情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【夢】夢見る シェイ は、【記】記憶喪失 ディーク を占った。
二度寝からおはようございます 。
試合には勝ったけど勝負には負けてる感がぱない 。
オズワルドの偽視はぼくが自分でやらかしたから仕方ないとして 。
村の勝ち確したからこの流れで解禁するけど 。
>>キアラ
クソメタやらかして 完全にパニック陥ってる時に 冷静に進行的メリデメリ把握できない 。
自分の視点素直に喋ってもメタにしかならないから お口チャックのやつ 。
以上 。
これに関してはローレルにもハンスにも 本当にごめんなさい 。
ただし ローレルに関してはローレルの判定解除前からサシャに対する疑い持って行ってる=ハンス真視(ローレル白ならもう少し状況フラットに見られるパターン)が 恐らく撤回予想して身構えてる状況なのかとは思った 。
下手したらブラフか何かだと思ってた可能性有り 。
(寝ぼけからのメタ誤爆が実際の話 。)
噛み筋に関して 。
逆算的にではあるけど 。
真透けてなお真噛みに来なかった理由をローレル-アリーセ-イングリッドで考えると 。
昨日の視点プラス狐の処理に対して経験不足による日和見って可能性もある 。
明確にそのビジョンが見えてなかったってことね 。
更に昨日の話に付加するなら 。
基本的に狐混じり編成の時に占い師即抜きするってのは灰同士の殴り合いで殴り抜かないとヤバい 。
村負けはさせられても自陣営の勝ちのビジョンがアリーセ-ローレルの二人の潜伏では見出せなかったのかもね 。
或いは素直にイングリッドの真視が取れてなかったことから 狂人に全てを託す為の霊襲撃=霊能判定で狂人もアウトになるため 。
どっちかっていうとこっちかな 。
アリーセ狐捨ててディーク統一持って行ってる時点で現行状況から逆算してどちらが正しかったか 。
また そこに歪みがないかは再考した方が良いと思う 。
ほぼほぼアリーセ狼見えているのに 尚狐の幻影に取り憑かれてた真占なら占わせた方が吉ではあるからね 。
またディーク統一出した後のハンス ローレル両名(特にハンスではなくローレルだけど)の反応と感情遷移は一考の余地ありだと思うけどね 。
乗るべきか乗らざるべきか 。
ハンスは立場的にともかくとしても 何故村利の提案に迷いを見せていたのか 。
実際ディークとキアラのどっちを占うのかって迷いに到達するまでにワンテンポ空きが見られる 。
これは処理順の問題もあるのかも知れないけど 処理順の違いに対する警戒感を出すまでにもややラグがあるね 。
確白対比で申し訳ないけど ぽっと素直に処理順 … ?ってなってるシメオンとは対照的 。
誰かが突っ込んでたけど … ローレルか 。
流石に詰ませるのは云々 … による撤回ローレル黒出しなら ぼくは昨日 ディーク統一に動く必要なかった 。
ここ 実際賭けの部分もあったんだけど なら両視点詰ませてやるわ ! って少しムキになってた感は否めない 。
以上 。
ある意味狼組はここでサシャ1吊りするのが実質的に勝負に勝つみたいなところがあるので
物凄く悔しい !
とだけ言っておくけど 村勝ち確定が村役のお仕事なので 昨日のアレ含めて泣いて来ます 。
次は夜 。
【夢】夢見る シェイは、【夢】夢見る シェイ を投票先に選びました。
【夢】夢見る シェイは、【旅】旅行作家 ローレル を投票先に選びました。
【夢】夢見る シェイが「時間を進める」を選択しました
実際サシャは黒引き覚悟してでも噛み合わせ回避の為に占ったところだから ぼくとしては何とも 。
これはサシャごめんだけどね 。
逆に言えば ぼく偽として 白囲い進行するのであれば 自発的な火力をそこそこ期待出来るディークを占って白出しする方がメリットはあると思うのね 。
ディークに対する視点 少し落としておこうか 。
ローレル占った理由ってのは単純に 初日の真透けがあったか無かったか知りたかったから 。
イングリッド狂なら透けてないのは見えてるから イングリッド狼だった場合の補填と考えてもらって構わない 。
ここでローレル狐なら2死体出るだろうって考えも少しあったから 。
この時点で イングリッド狼の場合 狼の線が消えないディークは占ってはいけない 。
確実に黒引きが待ってると思ってたから 。
ディーク占わず ローレル占った理由はこれ 。
キアラに関しては狐あると思ってたんだけど 。
ローレル黒見えた時点で白寄りにずれる 。
これはディークが何処とも繋がってないのに 過剰に狼に見えたのが原因 。
初日の白進行希望に加えて 白さが見えないのがかえって仇になったのかも 。
気になったのは シメオンとのやりとりで ピンポイント警戒感が突出していたこと 非狐取ったサシャに狐狙いの占い第二希望(しかも初日の感覚のまま〜って言ってたね 。)に置いたこと 。
ややメタ理由挟むから黙ってたけど ディークは何らかの役持ちの時は 過剰に警戒感出る癖持ちな部分があるので ドロシー狩COの時点でほぼ人外確定で見てた 。
だから 賭けって部分ではそうだけど 。
アリーセ狐に関しては ハンス二連護衛や ローレルの発言が真っ直ぐにアリーセ吊りに向かなかったことから 容易に推測がつく 。
片黒吊りならポシャったぼくに対してハンスの方がアドバンテージがあるから 欲が見えた 。
逆にハンスはその観点からアリーセの正体が何であれ 確定人外を吊り残すことによって 一手狼陣営視点進むことになるので 。
真のぼく有利の状況から最悪でもRPP持って行ける可能性を見たかも知れない 。
アリーセ狐で交互呪殺発生=キアラ ディークのうちに もう1匹ご主人残ってるのが見えるわけだから 。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新