ってることはしごくまっとうかとおもうのですが、いかんせんしずんでいるなあと。
切
れ
る、act
いいかげん結論用に喉残すです。でももうすこし。
あと6手なり。今日から占ロラしたとしても、まっくす3手。終了時6人最大2狼。ふーむ、らびーをリカしゃんになげるのも、占ロラに3手つかうのもきびし。やっぱ占い師もみるべきなのです。
今の感触、おっとーさん村っぽなのですね。
>>30 偽確こわいなら3-1になんかしないとおもうのです。3-1って狼狂のふたりを対価に占い師殺しにくる陣形なのです。
あと、占い師きょうみなかったゆえ言ってなかったですが、占-灰ライン見すぎるのいくないと思うです。
3-1なら占騙り狼は確定する可能性あるです。ライン操作なんて必須だとおもうです。らびーが狼だったらやります。
まあ両方だわな。サシャは襲撃メリット薄いし、霊潜伏とかで占い師守るだろJKみたいな空気あったしな。
あとはまあ、シルキーの狼値少し上がるか?
ここ人なら抜いとけよ。
ま、偽確におびえるのは狂人じゃねえの?
黒出し→真護衛の可能性が上がる→破綻先吊→狼占オワタ
これは怖いわなー。俺が狂人だったら相当思い切らんと黒は出せん。だからそもそも3-1嫌いなんだよな。
あーでもシルキー狂人だった場合何の役にも立たせられんからシルキー襲撃は薄いか。いずれにせよ、シルキーは狼からもあまり真だと思われていないらしい。
昨日時点で護衛されていそうなのってローズマリーか?
んじゃローズマリー非狼。狼の場合、ならアリーセ抜いておけっつー話な。
んー。しかしシルキー狼か?
シルキー抜いても「護衛ないからだろ」で通る…いやだから狂人だった時メリットがないって
猫狼は余裕であると思う(猫の火力が低すぎる)が、まあ色眼鏡ないと言ったらうそになるし、猫は他に任せたいという本音
なあなあ羊。
そこ見てきたが、「何か悪いことあった?」だけなら、「はい?」になるのは理解できるんでお前さんの言葉足りなかった説を提示しとく。というか俺もそこ見てそう思った。
>>2:248はこんな冗談言う娘だったか?、>>2:278はあれ説明しちゃうのか?とは思ったが、「はい?」のウェイトが大きいなら一応そんな説も。
…やべえ勝手にpt使ったら兎に怒られる。俺は逃げるぜじゃーな。
>>54羊
ちげーよ。ウェイトはお前さんの疑いの中でのウェイト。
超残念なお知らせだが今日夜は全く来れん。希望も出せるか怪しい。ので、今言いたいことを置いていく。
今は猫を見たくありつつ、兎に猫は見れんだろ、とも思ってるんで誰か見ん?
火力が初期予想よりだいぶ低い気して気になっている。
兎に噛みつかれてどうこうなるようなタマじゃねーし。
ロビンがなんか嘘くせー。>>76典型的な手繋ぎ屋かこれ。こういうのは信用ならん。
>>96んにゃ。初日から俺はシルキー派。アリーセが沈みすぎてて微妙だが。なんつったらいいのかな…。
ああ、たぶん黒出る気しない連呼してたせいだ。いいやこれは偽要素じゃねえ。占い先は占い師の意志じゃねえや。
あとはシルキーが普通に真に見えるから相対的にいい子ちゃん的なローズマリーが偽に見えるってのはあるな。言うと狼かな、っていうな。
3-1で一番信用欲しいのは狼だろ?
自由止めたがってんのもなあ…。不確定要素避けたいように。
んで、兎考が微妙だな。兎をどうしたいのかわからん。それ言ったらシルキーのもなんか変だったが。
●▼まで今は考えらんね。
深夜にこれたら吊りたい奴に票いれる。ダメならサシャかフレデリカに委任しとくわ。
占い、直近直感が理由で悪いが
ロビン>猫>ローレルオクタヴィア
ハンスラートリーは白固い。
羊も多分白。
投票を委任します。
ろっぷいやー ラヴィは、サーカス団会計 フレデリカ に投票を委任しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新