人狼物語−薔薇の下国


40 【夏だ!全裸だ!】G822村第三次再戦村【海パンッでGO!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【独】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

✝宵闇を抱きし堕天使✝ゾフィヤのCN(中二病ネーム)決定稿
【地上】
青き指導者→新米教師タイガ
言の葉を操りし者→交渉人イェンス
深淵を見し者→覗き屋アリーセ
無垢なる姿で迷いし者→全裸の迷子ちゃんダーフィト
乱れぬ規律に準ずる者→軍服着用済ディーク
最強の戦神→雷神トール
灼熱に立ち向かう者→超クールビズオズワルド
夜明けを待たないで帆を張る者→夢見がちなパイレーツシェイ
希望も絶望も集めし混沌→収集家コンラート
舞台の隅、己を主張し者→世界の隅で、半脱ぎをさけぶクララ
神より授かりし究極の美→イケメンすぎるノーラ
等価交換を超えた錬金術師→転売屋バルタサール
果てなき行末→放浪者アイリ
彷徨い乍ら夢を売る者→旅のパンッ売りカレル
日蔭に咲く者→ならず者ディーター

(-4) 2013/08/16(Fri) 01:30:57

【見】 【独】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

【見学】
朧に透けし者→シースルーノトカー
深き緑に覆われし無垢→暑いから全裸+マントニコラス
神の社を守りし騎士→神殿騎士クレステッド
境界線上のアリア→女子高生ユーリエ
最後の砦の騎士→パンッ守護騎士カスパル
マナの知識に長けき者→自然学者エディ
命を繋ぐ希望の欠片→ライフセーバー見習いリュカ
翠玉の都を求む者→カンザスの少女ドロシー
神の奉仕者→助祭リヒャルト
海原に飛び出す為の一手→船員見習いシュテルン
総てを曝け出した守り手→全裸の騎士アヴェ
数多の希望を抱き者→夢多き少女エレオノーレ
秩序の僕→警護官ジェフロイ
期限付きの純粋→こどもマリエッタ
唄い紡ぐ者→吟遊詩人セルウィン
高貴なる神の僕→高級司祭ファミル

(-5) 2013/08/16(Fri) 01:31:10

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

おお、宴の幕が開いたか……

さて……我は此度の異形達との戦いの経験はなく、先人達の歴史を僅かに覗いたばかり……故に道理に合わぬ発言もあろうが、どうか許容して欲しい。願わくば、迷宮に迷い込んだテセウスを導くアリアドネの糸の如く、我を先導してほしい……
(私ハム入りとか呪狼とか初めてで、おかしなこと言うかもしれないんですけどすいません><
もしよかったら指摘とかして、色々教えてくれると嬉しいです♪)

(+16) 2013/08/16(Fri) 01:36:01

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

>>0d:958
おお、流石は翠玉の都を望む者……素晴らしい。だが我は我が漆黒の翼が貴女の枷になることを望まぬ……貴女が宵闇を求めし時、我の名を喚ぶが良い――
嗚呼深き者どももまた善きものである……名状しがたきものどもの暗躍はいつ見ても善いものだ……
(すごい本当にドロシーちゃん素敵です♪あ、でもでも、無理しなくていいですからね><宵闇ごっこは楽しくないと!
クトルゥー神話、素敵ですよね〜いあいあ!)

>>+19 ……い、いぢめないで

(+29) 2013/08/16(Fri) 01:44:41

【見】†宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ、アンカ間違えた……>>0:958 こうかな?

2013/08/16(Fri) 01:46:11

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

過去の文献を読み解き我が思った行動の仕方を綴ってゆく。理にそぐわぬ発言があった場合、訂正願いたい。
(えっと、過去ログとか読んで考えた今回みたいな場合でのそれぞれの立場の動き方?みたいなものを書いてみます。おかしなとこあったら教えてください!)

(+60) 2013/08/16(Fri) 02:32:27

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

赤き獣達は呪われし獣というグングニル級の最強武器を持つ。故に最も良き手は一つの夜を超えし後、呪われし獣の力を見せ、死者と語らう力を持つものを襲うことであろうか……。しかし呪いの力は時には自らにさえ呪いを降り注がせる可能性があるか……?既に一匹の獣が葬られし後に呪いが降り注げば、残る獣はあと一匹……。これは人肉を喰らう欲望を抑えることで、人びとの目を晦ませることができるのであろうか……?最も、護り手が水晶に導かれし者を守護し時、その小細工は見破られてしまうか……。何れにせよ、鍵は呪われし獣の手の内にあるとみていいだろう……
(人狼:2d●呪狼→呪殺、▲霊、っていくのがいっっちばん理想パターンですよね……?ただ呪殺されるのも時と場合によっては逆に不利になるのかな……?1狼当てられた後に呪殺おきちゃったら、いっきにLWになっちゃいますもんね って思ったけどそこは意図的に襲撃なしにすることで呪殺が起きたことをごまかせるのかな……真狩が真占まもってたらアウトだけど……。でもそう考えると呪狼ってすごい便利っていうか……大事ですね。赤チームは呪狼直吊は避けないと)

(+61) 2013/08/16(Fri) 02:32:38

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

第三の陣営、星を授かりし獣は水晶の導きからも冥府へ誘う縄からも遠ざからねばならない……また、赤き獣に襲われれば己の存在が知れる。故に白くなりすぎぬことが重要……。呪われし獣の心で行動することも頭を過ったが、この混沌とした状況、真実を見通す水晶玉の所持者の命はどこまで重く見られるのだろうか……?赤き獣たちに乗じるか、力無き勇者に追従するか、早めの決断が必須であろう
(ハム:占われず吊られず位置をキープ。噛まれないようにGS上から三番目四番目くらい?呪狼のつもりで動く、っていうのも考えたけど、ここまで入り組んでると占師をそこまで必死に保護するかな……?と思いました。人狼村人どっち陣営の勝利を考えて動くか、早めに決断したほうがいいのかなって思います)

(+62) 2013/08/16(Fri) 02:32:47

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

力無き勇者達白き陣営は、赤き獣、そして星を授かりし獣も見つけねばならない……。星を授かりし獣には冥府へ誘う縄を使うより、水晶玉の光を当てることを優先し、そして呪われし狼の呪いを受けてでも人にあらぬ者を葬りたい、といったところか……?偽りの襲撃が起きし時、水晶玉の光を浴びし者は黒と白の混じりし存在として扱われるのであろうか。
死者と語らう力を持つ者は、赤き獣達のその本質までは見抜けないのであろう……?白き陣営は常に呪われし獣の脅威に怯え、水晶玉を持つ者が冥府へ誘われても、偽装次第ではそれが果たして水晶の導き故か獣達に喰らわれたのかの判別はつかぬ……。この状況、白き陣営は相当不利であるな。
(村人:狼探しにくわえてハム探しも。とりあえずハムは吊<占で溶かしたい、最悪呪狼にあたってもいいから狼つかまえたい、ですかね……?>>みたいなことが起きた場合、占われた人は統一で斑くらったみたいな状況になるんでしょうか?

(+63) 2013/08/16(Fri) 02:33:11

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

えっと、霊能者って人狼か人かがわかるだけで、人狼か呪狼かってわからないんですよね……??そしたら常に呪狼懸念、占溶けても偽装懸念。吊縄に余裕がない状況ですし、すっごく疑心暗鬼になりそう……今更ですけどこの編成の村辛いですね!!
とりあえずタイガさんを吊ったら一狼ですね、わかります)

(+64) 2013/08/16(Fri) 02:33:18

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

我が宵闇の言葉は重き言葉……故に流れゆく議事に身を任せ、心のままに発言することは叶わぬ。なれば我は岩の構え、皆の発言を鵜の目鷹の目で見るとしよう……
(予想はしてましたけど、流れのままに考察垂れ流しは無理ですねこれ!まとまった情報をじっくり見て考えることにします**)

(+65) 2013/08/16(Fri) 02:33:39

【見】 【独】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

ふむ……我が言葉は立ちはだかる壁が如く
(くっそ読み辛いwwwwww)

冥府の国、賢者より知恵を授かろうにも、我が言葉は賢者の手を振り払うのでは……?むう
(これ人に意見聞く人間の考察じゃねーよwwwこんな読みにくいの読みません!!!!
もうちょっと中二RP軽くしないと喉もあやういしアドバイスは受けられないしでいいことないわー 私は楽しいけど)

(-41) 2013/08/16(Fri) 02:37:25

【見】†宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ、助祭 リヒャルトごめんなさい(震え声) ちょっとさすがにやりすぎました……もうちょっと調節します……

2013/08/16(Fri) 02:38:33

【見】†宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ>>+63下から二行目 「>>+61みたいなことがおきた場合」です

2013/08/16(Fri) 02:40:18

【見】 【独】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

【役職CN(中二病ネーム)置き換え】※基本スタイル。応用あり
力無き勇者→村人
水晶に導かれし者→占い師
死者と語らう力を持つ者→霊能者
声を交わす者→交信者
護り手→狩人
赤き獣→人狼
呪いの力を持つ獣→呪狼
赤い月を見た者→狂人
星を授かりし獣→ハム

冥府へと誘う縄→吊
獣達の饗宴→襲撃

(-50) 2013/08/16(Fri) 02:46:47

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

宵闇は未だ我に在り!(寝てませんでした!)

獣の呪いを力無き勇者達が見分ける方法を我なりに案じてみたぞ……。水晶に導かれたと主張する者たちに、幾つかの選択肢を与える……水晶の誰に照らしたかは、縄を導く一手を使う。さすれば、獣達の偽りの襲撃の可能性は抑えられるのではないだろうか?
(呪殺発生時の意図的襲撃ミスによる真占襲撃騙り対策を考えてみました。ゾーン占い、占い先は投票発表。これで結構防げるんじゃないかと思うんです)

嗚呼、もう向こうの空が明るい……少し、ねむ……

(+68) 2013/08/16(Fri) 03:57:37

【見】†宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ、かゆ……うま……

2013/08/16(Fri) 03:59:05

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

闇に飲まれよ!(お疲れ様です!)

無垢なる姿で迷いし者が声を交わす者、青き指導者が死者と語らう者、か……?……青き指導者が紅い月の運命-さだめ-を背負っていないとは……いや、偽りの申告である可能性も……
……ううむ
(ダーフィトさんが交信、タイガ先生が霊COですか……。タイガ先生が人外じゃないなんて……いえ、騙りの可能性もありますよね!?……うーん、COまわりの発言みると真っぽく見えちゃうんですよね……むむぅ)

(+84) 2013/08/16(Fri) 12:17:00

【見】 【独】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

青き指導者の魂が黒く輝きしことをこの眼で視ることを望んだが……叶わぬか……??
(しののめさんの魂が黒いとこ見たかったなー(ゲス顔))

(-96) 2013/08/16(Fri) 12:28:00

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

ふむ……?死者と語らう者が仮に青き指導者のみとして、紅き陣営は総て姿を潜めている、ということになるだろうか……?紅い月を見し者が沈黙を貫く可能性は……このような複雑に入り組んだ舞台の上では、沈黙が玉となり得るのであろうか……
(ん、仮にタイガ先生が確霊したら2-1-1ですね……人狼3潜伏??なんだかんだ灰って結構狭いですよね……??霊騙るのかな?この状況、潜狂ってうまく動けるんですかね……難しそうな気がするんですけど……て考えたら占は真狂かな……??うーんうーん……)

(+90) 2013/08/16(Fri) 12:35:47

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

墓下組の多くがタイガ先生の魂の黒さ期待してたのこと把握しました

(+92) 2013/08/16(Fri) 12:40:53

【見】 【墓】 †宵闇を抱きし堕天使† ゾフィヤ

>>+93
ああ…紅き月を見た者は、余程華麗な立ち回りができない限りは偽りの役職で盤面を乱すほかないと思った。しかし総ての獣達が身を潜めるにせよ死者と語らう者を騙るにせよ、水晶玉を隠すよりも有益な策なのだろうか……?やはり初回ないしは序盤に呪いの力を発揮することを考えているのであろうか…
(狂人はこの状況で潜伏って、よっぽど上手くやって主人把握しないとないですよね……でもそしたら狼全潜伏か霊騙り?占騙りよりうまみってあるんですかねそれ……?うーん、呪殺ロマンにかけてるのかな……?)

(+97) 2013/08/16(Fri) 12:52:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ディーク
2回 残7696pt(6)
【軍】オフ
トール
33回 残7998pt(6)
【雷】オフ
ノーラ
3回 残2104pt(5)
【美】オフ

犠牲者 (6)

(2d)
0回 残11100pt(6)
オズワルド(2d)
2回 残5796pt(0)
【超】
シェイ(4d)
2回 残8661pt(6)
【賊】オフ
タイガ(5d)
6回 残1545pt(6)
【教】オフ
ダーフィト(6d)
2回 残6359pt(6)
【迷】オフ
カレル(7d)
10回 残8283pt(6)
【旅】オフ

処刑者 (6)

ディーター(3d)
2回 残9538pt(6)
【者】オフ
バルタザール(4d)
3回 残2215pt(6)
【転】オフ
コンラート(5d)
4回 残10690pt(6)
【収】オフ
イェンス(6d)
2回 残8495pt(6)
【渉】オフ
アイリ(7d)
2回 残8976pt(6)
【放】オフ
クララ(8d)
5回 残8485pt(6)
【隅】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (18)

ノトカー(1d)
3回 残10896pt(6)
【透】オフ
クレステッド(1d)
15回 残9386pt(4)
アリーセ(1d)
1回 残10787pt(6)
【覗】オフ
ゾフィヤ(1d)
2回 残10235pt(6)
【宵】オフ
ニコラス(1d)
2回 残4221pt(5)
ユーリエ(1d)
7回 残8943pt(4)
カスパル(1d)
3回 残7190pt(6)
エディ(1d)
1回 残10841pt(6)
リュカ(1d)
1回 残9214pt(6)
マリエッタ(1d)
0回 残10778pt(6)
ドロシー(1d)
5回 残3371pt(0)
リヒャルト(1d)
0回 残10096pt(6)
アヴェ(1d)
1回 残9767pt(4)
【ア】オフ
シュテルン(1d)
3回 残10994pt(6)
エレオノーレ(1d)
0回 残11100pt(6)
ジェフロイ(1d)
0回 残11010pt(6)
セルウィン(1d)
1回 残10250pt(6)
ファミル(1d)
1回 残5252pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby