人狼物語−薔薇の下国


352 夕凪の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


州国軍 ベルガマスコ、おはよう(*´∀`*)どんな第一声がお好みかな?

2015/07/04(Sat) 07:58:19

州国軍 ベルガマスコ、ボケ・・・

2015/07/04(Sat) 07:59:25

州国軍 ベルガマスコ

朝起きて

ログを見たら

もういっぱい



作:ベルガマスコ

(65) 2015/07/04(Sat) 08:01:14

州国軍 ベルガマスコ

字余り、字足りずとか言うんじゃないぞー!!!

非猫CO(`・∀・´)


分かると思うけど、非占霊聖ね。一応。

(68) 2015/07/04(Sat) 08:03:33

(70) 2015/07/04(Sat) 08:04:52

州国軍 ベルガマスコ

僕の事は親しみを込めてベルガマスコさんと呼ぶと良いと思うよ

(72) 2015/07/04(Sat) 08:06:49

州国軍 ベルガマスコ

>>73 メレディス
僕に話かければ良いじゃない(*´∀`*)

(75) 2015/07/04(Sat) 08:09:52

州国軍 ベルガマスコ、全裸ポッ///

2015/07/04(Sat) 14:12:15

州国軍 ベルガマスコ

どっこいしょ。

>>90親しみを込めてメレディスさん
好みの人はいないね。
若々しさがない。もっと!!エネルギッシュに!!

あ、でもローランドは好みだね。とても良い。聖痕だけど。

>>165クラ
特にないねー。
アイリとクラリッサは可愛いと思うよ(ニッコリ)

そういう意味で僕はアイリとクラリッサに夢中。優しくしてね///

(206) 2015/07/04(Sat) 14:23:47

州国軍 ベルガマスコ

。o ○(どうしよう全く頭に入らない)

(207) 2015/07/04(Sat) 14:51:07

州国軍 ベルガマスコ

>>208リエヴル
なんというか、端的に感想なら出るんだけど、正直「だからなに?」って感じが多くてねー、困っちゃうよ。
全体的に僕の興味が沸かないんだけど、理由はなんだと思う?(←どんな質問だ

(210) 2015/07/04(Sat) 15:01:19

州国軍 ベルガマスコ、僕をあんな豊満な方と一緒にしないでくれるかな

2015/07/04(Sat) 15:02:57

州国軍 ベルガマスコ

>>212クラ
別に僕は状況推理の人じゃないよ。
どちらかという初日が大事な人物把握の方をやる人だもの。

なんだろうね、ここまで興味沸かないのも珍しい。

さぁ?正直こんな事は初めてだから僕も原因が分からないんだよね。(初めてってなんかエロい///

(216) 2015/07/04(Sat) 15:13:07

州国軍 ベルガマスコ

>>215リエヴル
例えばジャンってネタが好きっぽいけど、ネタ師じゃないよね、とか。
クレメンスは仮面?かぶってるというか、何かをわざと穏やかにしてる?とか。
ジルやカークのテンションの高さは嘘クセーとか。
アイリの>>112が可愛いとか。

と、正直どうでも良いような感想。まぁ唯一テンションの高さどうこうはあるけど、もしかたしたら僕の勘違いかもしれない。
勘違いと思ったらなんか普通のテンションにも見えてきたというどないやねんみたいな感じ。

(220) 2015/07/04(Sat) 15:26:30

州国軍 ベルガマスコ

>>225リエヴル
RPとちょっと違うなぁ。
どっちかというとクレメンスは若いのに大人に見せてるように僕は見えたんだけどね。
ガキの面倒を見すぎた若者で大人になっちゃったみたいな?
そんな感じの若さ。

見せてるっていうよりはなっちゃったという方が正しいかもしれないけど、若者になれない事もないような気もするので多分抑えてるんじゃね?とかそんな感じ。

(230) 2015/07/04(Sat) 15:46:47

州国軍 ベルガマスコ

>>231ジャン
少し考えてみたけど、分からん。

別にどんな村も嫌いじゃないし。心躍るきっかけになったのって別々だし。
ネタがあるから好きって訳でもなし。

多分、その時のインスピレーションなんだろう、そうだろう。多分。

(234) 2015/07/04(Sat) 15:53:58

州国軍 ベルガマスコ、村中の楽しさと終わったときの楽しさとまた違うかも知れない

2015/07/04(Sat) 15:58:24

州国軍 ベルガマスコ、僕は多分喉余るぞ

2015/07/04(Sat) 16:09:29

州国軍 ベルガマスコ

喋れよって言われた(´・ω・`)

(242) 2015/07/04(Sat) 16:16:17

【独】 州国軍 ベルガマスコ

まぁ多分クラ真だと思うけど。
シロウの>>146の初動の取り方は微妙やなぁと思ったり。

(-55) 2015/07/04(Sat) 16:25:08

州国軍 ベルガマスコ>>245よう分からんのだけど、クラリッサが偽の場合って事でおk?

2015/07/04(Sat) 16:29:26

州国軍 ベルガマスコ

>>246オズワルド
届いた。多分。

後半がよく分からんかったので。
ようは真の場合はクラリッサの行動が余計だから偽に見れられてたんじゃねーの?やーい。って事で良いのだろうか。

>>247オズ
ねー、どうしたらええんやろ。
僕が狼を見つけられんとは思わん。でも今の状態で狼を見つけられるとも思わんからね。

(249) 2015/07/04(Sat) 16:52:29

州国軍 ベルガマスコ

>>253イングリット
可愛くないので。

(255) 2015/07/04(Sat) 17:01:38

州国軍 ベルガマスコ、((((;゚Д゚))))

2015/07/04(Sat) 17:04:25

州国軍 ベルガマスコ

どうも、こんばんは。みんなのアイドル☆べルマスコさんです。

(370) 2015/07/04(Sat) 21:31:51

州国軍 ベルガマスコ、待たせたな!!>オズちゃん

2015/07/04(Sat) 21:32:43

州国軍 ベルガマスコ

>>398ジャン
なんかあったらすでに喋ってると思うんだ。
いや、多分怒られる事も分かるんだけど、ね?

イングリットに>>220みたいなものを落とそうぜというのも見たけど。

(404) 2015/07/04(Sat) 21:59:48

州国軍 ベルガマスコ、僕の希望は果たしているのだろうか

2015/07/04(Sat) 22:00:43

州国軍 ベルガマスコ

>>408ウェルシュ
いないよ。

どの人も狼の範囲超えてないと思うし。
どうだろうなー、捻り出すなら多分、アイリは村なんじゃないの?と思うけど。あとは真はクラリッサじゃないの?くらいはあるけど。

別に可愛さとかじゃないよ。
オズワルドのクラリッサの分析はなるほど、と思ったけど「結局。ふーん、そうか。でもその答えを出すのは難しくないか?」で終わったし。

(422) 2015/07/04(Sat) 22:09:26

州国軍 ベルガマスコ

だから熱を帯びてこないと(ry

(431) 2015/07/04(Sat) 22:14:24

州国軍 ベルガマスコ、夏にっっ!!!カイロッッッゥ!!!

2015/07/04(Sat) 22:19:32

州国軍 ベルガマスコ

>>455メレディス
んー、というかシロウが真、というより人の思考にあまり見えてこないんだよね。

>>146上段4行
だからなに?初動に興味が向くのは分からなくない。
あえて言語化するのもあるかもしれない。

でも速度とか非狼印象獲得のカテゴリを作ってるのは何?
この説明意味ある?それとも質問されたいの?
どういう意味ですか?とか。

多分、シロウの回答を予測するなら「その通りである」だと思うんだけど、それはそれで疑問なのよね。
でもその通りでなければ、「出た理由」がよく分からない。
3〜4行目を説明する必要あると思ったの?それなりに心配いらない村だと思ってるのに?とかね。

まぁ別に個人要素として片付けられない事もないから、所詮僕の好みの問題かも知れないし、何とも言えないけどね。

(475) 2015/07/04(Sat) 22:55:53

州国軍 ベルガマスコ

じゃあ、何か強烈に村側の判別をしてるかと言われれば、どちらかというと分析に近い。
分析に近いんだけど、それが村と狼の判断に折り込まれてる。

なんて言ったらいいのかな。
「狼と人との区別でこういう事もあるよね」というファクターを説明されてるに過ぎず、そこがどうにもこうにも。

人物要素としてありえんか?と言われたら、まぁあると思うけど、あると思うに過ぎないって感じだね。

(477) 2015/07/04(Sat) 23:01:06

州国軍 ベルガマスコ

>>483リエヴル
僕が村に求めるものは「ない」よ。
同時に必要だと思うことも「ない」。

他人に求めるものはないんだよね。
肩肘貼ろうが自然体でいようがそれはそれじゃない。


頑張ってる君を応援するよ 
バーイアミバ

でも僕に必要な事はあると思ってるよ。段階的にね。

(488) 2015/07/04(Sat) 23:16:32

州国軍 ベルガマスコ

>>524クレメンス
ちょっといい?

「僕」が熱を帯びない理由ってクレメンス分かる?
少し、それが原因になってるのかなとふと思ったので。自分に原因あるんならそれまでやろと言われたらそれまでなんだけど。

喉の関係上後回しでも構わない。

(530) 2015/07/05(Sun) 00:02:39

州国軍 ベルガマスコ

>>534クレメンス
それはあったけど?

(535) 2015/07/05(Sun) 00:09:09

州国軍 ベルガマスコ

つまり、あれか。
しょんぼりしてるから熱を帯びないとかそんな子供っぽい理由で僕はこの状態になってるかもしれないとかそういう見解なのか。

ちょっと認めたくないけど、ありえると思ってしまったどうしよう・・・。

(539) 2015/07/05(Sun) 00:13:26

州国軍 ベルガマスコ

>>540クレメンス
ありがとう。少しスッキリした。

>>541ローランド
それはその時その時で違うから何とも言えないね。
被襲撃を目的とした動き、吊られる事を前提とした動き、傍観者になる時。ただ一つ変わらないのは僕が一人で行動できる最大限に勝利に貢献できる行動になる。
多分、発言の仕方が一番違うだろうね。効果的なスポットと方向性を考えるし。
今は、そこまでいかない。ただ、発言を落とす事程度になってる。

そりゃ僕に熱がない方だよ。
僕に熱があると思ってた人なんていないんじゃない?

(544) 2015/07/05(Sun) 00:26:00

州国軍 ベルガマスコ、>オズ>>524>>530

2015/07/05(Sun) 00:32:27

州国軍 ベルガマスコ

いや、違うな。
多分クレメンスなら分かるかも知れない、と思ったんだ。

こんな事他人が分かるわけないだろう、という思いもあったけどもしかしたらという気持ちがあったのかもしれない。

(547) 2015/07/05(Sun) 00:34:29

州国軍 ベルガマスコ

オズ>
僕がクレメンスを「意図的」に選んだように見えた?
それとも「無意識」に選んだように見えた?

理由を聞くって事は、「>>524>>530」が本質の選んだ意味ではないという事だと思うのだがどうだ?

(549) 2015/07/05(Sun) 00:39:19

州国軍 ベルガマスコ>>549はオズが質問した時の感想

2015/07/05(Sun) 00:40:13

州国軍 ベルガマスコ>>543の感想は二人の芝居と思ったって訳じゃないみたいだね。

2015/07/05(Sun) 00:48:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

アイリ
5回 残8414pt(-)
メレディス
0回 残8059pt(-)
クレメンス
16回 残7832pt(-)
オズワルド
0回 残8485pt(-)
リエヴル
5回 残6958pt(-)
ジャン
8回 残9045pt(-)

犠牲者 (4)

カシム(2d)
0回 残10000pt(-)
シロウ(3d)
2回 残9021pt(-)
ローランド(6d)
1回 残9608pt(-)
ウェルシュ(7d)
5回 残8102pt(-)
ぷよぷよオフ

処刑者 (6)

ベルガマスコ(3d)
2回 残9340pt(-)
クラリッサ(4d)
0回 残7911pt(-)
ロー・シェン(5d)
10回 残9335pt(-)
ジル(6d)
6回 残7797pt(-)
イングリッド(7d)
1回 残9807pt(-)
カーク(8d)
6回 残8593pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

フレデリカ(1d)
0回 残9897pt(-)
ベルティルデ(1d)
0回 残9735pt(-)
ノーラ(1d)
0回 残9884pt(-)
ユーリエ(1d)
2回 残9589pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby