情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>タチアナ
いや、すぐには打てないでしょ
ただ固い順に聞いてみたいなと思っただけね。列挙されてたから、昨日は。確実に2赤に白取ってる状況でしょ。真偽問わず白要素検証していけばいいしね。
ちゃんと客観視点との違いを言及するのはいい。自視点で詰めるのは偽でもやりやすいし。
で、今おこなの?
マチスは結構優先度低くてさ。場に出た要素で納得行くのもここだけ。
あとシロウのそれ、シロウ自身の話ではなくない?
>>67リュカ
固めろとは言ってないけどね。生半可な占い外しを偽がすると面倒だからああいう発言になった。
フィオン白要素は客観要素なら欲しいね。圧縮でいい。
タチアナ了解。お小遣いください。
三段目とか全同意だね。
フィオン>>21って、タチアナ視点微白目かな。フィオン狼タチアナ真時、タチアナとユーリエって結構動きに差が出てきてるし、霊ロラに着手しないと開いていきそうな感じはある。
のに判断早いしね。狼だと「発言の一貫性」って注力注ぐところだし、吊りにきても不思議はないだろう。
徹底的に詰将棋やってる立場だろうから、言ってることも理解範囲。
ユーリエ視点でも、まあ1日目の動きが不明ではあるよね。詰めてタチアナ吊るならタチアナ騙りに出すなよ。と。ドSですね。
両視点村っぽいかと思うけど。(ただし>>69は聞きたい)
あと>>15の発言様態は微白に見てる。>>1:258の代案は●ノトカーより、票集まってない●アヴェが村目に見えるかな。難癖であっても、>>1:209が継続してるね。
>>75文抜けた。つまりタチアナ真時、霊ロラに着手してタチアナ吊り(1Dにわざわざ下地作ってるし)に来るんじゃと
タチアナ決め打たれそうに見えないかな、真時。
>>71のシロウ論については非同意。一般論と自身の動きが一致するとは限らないからね。ま、これだけもあれだし、シロウ見てこよう
アヴェの詰め方いいね。好き
リュカ真からまず捏ねて行ってるのも、思考に歪みなく思う。リュカ真に見えるからね
僕はラインより単体だけど。
>>80切れの中ではマチスーシロウは同意かな。>>1:214。
>>82おいアヴェー…!それでは>>80が2のみになるじゃないか。まあ同意なんですけど。>>1:203とか庇ってたし。
シロウのローレル乗っかりが一番強そうってのはこれだ
>>1:162で感覚言語「探し物してる」>>1:203で「表面的」に同意。これ感覚矛盾してるんだよね。
僕の●ローレルも間にあるね。
因みにフィオンは彼の詰め方でローレルを見ている>>1:209。その前にツッコミも入れてるね>>1:149
ノトカーは>>1:172突然にローレル評なんだよね。で、他の灰評が続くわけでもなく。どこから視線が飛んだのだろう
ローレルおはよう。
圧倒的に動きのいいタチアナがいまいち信じ切れないのは、シロウ白視が原因かなと思った
イェンス真でも、シロウって昨日占い師(特にイェンス)への触れ、ベッタベタで多いし、結論>>1:253だしであり得ると思う。
統一●シロウで出しておこう。
あ、もう殴り合い想定でチップこれにしとく←
現状は▼ユーリエね。>>1:295はタチアナも指摘してるけど、初回占い周りに鈍感だなと。
>>88は見た。了解、そこは経緯として拾う
>>94いやね、本人に投げても白黒問わず弁解来るでしょ。他灰もしくは役からほしい。シロウは反応より自発的な考察見たい。村でも黒くみえそう。
あ、因みにアヴェ論はアヴェ自身が除かれているのでアレ
しかしアヴェの考察は灰中一番深いと思いながら餅を食べる僕
こんな序盤からキリ量産して狼ならどうするのだろう
自分で考察できんだろうからアヴェね
>>1:79からリュカ、>>1:35>>1:87>>1:134から特にイェンスとは若干距離があるかとは。ただし薄い。
マチスは>>1:284が村加算されてるね。
ローレル村!変えよう!>>1:231で止まらない。次を見据えてる。判断する方でしょ。
フィオンは前述どおり村目。シュテラは見直してるけど、昨日から今日で僕に目線がぐいっと回ってきたのは小気味いいね。
偽打ちしてもしなくてもあんまり変わらないと思った僕がいる、意図と真剣さは理解。
まあやっぱ占軸の僕としては保護うんちゃら大事だし、今日は霊見ようよ的なアレはある。やっぱ偽目から吊りたいし。
>>103、しっかりイェンス視点も考えてると思う。初日の宣言に偽り無しだね。
リュカは段々表情筋がほぐれてきてる。
僕がリュカ真見てるのはアレだね、「無茶言うな」かな。これ、当時結構いっぱいっぱいだった感情出てると思うんだけど。>>67。
別に赤ならなんてことないんだよね。村からの非難を浴びるって理由ならともかく。
ま、メタくても議事に載ったらアレそれ。シュテラ要素は他で取ろう。
で、バラ指定になんのメリットが?イェンス自分で選べない?
統一じゃなきゃ自由でいいよ。赤に理由を与えるのも、真を束縛するのも嫌。
>>175に宇宙開闢以来の思考の遠さを感じた
どう見てもアヴェの思考の方が自然なのである。しかも彼は救いの手を差し伸べているのである
▼ユーリエは、まあ出方以外はタチアナの動きの方がいいのと、単純に情報として使えるのはタチアナと思ってる。
偽仮定でも要素どんどん出してもらって、採用したりしなかったりできる。
万一灰吊りなら▼シロウか▼ノトカーね。
●もノトカーでもいいかな。結局灰のどこを吊るんだ、っていうのと。
僕と視線がズレすぎるのは狼か、とても異邦人なのである。
ゴミ集積場はあちらですよ。
>>189フィオン
うん、わかるんだよなあ。わかるんだけど。
ついでに後出し半端ないけどさ、ユーリエの>>1:3>>1:28は気になる。
解除になることを知ってる赤視点漏れにしては、言葉に気を使ってないんだよね。もっと確定するフリしてもいいんじゃない?
誰か霊の要素もっと出そう…
>>192シュテラ
ライン見る人多い村だからなんだけどね
弄られてたらどうするのっと
>>196ノトカー
異邦人でズレが出る部分じゃないからね。そうそう。アヴェ村要素は出してないよ。
そういう反応はいらない(余計黒く見えるだけ)から、普通に考察出してほしいんだけども。
村の煽りに見えないんだよね。大丈夫だろうか
言葉売り買いになってるんだよなあ。
ノトカー。
無視しよう。pt的に。
守護先はリュカ、アリスほぼ2択。変態護衛するのはやめておこう。初回は。
リュカ、アリス。まあ現実的にリュカ放置でアリスに来るか、統一にさせといてイェンス噛むとかその辺だろうなあ。
まあこの場合に問題なのは、リュカエア護衛にしてチャレンジされると困るんだよな。
イェンスを守る気はない。
何を言ってるんだろう>>215は
少なくともノトカーとは切れてるね
シュテラはほんと議事の状況を把握してないというところが、よくも悪くも赤的ではないと思うんだ
●シュテラ統一もったいないね、それなら自由希望しとく。アリスは占い方法検討よろしく。
>>222これ狼で言えるのか謎だね。僕はウェルダンかっつーの。
えっと、>>224はなんかズレてるんだけどシュテラの意図は理解、別に視線的に●ゲルトには不思議はない。ノトカーとの繋がりを見た。
えー…●マチス…
占い師は村の視界を晴らすべきだと思うんだよね。まあそこが黒!と思うならアレだけど
立候補はしないけど、それなら視線的には●ゲルトの方がいくらかマシでしょ
あと腹黒くない。うん。
>>233、うん、白でしょ。
シュテラ、フィオン、マチスまでは白い
シロウ、ノトカーは場への出力からして黒い
アヴェーはね、白っぽい動きしてるけど一番注視はしてる。僕が一緒に走ってれば見極められると思ってる。
いや、灰が襲撃懸念て…
ユーリエは僕が黒に見えるのか、黒にしたいのかどっちさ
意思見せてよ占い師。水晶球に何のために人がついてんのさ。
イェンスは今何がしたいの?灰はどう見えてるの?
タチアナも灰へ踏み入れ足りないし。
役が頑張ってくれなきゃ議事も停滞するんだよ
占い師は縄保護と視線の集まり考えて。アリスの決定は見てるし、独断OKだから何も言うことはない。
ただ、指定の意味はほんとわからん
役が理解できなさすぎて困る pt切れ
あー、護衛はローレルもありだな
ただこの場面でGJを狙う必要性が。いやまあ狼にアレそれはあるけども。
灰余ってるし考えるか
今年最後の犠牲者 ゲルトは、イカしたお面 −.− ユーリエ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新