情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよ〜
>>45 シメオン
A:私は全視点で灰にLWになれば勝率高いと思ってるよ
それが初回吊りで判明する、狼側は寡黙を引き上げる事が出来なかった
なので楽勝じゃない?
B:それはごめん、縄数が少ないのは分かるんだけど
ではどうすれば良いのか?は思いつかないよ
C:☆寡黙狼が怖い:上段Aの考えがあるから
ギィについて質問:ギィを下げる道具にする為?
この2点について違和感を感じたから警戒してたよ
>>53 シメオン
リエヴル狼仮定>>1:136でユーリエに触れる必要が無いんだよね
(寡黙は触れずに落として置く方が楽だよね)
手懐けかとも思ったけど>>1:143で見極められる(つまり監視している)
なので狼らしく無いな〜と思ってね
元々そんな事考えて無かったし、私に興味が無い人が多いのは何時もの事♪
**
お昼の一撃
>>66 シュテルン
視点がころころシフトして分け分からんって事?
「私は全視点で灰にLWになれば勝率高いと思ってるよ」は私のポリシー
「それが初回吊りで判明する」は仮定の話
「狼側は寡黙を引き上げる事が出来なかったなので楽勝じゃない?」はその時私はどう思うか
寡黙狼って時点で私目線、この村では仮定の話に過ぎないんだよね。
**
こんばんわ
>>76 パメラ
昼起きてログ読み出して
ドロシー:>>1:11 1:75 飛びつく感じが要素に飢えてるみたいでイイネ
スノウ:>>1:134 がSG作りたい狼に見えなくてイイネ
シュテルン: >>1:146 「やだよ?」「思ってないね」強い自立性を感じてイイネ
リエヴル: >>1:143 >>1:145 寡黙のユーリエに注目して監視するよ、にイイネ
>>86 ドロシー
☆一番村だと思うのはスノウだよ、
ドロシー>>1:128 ユーリエ>>1:132と関わって最後にシュテルン疑う
狼だとすると割とメンドくさい事やってるよね
>>89 ギィ
☆ギィの方が汗かいて頑張ってる感じがしたからだよ
>>105 シメオン
☆欲しいよ、何かもっとこう大きな動きとか有ると見やすくなるんじゃないかな
>>125 シュテルン
ポリシーは人狼ゲームに対してだよ、
全視点は複数占いが居た場合、全占い師の狼を吊れた状態の事だよ
仮定の想定抜けはごめん
>>177 カーク
シュテルンの言ってる事も分かるし>>159
確かにプルプルはパッとしない感じ
怖いけど、占い真贋苦手だから村の総意に従うよ
>>228 パメラ
>>229 カーク
むう、そう言われると何も言えなくなるね。
でも後であの時言っておけば良かったって後悔するのも嫌だからね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新