人狼物語−薔薇の下国


315 【ID公開】918再戦村第6次

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン は 朝まで待てない カーク に投票した


最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

はぁ…
はい。
『決闘を申し込まれました。受けてたちます。』

そうなんですかー
まぁ、あり得なくはないと思ってましたが、まぁ…はい。
申し訳ないですが、今日の夜は鳩参戦とさせていただきます。

(4) 2015/03/22(Sun) 23:39:15 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァンは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。


【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

今日のやること
ニコラスをぼこぼこに殴る。
ディータに僕白を主張する。
以上。

さぁ頑張れ。
自分。

(-1) 2015/03/22(Sun) 23:40:53 (yahhasyouwa)

【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

なんだかんだで最終日。
もしかしての今回が初かもしれない。
えれじあさん狼だったのかー
最終日にいくにつれ考察の幅が広がってかつ収束する。
加えて、SGにしたとろさんと僕とでの黒白の差。
まるで村人のようではないですかー!!

どうしましょうね。
カクライス氏さん視点では現段階優勢。
ただし、昨日のおさぼりがかなりの痛手。

さて、どうしましょう…

(-9) 2015/03/23(Mon) 00:43:55 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

さてと、今回に関しては、ディータに対する質問という形式で行っていきます。
僕の問いに対する解は表に出さなくていいです。
しかしできるったけ解はつくってください。
加えて、余裕があるのであれば、村狼どちらの方が思考回路をもつ可能性が高いのかお考えください。
文字の数を考え、ですます口調をやめさせていただきます。ご了承ください。

(13) 2015/03/23(Mon) 21:20:59 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

★序盤ある程度発言している中で出てくる登場人物が少ない。
特に個人考察についてはさらに少なく、最終的な結果から行動につながる場合がとても少ない。
この事象についてどう考えるか。
★1dにおいて放置枠に入れていたディータが>>2:124>>2:126にて収束している。しかし、他の人についてはほとんど考察らしきものが見あたらない。(灰に限る。)
この大きすぎる差は何を意味するか。
ちなみにこの時点でほぼ2dの内容について話してないことも特出すべき点であると予想する。
>>2:155>>2:165にて僕とジムゾンの考察。この時に白と取る僕に対して考察をほぼ全くしていないリーザカークがさらに強い白としている。加えてジムゾン考察についても要素になりえるところをつままない。こと時になぜ要素の取りやすい≒判断しやすい人を観察→考察を行わなかったのか。

(14) 2015/03/23(Mon) 21:21:11 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>2:176占いの使い方が見ていないであろう人にいく。この安直であろう占い希望はどのような意味を持たせるつもりだったのか。
本人はメルヒオルに占い第二希望を出しているが、喋れてないわけではない。この希望について切りにいった可能性を僕は提示する。
・序盤について、ニコラスの主張が弱い。周りにかき消されるレベルで弱い。これならポケットに入れる格好の動き方である。リーザにポケットであると言われながらもリーザが考察しない程度にポケットに入ってた。
>>3:104“俺視点”という言葉が出てくる。視点をそこまで気にしていと思われるニコラスの口から出てくるというのは、“視点を意図的に考えなければならない役職である”可能性を指摘できる。

(15) 2015/03/23(Mon) 21:21:44 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

加えて暴走した村で負ける時はほとんどの場合吊られている可能性があるということを考えると、『暴走した時って……気をつけている積り』というのは生存欲が垣間見れると思われる。
>>3:105からまたディータ考察。ほぼ毎日ディータについて考察をするというかなり偏った発言は何故か。この時にマイナスの結果をだそうというところが垣間見れるのは特出すべき点であると思われる。
>>3:107結果マイナス評価を行っている。考察の発展はあり得るが、書き換えは要素として成り立つのではないか?

(16) 2015/03/23(Mon) 21:21:54 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>4:25ニコラスとしては珍しいまとめ。なぜまとめようと思ったのか。
>>4:65から二喉を使った狩考察。
かなりすんなりと出てきている。逆に狩考察を必要とする役職はなんだ?僕は狼ではないかと思う。
>>4:142からのメルヒ考察。やけに厚い。考察軸が霊、ジム、僕、ヤコブと“ニコラスが考察した内容以外、考察の考慮として除外している。”メルヒ自身の考察がこの内容でしかないのであれば、これとないつながり要素ではなかろうか?
>>4:142から始まったメルヒ考察。これがメルヒに関するすべての考察である。かつ。直送であることから、一連の発言が切りであった可能性を提示する。

(17) 2015/03/23(Mon) 21:22:09 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>4:165からの雑感群について。なぜ意見に意見することもしくは意見を発展させて自分で言うということ以外のことを行わなかったのか?
★この雑感等の後ではほぼメルヒ狼打ちをしている。ここまでの流れで一気にメルヒ黒主張が強くなったのは不自然ではないだろうか?
★唐突な>>5:46などの質問は僕の質問群に対する評価において話していた“陥れるための質問”ではないだろうか?
この後の解に対するコメントでそのような意図があったことは明白であることも特出すべき点であると思われる。
>>5:73に見られるニコラスにしてはかなり珍しい“w”。
感情偽装の行き過ぎででたほつれではなかろうか?
★この日の後半で一気に評価のさがるカーク。意図が見え隠れしているのではなかろうか。(僕のカーク票も一気に下がっていた模様。)

以上僕のニコラス黒要素になりえる事象です。

(18) 2015/03/23(Mon) 21:22:24 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

次にニコラスの僕黒要素に対する反論です。

>>10そもそもその事象が黒要素となりえる理由がわかりません。
>>12僕の立ち回りについてですが、やりなれた考察方法ではいけないのでしょうか?ちなみに今回の僕のサブメインとなっている目的の中に僕なりの対話型の考察方法を見つけるというものがありました。今回の立ち回りはその影響であるということは言っておきます。
加えて、5dのヒンメル判定騙りについては見てなかったのです。申し訳ないのですが、リアル事情に対する要素を言われましても、何も言えないのです。

(19) 2015/03/23(Mon) 21:29:03 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

さて、僕の白主張に移りたいと思うのですが、残念ながら僕の狼経験があまりにも浅く、加えて、最初で最後の占い騙りをした村の立ち回りをすでに忘れているため、比較の対象となりえない部分もあるかと思われます。
このことに関しては、カクライス氏さんにおまかせします。

質問があれば言ってください。
以上です。

(22) 2015/03/23(Mon) 21:33:55 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>21 端的な結論は>>5:68で言っています。
それに対して理解してもらえなかったゆえにカークから>>69で質問が帰ってき、理論を開設するためだけに書いたものが>>5:80>>5:82であることを考えてください。
「カークは自分の感じる感情やヘイトを考察に交えているのが黒い」
=「判断基準の中に自分が読んだときの感情というものがかなりの範囲を占めている気がしたのです。
申し訳ないですが、これ狼視点である可能性を主張します。(>>5:68)」

>>20に関しては流れだったので何も言えません。(興味の移り変わりでしかなかったのです。)

(23) 2015/03/23(Mon) 21:47:33 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>26
まず、質問の意図を話します。
灰の判断した過程を説明したものを読むよりも、要素をもう一回頭で考えて頂けたら判断の基準としてより重いものになってくれると思ったためです。
さて、僕の投げた質問から思った僕なりのニコラス狼像を話していきます。
まず、序盤の考察の偏りは、“特殊であった人”ゆえに判断しやすい人と、ディータでありました。
ゆえに、ここでかなりしっかりとSGを見極めようとする狼像が見えます。

(30) 2015/03/23(Mon) 22:28:46 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

これを補強するのは、所々にある投げるだけの質問たちです。
加えて“暴動しない”というのは村に入る時点でのサブ目標であったのではないでしょうか?
これに関しては村狼共に言えるのでなんとも言えません。
しかし、それがポケットの中に入るような発言となったのではないでしょうか?
そして垣間見る目的があまり見えない流れとして違和感のある発言です。
これは、隠し通せなかったのではないのでしょうか。

(31) 2015/03/23(Mon) 22:29:25 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

占いの使い方についてです。
僕が狼要素としたのは“使い方を述べた上で、その使い方と別の使い方をしている”という点です。
正直違和感を得たので切りの可能性を提示ししました。
正直僕の占い理由は適当です。

(33) 2015/03/23(Mon) 22:30:07 (yahhasyouwa)

【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

だから自分視点黒確であるということを主張するのは苦手なんです!!
なんで残っちゃうんですかー!!
殴りあいは一方的以外苦手です!!
しかも昨日まで村だと思ってたんですよ!!

うわぁあー(涙)

(-22) 2015/03/23(Mon) 22:41:53 (yahhasyouwa)

【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

どうしたら強い主張ができるんですかね?
大きい黒要素なんて今回見つからないのですよ!!

(-23) 2015/03/23(Mon) 22:45:03 (yahhasyouwa)

【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

墓下はどんな風になってるんですかねー
気になります。
土下座になる気も…

(-24) 2015/03/23(Mon) 22:49:29 (yahhasyouwa)

【独】 最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン

>>36だって村だと思ってたんですよー
そりゃ白放置じゃ質問しないですよ?
しかも、今日に関しては無理矢理質問作ったのです。

あ”ーー

(-25) 2015/03/23(Mon) 22:51:59 (yahhasyouwa)

最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン、あとはディータにお任せです。

2015/03/23(Mon) 23:04:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン
0回 残7634pt(2)
ディーター
3回 残5711pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
ジムゾン(3d)
3回 残6511pt(2)
神神神神神神神神オフ
ステファン(4d)
1回 残7826pt(2)
ヤコブ(5d)
0回 残7503pt(2)
ヒンメル(6d)
4回 残6791pt(2)
リーザ(7d)
1回 残7143pt(2)

処刑者 (6)

ディーク(3d)
2回 残6963pt(2)
プリン軽すぎ訴訟オフ
コリドラス(4d)
0回 残7169pt(2)
メルヒオル(5d)
2回 残7053pt(2)
サシャ(6d)
3回 残6171pt(2)
カーク(7d)
1回 残7974pt(2)
ニコラス(8d)
0回 残7086pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

オズワルド(1d)
0回 残7551pt(2)
シルキー(1d)
3回 残7213pt(2)
熾王(1d)
0回 残7197pt(2)
グレートヒェン(1d)
0回 残7296pt(2)
イングリッド(1d)
0回 残7907pt(2)
酒神じゃないよオフ
ジャン(1d)
0回 残7829pt(2)
ディルドレ(1d)
6回 残7841pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby