情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
だーーー!
飲みの誘いを断って逃げてきたわ!
村が大好き!村に着くまで待っててー。
ヨアヒム吊り?がちょこっと見えて驚き。どんな流れなの?移動中に読み込んでおくわ!
いつも思いつきで、ゴメン。
ロラと、オト-エルのラインの折衷案で、オトからロラってわけにはいかないの?
単純馬鹿?バカ過ぎたら返答結構、喉大切に。
自力で考えてみせるわ!
だーーー!
村到着!言いたいことあるの!原稿書くわ!
妙>>159リザ。折衷は、あれ?オトは占COでいいのよね(急に不安になった)?だからロラの順番としてオトから先に。で、私はヨアと意見が違って>>75、それまでに得られた情報でロラを止めるのもありだから。
で、説明になってる?
レジのスタイル。
「心理学も立派な推理要素」。刑事も訴訟もそうでしょ?
確信もてなかったけど、今日強くなった思いがある。
「オトの多重人格さ」。
プロローグ(役職未決定)では、「母」のように気配りしてた人が、他の人からの発言に敏感で、
>>50リーザに合致方向の感情吐露し、
>>96ヴァルにも自己観察の意見を吐露し、
>>97リーザに反発方向の感情表現にもなり。。。
>>115で時間が立って、やはりリザと合致方向の感情吐露に戻る
これって標準的な心理作用でない場合も大いにありうる。
なぜか。日常では体験しづらい、自己の二律背反の投影なのよ。
すなわち、村の顔をしなければならない、非村だと、想像するのよ。
本、意見の表現として、論理の側面として、複数の意見も出ていると思うわ。
妙>>164リザ。考え中だけど、、、エルはやっぱり非村とは考えづらい。
が、オト単体として黒い、ということ。
手早くごめん。
羊>>165リナ。☆異論有り。
私の立場から言うのもなんだけど、能力者4人の中で、オトが黒く思う。そこからロラを始めても??
みんなどう思う??
青>>180ヨア。
☆簡単だけど。発言隠したのは、過去のトラウマ。ビギナーズラック?で、狼親分(結果わかったのだけど)に初めから、その行動は怪しい、発言は怪しい、言ってたら、初日に処分された経験。
言うべきことは、言うべき時を見計らう修行をしたいのよ!
ちなみに、ヨアは白視なレジーナでした。
>>188>189オト。ジム。
違う面で冷静に発言すべきだったわね。
感情的になっていたかも知れない、そのことは謝罪します。
日の明けるあと一時間で、もっと冷静に淡々と説明するように心がけるわ。
ごめんなさい。
ただね、一言だけ、オトと同じと言いたいのは、
衒学的な心理学は、私も全く信じてないわ。
修羅場くぐってなんぼよ。象牙の塔の学者様にはわからないわ。
そんな意味でいったんじゃないからね。
私は学をひけらかすような人間ではないわ。
しかし、事実誤解を与えた。そこは本当に。
オットー。ごめんなさい。
羊>199カタリナ。
■どちらから吊るか
→▼神ジムゾン
■占い希望を第二まで
→●服エルナ
→○書クララ
で、お願いします。
もう一つ。。。
狩りが全くわからんのは、狩人として存在自体が芸術的にGJ!なのかもな。
クララ、エルナ、じゃないよね???
ロラしてても臨機応変に。だよなあ。
偽者に意見を絡め取られる心配があるときは
「完遂!」だけど、
自分で判断出来る人なら、ストップしてでも臨機応変だと思うのになあ。
宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。
うーん。最後まで抗うべきだけど、そうじゃないことも考えて動かなければなりそうね。
全ては村の勝利のため。
まだ30分あるわ。考えて書きましょう。
ロラ完遂は、一つの手法。
絶対ではないし、自分の判断に自信がある人なら、そこから要素を拾っていけばいいと思うの。。。
あのね!
吊る順番でなく!
非村を吊るのが本来の目的でしょ???
それでも、私から?
もう一回考え直して、特に後半意見を変えた人たち。。。
えーーー
ここに来て、オットー、エルナ・ライン復活なの?
もう、そこまで頭回らない。明日以降生きられていたら考えます。(;_;)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新