情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
ああ、占い師と名乗る衆は、くれぐれも肩肘張らず。
自然体でやってくれたらいい。
大丈夫だよ。明日の襲撃はカバーしてあげるから。
>>43ノトカー
掘り下げてくれたら、議事が回るんじゃない?>>44
受け身とも違うかな。
吐露、が近い。
まあ明日消える身だし、のんびり眺めてるよ。ふあーぁ。
シュテラは能動が見たいな
占い方法統一自由の話だけど
3CO来た時、占い師の真贋が見づらい見ときは自由かな。他は統一。指定は反対。
占先は、基本は「縄は狼、占村人」で救済占スキーなんだけども。
初回のみは黒狙い。捕まえとくと違うからね、後々。
まだお二人様来そうにないかな。ふあーぁ。
2-2とか久々に見たなあ
アリスまとめは良い。ゴミの日まとめといて。
占いは統一でいいね。後々補完とか面倒なので。
ポイント制も別にいらないね。最終的には聖が村見て判断して。占った方がいいところを。独断OK
C狂も狼も、結局は色見えてるって点では一緒なので。
能力者sは、はよ灰仕分けてクレメンスというところかな。
灰に2赤ね。
マチス、シロウ、アヴェは歩いてる印象ある。
シュテラは街宣車みたいな。
ところで、寝落ち前、どう見てもアリス聖だな(カバーせねば)と思ってたのだけど
タチアナ>>19はそう見えてなかったのだろうか。
あとタチアナ真視点、2赤えらくスムーズに占霊出てるね。その辺捏ねたら何か出るかも。
ざっくりと、霊はどっこい、占はイェンスさんの!ちょっといいとこ!見てみたい!(>>109下)
アヴェは便利そうだね
>>139漢アヴェ
マチスとイェンスとの切れは>>57>>72からの>>83かな。微切れ程度だけど。マチス個人と合わせると今のところ切れにとって良さそう。
リュカとは>>31?微妙かな。
マチス>>11上から、タチアナ真視点は村だと言えるんじゃない?
出てきた能力者sのうち2赤だと、身内を見る視線が観察的にすぎるね。
あと追加すると
>>15の下「さっさと非占霊しようと急いで書いた」
これ、狼仮定だとさっさと非占霊で印象稼ぎだろうけど。表にすんなり出せる言葉かな?と
シュテラに目線が取られてるところも人臭いかな。
狼が標的見つけてわーい、という詰め方にも見えない
ああ、キリ取るなら慎重にね。
>>110とか甘いなーと思ってる。シロウって草餅食べてそう。
シロウは>>40下から、狼だったらリュカと囲んでるだろうね。
それにしてもこの感想出てくるの早いような気はしてる。
ローレル>>145面白いね。話してる中でそこだけに目が行くんだ。
中身には非同意かな。他にあったら教えて。
他灰とかどう?漢三人衆とか、結構話してるけど。
>>155まで出てきて、やっとローレル・シュテラは微切れでいいかなと思うかな
あ、仕分けっていっても、切り込んでくれたり、そういう動きね。
別に今占い真贋差あんまついてないし、どっちも頑張って。勿論、継続でね。
>>146タチアナ
C狂予想は見てる。その動きに近い占い候補はどちら、とかね
中段は視点理解。アンカは間違いだね。ごめん。
なるほど、知らないときの印象を加算できるかってことね。生かすの期待してる。
>>157アヴェ
>>72までは非同意(弱い)けど、>>153の踏み込み深度(下部分)は仲間感薄いかな。
>>15は補足ありがとう。いい要素だね。
シロウとリュカについては、合ってるよ。
シロウ狼仮定で「もーここ真でいいんじゃね?」という言葉が出るのは、イェンスが真の時で、真贋差が大きく開きそうと見た場合かなと。
俗に言う、白く光って見えすぎという
イェンスと囲んでて、「こいつすげえわ真ぶっちぎりだぜ!」と言うには早過ぎるし不足
リュカ>>56「ここ村でいいんじゃね?」からシロウリュカ薄くは思う
リュカからシロウの判断投げてるというか。「ここは放置してても輝けるやっほい!」という目線にも見えず
>>159アヴェ
まあ、大体同意だね。
付け加えると、イェンス偽で動かずウロウロしてるのなんなの?とは
真は真取ろうとしなくても真なんだけど、偽は努力しないと真には見てもらえないからね
動けないって場合は考えてる
今のところ●ローレルかな
シュテラ白要素の拾い方が、なんだかこう
シュテラはシロウの>>162最下段はわかるかな
特に>>97ね。つっこまれ必至。狼にしては度胸あるなとは。
フィオンは畑が違いそうだね。詰将棋的な。合理的・効率的な考え方は理解。反証はあれかな。都合良いけど真狼ー真狂の通常編成が頭にあった赤陣営。それにしてもCなら相談できるんだから、駆け出ないかなとは思ってる。
フィオンは「どうだ」感が赤との距離はあるかな。
視点漏れ要素は非同意だけど(普通霊に対抗来るって考え)、タチアナ偽感には半同意。根拠は同じくCO周りと、>>131の回答に殻を感じる。ま、霊見るのこれからだけど。
アヴェとか漢でいいじゃん
>>179ユーリエ
白基点に見えるというか。思考の筋道がポンととんでる感じね。今言語化能力ないねこれ。
>>186アヴェ
>>3については。返答の後にアヴェの意見も聞きたいね。
>>197ユーリエ
白にしたいから白考察してるように見えた、ってことね。
まあ、なんか白取られてる●ローレル提出は、本人と周りの要素取るため半分わざとなんだけど。
予想通り集まってきたよね。
誰かが先陣切ったら、ハードル下がるから。
ノトカーも集まる感はあった。
箱に移動して見直しに行く。
>>237ユーリエ
??仮決定出たら座して待たないといけないの?
非難される覚えが全くないんだけど、もしかして燃えるゴミの日今日じゃない?
今のとこマチスは人見てるから、マチスの視界晴れるところがいいね。
>>247ユーリエ
年末だからね
え?そのままの意味。正直吹いた
直近見てるとリュカの方が反応良くて真ぽいから、先にイェンスが●ローレルって微妙な気はしてる。
ただ擁護派は微妙なメンツでまた。
希望としては、マチスは除外。フィオンもいいかな。
特に占いなしで捕まえられない、ところはない。いける。
見難いのはノトカー、ローレル。シロウは拾いにくそうに感じてるけど読める。
>>260リュカ、>>261ユーリエ
タチアナってスキルはあると思うから、真偽問わず真視点で反対してるだけかなって思ってる。
偽でローレル白でも反対しそう。
それより白考察なのが気になるかな。いや、僕も白排除タイプだから人のこと言えないけど。
因みに僕は独断する占い師もあり
ここ白い!と思ったらOK、ただし黒引いてね
>>267ユーリエ
えっ…「わけがわからないよw」という意味で使った。
あ、引きずりそうっていうのは同意する。
>>269リュカ
「占いなしでも自分は見抜ける」かな。
ボロがでなくても、周りから詰めたら。
誘導というか、説得?には自信まではないけど。
利用というか目は借りるね。議事読んで自分の思考を組み直すタイプ。
>>274ノトカー
全体。
あ、見づらい=要素拾いづらいってことで捉えてくれたら。
んー、満足してるのはいいことだけど、もっと出してくれてもいいんだよ?垂れ流しとか
>>281シュテラ
いいかシュテラ、この村の狂には、仲間がいる
つまり単独感は真要素なんやで
この辺、シュテラちょっと赤事情把握してない気がするね
>>283アリス
僕の本気は明日墓下に行ってからだから、大丈夫。
ややこしいけど、僕は単独感というものは要素にはカウントしていない
ごめん、要素に取るなら真じゃない?という問いかけね
>>284マチス
特に占い師の希望周りで同意だけど、残してどうこうが面倒というのはわかる
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新