情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
とりあえずはみんなが普通に村人として振る舞えば良かろう
純粋な村人なんて2人っきゃいないわけだが
儂のスタンスは適当に動く村人という形で行くか。
赤3人、妖魔1人の恋2人6人外、で縄は7、16-15>13>11>9>7>5>3>ep
犬噛みが起こりゃ0.5減、呪殺と後追いで0.5増と見るといや厳しいっちゃねぇな。
あとはまぁ、白役職もある種人外と見てかかっていい気はするがね。
占いは出ちまって構わんか、共霊は恋が刺さるとちょいと面倒だから一旦伏せときたいね。まとめの恋は中々に面倒だし、Qに選択肢をやりたくはない
この辺のコンセンサスは任せていいか。
ところで、もう少しプロロで話したかった気はするが、なにはなせばいいのか感覚が覚えてないんだよう
村たてさん企画の二人ありがとう。
そして4日の日の反応が悪くなりそうでごめんなさい…
おはようさん、っと。
おっと、占のみ開示を考えてたが、初日から開けてく方針なんか?
ま、いいだろ。ちょっとした思考負担の前借りだ。
【わしゃ占霊でも犬でもないぞ】っと。
あー、一応大丈夫だろうが、初日に占開けする場合、占先が村にわかるようにはしといてくれ。
個人的にゃ共鳴HOでしていするよりFOで占いに名言自由やってもらった方がやり易いがね?そこは任せとくか。
あー、あと?
上で白恋は襲撃期待とか出てるがんなもん期待しないほうが良いと思うぞ。
基本は白人外でも、村側が処理する意識で行かにゃ。
可能か否かは置いといて、あいつらすぐ結託するからな。
陣営増えてる分単純に人外が増えちゃいるから、無駄縄ってのはないと思っていいな。
>>15侍☆
結託ってのは、『人外同士、狐や赤持ちと、恋持ち』の結託だよ。
直接の意志疎通はできないとはいえ、奴等にしてみりゃ村の勝ち筋を消してから自陣営勝利のために動く方が楽だからな。
白役吊りは、考え始めるのは村勝利のリミット時かね。
具体的には1吊りの後には意識はすべきだとは思っておるよ。
まぁ、実際に心情的に吊れるか、はわからんが。
>>22
君が人外になったとしたら村に勝たれるよりは他の人外に勝たせちゃお、とか考えはしないかい?
票については、後から合わせてくることを懸念してはいるんだが、ローテーション組むのはいいかもしれんな。
1縄が重くはあるが、、、
>>24
相方がわかればいいがね。
現行、吊り猶予は2はないと思っているだけで、もし1吊り後『最も人外に見える』のが白確だとしたら吊る選択を考えるべきだと言っているわけだ。
まぁ、即吊るわけでもなく、吊れるとも思っていない。
現実には君の言う通り相方を願って人外目から吊っていくことになるだろうとは予測しているよ。
正直この編成で狼が絆読み以外で共鳴噛む余裕があるとも思えないがね。
まぁ、今日の共鳴は全面的に信頼できるし、ちょっとした注意換気とでも思っとりゃいい。
【貿漢の占いは把握してるよ】
それじゃ朝はこの辺で
ほう、4-1で犬混じりね。
とりあえず犬はGJと言っておこう。
【漢貿夢貴】が占でパン屋さんが霊なのは把握した
あと、儂の戦術感が理解されていないのも把握してる
さて、占内訳は真犬Qはまず間違いないだろうとして、残り一人が何かと言えば…
狐が出てると盤面上強いが、博打ではあるので心情的に出ずらいだろうなぁ
狼≧C>>狐くらいで見ておくか。
>>58 そりゃもったいない、言いたいことはわかるが
単純に4枚いることで真襲撃失敗リスク増大による襲撃抑制につながるとは思うのだがね。
まぁ最終判断は任せるが緑窓にちょいと持ち帰っていい案件だとは思うぞ?
さてと、占候補だとジルの>>56のC狂潜伏が怖いってのは共感できる。
あと、ローズマリーは今のとこ失点はない感じかね。
ローシェンは噛まれにくいってのは犬アーマー見てか。
そこの思考から>>57はすんなり繋がる。
テオがふんわりと浮いてはいるが、考察部分で取り返すだろうかね?
灰だとユーリエの>>48>>49の流れが、何もないとこから思考してるように見えてほんのり白いかね。
待>>36 その辺は今言う必要はなかろうよ。秘匿する。
個人的には序盤に共襲が入ってくれる展開なら楽だと思っただけだ
といった所で続きはまた夜に**
ほいただいま。
なんだ結局でてきたのか。ま、それならそれなりにやりようはあるさね。とりま、ローシェンよろしく。
ふと見えた商>>127が狼陣営ぽくなくて笑った。
んな簡単に犬スラとかできやしないだろうよ。
航>>124 要は単純に、
『占い師が誰を占ったか明確に、あと確実に別の占は別の人物を占うように』
してほしいってこった。
万一の兎溶け時の対策だな。伝わってなかったなら儂の言い方の問題だな
当たり前にするものって認識だったかね?
いなくなってからの話題とすりゃ、貿>>100の狼狙いたい
ってのと>>103におけるその説明は印象が良かったな。
村に従う意識がありつつも、自分なりに自身の能力における矜持が
見え隠れする点や、その部分を説明したがる開示意識っていうかだな
ちなみにシュナウザー氏の占狼狙いの話>>111>>117はなるほど確かに、と納得した。
単純に灰の減少もあるが、片白としても占結果が減ってしまうのも儘ならないな。
乗ってみるのも良さそうだ。
んー困る、
恋に余計な情報を与えないっていう意識があると発言が制限されちまう
しかも正直それがなんの意味もないような気がしてならない
あと共鳴がやりにくい。
んー気になるっちゃグレートヒェンなんだが、なんか誰かを疑う姿勢ってのがポーズに見えてならんので
どっから考えるかね。疑惑から突っ込むか話題を持ってくるか
んー結句判断つかなそうではあるんだが
>>159 危機感のアピ、が人外要素に関連するってのがいまいちわからんのだがね。
正直、儂は気楽に構えられていることの方が人外要素ではないかと疑ってはいるよ。
>>44とも逆の発想になるが、恋処理を簡単に狼に任せられるほうが村としての責任感が無いんじゃないか、と儂は考える。
商>>162 それが許されると思うのか?という話さね。
まぁ。犬スラ一択と思うなら、今日のうちにスライド認めないようにしちまえばいいじゃねぇかとは言っておく。
カシムは>>137の儂と編の違いについては正しく理解してるとは思ったんで、感触はいいんだよな。
★カシム 侍女さんのことをどう見てるね?自然に見えるかね?
いや何、疑いを向けて流星群やってるのが、その回答を噛み砕くとこまで含めてほんのりと「労力のかかったポーズ」に見えていてな。
ちょっと邪推かどうか周りに聞いてみたかったんだ。
んーまぁ難癖レベルではあるんだけどね。
黒い云々で言えばドロシーやカシム自身もまぁまぁ。
エリオットは一杯一杯感があんまり狼には見えてない
兎は知らない。侍女が非兎っぽいかね、くらいかね
あぁそうだ、あと
★カシム >>132 ジルの印象がいい理由ってのは対抗に意識が向いていないってことだけかい?
なんか他にあれば教えてほしい。
アルビン>>176
ふむ、そこは読み取れていなかったな。つながった文脈だったのか。
なるほどもしそうなったケースは確かに、占い確に対していつでも吊れる人外扱いにしたって3人もいれば面倒ではあるな。
同意はできんが、その思考に至った経緯は理解した。
っと時間か
エリオットはいっぱいいっぱいになってるのが情報が予めあるような感触が持てて無いんだよな。
【●侍】
理由は>>173 といっても難癖レベルっちゃ難癖レベル。
ちな、村に出てる白要素には納得できてはいない
軽くだが非兎要素はあるか(>>10の変なもの見えてる、の他人事感)
兎狙いは全くわからん。勘だが【領】あたりかね。
お、>>192 重ね重ねありがとうな。
なるほど現状で判断はできない。か。
ちな、儂がおや?と思ったのもその儂を白目に見通したからでな
しかし儂が気になったのは実際に星をどう扱うかというよりも
もうちょっと原始的な?狼を探す姿勢を出さなきゃとい
エリオットはいっぱいいっぱいになってるのが情報が予めあるような感触が持てて無いんだよな。
【●侍】
理由は>>173 といっても難癖レベルっちゃ難癖レベル。
ちな、村に出てる白要素には納得できていない
軽くだが非兎要素はあるか(>>10の変なもの見えてる、の他人事感)
>>192 重ね重ねありがとう。
だが、ちょっと儂の想定とずれていて面食らった。
白目に見てるかと思ったが、ふむ、少し詰めるか
一応占希望は【●領】としておく。
勘だ。
おっと発言回復してるな。
ちょっとさっき感じた感覚を言語化してみる。説明しにくいけど引っかかってるやつ。
ざぁっと眺めて儂は>>173でグレートヒェンの流星群からそれを噛み砕いて話を回すという「努力しなきゃできないけど努力すれば狼でもできる」という動きを見て、そこに感情に惹かれるような部分がなかったから薄く違和感を持った
なのでたまたま声をかけられたカシムにどう思うか確認した
そのときのカシムの答えが質問を消化仕切っているように見えない
(儂は8割がた消化できてると思っていた)という形で疑いを向けつつ最終的な判断を濁した。
これを見て、もしや塗では?と思ったが、儂からの話があったとはいえ、白視気味だった侍を疑い先にする?という疑問もあり
彼の指摘が正しいのか塗りなのか、二人を判断するのにおちついて力を咲くべきと思った
>>219 確認した。
指定については賛同する。
ちょっと今カシムとグレートヒェンについてなぜか思考がごっちゃになっとりまして。整理に時間がかかりそう
一旦仮眠取るつもり。更新までにまとめられたらいいなと
>>220 そこの最下段多分儂じゃなくてシュナイダーよな。
儂はまだちゃんとゲルト見とらんが、>>220の零したところは感情が出てるなとは思ったな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新