情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
んー?
下の人投票問題点浮上したわね。(投票先弄りつつ)
吊られる人の票をどこに入れるべきか考えていなかったわ(てへぺろこつん
吊り先を宣言して貰う方法もあるけど、偶然占い師の投票CO先と被る&狼の1票で3票になっちゃうわね
ん、いや、強引にやれば大丈夫か
【占い師は黒引きor回避COの場合は出てください】
【いない場合は、灰吊りです。】
【吊られる灰は、投票先を宣言してその通り投票してください。ただし村の白は避けるように】
【占い師の占い先は伏せ自由で問題ないですが、吊られる灰の宣言した投票先と投票CO先が被った場合には、その灰を除く型で占ってください。】
【投票先は、占い→フィルタ下(吊り先の場合は更に下)
村→吊り先
吊られる灰→宣言先(確白は除く)】です。
おっと【占いCO把握】【非占】ね
問題ないわよ。位置として出ていい場所だし
とりあえず、マリー見てみるけど現状では引っかかりないわねとだけ
とりあえず昨日消化不良な点一つだけ
>>リーザ
★昨日の占い先興味なかった?
わりとリーザが寝ちゃった瞬間ってふわふわしてたと思うけど、念押しの確認みたいもなく離れちゃったから、この点気にはなってる。
リーザの喉が60ちょっと余ってたのは確認済み。**
周りとの視線交換からパス回して、狼を弾き出すのが状況的にベストかな?とは思っているけど、やれるかどうかは別だし、マイペースに行くつもり
[ 電卓を机の端に置いた。 ]
正直、マリー、ドロ、リーザは要素としてはとんとんなのよね。感覚的な高低はあれど
>>89投げて、指輪が一気に思考開示した後に、>>92だけ落とせるドロに強心臓のポイント上げたいけどね
>>ドロ
ここら辺寝落ちの寝起き含め、どんな感じだったか教えて貰えるかしら?
マリー>>15の興味の先行は村の視点よね
『あの宗教戦争、アレク占いならなんだったん?』って部分
>>16で本人も気がついているけど、関係ない所で純粋な興味に引っ張られちゃってる(ゴシップ的な面白さがあるのは分かる)
リーザも同じこと>>17言ってるなと今更気づいて
一点確認したいので、マリーの性格要素として見た部分について改めて提示して貰えるかしら?
ここは素直に取っていい要素と思ってたので
あら?ドロシーは面白い跳ね方したわね
リーゼの周囲への目線の合わせ方や思考の進め方、分かって欲しいポイントみたいなのは村でいいのではないかなとか思考が纏まりつつあったけど
>>リーゼ
★>>1:31中段、『第三者の目から〜』って部分にどういった思いを込めた?
私にはこの発言の意図が読めないのだけど、リーゼ視点では誰かに気づいて欲しいアピなのかな?って気がしたので思考開示あれば嬉しいかしら
>マリー
ドロシーのもう少し膨らませて話せない?
>>27
投下時点→と言っても票変えるには弱い要素かな...喉配分ミスしたわね。喉ある人の反応に期待で。リーザ入れ違いで寝てるけど起きてこい!
>>1:90〜→あ〜、やっぱり指輪村っぽい。リーザ起きてこない。赤窓で居留守使ってる?●リーザに最後の発言変えておくべきだったかしら?失敗した失敗した。いや、この手のロックは誤ロックの温床か?
→以降思考迷走。
→んー仕方ない。黒引き失敗っぽいけどそこは受け入れよう。
>>1:92→ドロシーは自分のリアル優先して寝れる子なのかしらね?割り切って遊べれるは本人要素か
そういえば、マリーの言ってたドロシー要素ピンとは来てないけど、大胆さはあった、あれは感覚的白さはあるけどここも本人要素から進めず...難しい子よね
→あかんやっぱり印象値で結論がリーザ狼に引っ張られてる…寝よう
今は、マリー狼かなに移ってるわね。
だから、ドロシー固めてくれるのなら歓迎。
まず>>20の否定からね
ここは、狼視点でもアレク占に驚くポイントであり、発想としてはそこまで難しくはないかといった反証があがり
かつ、単発で上がってきた考えなのでストーリー的繋がりもない為、狼での発言としてもそこまで難しくはないと言った結論に
マリーが一番狼としてやり易い動きをしてるには同意かしらね。
変な視点がないって意味でも。
追記でドロシーに言われて再考し>>20反証が出たので提示
狼視点でもアレク占に驚く事が出来るポイントであり
かつ、単発で上がってきた考えなのでストーリー的繋がりもない為、狼での発信としても、そこまで難しくはないと言った結論
>>48
わりとそこはドロシー狼でもできるかな?とは思ってるかしらね
というよりも、彼女の場合ああいったスタイルで遊ぶことに辿り着いた感覚が強い。
他の部分は転がし中。
わりと何回かあったマリーのドロシー評疑問としては>>1:38ドロシーは地雷設置型、>>36弱気な発想
これドロシー視点ではしっくり来てる評価なのかな?って点>★ドロシー解答どーぞ
>>65
そういった当て嵌め方良くない
なぜならそこに関しては理解して、ぶらせれる狼が既に多い
少なくともこの村は
あおりんご ベルティルデは、さくらんぼ ローズマリー を投票先に選びました。
いいぞ、マリー
そうすると私が吊られるが(しろめ
ぶっちゃけ灰の殴り合いなのに纏めが嫌いな▼灰は普通にあかんて
マリー狼が足掻いて私に照準を合わせたのか
マリー村がドロ村視バグでポンコツになっているのか
真面目に考えなきゃな
>>52ドロシーは殺意なんだろうか?
何なんだろうなこの票
投票先は狼だと思う方なんでしょうけど、どっちでしょうかね?
一応、マリー村過程でも通るかなぁと思いつつ
謎抜けを私なりに解釈する必要はあるかなな感
あおりんご ベルティルデは、領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
正直、>>65に関してはコンラートの考える理想の狼像に当てはめたモノだから、全ての人に纏めて当てはめるのは辞めて欲しいなとは思いつつ
なんとも歯がゆい感じ
結論に関しては特に言うことはないんだけどね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新