
43 向日葵の村の夏祭り【準身内村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
☆>>39ハンス
飴ありがとう!
私の考えていることは「(確白だったから)●(希望)に正しさがあった」なんだけれど…そうだね、自分の●希望って言えば良いかな?今日斑にすることの欠点は占の破綻→確白を出さなくちゃいけない→黒陣営はどうしても●司を回避したかったんじゃないか、って少し思ってね。やっぱり視野狭いのかなぁ…
無理くり感があるのは自覚してるし皆が言うように幼司密に狼いなさそう、っていうのはわかるからこそ考えを深めるために質問飛ばしてる状態かな。って感じでいい?
(40) 2013/08/22(Thu) 17:49:45
>>41ハンス
まぁ、そうなんだけれどね…。あんまり気にしすぎてもアレなのかもしれないけれど。
1つ確実に言えるのは対抗が入れてきたことで占い先に浮上した(トール様が選べる状態になった)ドロちゃんは非狼とっているんだ、私は。
んー…?司祭様を疑い気味だったのは司祭様自身が言ってたようにユーリ様とかミヒャ様だったと思うかな。私も入るとは思うけれどね。
★>ぞわっとした、って部分を言語化できたりするかな?
(43) 2013/08/22(Thu) 18:41:04
画家 マリエッタは、疲れてきたイェンス様に[ハニーラテ]をぷれぜんと!
2013/08/22(Thu) 18:42:21
☆>>46イェンス様
了解です。
☆>>48ミヒャ様
思いましたし、私も白進行予想ではありましたから。
そうですね、ハッキリ言えばドロちゃんが白いと言うことも言いたかったのですが、それをミヒャ様が落としたことでミヒャ様の白さも取れるのかな、と少し思っていました。
下段はその通りですね。そういう意味でドロちゃんの意見に理解を示したミヒャ様の見解も知りたいのです。★>そういえば密もまた縄圏内かと思っているのですがそこら辺についても合わせて教えてもらえると助かります。
皆=幼官の認識でした、すみません。ここに今すごく白さを感じているので。
(49) 2013/08/22(Thu) 20:26:47
>>50クレ様
なるほど…ありがとうございます。やはり司祭様をもう少しフラットな視線で見る必要性はありますね。
クレ様の票はアヴェ様との取り違いをしていましたが、密が二票並んだことも気になる点ではありましたから。
私としてはトール様の票が入った場合はそちら優先かとも思っておりましたが…それはまた別のお話ですね。
個人的には状況考察が得意とおっしゃっていた司祭様にこの状況を考察してもらいたいのですが…明日に期待ですね。
(51) 2013/08/22(Thu) 22:02:17
>ミヒャ様
お返事ありがとう。2人の対話は楽しみにしてるね。
>>62ドロちゃん
とりあえず喉関係はゴメンね…荒いのは自覚してる(汗)私は寡黙で吊り、とは言わない予定だからそこは安心して欲しいかな。
そうね、私はその考え方をしていたかな。寡黙を擁護するところとしないところ、っていう位置分けね。だから発言を促したクレ様は余計白くみえて、庇った感があった司祭様がちょっと白アピっぽくみえてしまったの。
(71) 2013/08/23(Fri) 00:37:06
画家 マリエッタは、幼女 ドロシーに頷いた。今日の考察はここまでかな…?
2013/08/23(Fri) 01:14:18
画家 マリエッタは、幼女 ドロシーを慌てて止めに入りアヴェをにらみつけた。
2013/08/23(Fri) 01:26:09
おはよ〜、とりあえずみえたところから。
☆>>101司祭様
違いですね。まず先に、1dクレ様は「ドロちゃんは話題が一本すぎるからこんな話題で話したらどう?」と言って、司祭様は「ずばずば言うから白なんじゃね?」と言っておりました。ここにも違いはあるのですが。
ミヒャ様は前日「よくわからん」から「ドロちゃんが票推移から狼じゃないかもしれない」と言っています。
違い、わかりますか?パッション目で白と言うのは簡単ですが、そこに思考がある場合とで違いはあると思いますよ。その点でドロちゃんにただ「白じゃね?」と言った司祭様は寡黙擁護にみえているのです。
さて、ログ読みに入ります。
(126) 2013/08/23(Fri) 14:25:56
/*ご主人、襲撃するなら今のうちですぜ、と役職考察みて思ったナリ */
(-16) 2013/08/23(Fri) 14:30:37
☆>>103司祭様
一応フラットな視点は前日より心がけていますよ。
あと白取りにいってから範囲を狭めるのもスタイルなのでそういう違いだとしかお答えできません…
あと強いて言うなら私の質問に対して答えて欲しかったのと、現在の状況考察、票考察をして欲しかったかな…と。思います…
司祭様の白取りができませんので。★>司祭様が感じるドロちゃんの白要素を教えてください。
(127) 2013/08/23(Fri) 14:33:12
>司祭様
すみません…見落としてました。ドロちゃん評は納得しました。
★>あとこれだけ。昨日の票から読み取れること、教えてください。
(132) 2013/08/23(Fri) 15:05:51
>>134司祭様
ありがとうございます。
★>ちなみに、ハンスの白取りが前提にあったから●司で白いと思っている、で大丈夫でしょうか?
その考えでいくと私はなんなのでしょう??そことは切り分けられて考えられてます?
…ええっと、こう聞きましょう。私は、仮に偽で司祭様に占をあてることにどういう考えがあったと感じています?
(137) 2013/08/23(Fri) 15:28:09
☆>>139トール様
通常、寡黙って吊占の能力処理が行われることが多いです。そこを…まあ理由はちゃんとあったのですが、私の見落としで「とりあえず白じゃね?」と言っておくことで。
寡黙から白が出る→やっぱ自分が正しい、と言う主張が通りやすいこと。また、寡黙からの白視がもらえること(ドロちゃんもそうでしたよね)。結果的に白であるところを擁護していたことでその人自身の白視が挙がる、と考えられます。
また、ドロちゃんが考えていたように「片方は寡黙擁護、片方は寡黙切り捨て」と方向性を変えておくことで芋づる式を防ぐこともできると思います。と、こんなところでしょうかね?
(140) 2013/08/23(Fri) 16:18:37
画家 マリエッタは、司祭様、ありがとうございました!
2013/08/23(Fri) 16:18:48
んー、司祭様のドロちゃん白視は納得したのですが。
私狂信であるから、ご主人へのアピのために●司は「?」でしたね。じゃあ司祭様視点、白だと言うドロちゃんに●を入れた対抗もアピールだと言えますし。●司が司祭様の言うとおり白要素にとれるなら、私への白要素にとっても良さそうなのですが…私偽、から視点が固定されてるのが気になりますね。
ちなみに私が希望出しした経緯はずっと司祭様の返答を待って、それに納得いったら外そうと思っていたので遅くなったものです。と、返しておきます。
(141) 2013/08/23(Fri) 16:41:59
現状能力はユーリ様を考えております。どなたも決定的な黒要素、とまでは取れない状況。ユーリ様は票推移から私視点花に●を挙げたので、ここ。吊にするには勿体ないと思っています。
また、次点でクレ様・アヴェ様も考えております。こちらも票から読み取る部分ですがどちらも新しい「密・幼」を占圏に挙げてきたところですので、司祭様黒の場合の狼候補として処理かけたいですね。
▼は視点のクリアをはかるために司祭様を考えております。ロックがかかっているのは自覚しておりますが、現状ここの色がわからないまま進むより色が分かった方が情報として有益と考えております。
(142) 2013/08/23(Fri) 17:02:56
/* 8(2:6)でもダメなんだよなぁ…明日斑も考えておかないとご主人が手詰まりかな…。私破綻でもいいからそろそろ斑出さないとどちらも縄がみえてる…のかな。 */
(-17) 2013/08/23(Fri) 17:04:04
/* ただ、ホント。今日ご主人に行かないなら、明日黒だしして、ご主人に襲撃をかけてもらおう。そこで6(2:4)で勝負してもらうしかないかな。*/
(-18) 2013/08/23(Fri) 17:19:57
もう一つ補足するなら。私のことを「白を白だと言う偽」と言いますが、そもそも司祭様も私目線白を取ったところを白、と言っていますから。
ここを全面的に押す理由としては薄いように思われます。私視点、対抗の票、クレ様が解説してましたが確実な占逃れをしなかった理由は気にはなりますが、エレ様の真要素を拾ったわけでもなく、要素として理解してそうなのに偽視から変わらないことから、司祭様の色が気になります。
(143) 2013/08/23(Fri) 17:44:26
★>>122 ユーリ様
狂信自身には効果、といいますが二人の回答をどう考えていますか?
(144) 2013/08/23(Fri) 18:18:52
/* 多分、司祭様はすごく思考の動き方は似てる。
さて、今日イェンス様が吊られると困りますねえ。占でもね。
というかハンス、クレ様が白過ぎて困るよ。他の村も強いよ!キツイよ!…ご主人どうするつもりなんだろな、襲撃。イェンス様が当たるなら▲旅してくれればかこえるけど。
まあ、あえてイェンス様にあててないことに気付いてくれれば… */
(-19) 2013/08/23(Fri) 18:28:15
☆>>145ハンス
色を知る方法は二つ。吊りか占。
今日色を知りたいと思っているのはユーリ様と司祭様。二人のうち、どちらを吊りにあて、占にあてるか、という意味で先日の考察の差異、どちらがより狼かと考えたらそういう希望になるかな、と。
勿論、どちらも占で処理できるならしたいけれど。誰も吊らないなんて選択はできないからね。
勿論現時点での考えだから皆の考察も待つけどね。
(146) 2013/08/23(Fri) 18:49:41
すみません…遅くなりそうなのではやめに希望出します。
【▼司 ▽銀 ●銀 ○裸】でお願いします…
夜中には返答と考察を頑張ります、ごめんなさい。
(175) 2013/08/23(Fri) 21:34:45
/* ごめん、ご主人。どうしようもない…一応割ります。 */
(-43) 2013/08/24(Sat) 00:34:44
画家 マリエッタは、密売人 イェンス を投票先に選びました。
/* あれ、よかった。助かった。どっちにしても割ります。ちょっとご主人から視点ずらさないといけないしアピ必要かもしれない。
とりあえず、考察は間に合わない… */
(-44) 2013/08/24(Sat) 00:36:13
/*あー…うん。どうしよ。うん。これでご主人襲撃ミスったらアウトだな… */
(-46) 2013/08/24(Sat) 00:37:59
ただいまです…ちょっと考察は遅くなりそうですが。
とりあえずの決定コールはどうなっているのでしょう?
【▼密 セット済 です】
(235) 2013/08/24(Sat) 00:43:24
画家 マリエッタは、対応可能ですよー
2013/08/24(Sat) 00:50:07
トール様、お疲れ様です。
【●アヴェ様 セットしております】
(247) 2013/08/24(Sat) 01:00:11
/* 私はどうすれば良かったのでしょう…とりあえずご主人がエレ様の襲撃を成功させなくてはいけないのですね…
頼りない下僕ですみません…*/
(-58) 2013/08/24(Sat) 01:03:43
/*なんというか…これ。ご主人が私▲にくる気がしてならない */
(-65) 2013/08/24(Sat) 01:09:41
/*そうか、逆囲いしよう。私が偽だと思われてるなら明日方占になる、なれば黒を出せば白くなるだろう。もう考察する元気ないけど… */
(-73) 2013/08/24(Sat) 02:55:39
/* ならば私にできることは素っ頓狂なことを言いながら死んでいくべきかな。多分エレ様真はみえてるだろうし。GJされたら終わりだけど…
私はあくまで偽視をもらって死んでいくべきかな*/
(-74) 2013/08/24(Sat) 02:58:00
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る