人狼物語−薔薇の下国


213 【身内】銀河にねがいを【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

今日中のFOを推すなら、即占霊のCO有無を回さないのは矛盾してないか?
立会い無理な村だから、任意のタイミングで占霊回せばいいし、それを要素に取るのはタブー
この編成で占いどうするか考えて潜伏ありかなと思ってたけど、占い2人が同じ所占ったら手数の無駄だから、全員出して占い先バラバラにするほうが良さそう。

(+0) 2014/06/28(Sat) 16:35:52

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

クレメンス村。
ツェーザル>>17より村目。

怪しいのエレオかな。

(+1) 2014/06/28(Sat) 17:39:17

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

狐あり村で霊を伏せる意味はあまりない。
まして占い2人いるのだから、陣形確定させて占いで灰を2ずつ潰していくほうが大事。
と思うけどなあ。

(+3) 2014/06/28(Sat) 20:12:38

【見】 【独】 吟遊詩人 セルウィン

放置枠:コンラート、カスパル
まだ占いいらない:クレメンス
観察枠:エレオノーレ
吊り枠:カサンドラ、テオドール
今のところ占いたい:ベネディクト

(-33) 2014/06/28(Sat) 20:16:41

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

>>41
CO者以外全員に非霊宣言させる
非占非霊宣言は撤回した時点でその人の真を切る

簡単なことじゃないか。

(+4) 2014/06/28(Sat) 22:45:45

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

発言パターンがかなりの狼目だな、ベネディクト。
初日占うならここお勧め。

(+5) 2014/06/28(Sat) 23:53:32

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

なんだこれ…。
素直に考えれば真真狂狼狐だけど、これだけ多いと村騙りや霊スラも考えないとだなあ。

(+8) 2014/06/29(Sun) 00:50:12

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

初動エレオ真かな。
コリドラス、マリエッタは偽ぽい。

(+10) 2014/06/29(Sun) 00:56:15

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

このまま撤回なければ対抗占いかな。
灰に人外はあと1しかいない。
対抗には2いる。

クレメンス?どう見ても村です本当にありがとうございました。

(+11) 2014/06/29(Sun) 01:12:58

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

霊はお弁当で問題ないと思うけどなー。
それより霊COで灰を狭めることのほうが大事。

(+17) 2014/06/29(Sun) 01:47:21

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

霊の占い騙り、村騙りのメリット。

ここよりシンプルに占い1人、狐なしの村を想定して。
占いに真と霊or村が出て2COになると、狂人視点真狼、狼視点真狂に見える。
ここでそのまま占いに出て3-1にするより、霊に出て2-2にするのを好む狼陣営ってけっこういる。
で、占いに3人目が出ないままスライドor撤回が出れば、真が確定してしまう。

村騙りといい霊スラといい、村側役職の占い騙りはバランス崩す可能性があるから、ルールで禁止してる村や国もあるよ。

(+18) 2014/06/29(Sun) 01:56:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

コリドラス
7回 残4760pt(2)
ベネディクト
2回 残4960pt(2)
ツェーザル
12回 残4708pt(2)
クレメンス
12回 残4639pt(2)
カサンドラ
7回 残4851pt(2)
テオドール
2回 残4960pt(2)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(2)
カスパル(2d)
7回 残4836pt(2)
コンラート(3d)
15回 残4495pt(2)

処刑者 (2)

エレオノーレ(3d)
3回 残4850pt(2)
マリエッタ(4d)
10回 残4757pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

サシャ(1d)
2回 残4956pt(2)
ツィスカ(1d)
1回 残4979pt(2)
ドロシー(1d)
0回 残5000pt(2)
セルウィン(1d)
1回 残4976pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby