人狼物語−薔薇の下国


547 いとでんでんわの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 司書 クララ > パン屋 オットー

あっ…!!そうか!やってしまった…(頭抱え)オットーは指摘してくれてありがとう。

えーん割と色んな人に言っちゃった。それとなく「後から考えたら、魔術師の役職分かるんだったね」って言っておいた方が良いかなあ。

何かオットーのその対応に、オットー白い…ていうか優しい…って勝手に味方感感じたクララでした。

カタリナ、私のところにも「要素どう取れば良いんだろ?」って来たよ。私も似たこと思ってたから「分かる〜…」って親近感?を感じてた。

シモンの霊coって回って来た?パッション素直に信じたい気もするんだけど、軽率かなあ?
シモンの「申し訳ない〜!」の波動が素直に感じたから信じたくなったんだけど。

あとは個人的にはニコラス微白く感じてる!
という感じの簡単な灰雑でした。

(_195) 2021/03/19(Fri) 20:26:19

【秘】 司書 クララ > 少年 ペーター

こんばんは!お返事遅くなってごめんねー。

そう、魔術師対策に〜と思ってたんだけど、よく考えたら賢者って役職まで見られるから、この警戒要らないのでは…?って気付いた…(おバカ)

オットーが上記を指摘してくれて気付いたんだけどね!
っていうのもあって、オットー頼れるなあっていうか、頼もしさみたいなのを感じてるよ。

ペーターの言う通りで賢者を中心にチームを作っていけると良さそうだよね。分かる!

シモンの霊coも聞いたよ。パッションでは嘘ついてなさそう…って感じたかなあ。「ごめん〜」って波動が素直な気がしたなー。

私も、ペーターと意見が近いからか「信じられそうだな」って気持ちだよ!何だかちょっと安心〜…。
リーザとはまだ余り話せてないから、私も確認してみるね。

追伸 リーザ&モーリッツ&シモンの間で行き違いがあった話聞いた?何だか複雑だけど、本当ならリーザとモーリッツ両狼は薄い気がしたな。

(_198) 2021/03/19(Fri) 20:50:36

【秘】 パン屋 オットー > 司書 クララ

もう話したなら、(むこうから)深められないなら、深めなくてよいかもな

シモン霊COはきているよ。彼の色はともかく「申し訳ない〜」の波動は一切感じていないw
むしろ「俺、悪いことしていないが」感
クララ目線のシモはどんな感じだったんだ…?

カタリナ手探り感はわかる。クララがそこに共感を抱くのも(他の人と話していても、カタクラがまーざるまざる)

ニコラスとは両思いみたいだな

喉枯気味すまんが気になることなど投げておいてくれれば明日話せるよ

(_199) 2021/03/19(Fri) 20:56:37

【秘】 司書 クララ > ヤング モーリッツ

モーリッツこんばんはー。色々詳しくありがとう!

まず、魔術師対策のことなんだけど、ちょっと私が勘違いしてまして…。
賢者って役職まで確かめられるのを忘れてたの!「白先が魔術師」って可能性を懸念してたんだけど、単なるガバであった…。

coする日にちを決めるやり方もあるんだね。
11-10>8>6>4>ep どうかなあ、3dはちょっと早い気もするけど。確定→▲賢者されちゃいそうじゃない?って思うし(モーリッツの懸念も多分それかな?)。

パメラからもお返事来てたんだけど、私には「信じられる相手には3d深夜にco」って言ってた。遺言みたいなイメージなのかな?

リーザとシモンの周辺、そんな事があったんだね。確かにそのリーザの態度は白いなーって話を聞いている私も感じる。
シモンに対して良い印象ないのは「霊co広めるの何で???」っていう不信感なのかな?

ニコラスは割と静かめかな?かなり困っている感じがする。ちょっとカタリナとかに近いかも。
ただ、こちらが戦術論の話をした時結構色んな可能性まで考えてお返事してくれて、思考回してる感があったんだよね。

(_201) 2021/03/19(Fri) 21:04:09

【秘】 司書 クララ > パン屋 オットー

オットーこんばんは。無理に今日返さないで大丈夫だよ〜、と先に。

えっ申し訳なさの波動無かったんだ!モーリッツとリーザとの間で、シモンの霊co巡って行き違いがあったと聞いたんだけど、今それを聞いてちょっと納得したよ。

私には「初めから霊coしちゃって、もう仕方なく他の人にも伝えてて…」みたいな事言ってた。
「初めから」っていうのを「最初から色んな人に」の意味で取ってたけど、オットーとモーリッツの話から察するに、一人に霊coして怒られて(?)、何故か全員に行脚してる感じなのかな???

個人的にはニコラスも手探り感あるなーって思ってるとこ!あとジムゾンの霊圧がなくて心配してもいる!

(_202) 2021/03/19(Fri) 21:09:03

【独】 司書 クララ

オットーがかっこいいよーーーーー

(-27) 2021/03/19(Fri) 21:09:20

【秘】 司書 クララ > 少女 リーザ

リーザこんばんは!お返事遅くなってごめんね。

分かる〜…。私、結構秘話村だと一対一だから嘘つきやすいなーとか、要素って何?みたいな事考えて「???」ってなっちゃってる。

現時点で信じられそうと思うのは、オットー。親近感を感じるのはカタリナ、ニコラス辺りかなあ。

オットーは頼れる感じ。私が戦術論でガバった時に丁寧に指摘してくれたりしたし、先へ先へ動いて村のこと考えてくれてる印象。

カタリナとニコラスは、手探り感とか、あと「どうしよう〜分からぬ〜」って感じが個人的には「私と同じこと感じてるなー」って思ったかな。

さっきモーリッツとお話ししたんだけど、モーリッツもリーザのこと白いって言ってた。何だかシモンの事で色々あったんだね?

シモンは今一番困惑枠。他はこれからかなあ。
ペーターはちょっと信じられそうな予感がしてはいるなー。

完全に好感度ゲーになっちゃってないか不安だけど、リーザの言う通り「信用できる」と思えるかって大切だなと思ったから、素直に書いてみたよ。

(_205) 2021/03/19(Fri) 21:21:13

【秘】 司書 クララ > 羊飼い カタリナ

カタリナこんばんは〜。その後どう?

私も色んな人と話したよ!個人的にはオットーが信じられそうなのと、何となくカタリナとニコラスには親近感?を覚えたかなってところ。

逆にシモンは判断に困り枠…。最初は素直な人なのかなって思ってたんだけど、モーリッツからシモンに関するあれこれを聞いたりもして、何だか不信感が高まってる。

シモンの事、モーリッツから聞いたりした?

あと、カタリナの灰雑?みたいなものも聞けたら嬉しいな!

(_213) 2021/03/19(Fri) 21:34:20

【秘】 キレイ ジムゾン > 司書 クララ

しもしもだぞ
親近感感じられるとこっちも湧いてくるな
これがクララの魅力…!

というのは置いておいて、オットーからそんな感じで聞いてたのか
僕は白と黒で伝える人変えるくらいで白先がみんなに伝えるっていうのは聞いてなかったな
多分伝え忘れだろうけど聞いてみるよ
ただ、概要としては僕としても確かにな〜とはなってる

僕も今着席したばかりでわからんのが正直だな
個人的にカタリナは全員に無作為に話しかけてるのが、モーリッツはノリが単独感あるな
シモンが若干COやらかし?してるのが慣れてないからなのかわからんで???してるぞ

クララは何かみんなの触れてみた感触あるか?

(_216) 2021/03/19(Fri) 21:37:01

【秘】 司書 クララ > 村娘 パメラ

パメラこんばんは!遅くなってごめんね〜。

まず最初に。魔術師対策のことだけど、私、賢者が役職まで分かるって事を忘れてたんだよね…(ガバ)

それで、白先が魔術師だった場合に「私が占いました」って言うのマズそう、と思ってあんな事を言ったんだー。申し訳ない!

戦術論がモーリッツとパメラで違ってるっていうのは、モーリッツ自身からも聞いたよ!
3d夜のcoっていうのは、遺言みたいなイメージかな…?

私、一応全員に声はかけたよー。でも会話が弾んだ人そうでもない人はやっぱりいて。
個人的にはオットーは信じられそうだなって思ってるのと、カタリナ&ニコラスには親近感を感じたり。
要素の取り方分からないよ〜っていう不安感みたいなものが、私と近い気がしたんだ。

ニコラスはプラスして、私もと戦術論の話をした際に、「それってこういう事?それともこう?」みたいな、結構前のめりに思考を回す感じがあったので印象よかったよ。

(_218) 2021/03/19(Fri) 21:40:00

【秘】 羊飼い カタリナ > 司書 クララ

こんばんは
色んな人とお話ししたよ

話題沸騰中のシモンからはCOした理由を自分だけは堂々と霊能と言ってもいいと思ったって聞いたけど、正直納得できるものではなかったから、むー、って思ってるところ
ピーターは魔術師はないって言ってたけど、位置下げて狼に噛まれないようにしてる可能性も感じたから、その要素取りどうなんだろってピーターのこともちょい微妙に思ったわ

シモンのことを詳しく聞いたのはモーリッツからよ
それに関連したリーザに怒られた関連でリーザとちょっとすれ違ってた辺りが、モーリッツとリーザの両狼は無さそうかなとも思った

(_219) 2021/03/19(Fri) 21:41:32

【秘】 羊飼い カタリナ > 司書 クララ

ジムソンとは有意義な会話ができてなくて、良く分からん枠
ニコラスは自分の戦術論への拘りに村めをみてる
親近感感じてもらってるところ申し訳ないけど、クララのこともまだ分からない〜って思ってる感じだよ

(_221) 2021/03/19(Fri) 21:43:05

【秘】 司書 クララ > キレイ ジムゾン

ジムゾンこんばんは〜!

むむ、今言われて読み返してみたけど、私が意味を補って読んでいた!かも!

色の情報を何日も数人の中でストップする訳ないと思って、「あ、じゃあ賢者に信用された人達が伝えてく感じなのかな」と思っちゃってたよ。早とちりだったかな…。

色んな人とおしゃべりしてるけど、オットーはやっぱり頼もしさあるなって思ってる。
カタリナは手探り感とか不安感に共感してて、何となく視界が近いのかな〜みたいなことは思ってるよ。

シモンは何か色々あったみたい?で、どう考えたものか困り中って感じ…。霊coについても、シモンから聞いた雰囲気と、モーリッツから聞いた雰囲気?が違ってて、混乱なうなクララでした。

他の人達は、割とパメラが戦術論で単独感はあるかな?ってくらい。
ここから色んな人話すかもだし、お返事は明日以降でも大丈夫だよ〜。むりしないでね!

(_224) 2021/03/19(Fri) 21:47:20

【秘】 司書 クララ > 羊飼い カタリナ

カタリナお返事ありがとう。

ピーターは魔術師は無いって言ってた、ってどういうことかな???ピーターに直接聞いたってこと?

私もモーリッツの話が真実なら、モーリッツとリーザ両狼は無さそうだなって思ってたよ(って言うと何か追従ぽいね…)。

モーリッツは「シモンが初っ端役職を聞いて来た」とも言っていて、謎感高いなシモン…と思ってる。
ただ、そもそも狼ならそんな立ち回りするか?っていう気持ちも強い。

ジムゾンはスタートが遅いせいか、情報を集めに回ってる印象だったなー。
パメラは戦術論で若干浮いているというか、単独感が強い印象。

カタリナとニコラスに親近感なのは、最初に「要素どう取ったら良いんだろうなあ」みたいな気持ちが強かったからなんだよね。
結構他の人って最初から戦術論ばばば!な感じだったし、「そもそもこの村どう動いたら?」的な事を話してくれた人に、目線近いかなって印象を抱いたよ。

(_227) 2021/03/19(Fri) 21:56:59

司書 クララ、@192

2021/03/19(Fri) 21:57:32

【秘】 司書 クララ > 茸髪 ニコラス

ニコラスこんばんは!お返事遅くなってごめんね。

あのね、後からオットーに指摘されて気付いたんだけど、賢者って役職まで見えるんだよね…。白先の魔術師懸念、無意味だった…ごめん…。

でも、私の一言に色々考えてくれるニコラス信じられそうだなと個人的には思った。「どうやって狼見つけよう」の手探り感とかも、目線の近さを感じたし。

ニコラスは他の人達についてどんなこと感じている?

私はやっぱりオットーの印象が良いのと、カタリナの手探り感・警戒感の強さに白さを感じてるよ。

あと、カタリナはニコラスとちょっと近くて、「どうやって灰を見ていこう?」っていう気持ちが強そうなのが、親近感…みたいな感じかなあ。

今のところシモンの謎感が強いなーってのと、モーリッツとリーザ両赤はなさそう?って印象かなあ。

(_230) 2021/03/19(Fri) 22:02:28

【秘】 羊飼い カタリナ > 司書 クララ

あーすまぬ
シモンが魔術師っぽくないって言ってたのはピーターじゃなくてリーザだったわ

だから微妙なのかもってなるのもリーザだね

他の人はそんな感じだったのね
私は自分から他の人に話かけて、良く分からぬーって発信してたから、そこまで疎外感?みたいなのはなくて、しかも悲しいことにほぼ話しかけられなかったから、戦術論最初から喋ってるのはオットーだけだったからなぁ

(_232) 2021/03/19(Fri) 22:15:33

【秘】 少女 リーザ > 司書 クララ

クララお姉ちゃん、ありがとう!

リーザはまだそこまでカタニコ掴めてないけど、オットーお兄ちゃんも同じようなこと言ってたよ。
たぶん、ニコカタクラで、似たような感覚得てるんじゃないかな?
ずっと一人でいる分、目線が同じって、多分大事だと思うから、信用できそうなら手つなぎを推奨する!

好感度ゲーはリーザも心配してるけど、そこは情報共有し合うことでがんばりたいなって思うよ。
同じ人のこと話すときも、「白い」と「黒いとは思わない」じゃ印象が違うし。
今日一日話してみて、文字ではあるけど、感覚的になんか伝わる気がするし…

なのでクララお姉ちゃんとも情報共有できたらいいなって思うよ!お願いします(ぺこり)

(_233) 2021/03/19(Fri) 22:22:47

【秘】 茸髪 ニコラス > 司書 クララ


俺もその件、カタリナと話しながら気づいたよ。そこのケアを気にしなくていいのは嬉しいよね。

俺もオットーは印象がいい。
パメラの話を聞きながら、カタリナは手探り感が単独ぽいかと思い至った。親近感は正直自分でもわかる部分があるね。
そのパメラと、リーザがぐいぐいくる印象なんだけど、村故のぐいぐいなら頼もしいなと思っているが白黒という段階ではないかな。

モーリッツとリーザの要素、喉に余裕あったら教えてほしい。

(_236) 2021/03/19(Fri) 22:25:14

【秘】 少年 ペーター > 司書 クララ

考えが近い人が見つかると安心するよね!
リーザ、モーリッツ、シモンの件は、シモンの霊能者COを聞いたリーザがモーリッツに勢いよく話しかけに行って、そのリーザの反応をみたモーリッツ、急に話を振られつ困惑したモーリッツを見たリーザが、お互いに村っぽいと思ってるみたい。

(_237) 2021/03/19(Fri) 22:25:40

【秘】 司書 クララ > 羊飼い カタリナ

成る程、リーザの事だったんだね。了解だよー。
リーザは手繋ぎ意識みたいなのが強いなーって感じていて、理屈は分かるけどスピード感に若干ビビっているところ。

ふむふむ。カタリナの視界、何となく理解した。
私は時間的に遅れをとった(お昼〜午後くらいから秘話を読み始めた)のも、疎外感とか「どうしよう?」って気持ちの強さの理由としてあるかも。

(_240) 2021/03/19(Fri) 22:33:39

【秘】 司書 クララ > 少女 リーザ

リーザこんにちは!

どうだろうね、カタリナと今話してたけど、彼女はまた少し視界が違う感じがしてる。今擦り合わせ中な感じだよー。

私は「どうすれば良いんだろう?誰か頼れる人ー!」みたいな感じたけど、カタリナは「どうすれば良いんだろう?とりあえず全員から情報得て自分で考えよう!」みたいなタイプみたい(感覚言語)。

(_244) 2021/03/19(Fri) 22:36:50

【秘】 荒れ狂う シモン > 司書 クララ

報告。
そっち多分喉ないから一方的に要素共有しとくな。
俺が白いと思ったのはリーザ。

あいつ俺が霊って伝えた時嫌悪感がモロに出てて。
あれは俺の事を「狼視点から見たやらかしちゃった村」じゃなくて、「ガチで賢者炙ろうとしてる狼」って認識してないと出てこない疑い方だったと思ってる。

俺に明確に「意味不!!」って敵意突きつけるより、裏でその理由使って誘導すればいいだけだし。
その後の引き方も村っぽい。

ペーターも似た意味でやや白だけど、そんな敵意みたいな感じまではしなかった。

パメラとかニコラスが全然掴めてないのと、俺からだとじいさんがちょっと分からんからクララの意見聞いてみたさある。
人物像は分かるけどまだ人っぽさが取れてない。

(_246) 2021/03/19(Fri) 22:40:00

【秘】 キレイ ジムゾン > 司書 クララ

クララばんわだぞ
長いのは本当に申し訳ない…色々話したくてな

あ、何日もってことか
うーむオットーの喉枯れちゃったんでわからんのだが、とりあえず聞いてはいるから少し待ってくれ
ただ確かに何日もって言われると確かに…となるんだよな

一旦オットーからは賢者開けて噛まれないこと、情報抱えたまま死なないことの2つのバランス取るための案みたいだぞ

オトリナはすごいわかるぞ
というかカタリナの印象からクララ結構不安感強いんだな
僕にはちょっと自信持ってるように見えてたから(どちらかというとオットー方面)ニコラスから不安感じてるらしいって聞いて少しびっくりしてた
僕もさっきみんなと話し始めたところなんだけど、自分が正しく理解しているのかわからなくてちょっと不安だからわかるな…

ちなみにシモンから聞いた感じとモーリッツのじいさんから聞いた話はどう違った?
僕はシモンからは叱責されてるってことだけ聞いてて、じいさんからは貰い事故した感じって聞いてるんだ
だから割と筋とおっちゃってるんでクララが感じた混乱が気になる

(_248) 2021/03/19(Fri) 22:40:41

【秘】 キレイ ジムゾン > 司書 クララ

パメラは…話してた感じ戦術論に凝っているのが確かに単独感なんだが、全体が戦術から灰視に流れが変わっていることを気にしているのが少し流れに合わせたい狼とも見えてたんだ
ただ、君の不安感の話を聞いて考えを変えたよ

確かにこの状況だと誰がどう話しているかが見えなくて話について行ってないんじゃないか?って不安感があるのかもしれないな
君も同じような不安感を感じているのであれば参考にしたいから教えてくれ

(_250) 2021/03/19(Fri) 22:41:58

【秘】 司書 クララ > 茸髪 ニコラス

パメラもぐいぐいなのか。リーザのぐいぐいは私も同感だなー。
リーザは手繋ぎ意識の強さがあって、勢いにややびびっているなう…。

シモンの霊coは知ってる?
モーリッツはシモンの霊coを最初の方で聞いた内の一人みたいで。

リーザがシモンから霊coを聞いた際に、「モーリッツがシモンに霊coするよう指示してる」と勘違いしたらしく、モーリッツに「どうしてそんな指示出すの!?」って言いに来たんだって。

モーリッツはリーザについて「シモンよりもわしを疑いに来る感じが白い」って言ってたよ。

(_252) 2021/03/19(Fri) 22:44:47

司書 クララ、喉枯れ

2021/03/19(Fri) 22:45:07

【秘】 茸髪 ニコラス > 司書 クララ

俺的には、二人の俺への話しかけ方の印象が本当に似てる。近い。
あー手繋ぎの意識か、分かるかも。
ジムゾンに雑感詳しく書いてる時に言語化したことなんだけど、こっちの意見を求めてる感じ? 空気? が自分や仲間の立ち位置の確認をしたいのか? と思ったりもした。勢い良すぎて。(伝わるかな)

あとリーザに関しては雑感についてつついたら根拠が俺的に納得できない部分があるから今あまり白ぽくはみてないな。

霊CO自体とその周辺は少年から聞いた程度なら知っている。
その具体的な流れは初耳。
あー、確かにリーザとモーリッツは繋がってないなと思うな。

(_273) 2021/03/19(Fri) 23:28:21

【秘】 村娘 パメラ > 司書 クララ

クララ、おそこんばんは!

魔術師対策…ってたしかに…笑。ごめん。あたしも「たしかにー!」って飛びついたや。

あたしが3d深夜に開示したい理由は、
「実質3d遺言として賢者COを使うため」。
でも立会い不要村で遺言使えないってのと、秘話村の性質的に情報の回りが遅いから、賢者が信頼できる人にだけCOして結果を落として、▲を抑止するのが目的

・3d→4dに▲賢者が入るためのチャンスを与えない
・たとえ▲賢者されたとしても占結果が落ちる
この二つの効果を見越してるのね

ついでに、「白引き時は白先に即オープン」で良いかと

ただここ数時間顔出せてなくて開示についてどういう流れになってるか分からず、周回遅れだったらごめんだよー

ニコについてもありがとー。
ニコ、あたしと話した時は戦術は苦手だ、って話で留まってたからちょっと意外だった…
オトは「すでに白飽和してる」って言ってて村っぽさ加算されたかな

(_300) 2021/03/20(Sat) 01:45:47

【独】 司書 クララ

ジムゾンしもしも〜?昨日は長い秘話ありがとう!

抱え落ちは痛手だもんね。そういえばパメラも抱え落ちを防ごうとして、「3d深夜に信頼できる人にだけco」って案を出してたなあ。

あ、確かにジムゾンから見た私って、ニコラスから見た私とはちょっと違うかもだね。
何かね、最初お昼頃に来た時、既に何通か秘話が入ってて、「え〜もう結構始まってるぽいけどどうしよう…」って感じだったんだ。

そのテンションで話しかけた相手が、オットーとかニコラスとかカタリナ。
その後、「よしっ私も何かアクション起こさねば!」みたいに思って、他の人にも何通か秘話を送った。

で、ジムゾンが表喉使ったのを見て、「ジムゾン、さっきの私みたいな状態になってないかな?話しかけてみよう」ってなったんだよね確か。

最初に言った遅めスタートの親近感っていうのは、上記みたいな感じ…でした!

パメラは流れを気にする感じだったんだね。
私も、「みんな今何話してるんだろ?」とか「私の知らない情報が出回ってたりしないかな?」みたいな不安が結構あるかなあ。

(-49) 2021/03/20(Sat) 04:56:12

【独】 司書 クララ

モーリッツとシモンの件は

まずシモンが私に「戦術を良く分かってなくて、考えず霊coしちゃった。もう仕方がないから全員に霊coして回ってる」って言って来たの。

その発言自体は、それなりに申し訳なさそうな雰囲気に思ったし、嘘もなさそうだから「どんまい」って返した。

でも、モーリッツから「シモンは余り良く思ってない」って来て。
理由としては、

@いきなりモーリッツの役職を聞いて来た
Aモーリッツはシモンの霊coをかなり早い段階で聞いた人らしいが、その後シモンの自己判断でどんどん霊coを広めているらしいと他の人から知った。

ってことみたい。
私としてはシモンの「考えず霊coしちゃったから、仕方なく他の人にも…」っていうのは、

「そもそも最初の段階で多くの人に霊coをしてしまった。彼らからのレスポンスで初めて過ちに気付いたが、今更遅い程の広め方をした。だから残りの人にもcoしてく」

の意味だと思っていたから、モーリッツの話だと大分印象が違うなーって。
オットーにもこの話をしたんだけど、オットーも「クララはシモンの霊coにしおらしさを感じたらしいけど、俺は全然そういう感じには思えなかったよw」みたいな反応だったー。

(-50) 2021/03/20(Sat) 05:08:08

【独】 司書 クララ

シモンしもしも〜?

白要素の共有ありがとう!
私は今のとこ、オットーが頼れるパン屋枠、カタリナがキレッキレ枠、ニコラスが親近感枠、かな。

他、パメラは単独感あるかなっていうのと、ジムゾンが遅く来た分凄く情報に貪欲だな〜っていう灰雑!

おじいちゃんは私もまだ良く分かってないなあ。
シモンはおじいちゃんと何だかすれ違い?トラブル?みたいなのがあったの?
おじいちゃんもリーザ白いって言ってたなあ。

(-51) 2021/03/20(Sat) 05:13:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
7回 残9784pt(-)
ニコラス
19回 残9302pt(-)
モーリッツ
19回 残9361pt(-)
ペーター
13回 残9369pt(-)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残10000pt(-)
オットー(3d)
11回 残9625pt(-)
リーザ(4d)
11回 残9483pt(-)
クララ(5d)
12回 残9710pt(-)

処刑者 (3)

ジムゾン(3d)
4回 残9768pt(-)
シモン(4d)
6回 残9847pt(-)
カタリナ(5d)
7回 残9831pt(-)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby