
161 【G編成】格付け村ーin薔薇下 【誰でも歓迎、3/23,0:00開始】【地上立ち会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
キアラ
気になるのは、グレ関係で色見えてそうな発言かな。
>>49「グレ真ならダーフィト狼ありそう」
>>1:236「グレの力量で赤持ってるなら(中略)占いに出る」
前者はギィ-アンギーユの切れの固定観念としても、
グレが占いに出るって、先COのアルフレッドとオズワルド両方白じゃないと成り立たないのだが、
そこをもって対話に持ち出せるほどキアラが2人の白を確定できてたのかというとそんな感じもない。
この点、なんかある?>キアラ
(120) 2014/03/24(Mon) 13:13:28
ローレル
話に具体性が欠けている、というのが第一印象。
>>1:59「村を触ってみて、それを確認してみようかな」
>>1:284「まだ村触ってない。見てるだけ。」
と彼女の言う村を触るというのは
今さっきやってたような質問をなんかそれっぽい表現にしてるだけのような気がした。
自分を実際より大きく見せようとしている、のわりに内容が薄い。
狼が虚像を作っているのなら、白黒配置が見えてるのだから、もう少し具体性が伴って然るべきなのだけど。
背伸びはしたいけど中身がおっついてない村、かな。
(121) 2014/03/24(Mon) 13:15:32
判定は
一分後でも三分後でも。
15分後でも対応しますよ。
(123) 2014/03/24(Mon) 13:16:36
>>130 キアラ
え、だからグレ赤の否定になり得ないって話をしているんだけど。
>>125 グレートヒェン
いつ来るかわからないグレートヒェンを待てというのは
さすがに意味がわからないので
絶対時間で決められないなら
更新後○分以内には来ると予め知らせておいてもらう必要はあるけどね?
(131) 2014/03/24(Mon) 13:31:05
>>135 キアラ
村人は色が見えていなくて、狼は見えているので、
よくわからない理由だったり
根拠薄弱な理由がすっと出てきてしまうのは
黒要素なんだ。
で、キアラがどこまで考えてて発言したのか?
ってのを確認(村人は表に出さない思考の深さがある場合がある)したんだけど、まあ大した根拠があったわけじゃなさそうということが確認できたのでもういいよ。
そもそも論で否定として出しました→否定になってねぇー
は反射のツッコミとして読んどいてくれるかな。
(136) 2014/03/24(Mon) 13:47:01
>>138
うーんわかんないかなー。
つまりさ、
>>120の「色が見えてそうな発言」は
普通に見たら狼要素なんだけど、
議事に見えてる以上の思考背景があるならそれは村人要素が取れるかもしれないから聞いてるわけで。
でも取れなかった、これだけの弱い理由でグレートヒェン狼を否定できる立場の人って…?
という疑念が残っただけで、キアラ村要素は取れませんでした、ということだ。
(139) 2014/03/24(Mon) 14:11:14
俺も、キアラは読みこみ浅いところが目についてたので、
すり合わせをしようって気持ちはあまりなかったかな。
そこはすまないね。
>>101 ハンス
アンギーユを吊る以外でアルフレッドが偽確定する状況って
期待するほどある?
で、霊決め打った後でアンギーユどうするのか、
結局吊るなら今日吊って占のライン見た方が
決め打てない占いを扱う上でいいと思うよ。
(140) 2014/03/24(Mon) 14:18:32
>>141 キアラ
そもアンギーユ黒なら灰狼なんていないわけだから、
そこで本気で疑っていないというならまあその通りなわけだけど、
グレートヒェン黒を「黒なら占いに出ている」というのは
理屈が通っていないから、村人なら考え浅いと思うよ。
(142) 2014/03/24(Mon) 15:18:47
>>143 キアラ
そりゃ見てわかるだろう…w
たよりなげなレオンハルトとオズワルド視点の
LWを探しているんだし。
というかこの村、適切なときに適切な発言をしているのって
ハンスくらいなもので、あとは程度の差はあれ
微妙なとこが目についてしまうから、信じるって段階にないんだよなー。
自分も>>1:283で「大丈夫かこの村」と言ってるじゃん。
(145) 2014/03/24(Mon) 15:28:22
>>152 ハンス
占と霊別々に考えて、決め打ちなんてできるのかね。
3−2だからできた斑を安易に吊れない状況、からの
灰吊りできる縄を作る為の能力者決め打ちなんだろう。
3占視点の狼をみつけて最終日に判断するだけなら
能力者なんて決め打たずに全ロラで最終日判断すればいい。
だが狼が望むのもその道筋だし、わけわかめのアンギーユと
それとどんぐりの背比べの灰の判断を最終日にやらせていいのかよ。
アンギーユは、灰のLWとして決め打つんじゃなくて
占霊ラインを見る為の吊りと考えればいいだろう。
(165) 2014/03/24(Mon) 20:07:46
全ロラで最終日まで好きに襲撃させたら、
まともな村人残ってないと思うがね…。
>>167
だからさー、アンギーユ吊って決め打ちじゃないでしょ。
(168) 2014/03/24(Mon) 20:11:01
エレオノーレは白確定の目をみて占希望しているけど、
斑になるにしても、人数が多いうちのがいいよ。
個人名出すのあれだけど、ローレルとかジークとかが村人だとして
自分だけで正しい情報を集められるのかって話で。
それ考えると俺は死ぬ訳にはいかねーがなんでこんなときに霊なんだよ!
(173) 2014/03/24(Mon) 20:14:34
将官 ギィは、【曲】曲芸師 キアラおー飴サンキュー。
2014/03/24(Mon) 20:14:57
>>179 アルフレッド
霊決め打つなら手順はそうなるな。
アルフレッド吊りの翌日まで(2占生存時)に
黒が出たらその斑を吊り。
そうするとアンギーユ白側の霊を真決め打ったときにそのラインの真占吊る縄が浮いて占結果が一回多く保証される、とかそんなかな。
(189) 2014/03/24(Mon) 20:40:41
オズワルドとレオンハルトがアルフレッド狂と言ってるうちは
エレオノーレに偽黒出ない気がするんだけどね。
(200) 2014/03/24(Mon) 21:00:49
俺は同じ理由で
占を
リアタイ:アルフレッド>レオンハルト>オズワルド:作文
でみている。
(202) 2014/03/24(Mon) 21:10:24
将官 ギィは、ギィさんはBBS育ち、これ豆な。
2014/03/24(Mon) 21:16:57
将官 ギィは、【香】調香師 エレオノーレに礼を言った。
2014/03/24(Mon) 21:17:30
いやお前ら、霊決め打つ気があるんなら
その霊視点の情報増加を考えろって。
霊判定使わせろって。
アルフレッド真狂でみてるから、吊っても美味しくないんだけど。
(211) 2014/03/24(Mon) 21:24:55
アンギーユ吊は、将来的にどこかの能力者を真決め打つことではあっても、
アンギーユ黒を決め打つことにはならないので、情報増加を見越しての吊なのに
そこを決め打ちという言葉で思考停止して逃げてる奴がおおすぎる感。
つーか…。
まともに考察できる者から襲われてくのが目に見えてるのに、
判断を先延ばしにするだけの選択を、よくできるな。
(217) 2014/03/24(Mon) 21:31:05
全ロラするなら斑は最終日まで吊らないけど、
そういう当たり前のことをわかってない子が…。
全ロラ方針をとってしまうと、
たぶん同じようなやり取りを延々繰り返すのだろうよ。
(222) 2014/03/24(Mon) 21:34:55
将官 ギィは、何を把握されたのかよくわからない。
2014/03/24(Mon) 21:39:10
斑情報を留め置いたまま占ロラすると、
霊を正しく決め打ったところで浮く縄は1つだけ。
しかも、正しく決め打った霊と繋がる占&灰狼の情報は不明なまま。
だが、占霊ラインが見えていれば、
正しく霊を決め打つことで繋がる占&灰狼も特定できる。
2縄浮くうちの、1縄消費でラインみて、
結果浮く縄は1縄で上と変わらないように見えるけど、情報は増えてるよね。
(227) 2014/03/24(Mon) 21:42:46
【▼アンギーユ】
で、風呂いってくる。
>>228 アルフレッド
明日ハンスが死んでる可能性はあるけどそれは。
(229) 2014/03/24(Mon) 21:49:05
どんな役職でも頑張るからそこはまぁ…だけど、
人外引くと人間のときほど饒舌には喋れなかったりするよね。
視点漏れしないか心配だし、
疑われるの怖いし、
頭の中でこねくりまわしたでっちあげの狼探しが破綻しないか不安で不安で、下手に質疑もできない。
ってことで、人外は寡黙になっちゃうんだよね。
寡黙が黒要素とされる理由ってそういうことだろ。
頑張った結果寡黙になることもあるだろうが、結果がでないのはなんでかってね。
(233) 2014/03/24(Mon) 21:55:23
ただいま。
吊先依存はない。
占先は占い師の希望どころか発言が無いからなんとも言えないが、
最終的にはセットさえしてればもういいわという実にハードルの低い希望となった…。
ローレルがもったいつけて言ってた「村を触る」とは
参加頻度をややポエミーな言葉で飾ったものだったのか。
(280) 2014/03/24(Mon) 23:13:51
こんな、更新間際にならないと判断できないことなんだろうか、狩人CO。
むしろ、対抗出たら灰全白だし
対抗でなかったらアルフレッド偽確定なので、
狩地雷なら更新直後に言うだろJK
(285) 2014/03/24(Mon) 23:20:20
灰狼は一人なんで、
対抗出たら頭の痛い灰決め打ちなんて一切なくて、
能力者5&狩人2の中に4人外で、6縄という状況だろう。
対抗は募った方がいいと思うが。
出なかったらアルフレッド偽確定するのだし。
(288) 2014/03/24(Mon) 23:23:26
はい、よかったね。
残りの灰の皆さん全員白ですね。
で、占い師はどーなるんだ?この場合。
居ないけどさ…更新までにやってきたなら、
内訳確定させるための占をやってくれ。
(291) 2014/03/24(Mon) 23:24:44
将官 ギィは、【曲】曲芸師 キアラに話の続きを促した。
2014/03/24(Mon) 23:30:08
アルフレッド占、ハンス狩か
オズワルドorレオンハルト占、アンギーユ狩か。
どちらにせよ霊情報が不明なので、
残りの占い師は霊占で黒引けば良いとおもう。
(304) 2014/03/24(Mon) 23:31:56
ロラでだらだらやんなくても、ハンス真決め打ちなら
俺は乗るけどね。
(306) 2014/03/24(Mon) 23:33:50
>>305
そのままアンギーユ吊って、
能力者のライン見るという手も全然あると思うがなー。
(312) 2014/03/24(Mon) 23:35:09
将官 ギィは、【探】探偵 ダーフィトに話の続きを促した。
2014/03/24(Mon) 23:36:07
いや俺はアンギーユに投票するけど。
キアラが安全策を取りたいなら、
取れば良いと思うけど若干中途半端だよな。
安全策ならアルフレッドだと思うし。
推察するに、完全勝利は狙いたいけど
アンギーユが2GJ出す奇跡にも期待したい、と。
いうのが中途半端さに繋がったのだろうけど。
(324) 2014/03/24(Mon) 23:43:03
俺は、あのアンギーユの取り乱し方は
狩人だったら潜伏する気なさ杉って思ったんで手を緩めなかったし
今となっては心外な理由で疑われたときの
人外の怒りの発露そのものだと思うのでためらいなく票を投じる。
で、アンギーユの判定は斑になるに決まっているので、
同時発表をする意味もなくなりましたっと。
(330) 2014/03/24(Mon) 23:48:06
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る