情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>12あくまで偽だったらしそうだなぁと思ってたこと。
睡狼出し→飼い→襲撃→睡狼だったらラッキー♪
とぽわわんしてたけど…書いて気付いた。
襲撃成功したら破綻しちゃうね…(小声
とりあえず今日はここまでかなぁ。
時間取れる日だから頑張るよぉ!**
わ、似たような質問押し寄せてた…
なんかごめんw
睡狼出されたらどうしたらいいんだろーって思ってたんで、村出されて拍子抜けしたよもう!なうですぅ。
黒出しについては全く考えてなかったよぉ。。
>>22
あぁ、それは悪に占われるだろうなぁと思ってたから、悪偽ならーって考えてただけだよぉ。
>>25
結構本気で視点漏れじゃ?って思ってたよぉ。
下段、見てないとこ占ってもらえれば考察楽になるからなぁ。
確かに事実、更新前では舎村っぽいなぁ。て思ってたけど…
でもいつもがそうなんでそうしたまでだよぉ。
>>34
あぁ…確かに落胆は薄いねぇ。
ここ印象落としっぽくて、教偽時でも囲いじゃなさそうだなぁ。
☆>>39見えたので回答。
比較じゃないんだよねぇ…
でも一応、黒出ししちゃったら私吊りで即破綻じゃんないない、くらいは思ってたよぉ。
今日は見てないとこからやろぉ。
舎:
>>1:10>>1:23>>1:25流れに身を任せるタイプ?
>>1:65いい間違いとかから突っ込み受けるの嫌なのねぇ。
>>1:83も防御感っぽいけど、一貫してるから性格要素っぽいねぇ。
犬との会話は狼同士の会話には見えないなぁ。
「つんつん」「なぁに?」「つんつん」「本当なぁに!?」みたいなやり取り。
>>1:321家賭は対話・考察の歪みから見ていけそう。>>78自然な感情に見えるよぉ。
>>11>>1:193睡狼判定抑制してたけど「睡判定出なくて良かった」というより「非村判定+狐溶け見たかった」なんだねぇ。ここちょっとブレかなぁ。
★>>78>>1:83では悪をアピ臭としてるのに、気軽さアピとは思わなかったぁ?
☆>>78そうだねぇ。犬見てたときはそんなに舎との会話目だってなかったよぉ。
今見てみて思ったけど、舎は犬賭と喋ってる感じだねぇ。
★賭を抜いたのはなんで?そんなに対話した印象なかったぁ?
☆>>79なんでギドラ露出だと即破綻しないの?私の考えが至ってないだけ?(オロオロ
☆>>81本気で思ってるけど真に失礼かなぁと思ってネタ風味にしてたよぉ。
そうなるって思ってるってより、願望だよぉ。灰襲撃抑制目的も有り。
店:
>>1:46わからない人はわからないよ!?と思ったけど、「誰かが説明する」ねぇ。
>>1:82しょうがないねぇ、よっこらしょって感じねぇ。なんで最初から出さなかったのーとは思うけど、結構喋るし、そこに喉割きたくなかったのかなぁと思うよぉ。
>>1:89宣戦布告的な。微非狼非妖魔要素で取るよぉ。狼で敢えてこれを太字にしてまで言う意味がわからない。アピならもう少しさらっと言うんじゃないかと。妖魔なら灰噛みしてくれとは言いづらいのでは。
>>1:108の考えには同意。
>>1:239>>1:278も共感だなぁ。
>>1:271からの>>1:317で再度舎白上げ。両狼ではしづらいかなぁと微切れ拾うよぉ。
★>>14白取らないならどう気になったのぉ?
>>38「>>1:88だけで放置したい」>>107「みんな白視しすぎ」面白い人ですねぇ。牽制の意味での>>38★だったようだねぇ。いい動きだと思ったよぉ。
>冷
★昨日対話してみて、対話で要素拾えそうとは思わなかった?
★何狙いで●あてたのぉ?
見た灰の中から、私だけ占い有り枠だったから、●自体に違和感はないよぉ。
でもそれにしては>>7で終わってて、みんなの視線が飛んで来た中、私気にならなかった?と強めに違和感。
★>>89教真でみてるなら、偽っぽく思ってる悪に村判定でた私ってどう見える?
犬:
>>121と同じ着眼点で、冷に対して犬はしっかり私に目が向いてるんだよねぇ。>>12自然に感じたよぉ。
>>1:211と併せて、特に引っかかる点がないよぉ。
とっかかりがない的な意味で占いは有り。
今日の考察次第だなぁ。
浪:
教>>128>>129見て思ったこと。
思考見えてこない同意。慎重に見ていきたいどこいった、家村視どこからきた同意。
で、「自己完結気味多い」はそういえば単独感だなぁと。
救いの手とかない感じするぅ。
あと、>>29の説明も、どうやったら伝わるかなぁってひねり出した感じ出てるねぇ。
単独感から狼っぽくなくて、その割に思考見えてこない+流れに乗ろうとして乗れてない感から、妖魔の可能性見てるよぉ。
ウェルシュありがとぉ♪
年:
>>3 1d絡み無しの賭家村人判定への反応として自然。
「どっちかは」としたのは視点漏れだったら嬉しいけど「少なくともどっちかは」って意味だと思っておくよぉ。(ここ追求しても簡単に言い逃れできるしねぇ)
それより「どっちかは人間」って思考に至ったのに、微単独感。視点が独特というか。
>>54は自分のことながらなるほどーと思ったよぉ。
そうそう、そういう感じなのですよぉ。
よく見てるなぁと思ったので、目を借りる意味で残ってほしいなぁ。
おっと質問あった。
☆>>56>>1:205この頃から「賢者は明日でいいよね思考」だったから、自分から精査はしてないのぉ。
中盤くらいまでの姿勢から悪偽かなぁパッション+世論見て、「やっぱり」そうだよねぇ。みたいな。
あそこで唐突に触れたのは、>>1:342見てだよねぇと思ったからだよぉ。
周:
>>1:88>>1:103について、>>134あぁそういうこと?なう。ふむふむ。やっと把握。
でも結局言い回し的に視点が狼っぽくないよねぇ。
人外なら妖魔かなぁ。
襲撃無しあったら注視で、特にいまは違和感ないし放置でいいかなぁ。
おっと質問きたぁ。
☆周>>147
何より私のコアが早いっていうのが重要。
だから早めに考察せざるを得ないんだよぉ。
次の日に前の日見て考察することが多いよぉ。
考察した順番については村入り順?なのかな?フィルタを上から順にかけてやってるよぉ。
・・・質問の意味、こういうことでよかったかな?
ちなみに今日は、下から順で、見れてなかったとこ。
その後は夜明けの反応で何かしら思った人見てるよぉ。
周>>152おおう、ぐぐっと寄ってきたわねぇ。
☆これから見るので待っててぇ。
☆敢えて言う必要はなかったのかもしれないけど、「言いがかり」には違いないものぉ。
☆喋ってる割に要素落ちないなぁっていう。
>>1:291で対話多めで外してるけど、見れてないとこあったからそっち優先しただけだし、占いは有りだなぁって。
>>155「その日、一度考察落とした人はもう見ない、ていう意識」は確かに少なからずあるねぇ。
この人見たら次の人見なきゃ、ってなってる。
待って、みんななんで希望出しに食いつくんだw
見れてない人占ってもらったら楽じゃない?という考えだから、そこ疑問に思うのはいいけど質問されてもそれ以上納得のいく答えは出せないよぉ。
悪:
>>1:24睡狼周り悩んでるのは真っぽいけど、やっぱり狼引く気がしてないようには見える。
でも、開始7分で、囲いする?とかそんな話は出てなそうっていう気がしてきたぁ。
>>1:58思考回ってて好印象。
襲撃懸念はぁ?って思ったけど>>1:93後付けっぽくはあるけど考えてはいたのかぁ。
>>1:58「もしも私が睡狼引いても〜」>>1:106「自分の引いた睡狼〜」は、視点強調してるっぽく見えて演技臭。
灰考察からの希望出し>>1:310>>1:313は違和感なし。
>>51下段、悪偽視から私が疑われてるってより、私が疑わしいからストレートに疑われた気がしてたんだけど・・・ここ防御感だなぁ。
>>62「睡狼引いたら隠す必要はないでよかったんだな」は思考の積み重ね感。
総じて、真っぽさと偽っぽさが混在してて困った。
昨日よりはフラットに見ていけそうな程度には見れたかなぁ。
☆神>>169なんだろう・・・ぼっち流れに乗り切れてない感じ?
その場その場で誰かの発言に突っ込みはいれるんだけど大きく取り上げられず・・・みたいな。そして自己完結、に見えてるぅ。
冷、返答ありがとぉ。>>173>>174
1つ目、筋通ってるように思ったぁ。
2つ目、話逸らされた感ありつつ、そういうことあるあるよねぇ。でも反応してほしかったかなぁ。
3つ目、ふぅむ。でも昨日疑われてただけあって私に対する考察ほしいから待ってるねぇ。
ぐおー舎からめっちゃ★来てたよぉ。遅くなってごめんねぇ。
>>197
☆性格要素。継続はしてないなぁ、というより意識改定で戦術・進行について身を任せる人なのかなぁと思ってる。
☆「希望箇所を占って貰えなかった事に微妙な気持ち」から「占対象2人をまず見てきました」ってなったこと。
感情っていうより思考の流れと言うべきだったねぇ。
☆●からではなく、>>104下のほうの話に繋がってるのぉ。
>>78「犬と多く話していた私は気にならなかった?」のことだよぉ。
>>199
☆賢が生き残ることが最重要とは思ってないからかなぁ。
狂襲撃してまで真を残すことはしないと思ってるから、それで真贋つけばいいなぁと思ってるのぉ。
☆>>1:303占い不要枠が私と似てたとことが大きいかなぁ。1:321家評も、よく見てるなぁと思ったのぉ。
【▼浪】
今日の考察から妖魔狙い。
村でもありえる範疇かもだけど、火力弱めなので問題ないかなぁと。
占い希望難しいなぁ。年神周は反対だよぉ。
●浪でもいいかなぁと思ったけど、他に吊りたいところがないので外し。
残る冷犬領店舎(賭)
この中だと白:店賭>領≧犬舎≧冷:黒な感じなので
【●冷○犬】かなぁ。
犬舎比べると、舎のほうが自分に近い感じするので、見ていけそうと思ったよぉ。
間違いなく突っ込まれるとは思ったけど、妖魔とおもうとこをBAR送りでもいいかぁといった感じですはい・・・
他に吊りたいとこないんだものぉ!
確占のロマンは、何度も言うけど襲撃されたら真でいいじゃんと思ってるんで二の次三の次ですぅ。
【家】家庭教師 ツィスカは、【浪】流浪の無職 マチス を投票先に選びました。
>>295
んー・・・?そんなに差ある?
私は特に感じてないかなぁ。
私としては、妖魔溶けにこだわってる人たちのほうが妖魔にこだわって狼見つかるの?本末転倒じゃない?って思ってるー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新