情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
投票を委任します。
ひなたぼっこ シルキーは、山田 ミーネ に投票を委任しました。
【判定 警→遊黒 百→嫌白 確認なの】
えーと…
サシャちゃん黒なら、昨日さわさわーってサシャちゃんが触ってたユーリエちゃんは白っぽいの。
占い結果だけじゃ確定情報じゃないから、やっぱり吊ってみたいの。
これに関連して、★妙>>今のお気持ちをどうぞ。
やっぱりローズマリーちゃんアタシの1歩先、歩いてるの悔しいの。
★ローズマリーちゃん 聞いてみたいの。
アタシはナネッテさんの偽っぽさって
>>1:38で「私の占いにひっかからないように」→>>1:248「護衛が欲しいの」のが反してる感じがしたところなの。
感覚的なものなのだけど…。
昨日ナネッテさんを突いてみた辺りのことで
アタシ、タチアナちゃん寡黙処理を占い枠にしないの?>>1:333→寡黙は吊り枠、でも発言促す>>1:354→今日の占い先がタチアナちゃんなの
理由はSG保護だったの>>17
はっきり言えばSGとしてタチアナちゃん吊りたかったの?って感じた。
なのに、SG保護に動いたって発想も、>>1:248とかでアタシに出してくれた「上手く呪狼を捕まえれば」のところ。ここの時と考えが違うって感じするの。
★百>アタシが促したから、考え方が変わったの?
何度も聞くけれど、黒狙うなら何処だったの?
このままタチアナちゃんへ
★嫌>>百が>>1:329で言語化の質問してるの。答えて欲しいの。
妄想が暴走癖に変わる癖があるの、だれか変な事アタシが言ってると思ったらすごい勢いで諌めてほしいの。
単体考察は…マリエッタちゃんが考察膨大に落としてくれてたの、うれしいの。
それまで灰です♪的なのが多くて「お、おう…」ってなってたの。じっくり読むね。
フレデリカちゃんからは>>1:271で「一緒に進みたい人」って言われてくらっとしてるの。
非狼的で不安とか見えるの。
「絹が安定してるようで羨ましい」も寄りかかる相手探してるように見えるの。擦り寄りとは違うと感じるの。
それならアタシじゃなくてもっと強い人にいくと思うの。
適材がカサンドラさんなのによっかかりつつも、見直す、戦うって言ってるのよね。
そこが、●じゃなかった理由なの。
ぶにゃう!(ごろごろ)
人と時間共有って嬉しくなるよね!
☆楽>>44
要素として出せるものはないの、アンカー引けるような要素取れなかったの。
最初に感じたのは>>1:170で感じた部分。
でも白っぽい?って感じるの。
第一はレスポンスの速さとその読みやすさなの。
追いかけるタイプのトレスがしやすい。
というか発言しようとしたこと先にされてること多いの…悔しい部分があるの。
思考が似てるからの共感白。
でも>>328のナネッテちゃんへ死んじゃうよ!とかマリエッタちゃんと同じ類の思い切りの良さはあるの。
…ごめんね、アタシじゃ役に立てないぽいの。
逆に投げ返すの
★黒っぽく見える要素ってある?アタシみたいに漠然とした不安…って言ってたけど。
交互に投げ合ってここはこう思ったのってできると思うの。
それでアタシもマリエッタちゃんのこと知れるし。
☆楽>>54
あ、何か分かるかも。
綺麗っていうのはすごくわかる、丸くてつやつやなのね。
さっき「要素として出して」と言われて見直してみたら、結構ヒェンちゃん話題に終始しててあまり他の人の要素だししてないんだなあって思ったの。
でも納得はできたから白っぽく見えてたの。
そういうところが、マリエッタちゃんの不安?
逆に、マリエッタちゃんへの不安はね漠然とあったのだけど、灰です♪って言い続けてるのが白っぽく見えてたよ。
結構何度も聞かれてたと思うの、でも一貫して灰ですからキリィ!みたいなの。
どっかで折れちゃわないの?って思ったの。寄り添い型だったら。
今日はちょっと眠くて寝ちゃうけれど、明日マリエッタちゃんの考察、出すね。
ちょっとだけ間に合わなかった。おやすみなの。
☆妙>>51
返答ありがと、なの。読み違えは分かってくれて嬉しいの。
アタシの場合分かってほしい。自分の事ってのが強いの。
でもそれって受け取り手しだいなのも分かるから、
ユーリエちゃんの返答変だよって感じじゃないの。
下段については、わかったの
☆妙>>55
今日の夜明け流れって、フィオンさん真強め→サシャちゃん黒→サシャちゃんがユーリエちゃんを触ってたから 状況的に白っぽくなるじゃない?
今どういう気持ちかなって思ったの、うれしーとか、そういうの。
でもどういう感想ほしいの?フィオンさん真→サシャちゃん黒
って一番素っぽい反応だよなあって思うの。
そうだよね、ユーリエちゃんが白ならそういう反応になるよねって感じなの。
ごめ、遅くなったの返答からするの
昨日フレデリカちゃんが知らないおばちゃんに一緒に謝りに行こうって言ってくれたの嬉しかったの、明日一緒に行ってくれる?
☆妙>>59
え、考えて欲しいの?(こてん)
答えだけ言うと考えてなかったし、考えてないよ。
サシャちゃんが何者であれ、裏でつながっててって感じには取れなかった。
あと仲間切りないの?って聞く反応自体が白っぽいもん。
それすらも計算の内だったらわかんないけど、なの。
でも感覚的には無いって思ってる。だってユーリエちゃんのサシャちゃんへの反応って
「分かって欲しい」って感じだったし。「どうして?何か変なこと言ってる?」っていう雰囲気。
☆情>>88
うん、ヒェンちゃんは占か吊だったら吊なの。イングリットさんの判定で見たいの。
希望多くて、その理由が呪狼だったらイヤだなってのがあったから昨日は占やだなって思った。
ただ今日はサシャちゃんに片黒が出てるから先に見たほうがいいと思う。
遊と妙間で仲間切りってされてないと思うけど…その辺しっかり見たいの。
脱線しちゃったけど、今日の吊りが侍か遊なら遊にしたい。
そするとヒェンちゃん占いなのかなあ…でもなんかやだなあ。っていう具合。
ローズマリー>>102
ありがとうなの、感じ方はやっぱりちょっとアタシと似てるの。
自信を盛ってしまう…ああー分かるの。分かる過ぎてつらいの。
そういうところも加味しちゃうけれど、やっぱり最初にナネッテさんのSG懸念=吊りに即行ってる所が違和感に感じるの。
「だったら占って助ける」的なのが少ない、なの。
これについては理想を追いすぎだったらゴメン、なの。
★その辺りもローズマリーちゃんはどう思います?
あと、促したら考察が出るというのがマリエッタちゃんからの質問で分かったので
★アタシへの考察や印象も出せたりしますか?
そこからローズマリーちゃんみてて、
アリーセちゃん>>61の部分なの。
ナネッテさんの前者「ここまで疑いが集まった場合、おそらく吊り枠というのが一点」は、ヒェンちゃんにあてたものじゃないかなと思うの。
最初の2行は侍占いじゃなかった理由・3行目がタチアナちゃん占いの理由って具合。
この辺の読み方から、アリーセちゃんは結構ズドーン(直進)タイプだと思うの。
だから考察も歪みがなくて感じたままを言う子じゃないかなって。
アリーセちゃん>>249
百は嫌(タチアナちゃん)占ってるのよ。
後半の発言から見ても、誰かと間違えてるってわけじゃないと思うのだけど…
うーん、アリーセちゃんこのドストレートな感じはやっぱり村っぽいの。
っていうか>>61辺りでも話してたのに…
狼にしちゃどんくさいの。
妙>>255
私も最下段考えたの、でも占溶けるだけじゃなくて、襲撃も今日からあるの。
だから、●ヒェンちゃんでも有りだと思うの。
それで迷う部分、あったの…
現時点の希望は
【▼サシャ▽ヒェン】
占いは…乗っかってもいいの?
【●ヒェン】
ナネッテさん、気になる人いない?
アタシ、百→絹で占してみない?って話でてるの。
ぐりぐりしたけど、アタシへの驚くほど反応無くて
返答に答えるだけで私の色考えたりせずだったの。
話かけたりせずに自分で見たいの、だったらいってくれてかまわないの。
ぶにゃう。出せてないところから出すの
■マリエッタちゃん
1dの出だしから一方的に警戒と印象良しをとってたの。
いろんな人からどう見てるの?って突っ込まれてたけれど
ヒェンちゃんとカサンドラさんの色については「灰」で貫きとおしてた。
この辺は白く見えるってすでに発言したの。
理由は、こういうのってさっとどちらかについたほうが楽だから。それを選ばないのは独自的だったの。
最初にとった寄り添い型ぽい?っていうのとは外れてたの。
いっぱい落としてくれた考察のほうはあまり色付けがないかなあ。
★楽センサー反応しない=白視?
やっぱし、灰って考察が多くてよく分からないから、マリエッタちゃんは、GSあると楽なのかも、なの。
えーと目に付いたのは>>1:113神への警戒ぽいのが、「第二のヒェンちゃんを作る」発言
そういう人を作りたくない、その場合の対処を考える側っぽいかなあ。
ただ、自分もそのくらいの事を考える人物に見えたの。
でも総じて変な感じじゃなくて、何だろう浮いては居ないけれど、どっしりとした白というわけでもない。
微白な感じ。まだ安心して村側の人ね!って感じじゃないの。
ローズマリー>>293
ありがとうなの。
うん。それは分かるの…。でも発想の順番が気になってたの…
ローズマリーちゃんはこういう判断をつけるときに公平なの。
すごく感じる。サシャちゃんがカサンドラさんに感じるのと似たものがあるのね、きっと。
■アリーセちゃん
ちょこちょこ印象としてあったのは「素直」なの
アタシ、このタイプに超絶弱くて大事大事すきすき。ってするの。
だから昨日は警戒してたの。
占反対気味だったのは、黒印象があったわけじゃないしって事なの。
間近の>>249を要素にとるには本人も悔しそうだけど、演技として考えたら
>>61と>>215で勘違いをアタシにありがとうって言ったり
百見て嫌をみて>>241ってのが回りくどすぎるし、というか目立ちすぎる。
ので、白視してるの。
ローレルちゃんの質問ぶっ飛ばしてたの…
☆作>>195
フレデリカちゃんに使ったのは意思の強さ、一番強く思ってる事みたいな感じ
後者の方は発言力自体の強さなの。強弁のほうの意味なの。
☆楽>>313
ありがとーなの。GSとかも出せたりする?
あ、昨日の>>1:314は灰にこれから埋めるの
☆警>>317
分かったの。
白:宮>神>忍>香楽>妙訓>嫌作>侍>遊:黒
忍までが白決めうちたいところ
嫌辺りが灰より白っぽいイメージなの
ローレルちゃんぶっ飛びすぎててよく分からんの。
アタシの場合白取れたところ以外は能力処理に投げ込むの。
単体考察が出てない所もう一度精査してGS変わったら出すの。
ひなたぼっこ シルキーは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
>>1:314えー。百合村だからなあ…。
ぶにゃう。
見た目で好きなのはイングリットさんとカサンドラさん
墓下だとゾフィヤちゃん。プロで一切絡めてませんが!
地上…うーん、昨日の占い先周りでおどおどってしてたのがすごく親近感あって
フィオンさん。結構好きなの。
フレデリカちゃんのあのよく分からん雰囲気も、
少しだけ一緒に歩いてくれる?っていわれたときもくらっとしたの。
あと一番人気そうなのはカサンドラさんだけど…
引力すごいよね。1d灰に埋めた事全部反してる…
つら、たん…!!!!!
3人だからこんな感じね。
凛としてる人がたまに見せる不安とかそういうのにフラフラーって吸い寄せられるの。
☆警>>337
アタシがGS出すのどうして戸惑うの?
知ってほしいから別に構わないの。
それとも、アタシがGS出せと促した事が不都合になるという意味?
文章からどっちの事聞いてるかよく分からなかったの。
もっと詳しくがいいならお返事して欲しいの。
神>>1:349
昨日ナネッテさんに夢中になってたときに返事きてたの…。
ありがとうなのーいまさらでゴメンなの。
警>>351
死ねと申されるか。いやじゃい。
それ思うなら言わないほうが逆によかったんじゃないのと突っ込むけどよいの?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新