情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
うむ。
羊ハンスと戦アリーセが怪しい。スノウも??
いっぺんに攻撃を仕掛けるのでなく、各個攻撃で戦力を削いでいくしかないか。
ま、やはりアリセであろう。アリセを怪しんでいるのは…エレオノーレとゾフィか。
昼休み。少し。
>>38 スノウさん。
カサンドラ→ミーネの質問は、たしか占3COの際に…という >>1:76 >>1:242 この辺りの議論だったと思うが、私は気に止めずスルーしてしまっていた。
スノウはその中で何が気になったか、教えていただけると助かるのだが。
>>1:287ノトカー君。GS「最黒=魔」というのが唐突な感じを受けた。前後を探したが根拠が見当たらない。時間がなかったと察するが、★何か「●魔」とした端的な理由を示せればお願いしたい。
>>1:316アリーセさん。気遣いありがとう。孫に手を借りた爺さんのような気持ちだ。ほっこり。
「○魔」の理由は>>1:267 >>1:297「この人わからん」的な印象だった。これは>>1:81「黒狙い一択」を期待をしていたのでちょっと残念だったな。
★一夜明けて占い結果も出て、今日は黒狙いできそうかな? いや、まだ議事も進んでないので、直感でいいのだが。ちょっとした会話くらいに思ってほしい。
すまん。離席**
《ちなみに》昼発言は「何故、魔占い希望?」。質問飛ばさなかった方は理由が書かれてあったので、略。
私は「魔占いセンサ」が全く働かなかったので、みんなの占い希望を見て、夜明け前はちょっとショックを受けていたCO。(笑)
お。口うるさい艦長が居らなくなったわ。
(ちなみに:司令長官>艦長、だけど、その船のルールは艦長に従わにゃならん)
太公望いわく
用は玄黙より大なるはなく、動は不意よりも大なるはなく、、、それ先ず勝つものは、先ず弱を敵にしめして後に戦うものなり。
その通りである!人狼上手い人もそうなのだよな。
しかし、先ず実力を鍛えねば技も使えないのである。
うーん。(´・_・`)
>>43ノトカー君。良かった!
(ちょうど、やかましい艦長不在で、箱と焼酎が使える。君もヤるかえ?)
「情でなく魔」actにあったな。
・アンカー(修正版も)を見るに、スノウと似た引っかかりだったのかな?
★「黒くて魔占い<不明瞭で魔占い」でよかか?
明確に論拠がない状況の●魔で「他の意見に流された?」なんて意地悪な質問を受けた時の対応も考えていると思うが、君ならどう反論するつもりじゃったか?(私は君をそんなに疑ってはおらんがの)
おっと。艦長どんのお帰り。
司令長官であるおいのほうが艦長より組織的に上じゃ。
じゃっどん海ん上を歩けん限りは、おいも鑑に乗らにゃならん。
鑑に乗った以上は艦のルール(艦長)に従わにゃならん。海の世界はちっと複雑でごあしょ?
社長がお局に頭が上がらん、そんな感じじゃ(笑)
箱を閉じる…**
いや。シュテラは違うな。
将来発言力期待値でスケールが並んでいるのかな?
シュテラ自身の中での明確な順序立てを感じる。
村人か。
>>57 ハンス君
☆占い先多数で魔になったとき、私は逆に魔の黒さを探しに行ったな。何かを見落としているかも知れないと思ってな。だから「確かに灰考察は少ないな」という発言になった。
「みんな待ってくれ!魔は白だ」と言いたいくらいには白視をしていなかったと解釈してもらっても良い。
まだ、しばらく鳩からだ。
(猫と戦から返事がないし、当の魔もいないのだよな…)
◆詐
昨日は潜伏狂可能性も捨てきれなかったが、>>1:265>>1:349占いの確認やら、今日の論理的な発言の内容も的を得ている(狼なら、おや?という矛盾も臭うが)ので、狂の疑いが晴れて、だいぶ非狼→村ぽく見えている。
同時に、潜伏狂候補がほとんどなくなったから
■1.「占:真狂」と考えているよ。
ハンスの質問は、発言の数の割には総じて、表面上の字面を追ってっるように、どうしても感じてしまう。
そこが狼っぽく思えてしまうところなんだ。
その返答に、喉を使わなくてダメか?と思ってしまうことが多いな。
>>90ハンス君。
☆昨日、青と梅で迷って梅を出した理由
昨日、占い希望先ひとつしか出さない人が後で分かって、自分もそうすればいいと悔やんでいたくらいに、甲乙つけられなかった。
繰り返しになるが、梅○督だったから、おあいこで(村同士なら)わだかまりなく共動できると思った。(このあたりの人間関係の機微は、喉を使わせず、発言の裏を読み取って欲しかったが。疑問とあらば説明しよう)
みなさん。大変申し訳ないCOがある。
実は、夜帰宅してから、頭痛・めまいがひどいのだ。
暑さのせいかと思い。水を飲んだら全て戻してしまう始末。
せめて、23時の仮決定を出すまでは、箱の前にと思ったが、ちょっと、伏せりながら、鳩からのユルonに切り替えさせてもらいたい。
また、意見が出なく、占い希望や、まして吊り希望は23時に難しい…
投票を委任します。
沈黙の提督 トーマスは、情報屋 イングリッド に投票を委任しました。
沈黙の提督 トーマスは、沈黙の提督 トーマス を投票先に選びました。
遺言の時間だ。最後に箱から。
3狼潜伏(の可能性が強い)だから、投票結果も狼の影響が強いのがこの村の特徴だ。
私は黒視、白視は明確にしてきた。羊、戦、猫、このあたりを攻めてきたはず。このあたりの人たちに狼がいるのではないか?
霊能者の生存を願うが、言うまでもなく、私に投票した人は怪しんでほしい。
そうだ、ゾフィ。昨日私がハンス攻めの手を一瞬ゆるめたのは、一度に狼集団を敵に回すよりは、一人ずつ攻めていったほうがいいと思ったからなのだ。だから羊を黒く見ていたのは、実は1d,2d変わりなくなのだ。
最後に、カシム君には笑わせてもらった。ファンだよw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新