情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
眠みには勝てなかったよ・・・
【共占霊非対抗】
🍖戦術論
【FO希望】
立会いなし村ですしおすし
狩人→吊り回避あり
狩人がそのまま墓下に行くと言うことは確かに狼に情報が落ちずに抑止力が狙えるかも知れないけど!狼に情報が落ちないとの同じく村にも情報が落ちないんですよね。その事の危惧から私は狩人吊り回避は全日在りを推します。
占い希望選定基準
発言から防御感を取りますよ。特に狐目な人がいなければラインの切れている所に占い当てようかと思ってる。狐像は単独陣営なので概略化して低ヘイトで動いている人とあとはアピをする人ですかね?基本的にはコレですがその時々によって狐っぽさが取れたら要素に上げていきますよ。または非狼要素が取れればそこに占いを当てるかもしれません。
PLスタイル
考察は基本的に灰考察を中心とした単体考察がメインとなります。役職考察は後回しにしてますね。灰考察が書き終わってまだ余裕が在りそうだったらその時に!ってぐらいです。進行論はチンプンカンプンなのでできる人に任せたいと思います。適材適所だと思いますよ。考察は遅筆なのでゆっくり待ってて下さいまし。あとは・・感覚的な話は苦手ですね。パッションって言うんでしょうか?文から読み取れない様な内面的過ぎる要素は中々伝わりません⤵︎なので言語化おねしゃーす。
【占い二枚確認】
お昼頃また覗きにきますねー(ロムだと思いますが!
【2-2確認】
>>11 コンツタンツェさん
☆んー…進行で云々って話なんかな?進行で人外を追い詰めるってイメージがなくてそれよりも単体で要素を取って吊り殺す!!という脳筋みたいな思考してる。
>>25 イングリットさん
「狩は共有と本人が考えて。はい終わり。」
思考を隠してる?と思ったらその後に
>>25
「ファントム派とか言ってる人いるけど」
>>26
「縄回避出来る村役を吊ってどうするの」
狩人吊り有り派で有ることを言ってるんですよね。最初に思考を隠そうとした意図が分かりませんよ。中立姿勢を取ろうとしたけどポロっと自分の主張が出ちゃった様に見えました。
★ここら辺の心情を言語化出来ますか?
>>31 アデルさん
「囲い懸念をしてるって事で良い?」
囲い懸念してますよ。でもそれだけじゃありません。占いで黒い人の色を見てその後吊るって占いと吊りの二つの処理を使っているので非効率じゃありませんか?黒い人は直吊りしちゃいたいなぁ…
吊りの話が出たから少し話そうかな。初手吊りは寡黙いるなら寡黙吊りですね。霊ロラはそれからで良いと思う。寡黙は遅かれ早かれ吊るんだからサッサと処理するに限る!
うーむ・・
>>49 イングリットさん
「奇と盗何言ってんだ。と思ったけど把握したわ。」
この発言はラインみたいなバイアスを感じませんね。ツェールさんとシェイさんのログを同じ目線で見ているようなナチュラルな視点を感じます。情≠奇
>>58 メンヒオルさん
「火に油を注ぐようだが」
切り込み方にラインがある様には見えない。オコオコな仲間に油を注ぐのは無いと思うんですよね。ス≠W
>>65 イングリットさん
「おしゃべりなのね。聞かれるとつい答えちゃう。」
イングリットさんの発言量から納得いく解答ですね。ちらほらログに感情?と言うよりフランクな喋り方をする人なので違和感は払拭されたかな。
「スキル精査の精度」
探りの入れ方が湾曲してますよね。スキルを図ろうとしている人に逆にスキルを図ろうとするとかなんか一体何と戦ってるんだ・・って言いたくなった。W≠情
☆寡黙吊りはマジよ。そんなんいないのが一番なんだけどそこを処理してやっと村はスタートラインに立てると思ってる。んー・・誤解のないように言っておくけどこの寡黙吊りって言うのは相対的寡黙ではなくて絶対的寡黙ですよ。
誤字してるけどなんか好きだから放置する。
🍖灰絞殺
🍖イングリッドさん
精査仕切った感じがする。なんだろ?一つのログの中で動きを感じる。
>>25
「明日でいいんじゃね?と思ったら立会いなしか」
「狩は共有と本人が考えて。はい終わり。→吊り回避はしたいね。」
>>49
「奇と盗何言ってんだ。と思ったけど把握したわ。」
思考をそのままログに落としてる感じがビシバシ感じます。防御感がないと感じる由来はココからですかね。初日占う所ではないと思います。
🍖メンヒオルさん
>>18
「あと不在5人もいるしもう一枚は増えんじゃないかなー」
盤面の予想ですよね。2-1を低く見るのは同意なので違和感はありませんがコレを態々言うのは盤面を作り上げる狼側からしたら君の悪い?発言だと思います。自分たちの手の内を見せる?様な発言ですしね。非狼要素です。
>>69
「「占い」という役職に向けられた言葉に怒ってるのか、という差で。」
自分のことなのに客観性を感じてるって所が違和感に繋がってるんでしょうね。多分!!!それでも私は単語選びの問題として特に気にかけないけども…ココのス≠Wは固いと思う。
アロエさん宜しくー!
イングリッドさんが狩人っぽい?
>>25「うんがんばるー」
ブラフなんかな?結構素直に話す人に見えるけど…うーん…
あと完全に第六感だけどエレオーレさんから殺意の波動を感じる…今の所そんなに目立ってないけど…この人と殴り合いをしたらダメな気がする…
占い希望
●メンヒオルさん(コンスタンツェさん
精査なう・・もうちょい時間かかるかもしれん・・雑感は今日中に書き上げるんで待ってくだしあ。
【仮決定確認】
>>113 セーラーローズさん
「寡黙に回す縄」
>>76
「スタートライン」
これは私の価値観なのかな?ここのログを読んでもらったら分かると思うんだけどしっかり喋ってくれる人がいるだけになった所から村は始まると思ってるんだよね。厳しい言い方になるけど喋らない人を村の勘定に入れてない。
「スって誰?」
ストーカーのス。メンヒオルさん。
☆そうですね。寡黙さえいなければ霊ロラから始めようと思ってます。
んー・・誰も名前が頭に入ってこないんですが!!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新