情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
ー回想:ヴェルザンディと再会するちょっと前ー
[さて、病院へと無事にたどり着いた。ヴェルザンディに今すぐに会いたいのだが。
自分にはやらなければいけない『お役目』が残ってる。それを果たしてから、彼女の元へと向かうつもりだ。
煙管と魔力増幅の効果があるマジックアイテムを手にしながら、口ずさむのはまるで子守歌の様な、ゆっくりと穏やかで優しい口調。]
さぁさ、思い出して御覧なはれ。さぁさ、思い出して御覧なはれ。
おまんさんが、どんな美しい姿しとったのか、思い出して御覧なはれ。
[魔力増幅のマジックアイテムが淡い光を放ち、煙管から出される煙が徐々に人の形が作られていく。
最初は透けていた身体が、段々現実の人間と寸分変わらぬ物へと変化していけば、そっと腕に触れてみた。皆と変わらぬ触感に口端をきゅっと上げた。]
さぁ、おまんさんの愛おしいお人は、最上階の病室で待っておる。
おまんさんにとって、大事で愛しておる存在や、愛される様に恋をするとえぇ。
[作り上げた幻覚はコクリと頷き、アー何とかが居る最上階の病室へ向かっていくだろう。
創られた幻影は、決してアー何とかを嫌う事も無ければ、疎む事も避ける事もしないだろう。
彼に愛されるように健気に振る舞うかも知れない。誘惑するようにかも知れない。
それをするのには、この魔力増幅のアイテムに念じている人の思惑次第。
今は自分が持っているが、院長なり元帥に早めに渡せば、もう『お役目』は終わるのだ。
もし、その幻が途中で消されて、アー何とかが悲しみに暮れようとも、その幻を求めて誰かに探させようとも、最早自分には関係の無い事だ*]
/*
3日かかるとかこれ如何にw
とりま、何とか補完出来た?し、マジックアイテムの布石を回収できてほくほくしとるw
あとは、ヴェルザンディとイチャイチャするだけの簡単なお仕事。
/*
一瞬、コチラのバグかと思ったぜべいべー。
アーヴァインに向かわせた幻の姿や性別はお任せぽーいしとくで。
甘くて残酷な夢を見て下せぇ><←
/*
あぁ、いつもの外さなきゃいけない時間が迫ってきたorz
戻ったら、ヴェルせんせを愛でるんや……(死亡フラグ)
ー産婦人科の診察室前ー
[院長からプレッシャー>>#1掛けられた気がするものの、取り合えず深く気にしないようにし、ヴェルザンディと再会し、彼女の診察を受けようと診察室へ向かったは良かったのだが。]
……ヴェル、何で産婦人科に行くんでっしゃろ。
そこはうちやのうて、あんさんの方がお世話になるとことちゃいますの?
[完全に自分とは縁遠く、未知なる領域に眉間の皺を寄せながら、診察室の扉の前で立ち止まれば、腕を組み幾分か冷ややかな視線を女医に送る。
男であり、嫁が身籠ったから付き添いで来たわけも無く、腕の診察するために、何で女性のテリトリーに入らなければならないのか、と言わんばかりだ。]
普通やったら、整形外科とちゃいます?
別に、急いで診るんとちゃいますで。
確かに痛むんやけど、そこまで強くはあらへんし……。
[痛みはあれど、耐えがたい程の激痛ではないし、動かせないとか出血してるとかも無いのも事実なので、急いで診なくても大丈夫なのに、と思ってしまうのはあった。
辺りを見回してみれば、周囲に悟られない様に仕切をされているようなので、安心出来る部分は確かにある。
そういった面では心配は無いと言えば無いのだが。]
あぁ、ヴェルがやりやすいんとこで診て貰った方が、うちも安心するさかい。
それに、見えないとはいえ、ここはうちにとって落ち着かへんえ。
[見えない様に配慮はされていても、女性のテリトリーである産婦人科で診察受けるのは強い抵抗があったので、ヴェルザンディがやりやすい環境やって貰う様にお願いしつつ、自分も落ち着かない旨を彼女に伝えれば、理解して貰えるだろうか。]
/*
>茄子とモツァレラチーズのパスタ
ちょっと中の人が惹かれてしもうたw
トマト・茄子・モッツァレラには弱い。うまうま。
ー少し前:ロビーー
シュテルンはんか、お疲れ様どすえ。
[例のあの人のお見合いが終わった知らせを聞いたのか、幾分か明るい表情に見える少年に労いの言葉を掛けてみて。]
これから、ちょっとセンセの診察を受けるんやけども、……えぇか。
[折角シュテルンが用意してくれた食事を食べないのも申し訳ないので、量は少な目に皿に乗せてから食事をするつもり。
ちなみに、後でヴェルザンディが作ってくれたおつまみを食べる事を考えているので、小食なのはご愛敬。
前菜は3(6x1)、スープは3(6x1)、肉・魚料理は6(6x1)を取って胃袋に納めたら、ヴェルザンディと共に産婦人科へ行ってしまう*]
/*
何故か自分じゃなくって、通りすがりのリア充ガチホモカップルを爆発させたかったんだが、こっちの方がらしいなと思ってry
ー産婦人科前→総合外科前ー
[食事中に何故か爆発してしまった自分とヴェルザンディ。
爆発してしまった彼女がスープまみれになってしまったので、心配しながらも途中で着替える様に促してみるが、着替えてくれたのだろうか。
もし着替える場合、着替え終わるのを待ってから、後を付いてきたら、産婦人科前に連れて行かれて、場所を変えるように誘導したら。
ようやく、自分がやった事に気付いて、頬を赤く染める様子に可愛いなぁ、と心の中でによによしている。
表情はどれぐらい出しているのかは、他の人から見ないと分からない部分はあるかも知れないが、取り合えず薄茶色の瞳を細めて、彼女の表情を眺めて。]
ほな、行こか。
[ちなみに、自分がヴェルザンディを呼び捨てしているのは、二人っきりの時の時にだけ呼んでいるみたいだ。
まだ呼び慣れない事と皆が居る前で呼ぶ事に照れがある様で。
そんなこんなで、2階にある総合外科へたどり着くと、診察が始まった。]
多分、そう大した事はあらへんとは思うんどす。
[肩を診せて下さい、と言うヴェルザンディ。
素人判断で大したことは無い、と言うのだが、本職の医者である彼女に勝てる自信は無いので、素直に指示に従っていく。
マフラーやジャケットを脱いで傍らに置けば、自分がタートルネックのセーターを着ていた事に気付き苦笑した。]
あら、前開きのモン着てへんかったなぁ……。
まぁ、しゃーないやろ。
[Yシャツなどの前が開く服だったら診察が楽だろうな、と思い、ヴェルザンディに申し訳ないと思いつつ、セーターも脱ぎ左腕の義手も外したら、肩を診易いように少しだけ身体を右方向へと傾けた。]
/*
文字がある程度読める息子の前でロル落とすのが恥ずかしいぜべいべー。
(居間でPS3でやってるなう)
[総合外科で診察していれば、原因が無くても痛む場合もあると。痛みから不注意を引き起こしたり、不眠症や鬱まで発展すると聞いて。
やはり医者が言うと説得力があるな、と思うのも然り、ヴェルザンディが言うのだからそう思ってしまうのもあるのかも知れない。]
なるほど、一理あるかも知れまへんな。
別に膿んだり腫れたりはしてへんかった気が。
[過去の事を思い出して記憶を引っ張ってくれば、ヴェルザンディが何故か顔を赤くしているようで。
首を傾げて彼女を観察して、薄茶はじっと見つめて。細くなった。
可愛いなぁ可愛いなぁ、と心の中で何度も呟きながらもそれは口に出さず。
その代わり、右手はヴェルザンディの手や二の腕を撫でようとしたり握ったりしようか。
もし可能なら脇腹や腰の辺りを触ってくるかも知れない。]
触ったりするのは平気かも知れへん。
寒かったり、疲れたりしとると痛いかも?
[ヴェルザンディとの距離間は如何なものだったのか。
診察している女医に顔を近付けさせれば、紫水晶と思わせる様な綺麗な紫色の瞳がよく見える。
下手すれば互いの息遣いまで分かりそうな距離まで詰め、小首を傾げながら口端をあげて。]
原因は分からへんかも知れないどすなぁ。
早よぅそれが分かるとえぇんやけど、それまでの間、うちは何しとればえぇと……?
[ヴェルザンディの様子を見て、これからどうしようかと、どうやったら良いのかと、どうしたら彼女が喜んでくれるのか、と色々と考えては愉悦に浸りそうになりながら。
まずは、今後の治療方針や患者へのアドバイスを聞き出す為に、ヴェルザンディに問いかけをしてみよう。]
[ヴェルザンディの話を聞いて、なるほどと納得すれば、対処方法のプランが幾つか有る様で。]
温めるかぁ……カイロは熱いから好かへん。
温湿布張るのは良さそうやし、温泉で温まるのも良さそうや。
[少々途切れがちな説明を聞いても、素知らぬ顔のまま顔を近付けさせたら、最後の方で顔が近い、と指摘を入れてきた。
堪えきれずくっぷっぷ、と腹を抱えながら笑うと、煙管を取り出して口にくわえて。
右手で軽く自分の膝を叩きながら笑う様は、イタズラが成功した時の子供みたいにはしゃいでいる。]
ヴェル、もしかして……男に慣れてへんの?
もしそうなら……可愛えぇなぁ。
[彼女の年頃には当然男を知っているものだと思ってたので、こんな切り返しをされるとは思って無かったのも然り。
精神的にも立場的にもしっかりしてそうなヴェルザンディの新しい一面が見れた事に対して、純粋に喜び楽しい気持ちが現れ、ついカラカラと笑ってしまうのだ。]
/*
家事?掃除は81位で、洗濯は98ぐらいだよおおげさだなぁ。
今日は調子宜しくないから、雑談だけでも大丈夫? ヴェルごめん(しょもり)
/*
何か主夫街道まっしぐらになりそうな気がしてやまないぜべいべー。
お裁縫20、編み物56、子守64
/*
やっぱり子供はヴェルに任せるべきか……。
というより、自分もヴェルも基本的な家事出来るとか。
中の人が羨ましがってるぜべいべー。
/*
外科医なのに、裁縫破壊的レベルとか大丈夫なのか(かくかく)
そして、やっぱり、と言うべきかw<掃除と洗濯は任せる
旅芸人 クレメンスは、ここまで読んだ。
旅芸人 クレメンスは、あれ? 間違えた……。
/*
ヴェルに可愛いと言われて照れながら、たくさん話せなくてごめんね。でも大好き、と伝えたい(はぐはぐ)
オズワルドはんは、安定感があるのが好きだし、マリエッタはポジティブな性格が素敵だと思うし、シュテルンやローレルの可愛さは見守りたいと思ってしまうとか。
/*
ネガティブになって身動き取れなくなるより断然良いw
相棒が飛び付いて来たから、釘バットで迎撃?←
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新