情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
/*基本SGにするならクリフとスノウかな。
エレオノーレは放置したい、トラブル起こしてくれそうだし。
カサンドラは余裕があったら残す。
フィオンを灰なら最優先で潰したいな。
クラリッサとの切れはあまりカウントしない方が良いかもしれませんね。
ゆったりと盤面がクラリッサ偽に傾倒しつつあるので仲間でも自然に切っておかしくない状況っぽいです。
ただ狐入りで占真贋が傾くのはあまり面白い展開になりにくいのでクラリッサは頑張ってください。
個人力で持ち直せばペーターは結構落としやすいです、見た感じ。
>>+175シメオン
恐らく吊りには踏み込めないでしょうから、最低限として占いぶつけたいですね。
怖いとすれば、動き的に白人外という事ですが。
>>135
白圧殺が、現実的?
>>+180シメオン
それに見方が割れる、という事はシステマティックな盤面処理に紛糾の声があがると思うのですよね。
白く見える人と、黒く見える人と割れる訳ですから。
そう言う意味でも吊りにくいと思います。
>>+182ローズマリー
まぁ、クラリッサと切れてるかといえば少し切れてる、といった感じですよね。
エレオノーレの感覚、姿勢が人外なのであればそういう切り方をする、あるいは出来る人だと思いますし。
技量測定が難しいので自信はあまりありませんけど。
ふーん、スノウは恐らく村ならそう言う人なんでしょうね。
個人的にはペーターにエレオノーレ、クラリッサにスノウorクリフを占わせて占わせなかった方を明日吊る、というのが狼的には良い感じの選択肢に思えます。
[赤窓に念を送り始めた、みにょーん]
/*いなくはないタイプだよな、スノウみたいなのは。
人と会話する、近い距離に行こうとするタイプ。
人外であればそれは懐柔であり、村側ならば生存戦略とも推理の糧にする手段とも言える。
/*どうやって白圧殺するつもりなのだろうか。
私にはどうにも片白量産されたあげくローラー、もしくは占決め打ちになる未来しか見えないけど。
基本的にスノウみたいな人は占いで処理したいんですけどね。
残念ながら占い枠が多すぎるのです、そう考えると吊り視野だなとなってしまいますね。
>>+191イングリッド
吊ればその燕尾服の黒猫さんをいち早くもふもふしてあげられますよ?
ガートルード、こんばんは。
まるっと>>+195ローズマリーに同意させてもらいますね。
と言うより、これが二枚盾の状態だとしても解除するか3COにすべきです。
…割と真面目に、ペーターが脆そうですね。
仮にギドラが成立している状況だとしたらギドラがちゃんと灰をコントロール出来ないと村が自滅しそうな気がします。
高目の灰村でも構いませんが。
ちなみに>>164が嫌な感じなのでエレオノーレを占わせるならペーターにしたいですね、今のところ。
地上の感じ、占われないと思いますが。
/*現状、マリエッタ、フィオン、キャスは残したいな。
あとは他をどう順序付けるかだけの問題ではある。
ふーむ。
こうなるとナイジェル共鳴チャールズ霊となってきますが。
それはそれで面白いのですが、共鳴伏せる事がそれほど良作とは思えませんね。
アルビン、おかえりなさい。
ローズマリーによるとギドラはタクマ以外は回りましたが、タクマが保留している状態なので9割がた2枚盾の状況だと思います。
>>178クラリッサ
あぁ、そうなってしまうのですか、勿体無いですね。
>>+220ガートルード
そういう意見も出ていた、という感じですね。
確かマリエッタはそこが中心で偽と見ていたかと。
>>+223アルビン
過剰と言うよりも、あれです。
偽視に対する不満って殆ど意味がないんですよね。
逆に周囲に悪い印象を与えるだけ、という場合すらありますからね。
狐狙いの占でも狼狙いの占でも構わないと思いますけどね。
狙うべきなのは囁き以外の人外なので。
伏せってどうなんですかね。
片伏せでも私は結構論外と感じてますが、何のために自由占させるのかと。
けど面白いからもっとやっても良いと思います(無責任
>>+234アルビン
占候補はそう思うでしょうね、理想だけではなく実物を見ろと。
ですが現実問題として人は理想を指標としますし、オーディションである事からは逃げられないと思います。
悲しいですよね、占い師候補って。
>>+235ローズマリー
うさぎ、美味しいんです?
食べたことありません。[わくわく]
スノウはあれなんですよね。
距離で相手を理解しやすいかどうか選別してる、そしてそれを初日の基準としている。
ある意味狐狙いだとか狼狙いだとかではなく完灰占いに近いような気がします。
/*ちなみに自由をするならば灰は希望なんて出さず、ただ誰各々の評価を完結にまとめるだけしてもらえば良いという考え方もあります。
どうせ決めるのは占い師です、ならば灰に求められるのは希望ではなくより密度の濃い対話や考察、そしてその人が見ているこの村の一枚図だったりしますから。
>>+246ゾフィヤ
んー、はっきり言いますとその活かす事と灰が1枠増える事。
どちらがメリットがあるかを天秤にかけると私的には伏せるのは違うって感じですかね。
強いて言うならば中盤以降に純灰より低めから出て人外の想定を狂わせられる、程度ですか。
窓の有効活用はそれだけでは人外を処理できるとは限らないのが難しいところです。
>>+249アルビン
まるっと同意しますね。
なのでクラリッサの心情もわかります。
例え偽でも偽視に不満を持つ事はあるあるですが。
まぁ、私の言いたい事はそれでも能力者は真摯に黙々と、粛々と自分が今すべき事をするしかないという事ですね、簡単に言うと。
偽視を覆す術としてもそうですが。
ギドラのお二人は頑張ると良いのです。そして頑張り過ぎで護衛占い師から奪っちゃって占い師噛まれて絶望してください。
なお、私はあまりこの地上にいたくないですね。
推理ではなく交通整理、方針の固定などで3日はかかって本来やりたい事が出来なくなりそうです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新