人狼物語−薔薇の下国


79 【飛び入り歓迎 16人妖魔入り】再び決闘宣言!G1002村再戦企画【Rカードオープン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【若】若社長 ミヒャエル

シュテルン>>85
だから、その決定に対する反応も見たいって言ってるよ。
決定先が不満なら不満出るだろうしさ。
どれくらい本気でそこ占いたいとか見れるかなとか思った。

(90) 2013/10/21(Mon) 08:47:33

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

スノウとトーマス護る気がしない。

ユーリエ真かなぁ…。

(-23) 2013/10/21(Mon) 08:49:27

【若】若社長 ミヒャエル

ヴェルザンディ>>80
朝決定は見れない可能性大だけど、能力者優先でいいと思う。

ローズマリー>>91
各々の占の思考はそりゃぁ、追うつもりだよ。
それに加えてってことを考えて、占いたいとこ占えない不満って真が一番大きいと思うんだよね。妖魔入りなら尚更。
その辺の心理みたいよねって思って考えてみた。

(94) 2013/10/21(Mon) 09:02:03

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

占われる位置が結構いい位置な気がするんだよね。
狩人的には。
世論真ぽの占から白判定もらいたいなぁ。

統一で確定白になるなら食われるけど、自由なら当分喰われないと思うんだよね。

あと初日頑張ると失速するとか言われるから抑え目で…。

(-25) 2013/10/21(Mon) 09:04:30

【若】若社長 ミヒャエル

ローズマリー>>95
ローズマリーは希望推しとおしたりとかはしない感じなんだ。
この辺ローズマリーの性格要素として拾っとこうかな。

ただ色々見極めたいとは言ったものの。
占は読みなおした感じで初動トーマス真は切りたいかも。
なんか、いかにも騙りっぽく。
>>43で対抗見て>>54でもスノウ気にする反応がよく分からず。
目線の行き方が真っぽくないと思った。

灰ではウェルシュ村っぽいかな。
見極めたい姿勢がウズウズしてる感じが伝わって来た。
要素ポロポロ落ちること期待してるんだよね。
>>57の「そこ霊かよ」とか残念がってるのもそうだし、
情報欲する姿勢が一番貪欲そうに見えた。
「霊出てきて」とか>>66もどうしたいかが明確で印象いい。
★ウェルシュ>>66
ココだけ気になったんだけど、自由占いで視界晴らしってあるけど、自由だと情報散乱して逆に悩みそうだけどその懸念はどう考えてる?

(96) 2013/10/21(Mon) 09:33:31

【若】若社長 ミヒャエル

シュテルン>>97
不慣れ真かぁ…。これ僕見破るの苦手なんだよね。
基本見る時は真っぽ・偽っぽの相対比較で僕は見ちゃうから。

あ。一応>>96補足ね。
「反応が良く分からず」っていうのは「スノウが割とアクティヴ」と捉えてるのに他人事っぽい雰囲気。対抗が頑張ってるって認識があるのに焦り的な感情が見えないって思った。

☆ヴェルナー>>34
占・吊の使い方は毎回違いそうだから、その都度明言する。
狼探しについては村っぽいとこ除外して占・吊駆使して徐々に徐々に狭めてくイメージ。

(101) 2013/10/21(Mon) 09:49:56

【若】若社長 ミヒャエル

マーティン>>100
今後拝読して精査とか誰にだってそうだから!

僕は現状僕がどう思うかをハッキリ明言しているだけ。
初動はくっきりと出るから結構大きめに拾ってる。
決め打ち派かと問われればどちらかというとそうかな。

★マーティン
ウェルシュこう発言するしかなくね?ってどういう思考?

(103) 2013/10/21(Mon) 10:05:48

【若】若社長 ミヒャエル

マーティン>>105>>106
んー、んー、んー。たしかに。
>>46でざっくりスノウとのやり取り注目とは言ってるけど。
まだ表面上だけしか触れてないとは思うから、
具体的にどういう要素拾うかは今後も見るよ。

(108) 2013/10/21(Mon) 10:23:39

【若】若社長 ミヒャエル、社長出勤。続きはまた夜に**

2013/10/21(Mon) 10:24:19

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

えー、トーマス真ないだろ。
ここ真なら僕絶対見抜けないわ。

(-30) 2013/10/21(Mon) 10:35:31

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

ユーリエ発言読みにくー。

けど>>122のエレオ・ローズに1狼は分かる気もする。
割と同意。

(-42) 2013/10/21(Mon) 11:46:23

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

マーティン白くせー。
少なくとも狼はなさそうに思うんだがなぁ。

(-58) 2013/10/21(Mon) 13:14:12

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

妖魔が吊り回避で狩人COしてくるとめんどくさいな。

(-70) 2013/10/21(Mon) 15:52:08

【若】若社長 ミヒャエル、ただいま。議事録よんでくるよー。

2013/10/21(Mon) 23:18:58

【若】若社長 ミヒャエル

どっから手をつけようかなぁ。

リアタイ追えてて印象のあるシュテルン・マーティン辺りからいこうかな。

シュテルンはね、僕ageした1人目だったはず。>>111ね。
ここまで僕第一声>>82での突っ込みがあちこちから入りで僕落とそうと思えば、落とせると思ったから主観的にはこの辺狼っぽくは無いと思ったとこ。占希望も出すの早くてやっぱり違うかなって思った。

質問多いのは口が先に動いちゃうタイプかな。
シュテルンの中でおかしなこと言ってる=気になるってことで認識してるんだけど、もうちょっと思考開示してくれると助かる。

非狐っぽいとこは拾えず。軽さが非狐かって言われるとNOな気はするから。でも、占いたい欲がここから湧かない。

(244) 2013/10/21(Mon) 23:42:46

【若】若社長 ミヒャエル

マーティンは非妖魔。

妖魔のイメージは僕に媚び諂ってくるような中年のイメージ(ぁ
触れが「否定」>>100から入ってきたあたり、違うなと思った記憶がある。>>144でも「非同意」と続いてる。
マーティン誰白いと思ってんだよとか言えよ!

>>61の「人外の白打ちと村人の黒塗り」って
どう見分けるんだろうってのが僕の中で疑問。
>>135でのスノウへの気遣いとかがそれに当たるのかなぁとか見てたけど。

見極め超慎重派っぽいけど、これが村人由来かと聞かれると
どちらかというと性格っぽい印象。
溶けなさそうだし、占あんましたくないかなぁ。

★マーティン
初動失敗したなぁみたいなこと自分で思ってる?

(252) 2013/10/21(Mon) 23:54:28

【若】若社長 ミヒャエル

あ。まだ見てる途中だけど、今日の占は僕非狐・非妖魔要素を
強く拾えなさそうな所希望したいと考えてるよ。

吊りは狼っぽいところ。
普通占→吊で狼処理するけど、今回は直吊り狙いってことだね。

今さらかもだけど、明後日には襲撃される可能性も考慮して、
真占には2回の占で妖魔溶かすことイメージしてもらいたいな。

妖魔が考察のノイズで負担だなぁともやってて思うけど、
妖魔は占の真確定手段になりえるとプラスにとらえることにしたよ。

(256) 2013/10/22(Tue) 00:01:43

【若】若社長 ミヒャエル

エレオノーレもとりあえずはいいかな。
初動で「狐分かりません」って態度はアピアピしくも感じたけど、
同意に走らず、>>110中段、>>160下段で考察見たいと言ってたシュテルンを狼あるかもとか言う辺りが、マーティンと同じくして妖魔像とずれた。
周りに流されない感じっていうのかな。

(261) 2013/10/22(Tue) 00:14:34

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

明日トーマスから黒出されたらめんどくさいな。

(-116) 2013/10/22(Tue) 00:18:20

【若】若社長 ミヒャエル

ウェルシュ>>258
決定周りについては触れてるのがって僕が突っ込みくらってるの見てない?
星が3,4つこちらに向けて飛んできたから答えただけなんだけど。

(263) 2013/10/22(Tue) 00:20:24

【若】若社長 ミヒャエル

ウェルシュ>>266
んー、良く分からないんだけど。
そのギャップが僕狐が一番ある要素にどうつながるの?

ウェルシュ見直して灰丁寧に見てた割には
僕評ざっくりで一番狐あるに思考飛んできたのが不穏なんだけど。
最初から僕占置きありきに見えるよ。

(268) 2013/10/22(Tue) 00:48:00

【若】若社長 ミヒャエル

考察型のヨアヒム・ゲオルグの男性陣。

ヨアは偽黒牽制としても僕を差しだしたいって言うのが
白と思ってて占いたいってことの裏返しだよね?
占の使い方が数限りある割には消極的かなぁってのが気になる。
まだ判断つけられなさそうな所に当てるとかの方が理解可能。
現に考察で判断できそうにないって置いてる人もいるしね。
>>224あるけど、妖魔・狼はじゃぁヨアはどう見つけるの?
自信あるタイプの性格にも見えないし。
普通に人外あると思った。

ゲオルグは淡泊。マシンガン考察してての占希望。
狙いを絞ってるあたりは占をどう使いたいかとかが見えて
この辺はヨアヒムと違って村的。
埋もれそうな印象はあるけども、絡めば反応してくれそうだしとりあえずざっと見た感じでは放置。
主観的に考察していて流されるようにも特には感じず。

(269) 2013/10/22(Tue) 01:04:10

【若】若社長 ミヒャエル

トーマス>>264
占えたらって…。本気で僕を占う気ないの?
名言自由なら僕占えばいいじゃん。
占の声が一番通るよ、この村の編成なら。
この辺トーマスは偽っぽいんだよ。

(270) 2013/10/22(Tue) 01:10:15

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

ウェルシュ>>273
だって狩人だもの。占避けたいじゃない。

(-124) 2013/10/22(Tue) 01:20:58

【若】若社長 ミヒャエル、【野】やじうま ウェルシュっ[冷えピタ]

2013/10/22(Tue) 01:21:26

【若】若社長 ミヒャエル

ウェルシュ>>273
推理起点あること理解した。

灰ねぇ…。白く輝く人はいないのは確か。
「あぁ、ここ白でいいや」って思える人がいないのが苦しい。

灰はまだ性格と合わせて見てる最中。
流されやすそうに感じたのはヨアヒム・ローズマリー。
次点でシュテファン…かなぁ。

灰見る温度の低さね。修造嫌いなんだ、僕
自由なら黒判定か溶け見てから考えたいなぁが本音。
かといって手抜いてるわけじゃないよ。僕なりに見てるつもり。

(278) 2013/10/22(Tue) 01:39:42

【若】若社長 ミヒャエル

ローズマリーはたぶん強く言われると信じちゃうタイプっぽ。
この辺性格かな、とも。
人外っぽいとか言われてるのもココ由来の可能性は有。

こういう性格な人をどう見ればいいのは難しい。
目立つ人が気になるタイプ。かつ好印象の多用。
>>225>>245の希望出しも分からない枠多いのを
どうするつもりなんだろうって。
非妖魔・非狼拾えてる人とどちらも拾えない人なら
後者優先したくならない?

★ローズマリー
ここだけは自信あるみたいな主張って何かある?
目立つ人と判断できそうにないなら後者はどう見極めるつもり?

(283) 2013/10/22(Tue) 01:56:59

【若】若社長 ミヒャエル

ヴェルナーはほぼほぼ非狼・非妖だと思う。
ヴェルナーの考察が淀みなくスピーディ。
更に>>147で要素取り甘いって自分に厳しい。
特段塗りっぽいところもなく慎重な見極め姿勢は村っぽい。

ウェルシュもヴェルナーにはやや劣るけども、
似たような雰囲気が漂ってる。
ウェルシュからは、灰もっと見ろよとか喝入れられたし。
妖魔に関しては僕塗られてる?とか思ったけど、
>>273見て納得はした。

初日頑張ってるので、初日占避けるために頑張ってる人外だとしても、それなら2人とも失速していきそうな勢いだと思うのでちゃんと見てけばいいかなと思ってる。

(286) 2013/10/22(Tue) 02:21:06

【独】 【若】若社長 ミヒャエル

占われて白出されたら、霊護衛したくないなぁ。
まとめしたい!

(-133) 2013/10/22(Tue) 02:35:04

【若】若社長 ミヒャエル

ステファンは、マーティン周りのぐるぐるは村っぽ。
結論まだ保留とはなってるけども、age→sageじゃなくて
sage→ageようとして意識が見えるのが、村っぽい。
マーティン人外かどうかの見極めようとしてる姿勢だよね。

>>142で僕の印象いいってあるけど僕のトーマス偽評どう思った?
「まだ早くね?」とか「まぁ、同意」とか「そこは違う」とか色んな意見あったけど。

>>272のヨア適当感=村っぽは良く分かんなかった。
明らかに占欠けることへの意識が欠けてる風に僕思うんだけど。

マーティンへの視点の向き方の視野の狭さは非妖っぽいとは思う。
狼かどうかはもうちょい様子見。
対話してみたい候補。仕事関連とかでも。

(291) 2013/10/22(Tue) 02:48:22

【若】若社長 ミヒャエル

ローズマリー>>290
リア充爆発しよっか。

うん、上段この辺の自信げの無さは一致だよね。
変な所で自信あるとか言われたら背伸びしてる狼かなぁとか考えたけど。微非狼っぽく感じた。

下段だけどローズマリー今いるってことは、コアずれでも遅い部類だよね?全員の発言見てからゆっくり考えてもいいんじゃない?

あと寡黙狼ってのに意識がいってるけどなんでだろ?
占は襲撃あるからできる回数少ないかもしれないんだよ?
無理に発言増さないでいいから率直な回答欲しい。

(293) 2013/10/22(Tue) 02:58:48

【若】若社長 ミヒャエル

あ。僕の希望は【●ヨアヒム○ローズマリー】で。
占機能の使い方に疑問符を感じた方を。
黒出ても溶けてもあんまり驚きはしないかな。

カサンドラは考察の動きが若干重いかなとも思ったけど
潜狂への意識方向の向き方は少なくとも狼っぽくはない気がする。

占に真狼狂として、3COが早かったことを考えると
赤潜伏も有にはあるけど夜明け直後動いてた中には
少なくとも1狼いそうな気はするかな。
この辺明日見ようかな。

(294) 2013/10/22(Tue) 03:12:19

【若】若社長 ミヒャエル

ローズマリー>>295
これ見てるとローズマリーやっぱり流されやすいでしょ!
コアは了解。でも、今日だけでも起きてられたならいいんじゃない?

喉余ったので占についてはザックリと。

トーマス偽。使う言葉周りが諸々真じゃない。狂or狼。
挙げろと言われれば挙げる。真と思う人は要素プリーズギブミー。

スノウ狼は動き的になさそう。
瞬発的な灰への敵意の向き方が非狼的。真or狂。

ユーリエは現状どれでもありそう。

喉枯れたのでそろそろ寝ます。決定は名言自由でも指定自由でもどちらでも。**

(296) 2013/10/22(Tue) 03:29:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マーティン
1回 残6855pt(4)
オフ
ヴェルナー
0回 残5767pt(5)
オフ
シュテルン
30回 残10420pt(6)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ヴェルザンディ(3d)
0回 残9972pt(4)
友達0人!オフ
エレオノーレ(4d)
19回 残9577pt(6)
ステファン(4d)
0回 残8923pt(4)
【御】オフ
ミヒャエル(5d)
1回 残9207pt(6)
【若】オフ
スノウ(6d)
2回 残5791pt(4)
夜明けの新雪オフ
ローズマリー(7d)
50回 残7348pt(6)
オフ

処刑者 (6)

ゲオルグ(3d)
0回 残10993pt(6)
【鍛】オフ
トーマス(4d)
8回 残10710pt(4)
【裸】オフ
ヨアヒム(5d)
2回 残10749pt(4)
ユーリエ(6d)
4回 残10160pt(6)
ウェルシュ(7d)
0回 残10964pt(6)
【野】オフ
カサンドラ(8d)
38回 残7382pt(4)
【儲】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ジムゾン(1d)
6回 残10771pt(6)
エルナ(1d)
1回 残10492pt(2)
クレステッド(1d)
24回 残8517pt(6)
マリエッタ(1d)
0回 残10787pt(6)
オクタヴィア(1d)
2回 残8833pt(6)
シロウ(1d)
3回 残10509pt(2)
めりー(1d)
2回 残10934pt(6)
ヤコブ(1d)
0回 残11055pt(6)
ディーク(1d)
0回 残9979pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby