情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
狂神官の能力を魔術師と誤認してたわ。
じゃあやっぱり噛まれることでしか判明しないじゃん。賢者が教えてくれるわけないし。
とりあえず狂人のフリして生き残る?
でも確定するまで村吊りに行った場合、素村なら利敵行為。
逆もまたしかり。
んーどうすっかなー。狼も普段勝つため白くなるために仲間売ったりするわけなんだし。
やっぱりとりあえず生き残ろう。どっちの陣営でも俺が生き残ることはカウント的にためになるはず。
狂神官が出てきても賢者は潜伏かな。
狙撃手、交信者、素村(or唾狼)も狂人を騙るのか?狂人8CO?
でもそんなことしたら狂人ロラ狂噛みで終わるのか?
吊ミスしたって襲撃ミスで縄ふやしゃいいし。
票数的には
@唾狼が村側へ行っていて、かつ村恋なら
4:3:9
狂は3しかいないので、狼側を三人減らしたらそれ以上は減らない。よって、
→4:3:7→3:3:6→……)
とりあえず狂ロラしても足りる。
A唾狼が村側行ってて、かつ、村狼恋
5:3:8
→5:3:6→4:3:5→……
足りる。
B唾狼が村側行ってて、かつ、狼-従狼恋
6:3:7
→6:3:5→5:3:4→……
狂ロラしたらPPが崩れる。
となると、最悪想定だと狂ロラ狂噛みはできない。
また、村側からすると、よほどの運がない限り狂人を全員で騙りに行くのは悪手。
賢者は狂神官を騙り、交信者は冒涜者を騙り、その他は狂騙りがおそらく最善か?
全てをロラすることはできないからな。
だが、既に交信者は冒涜を騙れないところまで来ているし、カヤの交渉内容的にあれを無視してカヤ以外を仲間にする意味がない。
となれば、狂神官に賢者が対抗し、その他が狂人騙りするしかないのか?
4:3:9→(狂神官ロラ噛み)→3:3:8→(狂ロラ噛み)→3:3:6→2:3:5
意外と余裕ねんゃね?お互い。
カヤ吊ってる暇なくね?
村側の動きはどうなんのかって考えてたんだけど、場合によっちゃあんまり余裕なくね?って思った。
とりあえず俺も狂神官には出てもらってもいいんじゃねーかと思う。
吊はカヤじゃなくて冒涜者の指定とかでいーんじゃねーかなー。
票数的には現在、この3パターン。
@唾狼が村側へ行っていて(自分を村だと信じて)、かつ村村恋なら
4:3:9(村:恋:狼)
A唾狼が村側行ってて、かつ、村狼恋
5:3:8
B唾狼が村側行ってて、かつ、狼-従狼恋
6:3:7
Bの場合、今日カヤを吊って、狂人を噛んだ場合、6:3:5になって、数的優位を失う。
もちろん、そのことは村にも狼にも確信が持てるわけじゃないし、狼二人が恋落ちってのもなかなかないとは思うが。
>>23の@のパターンでも、初手▼清純▲狂とかになっちゃった場合、狂を村が騙りに来たら全部をロラと噛みで処理することはできねぇ。
やっぱりカヤ吊ってる暇ねえんじゃねぇかな?
ここ恋はなさそうだろうし。
場合によってはオバサンの言う通り>>21唾狼はかなり重要になってくるんじゃねぇかな。
16(13:2:1)って人外比率なら飽和までは時間あるし。
とりあえず狂神官はCOしてみるのはどうかねぇ。
冒涜者がまとめやるなら、狼も狂人騙りに来るかとかあるのか。むしろそう動くしかない?
さもないと逆に透けるもんな。
じゃあ狂神官と賢者、冒涜、背信以外は皆狂COするかってこと?
狼側も村側も動きかたわからん
恋天使はどう動く?同じ貴重な狂人枠を取り合うのか?
わかんねえええ
>>34 給
従狼は狼にもわからないって何で?
「役職とインターフェース」のところには「あなたは従狼です」って書いてあるけど。
>>35
設定が変更されて無効になってたぜ。
素村COして出てくるやつはいるのかねぇ。
現時点じゃ素村か唾狼かなんて本人にもわからないわけで。
それなのにノコノコ出てきたらそれこそ半分の確率で自殺行為じゃね?
それよりまずは狂神官に出てきてもらって、狼と狂神官、冒涜者、背信者を除く村人から冒涜者の指定で吊噛当ててけばいんでね?
唾狼うっかり吊っちまわないように素村が吊指定されたときは回避COさせて、噛みに回すとか。
その場合は、狙撃手にやられそうではあるから、狙撃手落ちてそうなときまで日をずらしてみるとか。
そうしたら素村(or唾狼)もとりあえず目先の吊は回避するだろうしさ、そういうCOなら全然投了にはなんねぇと思うだろうし。
1dから思ってたけど、皆インターフェースと遊び方くらい読もうぜ。
他国や特殊編成だとよくあることだけどさ
夜兎の勝ち筋は……。考えてみたけどちょっとよくわかんねぇ。
とりあえず初日に狂神官、賢者共に反呪で死亡、狼狼恋で頑張って村優位の数までねばって吊落とす。とかものっそい奇跡が起きたら勝てるのかな?
反呪とかでなくても、賢者と狂神官恋であっという間に運悪く死ぬとか。
相当な運と奇跡と実力があれば勝てるって程度かね。ちゃんと計算してねぇけど。
狂神官と冒涜者背信者確定で結果発表してた場合。(賢者は兎を当てられない想定)
2d16(狼目線灰10)→3d14(7)→4d12(4)
4dか5dでほぼ詰み?まあしかし神官恋落ちで死なないように同じところを占いまくるとかだった場合、ないわけではない?
うん、人外の勝ち筋よくわかんねぇわ。
勝ち筋これっぽっちもないっていうところまで計算できないorz 誰か教えてエロい人
【狂神官非対抗】だ。
やべぇ眠ぃ……。一応トーマスに投票委任しとくわ。後でまた戻ってこれるようにはするな。
投票を委任します。
【泥】心の盗賊希望のこそ泥 シェイは、【A】絶倫のAV男優 トーマス に投票を委任しました。
発言量とか内容的には、俺がQだったら、ガートルード、テオドール、ダーフィト辺りとシたいなって思ったんだけど、どうなんだろうな?
かといっていきなりここら辺吊ったり噛んだりしたい場所でもねぇわ〜
村柱とかはさ、まとめ役が誰が狼なのか村なのかもわかってないから向こうから出てもらうのであってさ、今回のまとめ役は誰が非狼だか知ってんだから、指定でいいだろ?
狂柱とかやったら、恋落ちの場所によっては、気がついたら狼側が数的不利に立たされてたとかありうると思う。
唾狼はだいたい>>37で考えてる。
吊指定で唾狼か素村が当たったら回避COさせて、狙撃手が守ってなさそうな(死んでそうな)日に噛む。
寝ては起きての頭だからおかしいこと言いそうだけど。
俺Qならガートルードと寡黙〜中庸、テオドール、ダーフィトを視姦してぇ。
ネタ的に言うと課長とリーマン、モーリッツと戦士とかかねぇ。
多弁どうしで合体させんの?って思うし、中庸寡黙恋狙いなら
【▼ゾフィヤ▽ドロシー】
かな?
唾狼はだいたい>>37で考えてる。
吊指定で唾狼か素村が当たったら回避COさせて、狙撃手が守ってなさそうな(死んでそうな)日に噛む。
寝ては起きての頭だからおかしいこと言いそうだけど。
俺Qならガートルードと寡黙〜中庸、テオドール、ダーフィトを視姦してぇ。
ネタ的に言うと課長とリーマン、モーリッツと戦士とかかねぇ。
多弁どうしで合体させんの?って思うし、中庸寡黙恋狙いなら
【▼ゾフィヤ▽ドロシー】
かな?
決定出る頃にまた狂わ( ˘ω˘)スヤァ
>>134リーマン
眠すぎて誰がいるのかわかんなくてとりあえず寡黙〜中庸めあげてみた。すまん。
起きてる人たちがその辺は判断してくれるだろって思ってた。
今は腰痛すぎて目ぇ覚めた。
【ゾフィヤの狂人CO確認】
セットしとくぜ。
投票を委任します。
【泥】心の盗賊希望のこそ泥 シェイは、【ド】ラブドール ゾフィヤ に投票を委任しました。
村側は基本的に狂人騙るしかないと思うんだが、どうなんだろうな?
素村で回避COしたら、唾狼覚醒時とか問答無用で騙り処刑することになるだろうから、村的には狂人騙ってロラに持ち込むのがいんじゃね?とか思ってたけど。
目先の吊回避目的なら素村回避やっぱありなんかねぇ。
でも、吊当たったのが交信者とかだったら黙って吊られて他役職の露出抑えそうかな?
てことで、ゾフィヤが回避しなかったからって本物の狂人とは言えないと思ってるよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新