情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>1:283
んーん。おしゃべりたのしくてついとばしたのです。
めーめさんとか、ハンスさんとか、らとりしゃんとかとはもっとおしゃべりしたかったのですよ。
直感、んー。最終的にあんまり直感封印できてないのです。
でもこのむら、根本的にらびーとはなんかちなうなーってきもちはあるなのですよ。なので、らびーの内なる狼お経験に因る直観、はやくにたたないとはおもってるです。
ぐたいてきにいうと、霊潜伏とからびーのなかではこのじてんですでにありえないなのですので。あととっかかりのもってきかたが、らびーの感覚とことごとくことなる。
まあ、よそうはしてたなのですが、やっぱりアウェー戦はしゅんとしちゃうなのですねえ。
>>1:239
らびー、おくたびあしゃんといっしょに最後にのこったらわりとこまるなのですよ。おくたびあしゃん、おおかみかというとくびかしげるのですけど、じゃあ村うちできるのか、というとこれまたくびかしげるですね。
誰かがみてくれるならまあいいのですけど、おくたびあしゃんきになるのひとがおおいなら、そいう位置のひと、さいごまでのこすのらびーあまりすきでないです。
ゆえに、占ってなんらかの判定情報をだす。これだいじなのです。
でも、直吊でいいよ、になってうらないはずれーの、ふつかめになってやっぱみれるからいいよで吊もはずれーの、でもさいしゅうてきにはやっぱりわからないよねー、みたいなじょうきょうが一番こまるなのですね。
占うなら占う、吊るなら吊る。とにかくなにか情報だしてほしいのです。だからけねんしたのです。
あと、いちおうこのタイプ村人かしらとおもいつつも、たとえば偽黒斑になって吊るはめになっても情報とひきかえならまあいいか…と思えるくらい、白確信してるわけではないのです。
>>315
いらないなりー。
らびーはべつによわいうさぎではありませんので。
めーめさんすきーなのは、めーめさんがおもしろいひつじだからなのです。いってることのないようはぜんぜんみてないなのです。
>>1:145
ヨアヒムさんがすべってるのはどういするです。しちゃうのです。からまわりかはわからないけど、このスベり感…。
おくたびあさん、それな。
ちょっといじけっこにもみえてて、あんまり安定性かんじないので、なんというか不確定要素なのですよ。白にころんでくれたらいいですが、ちょっとよめないのです。
>>1:146
はいなのです。後半二行、村を引っ張ってるなのです?それはわからんですけど、まあしきりやはきらいです。
>>1:178
はいなのです。らびーはひとでなくうさぎなのです。
ハンスさん、狼らしくはないなのですねー。
あとわかるのはわりと余裕があるっていうのと、土地勘ありそう。くらいなのです。
ははあ。らびー、じこぶんせきもしてみたのです。
>>1:103のじてんでは、じゅうばこのすみつついてんじゃねーよ何屋だてめえ、みたいなことをねこさんにたいしておもっていたです。
ですが、まああんまりはっきりいうのもな、みたいなことぼんやりおもってたです。
>>1:104はらびーの話なのですが、きょくりょく一般論としておはなししたのです。中段はかんぜんにらびーじしんにむけてのつぶやきなのです。
>>1:105かきながら、らびーはじぶんががねこさんをうたがいたがってるのにきづいたのです。つまり、すでにらびーのこころにはへいとがうずまいていたのです。ときすでにおそしだったのです。
ヨアヒム本当にスベってんな…。
キャラづくり間違えた、以上のものは感じねーけど。>>132が本来のキャラクターだろ。
ここらに関しては兎が全部答えたか?
しかしステルス狼なんて単語聞いたのすげー久しぶりなんだが、まだあったんだなその言葉…。
ろーれるしゃん、>>162後半が白いと思うなのですよ。これむしろ狼だったらいわないとちがいますかね。
…くらいですかねー。
>>1:160らーとりしゃんにらびーのきもちかみくだくなのです。
>>1:67ねこさんは放置していいタイプ、はらびーのすききらいに関わらない、客観的なねこさん評なのです。
>>1:70でぽーいしたのはめりーさんろびんさんなのです。このじてんでねこさんすきくないなあとうすうす感じてたですが、自覚はうすく、むいしきにばらんすとろうとしてるのです。
「ねこさん短期勢?」ときいてるのは「短期勢ならしかたない」とじぶんをなっとくさせたかったからなのです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新