情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
12人狼3狐なし共有なしですか、ふむふむ、狼有利な編成ですね…研究のし甲斐がありますね。実に興味深い。
私が狼ならば、この編成は問答無用に狼騙り占いに一人出しますが、はたしてどうか。
狂人は潜伏して狼が占霊2騙りしての2−2もおもしろいかもしれません、吊り手数の都合上全ローラーも難しく、灰襲撃ならばGJも出にくいし、灰に狼1だと潜伏幅も問題ない。
ただ狂人次第ですが、案外3−2覚悟もありかもしれません。
オーソドックスな3−1はどうでしょうね、共有がいないので、狼が懸念すべきは村人騙りと真霊の占騙りのみ。
狂人が占に出ると考えてるか、占候補2人を見ればすんなり霊騙りできるかもしれません。
ですので、3−1、2−2、3−2になる可能性が高いのではないでしょうか。
2−1は狂人潜伏か狼全潜伏なので、この人数から灰の潜伏幅を考えて可能性が低そうです。
狼は戦略を持って動かなければ村人のレベルが高くなればなるほど勝てない。
ですので、偽黒などで虚構を作れる占い騙りをしないで、どう動くか定かじゃない狂人任せにするのはかなりのリスクがありますね。
狼騙りを出さないのは占確定を恐れない大胆な狼か、想定しなかったよく考えない狼か、虚構を作り上げて村人に歪んだ真実を見せてあげて村人を罠にはめる思考のないただ白くなろう同化しようという白偽装は得意でも戦略なき狼でしょうね。
グレートに追従〜
単純に見てコンラート狼なら3−2にしてくるでしょうね。よって一旦放置。
発言読まずにCO状況だけ見れば
セルウィン占キアラ狼シメオン霊ローランド狂
キアラとローランドは逆でもあり
狼はキアラーダルメシアンーアイリorゾフィアあたりでしょうか。
昨日は興味深いやり取りがあったようですね。
シメオンの発言に対する受け取り方の違い、私はフィオンに近い非狼に感じましたね。
更新直後の狼は仲間待ちか作戦タイムですから、むしろ表に動きがない方がありがたい。
村側だとログが伸びないと材料もなく推理のしようがないんですよね。
そして2−2になったんですね。コンラートの言うように3−2が人外有利だと気付かなかった狼ズなのか、それともわかっててあえてそうしなかった狼ズなのかを注意深く見ていく必要がありますね。
狼はこの編成普通にしてれば勝てるんですよ。
ここはむしろ村側がどうすれば勝てるのかを主眼に研究した方がよさそうですが、生憎私は非常に眠たいのです。
というわけでおやすみなさい。また明日研究の続きをすることにしましょう。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新