情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
少なくともここまで表で反応してる人は狩人じゃないな。
つーことは未発言者の狩人候補はカタリナくらいか。
カタリナは2dのこすねこ真誘導が怪しいね。
ただ、右下要素で考えればあれだけ占い師大好きな人が、
真を見てる占い師の護衛外して確定白守るとは思えないな。
やっぱ、ファミル真狩じゃないかなー。
親の脛をか ジルは、不慣れ緑 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。
ソマリ・シモン真めでみてたので、判定が割れたのは意外ね。
単純に見ると、ソマリ(・クララ)とリーザ・シモンのラインに見えるわ。
占い師単体はソマリ真と思うけど、シモンと重ね合わせると悩ましいわね。
襲撃に関しては狩人狙いに見えるわね。
白い所だったし、それも込なのかな?という印象。
細かい手数は確認してないけど、霊のどちらが真でも2狼生存以上が
確実で、恐らく狂も生きてるから、何かを決め打たないと
縄が足りなくなるのよね?
時間あまり取れなそうだけど、今日はそのあたりを見てみるつもり。
墓下のあざといさんはごめんねー。
今日は大事な場面なのにマジで時間取れなそう(涙)。
戻ったら出来るだけ頑張る。
直近でも頑張ってくれてるこすねこさんに応えないとだし。
早くて23時になりそうな私(涙)。
狼の欲望としてはニコ鉄板なんだよね。
仮セットしてるけど。
真ラインに不利な言動してるし、まとめ破壊としても意味があるね。
まあ、今日はシモンかリーザ、出来ればリーザを吊れれば割りとなんとかなるかな。
こすねこさんは噛んで状況真にするより、働いてもらうほうがいいかな?と思ってるわ。
出先なんでまとまってないけど、徒然と。
んー、流れ次第だけど、▼リーザ、▲こすねこかな。
それが一番「灰の見たい視界」だと思う。
▼シモンの場合は占をかわせばかな。
ここはリーザ次第。
補完がそれなりにありえて、この場面ではリーザに
黒引かせたくないんだよね。
もうすぐ箱前だけど、マジで眠い(涙)。
ヨア恋が割とありそうな気がしてきたけど、そこは今考える所じゃないか。
ここでニコGJの話が出ないのは恋狩かファミル狩でしょ。
この場合、誰が恋狩ってのはあるけど、アヴェ吊りに動いてた以上、狼に味方する気じゃないかな。
事実上狩はいないと思ってよさげ。
こんばんは、今日も遅くなってごめんね。
ざーっとログ読んだ感想で言うと、ソマリ真>リーザ偽な
印象は変わらないね。
ただ、この流れに逆らう流れがないのがちょっと気になるかな。
灰LWがその流れに追従してきてるだけかもしれないけどね。
希望だけ先に出すと【▼リーザ ▽シモン】かしら。
狼っぽい方を先に吊りたいわ。
どちらかに踏み出すなら、ソマリ真に行きたいというのが今の心境。
占いは、リーザ吊らないなら補完かしらね。
後は灰を見てくるわ。
補完で黒出されても面倒だなーという思いも。
恋疑惑で偽黒出したろーとか言いたくなるけど、
ガチ黒で割られるの初めてだから感情失敗するかも。
と言いつつ灰考察を埋め中。
ヨアは私には見えづらい枠。
周りが人っぽいと言えば、まあそうかなーとは思うんだけど、
私的に「ここが村」って強く打てる感じじゃないのよね。
相対的に押し出されてる感じがするわ。
マーティンに関しては、引っかかる部分はあるのだけど、
3d4dあたりでアヴェとガチで吊り合いしてたのが切れに
見えるのよね。
他灰との絡みを見ても、ヨアやカタリナとも途中で
すれ違ってたし、改めて見ると仲間がいないのよね。
急に周りの村視が上がってきてるのが気になるけど、
非狼ではあるのかなという感じ。
親の脛をか ジルは、負傷兵 シモン を投票先に選びました。
とりあえず灰雑感落としてみたー。
ホワイトスネイクさんいる?
今日は▼こすねこか▼ニコでいいと思うけど、どっちにしましょ?
こすねこさんについては、狂襲撃のマイナスはあるけど、
私の状況白とジムの状況黒が狙えるのがメリット。
後は自然な襲撃筋ね。
ニコはまとめ破壊。
まあ、ジム確白でまとめは出来るでしょうけど。
恋狩で護衛ないかのノックの意味もあるわ。
相対的には前者なのだけど、割と後者もありかなーと。
と表では落ちたけど、眠いのはガチなので、襲撃相談終わったら
寝たいなーとは。
黒出された後に面倒というのも否定しないけどw
まあ、しかし、話したいことがなくて喉が余る余る。
会話の輪から外れてるのは割と痛いなー。
シモンやアヴェは私黒見えるでしょうから、墓下で頑張って
推理を伸ばしてね。
ちなみに、どこかのシモンへ。
別に占い師を舐めていたわけじゃないですよ。
こうしないと勝てないとリスクを背負っての放置です。
ニコGJの情報を墓下に送り込みたかったいうのが一番です。
それを見られてるとリーザ護衛はありえたので普通に
噛めなかったというのもあります。
なので、ほぼ見えているであろう狩人を優先したというのが真相です。
親の脛をか ジルは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
一応オットーとの触れを中途半端にしてみて、
恋っぽくもないかなという気もしてるしw
それではまた明日。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新