
118 【突発ガチ村:誰歓】自由の翼【進撃の巨人】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
特技は狼をすると狂人が6割以上の確率で潜伏し、狩人がほぼ初回占い吊り先に上がり、
擁護してくれる狩人を潜伏狂と誤認して襲撃せずに放置しGJが出て詰みます。
村側だと、ミスリードして狼に狂人と思われ擁護されます。
よく強狼警戒して狼の味方をします。狼を吊りたくないのか基本的に村陣営時も狼側な感じ。
□4、あの人に一言
SNSにもshiun名で生息してます。日記とか全然書かないですけど。
この前復帰してログインが3年半ぶりでしたがよろしく。
シュテラを始めとする皆さん、よかったらマイフレになってください!
(-205) 2014/01/16(Thu) 15:10:49 (shion)
>>-203 ヤコ
以前はジョジョネタ村でジョジョ1巻しか読んだことないのに名言サイトで必死に調べながら赤ログでもジョジョネタ全開だったり、
ヒップホッパー書生キャラで占騙ってラップ調の判定出したり、
忍者ガールで表でカタカナ英数字を一切使わない真視点、灰では狂人視点、赤では狼視点プレイしたりしてましたよw
仲間とログを真っ赤に染めあげて地上より赤ログが多かった日が数日あった村とかもありました…(遠い目
(-206) 2014/01/16(Thu) 15:18:02 (shion)
ちなみに人狼BBSいわゆるninjin国は未経験だったりします。
(-208) 2014/01/16(Thu) 15:23:10 (shion)
>>-207 ヴェル先生
ありがとうございます。
私は狼仲間を増やして、とある
凶悪な村人どもがいたいけな狼さんを誘いこんで寄ってたかってぼっこぼこにする「いんげん村」をやっつけたいんです!
(-212) 2014/01/16(Thu) 15:25:37 (shion)
>>-209 レト
レトは弱くないですよ。
今回は私がミスリードしてただけで他の人はレト白を取れてた訳で。
それに私は狼で負けの方が多いですしねw
(-215) 2014/01/16(Thu) 15:27:42 (shion)
>>-211 ヴェル
私は1日777ptでも地獄を見ましたので、多分無理でしょうね…
今は亡き欧州では30発言でしたけど、1発言当たりの容量無制限っぽかったから足りたんですよねw
(-218) 2014/01/16(Thu) 15:30:23 (shion)
>>-216 ヴェル
先人なんてとんでもないです。
戦績からすると中級者にも入らないような者ですよw
私の戦績を見るとわかるように思いついたことをとりあえず試してみて、それで問題点とか見つけて改善していったり、
後は強い狼とか村人を見たら、
その人の動きや思考や考察を「パクったり」するといいですよ!
私も初戦で村人側の推理の師匠と出会い、ログ読みで狼の先生と出会って、それからいんげん村の凶悪な村人達と出会ったのが大きかったと思います。
(-225) 2014/01/16(Thu) 15:35:18 (shion)
>>-223 ヤコ
それに備えて複数立てて、臨機応変に状況に応じて変えていくんですよ。
だから狼はまともにやろうと思ったら時間かかるんですよねw
その点村人は最低限の動きとか推理だけだったら1日1〜2時間で足りますからね。
(-228) 2014/01/16(Thu) 15:37:48 (shion)
>シュテ
ガチ村のRPとネタだったら頑張れます!
しかしネタを偽装と疑われた時は泣きましたw
(155) 2014/01/16(Thu) 15:39:11 (shion)
>>-233 ヴェル
いえ、今回はたぶん3時間くらいはかかってますよ。
計ってはいないんですが。
最低限でしたらねw
以前テストとして狼で1日2時間以内で潜伏を試したら、
議事読んで感想書くので精いっぱいで、
白視はわりとされたけど村人の推理で雁字搦めにされてあえなく吊られて負けたよw
ですから今は効率よく勝てる方法を模索してるんですよね、
1行ステルスなんてのも画策してたりしますw
(-240) 2014/01/16(Thu) 15:53:38 (shion)
>>-232 ヤコは始めたのは私と同じくらいですね!
私は5年くらいブランクありますがw
(-242) 2014/01/16(Thu) 15:54:46 (shion)
>>-234 レト
ありがとう。
私は自分がいつも狼なので、村の時はどんな強狼にも負けたくないんですよねw
あと、消去法とか村人証明もしますけど、
できるだけ黒をポンポイントで推理して見つけたいんですよね。
なかなか上手くいかないんですがw
その代わり村人証明はこれまでまだ外してないので満足してます。
というかレトとかシュテラの方が先輩じゃないですかw
(-245) 2014/01/16(Thu) 15:58:39 (shion)
>>-244 ヴェル
効率化と慣れですね!
あと見るべき箇所と見るべきじゃない箇所がそのうち見えてきますよ。
私は「意識してる発言」見ても探せないと思ってるので流してて、「意識してない発言」をメインに見てます。
そこから出る性格や意図は偽装されてない可能性が高いので。
後はやっぱり状況考察は早く済んでいいですw
狼経験が多いと、狼の意図が読めて、場面場面でどう動いてくるかを想定して各人を見ていったりできるからそういう意味ではプラスになっているのかなと。
(-247) 2014/01/16(Thu) 16:02:15 (shion)
>>-243 ヤコ >>-246 ヴェル
今日からもう仲間ですね!
2勝4敗なんて全然問題ないですよ。
編成にもよるけど狼は元々勝ちにくいですし。
私なんか5連敗したこともありましたよw
毎戦惜しくもあり反省点もあって充実して今でもいい思い出ですけど。
(-249) 2014/01/16(Thu) 16:05:08 (shion)
レトのヤコブへのアンカーの多さに愛を感じた。
レトはヤコブにやるから、私も早くシュテラといちゃつきたい。
(-299) 2014/01/16(Thu) 23:50:05 (shion)
審問官 メルヒオルは、調査兵団 サシャ をもふもふした。
2014/01/16(Thu) 23:58:39
私は細かい機能を気にするよりも、
村人なら吊られない、狼を推理して説得して吊る
といったコアな機能を鍛えればいいんじゃないかなと。
狼をやる上でも欠かせない能力だしね。
(-308) 2014/01/17(Fri) 00:24:39 (shion)
審問官 メルヒオルは、憲兵団 ローズマリー をもふもふした。
2014/01/17(Fri) 00:33:00
審問官 メルヒオルは、【娘】団長の娘 ドロシー をもふもふした。
2014/01/17(Fri) 00:33:12
村人だろうと狼だろうと「誘導」できるのは強いですよ。
意識してできたら、村人なら狼と思った人を吊りに持っていけるし、吊りたくない人を救える。狼でもしかり。
(-312) 2014/01/17(Fri) 00:35:18 (shion)
>>-314 ヴェル
村騙り狼はロマンですね。
でも狼の時に出力下げないの大変ですよ。
大抵最初は白視されても失速するw
(-317) 2014/01/17(Fri) 00:52:17 (shion)
審問官 メルヒオルは、【家】家庭教師 ヴェルザンディ をもふもふした。
2014/01/17(Fri) 00:52:24
審問官 メルヒオルは、下士官 ダーフィト をもふもふした。
2014/01/17(Fri) 00:52:40
審問官 メルヒオルは、ドラとリヒャをによによ
2014/01/17(Fri) 16:24:19
>>203 タイガ
あれはタイガーシュテ狼要素をなんとか捻りだそうと思って付け足しただけで、
狼要素とは全く思ってなかったよ。タイガなりの思いやりかなとは思ったね。
しかしいんげん村に出没してた人だったんですね。
見てないのかあえてスルーしてるのかわからないけど、
>>1:64>>1:-49 タイガには赤ちゃん言葉で村陣営に謝ってほしいと思いますw
(234) 2014/01/17(Fri) 16:25:30 (shion)
(235) 2014/01/17(Fri) 16:26:34 (shion)
(236) 2014/01/17(Fri) 16:27:21 (shion)
ドラもドロも戦績に見合わない戦いぶりですごいと思ったよ。
ドラは思考の流れが綺麗に読めたし。
ドロは叱って欲しそうなので、
灰にそのよくできた灰考察を埋めるくらいだったらさっさと遺言として出しなさい!
(237) 2014/01/17(Fri) 16:28:51 (shion)
>>221
[シュテの手を引き寄せ、頭を撫でて]
シュテが楽しかったのなら気にしないよ。飲み過ぎには注意ね。
(238) 2014/01/17(Fri) 16:29:17 (shion)
審問官 メルヒオルは、シュテラの自己紹介まだか!
2014/01/17(Fri) 22:49:52
〜今回の流れ〜
>リヒャ
リヒャ!リヒャ…!?こ…こいつ…死んでいる…!
ヤコ:
これほどまでに絶好調のハレバレとした気分はなかったなァ。
フッフッ、リヒャの血のおかげだ。本当に良く馴染む。
最高に『ハイ!』ってやつだアアアアア!アハハハハハハハハハーッ!!
>ヤコブ、アデル、カーク
あなた…『覚悟して来てる巨人』…ですよね。人を「始末」しようとするって事は、
逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来てる巨人』ってわけですよね…
『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!
人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!!人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!いくら強くてもこいつら巨人(ティタン)は「勇気」を知らん!
(293) 2014/01/17(Fri) 22:50:43 (shion)
>シュテラ
『任務は遂行する』『部下も守る』。「両方」やらなくちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな。
覚悟はいいか?私はできてる
>タイガ
今まで何体の巨人を審問したかだって?貴方はは今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?
>カサンドラ、ドロシーちゃん
人間は何かを破壊して生きているといってもいい生物だ。
その中で貴女方の能力はこの世のどんなことよりもやさしい
(295) 2014/01/17(Fri) 22:51:40 (shion)
>>268 ヤコ
私は10人村2狼の初村でお任せで狼引いて、用語集必死に調べながら、
仲間に質問しまくりながら占騙りやらされたよ、一斉発表ができずに2回も遅れて、
2-1の狂人潜伏で2人白吊って、PP警戒で確定霊の纏め役といい感じになったのに吊られたよ。
LWは最終日まで頑張ったけど惜敗したね。
ただ、個人的にすごくいい経験になったね。
(297) 2014/01/17(Fri) 22:52:37 (shion)
(298) 2014/01/17(Fri) 22:53:09 (shion)
楽しかったです。
言い換えや名言あまりできなかったのが心残りですが、
また皆様と会えることを祈って
お疲れ様です。またお会いしましょう。
(-476) 2014/01/17(Fri) 22:55:27 (shion)
(311) 2014/01/17(Fri) 22:58:12 (shion)
(313) 2014/01/17(Fri) 22:58:53 (shion)
審問官 メルヒオルは、自由の翼 シュテラ をもふもふした。
2014/01/17(Fri) 22:59:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る