情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ドロシーはドロシーは今まで寝ていた自分にびっくりしてみたり
みなさんごめんなさい、と謝ってみたり
【非霊】と主張してみたり
んー、ログ読みにくかったり
ドロシーはドロシーは前日の安価鳴らすの苦手だったり
占い希望って概念を消滅させていたり…(正確には19時から2時半まで寝てしまっていた)
20喉200字、今のうちに打ち抜いてお出かけしようかな、と目論んでみたり
午前中までに、昨日と今日の今までのログ整理してみたり。そこでほぼ喉枯らす予定、と主張してみたり
寡黙吊りはちょっと村のスタイル的にそぐわないと思ったり
てことで出力上げていってみたり
>>1:79 調香師
進行なんて共有が決めればいい、それに対する意見のみで後は不要だと思ってたり
初日は狼予想するなり何なりご自由に?とドロシーはぼんやり思ってたり
まあ寝てたから関係なくなっちゃったんだけれど、と困り顔してみたり
あと2COでも銃殺の時の霊開け危惧で2dFO推す人の方が初日の印象はちょっと良いかなと思ってみたり
狩とかは好みだから知らなかったり
考察精度上げるため、って言ってる人は銃殺時とかのデメリ考えた上で自己の考察がそれを上回るメリット作れるって思って発言してるはずだからそこは期待してみたり?
へえ、昨日調香師占われたの?とドロシーはドロシーはびっくり顔してみたり
安価どこに飛ばしてるのかわからないから文が繋がらないなあ…と困ってみたり
>>12の調香師の使いっぱ?(占いの人だよね?)の狂占いについてのツッコミは正論だと思ったり
調香ー占い使いっぱラインは死んだと思っていたり?
2dに完灰の喉なんて…と思うから喋ることある限り喋るスタンスで行こうと思ったり
調香については終わりで次は暗殺者?
>>14 暗殺
★初日FO2-2ならどう占いの色付けに差が出ると思っていたり?
ドロシーはドロシーは、占い真狂なら差は出れども真狼ならあまり出ない印象があったり
2-2思考なら占い真狼強めではなかったり?ここ思考わからなかったり
むしろ2dFOの理由に白進行時のロラ要員かつ銃殺時の霊伏せを思案しないの?と少し不思議に思ってみたり
ザッと見た感じ棘がない人で何より、と調香を見た後のドロシーはドロシーはほっとしてみたり
ただ彼のログが驚異的に目から滑り落ちるのが困りもの、と悩んでみたり
★も別に普通というか、投げてるね…って感じだったり、気が弱い?のか逃げてる?のかそんな印象を持ってしまったり
怪しんでるよ、と囁いてみたり
次は詐欺師の人だったり?
>>1:95の霊結果10秒以内、って話だけどこの国は発言から投下までに20秒かかるんだからカンニングしようなんてあさはかな考えは某国より難しいよ?とドロシーは微笑んでみたり
最速でも20秒の誤差が出るから、騙りのカンニング殺しには打ってつけだね!とニッコリしてみたり
ドロシーたち村側の体感ではそれから更に20秒遅いからカンニングした人の結果はすごく怪しかったり!
安価つけれないけど、23時以降のアクションは間違ったこと言ってないと思ったり
最後アクションの狂人ならめんどい、は色んな解釈できるけど総じて村としてめんどくさい思考なパターンなはずだから問題は無し
ここの発言から回避せず占われたヒトガタ狼で詐欺師狼は切れると思ったり?
そんな霊はいらないと言い切るのは楽しかったり!調香とどっちが白いかと言われると調香ね
勘だけど狐なさそう、とぼんやりしてみたり
そしたら執事の番ね!とドロシーは指差してみたり
初日あの発言数で占い内訳出してた事にびっくりしてみたり…
他国アレルギーを発病してる村か狐かどっちかにしか見えないんだけれど、これ如何に?と首をひねってみたり
狼とかならなんやかんや村には義務感で時間を捻出してやってくるけど、忙しいしログ見にくいしーって後回しーな香りがしてとっても…狼に見えないなって、ドロシーは半メタ考察をしてみたり
だからすごく非狼で見ちゃってたりするの、と申し訳なさそうな顔をしてみたり
寡黙狼〜とか意図的寡黙の線〜とかは考えてなかったり、ドロシーの描く「身軽な非狼な人」に当てはまってしまって白く見えるものはどうしようも…と呟いてみたり
アレな考察だけど最も非狼で見てるよ、と執事を正面から見つめてみたり
次は賭博師の人ね!と顔を見てみたら苦手なタイプのイケメンでドロシーは眉をひそめてみたり…しょんぼり
>>1:124の感じが笑っちゃって好き、とドロシーは楽しそうに見てみたり
でも結局好きなのとハッキリしてるのってどう見てるのかわかんないよ!とドロシーは匙を投げてみたり…
★結局どっちが(真占いとして)タイプなの?
と大人な質問をぶつけてみたり
>>1:173の占い希望の非狩目って非役目として霊込みで避けたわけじゃないんだね、と首をかしげてみたり
ここは追求しないけど違和感だよ、と思ったり
調香を占い希望にしてたから>>28の「いいとこ占ってる」になったのかな?と推察してみたり
ヒトガタについて触れてなかったけど、賭博師的には良いとこ、だったのかな?と思ったり
いなかったからギャンブラーであり、いればヒトガタはいい占い位置だったって言い回しなんだけれど
★ヒトガタはどれくらい賭博師にとっての「いい占い位置」だったのかな?と尋ねてみたり
軽いけどたまに不穏で何か見えないや、と思ったり
次は作家の人ねー、とドロシーは目が覚めてきてご機嫌だったり
長い、丁寧、なんなら流し読みで終わらせたいな…なんてチラッと思ったけどちゃんと読むよ!と取り繕ってみたり
FCOってなんの略?とすごい気になってたり…FOはフルオープン、COはカミングアウト、FCOって…何?と不思議で仕方なかったり
>>7で調香に「違和感そこまで感じない」ってことは
★少し違和感はあったの?どこ?と尋ねてみたり
ドロシーは調香>詐欺師で白く見てたりするのね(今雑感書いた人の中+半メタ執事を除くとだよ)だからここより白くない1日目多弁位置は競り負けを起こして黒く見えちゃうんだよね、と困り顔してみたり
特筆した村要素が無いというかとっても丁寧で無難すぎて…うーん?と悩んでみたり
後で「ごめん〜」とか、引いて発言してる回数数える。性格なのか人外の逃げなのか検討しなきゃだから、と小さく呟いてみたり
>>1:46の「霊能が複数出るか単体かわからない〜」はどうなんだろ?慎重な村なのかな?なかなか読めない人だよね、とドロシーは悩ましげだったり
>>1:63この国は某国より遺言が安全だよ、だって20秒は表示されないんだから日付変わる前の20秒以内は「遺言を見ての噛み合わせが起きない」んだからね、とドロシーは得意気だったり
独り言とかと調整しながら無理のない範囲で遺言して安全に出来るよ、と思ったり
日付変わる30秒前くらいに独り言打てば後は白で落とせばほぼ遺言スナイプは不可能だし、村利な20秒タイムラグ?だよ〜とドロシーは自慢気だったり
>>1:199の物言い的に作家ー賭博ラインも消えたかな?とドロシーは楽しそうだったり
うーん、相対的?に見て一番臭くなっちゃった!占い処理で良いかな狐切れないし。どっち強く見てるかと言うと狼>狐で見てるよ、とドロシーはにっこりしてみたり
そんなこんなで次はヒトガタのお姉さん?ね!と笑顔で近寄ってみたり
白貰いの片方だよね、確か…とログをサラサラ読み直してみたり
>>1:49の微妙な4分ほどの遅刻とかはさして気にならないかなあ、そのあともいるならまだしも要素にはならないかな?と考えてみたり
発言が目につきやすいというか読ませる文を書くのが上手ね、とドロシーは素直に感嘆してみたり
>>1:118の★は意図読めないな、と思ったり
占いとのラインはどちらとも切れそうで切れてないかな?とドロシーは割と感覚的にここは探ってみたり
>>1:138の提案は村が楽しくなれそうだったな、とにこにこしてみたり
>>24はむしろ村なら、回避できてない自分が村でよかった。で終わらせて良い気はする…何要素かと言われるとわからないから書き留めるだけにしておこう、とドロシーはぼんやりしてみたり
交互の必要性は感じない程度の白さはあると思ったり
【娘】領主の娘 ドロシーは、【使】使いっ走り キアラそれたぶんゲームバランス壊れちゃう、ここはドロシーを置いてみんなは先に行くのです…と遠い目してみたり
【仮決定確認】
ただ白いとは思っていたり
あと作家?だったよね、の人外目に見てたのは発言の量とかのわりに引きの早さと下手に出る早さというか頻度?村ならそれだけ書いてれば自信持てばいいんじゃないかな、と思ったり
調香と詐欺師が語気強めな分目立つし、逃げ場を作りたい人外にドロシーは思えたり
【娘】領主の娘 ドロシーは、執事 エーヴァルト を投票先に選びました。
【本決定確認】
執事は実質的な最白でもあった(狐含む)だからちょっともったいない気がするけど
取り急ぎこれで、喉終わり。以降はアクション
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新