人狼物語−薔薇の下国


127 【G編成/11人〜】福寿草で暖かさを得る村【24h500pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


領主の息子 エリオット、嬉しさのあまり、actをミスった。

2014/01/25(Sat) 07:00:02

領主の息子 エリオット

【非占霊】
FO一択でしょう。

僕は、まとめなしの個人戦が好みです。決定とかむしろいらない派。
自由占い自由吊りですね。占い師は好きなところ占っていいです。

CO一巡するまで黙りますね。

(3) 2014/01/25(Sat) 07:02:07

【赤】 領主の息子 エリオット

僕です。
おそらく文化の違いを含めて足を引っ張るでしょう。
さっくり非占霊しました。

(*1) 2014/01/25(Sat) 07:03:03

【赤】 領主の息子 エリオット

騙り役は残りの一匹にまかせますね(肩ぽん
個人的な希望では残りの一匹は騙って欲しいですが…強制はもちろんいたしません。

あ、でも僕経験はそれなりにありますよ。
強くないんですけれど、500p以下はこれで20戦目ですね。
狼好きを自称しています。

潜狂と、霊スライドが怖い僕。
さて、CNどうしましょう。

(*4) 2014/01/25(Sat) 07:09:50

【赤】 領主の息子 エリオット

表情差分とかすごいですね。
な、なんで頬赤らめている///

目下スタイル模索中。
役職希望有効なのでこの国にお邪魔させてもらいました。
ブレイン()したこともありますが、参峰はできる方にまかせたいですね。

>>10 狼は度胸。
CNは一応考えておきましょう。案があれば乗ります**

(*7) 2014/01/25(Sat) 07:28:13

【独】 領主の息子 エリオット

非常に失礼なのだが、当たり前のことを意味深に言ってみるだけでゲルトからは面白がられそうである。

ドグラマグラを愛読する中学生理論で。

(-8) 2014/01/25(Sat) 07:38:03

領主の息子 エリオット

【金髪のお兄さん×2の占COとドロシー霊CO確認】

ゲルトは好奇心強いですね。目先の面白いものに飛びつく習性がありそうです。actと白発言のバランス見ると、恐らく若いのでしょう。後なんかドグラマグラを所持する中学生臭がします。

カレルは役持ち(狂・占)に見えますね。
朝起きた→役職引いた→とりあえずCO>>16→その後対抗を見た>>17 

☆ 個人戦は、好きですね。
僕は感情と論理の交錯する様、乱反射をみるのが好きです。立ち回りと性質を知れば、危険性は低くなります。秩序は自然発生しますし。

(22) 2014/01/25(Sat) 09:21:56

領主の息子 エリオット

灰ですが、まず目についたのがローランドですね。
進行を考えているようで、とりあえず便利っぽい人みたいですね。
彼からは漂うチラリズムがアピか否かはこれから見ていきます。安定思考で協調性のあるタイプでしょうか。
>>8 善処します。

ユーリエを見てたらソーメンを食べたくなりました。チップ補正はおそらくある。村を流れていくソーメンみたいです。力が抜けている感じ。

エレオは陣形ごとの戦術観がありげ。後は「思った」とかそういった自分の考えが押し出されています。ローランドの読み取りはそのままエレオ自身に返りそうですね。

(23) 2014/01/25(Sat) 09:28:06

領主の息子 エリオット、チャラ男 ロー・シェンに頷いた。

2014/01/25(Sat) 09:40:26

領主の息子 エリオット、旅芸人 カレル馬から落ちて、落馬した。のように重複している文がいくつか。

2014/01/25(Sat) 09:44:10

領主の息子 エリオット、カレル曰く個人戦は崩壊するらしい。

2014/01/25(Sat) 09:46:09

領主の息子 エリオット>>8を見て「私はできます!」の辺りから選挙戦に出馬しているような錯覚を受けた。

2014/01/25(Sat) 09:49:55

領主の息子 エリオット、【時】時計屋 ローランドが村長でいいんじゃないでしょうか(適当)

2014/01/25(Sat) 09:51:01

領主の息子 エリオット、旅芸人 カレル早くそのパッションを言語化したまえ。

2014/01/25(Sat) 09:56:17

【独】 領主の息子 エリオット

偉そうに言ってみる。

(-22) 2014/01/25(Sat) 09:57:40

【赤】 領主の息子 エリオット

両手に華ですね。よろしくお願いします。
桃ると妹に刺されそうである。
理知的なRP飽きた(早い)

(*11) 2014/01/25(Sat) 10:00:13

領主の息子 エリオット、旅芸人 カレル盤面はまかせろー(バリバリ

2014/01/25(Sat) 10:01:33

領主の息子 エリオット、【凶】凶星の ゲルト早くそれを言語化したまえ

2014/01/25(Sat) 10:09:29

【赤】 領主の息子 エリオット

占いに対して上から目線は白アピ。
お菓子の名前にするのはどうです?
好きなお菓子をCNにしましょう。

僕はルマンド

(*12) 2014/01/25(Sat) 10:11:54

【赤】 領主の息子 エリオット

サシャとチョコよろしく。二人とも食べちゃいたい。
サシャが馴染んでるね。
どっちもチョコだという突っ込みはやめとこう。

(*17) 2014/01/25(Sat) 14:06:51

【赤】 領主の息子 エリオット

僕は300ptが一番好きです。
初手でゲルト抜きたいですね。
さて、決定の時家に帰れないのだが。

(*19) 2014/01/25(Sat) 14:27:23

【赤】 領主の息子 エリオット

確かにカレルは真切れないですね。
経験からくる警戒はマジっぽいですし。
とりあえず一人抜けば、信用落ちます。
計算してませんが、灰吊り一手挟んでの占いローラ展開でしょう?

(*21) 2014/01/25(Sat) 14:49:25

領主の息子 エリオット

【3-1陣形確認】
決定間に合わない件。まあ、いいや。適当にやってくださいな。
ドロシーがなんとかしてくれる、きっと。僕の妹だもの。

個人戦についての認識だとか、ワンピースを読んだことのない人に今週の展開の解説をするようなものなので不毛だと思います。自分で言っておいてなんですけど。

「主人公の手が伸びて〜」とかそっから説明せにゃあかんですし。
自由投票については、>>40は正しいです。

ローシェンは戦術面では僕と正反対っぽいですね。統一JK思考らしい。
安定思考のようですね。チャライのに。芯もありそうです。
因みに2-2自由からの詰将棋、僕は好きです。3-2陣形が一番ワクワクしますね。

(58) 2014/01/25(Sat) 15:03:17

領主の息子 エリオット

メリーは馬に何か恨みでもあるのですかね。
「出馬」って僕のactから来たものでしょうか。ニュアンス的には、ポーズと同義でしょうか。

>>8を見て「私はできます!」の辺りから選挙戦に出馬しているような錯覚を受けた(僕のact抜粋)

その辺のact適当にまとめると、
>>24 中段の整える意識を受けて、それに該当するのがローランドだったので挙げましたね。清き一票を!という雰囲気。名前にロが付く人が多いので一人改名しろよとか全然思ってませんとも。

そうしたら、カレルが「エリオットとローランドはお互い思考が違いそうな未来(意味深)」というので、早く言語化したまえという現状。

(59) 2014/01/25(Sat) 15:06:52

領主の息子 エリオット

僕とエレオのローランドに対する解釈の違いって、パーソナリティー要因かなと>>23で推測しました。
読み取りには自分の前提が混じるというアレです。

しかし、>>25見ると起点となる情報が違ったようですね。あまりその要素僕はピンとこない。

村の協調を見て、場を整える意識があるから直進的にはあまり思わなかったんですが。
ローランドは興味深い観察対象ですね。

(64) 2014/01/25(Sat) 15:28:27

領主の息子 エリオット

【●ローレル○メリー】
占い候補に目が行きすぎなので、占いが気になるのは狩か狼でしょう。後、僕は占いを防御力低いところぶっ殺さないように使うことが多いです。防御力低そう。

第二希望は、メリーですね。
3-1陣形って、占い轢きの展開が多いです。
>>22でカレル人予想をだしたので、それを否定>>35したのはなにか不都合でもあるのかなと。

(65) 2014/01/25(Sat) 15:35:31

領主の息子 エリオット、帰るのは遅くなります。

2014/01/25(Sat) 15:36:28

領主の息子 エリオット、領主の娘 ドロシーに微笑んで頭を撫でた。

2014/01/25(Sat) 15:36:58

領主の息子 エリオット、ネタをactでツィートしているはずが、マジレスになっていく図。

2014/01/25(Sat) 15:39:30

領主の息子 エリオット、領主の娘 ドロシーの頭をぽんぽんした。

2014/01/25(Sat) 15:41:54

【赤】 領主の息子 エリオット

時計屋 ローランドは、調香師 エレオノーレにふきんから出た*連翹*を差し出した///

↑こいつ…。隙を見て吊るそう。

(*22) 2014/01/25(Sat) 15:48:11

【赤】 領主の息子 エリオット

>>165
僕の嫁達の方がかわいい。
難解にしているのはわざとです。

なんか占いわからなくなってきましたね。

(*35) 2014/01/26(Sun) 00:28:55

【赤】 領主の息子 エリオット

すでに祭りの後の地上に降り立つ元気がない件。寝ます。
基本参加緩いですがご了承ください。

結果はサシャの言う通りでお願いします。では。

(*36) 2014/01/26(Sun) 00:34:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーレ
8回 残6796pt(-)
ルートヴィヒ
1回 残7240pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(-)
カレル(3d)
5回 残7250pt(-)
ドロシー(4d)
11回 残7136pt(-)
ローレル(5d)
0回 残7854pt(-)
ユーリエ(6d)
5回 残5528pt(-)
ロー・シェン(8d)
1回 残7560pt(-)

処刑者 (6)

アデル(3d)
1回 残7902pt(-)
エリオット(4d)
12回 残6509pt(-)
めりー(5d)
7回 残7703pt(-)
アリーセ(6d)
3回 残6928pt(-)
ゲルト(7d)
11回 残7138pt(-)
ローランド(8d)
2回 残6940pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ツェーザル(1d)
1回 残7597pt(-)
フレデリカ(1d)
0回 残8000pt(-)
シュテラ(1d)
3回 残7738pt(-)
コンスタンツェ(1d)
2回 残7563pt(-)
スノウ(1d)
3回 残6760pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby